▲TOPページに戻る
お知らせ
三日月大造って?
何考えて、何やってるの?
活動日記
国会飛脚便
活動フォトアルバム
こんばんは三日月です
ご協力のお願い
キラリ会入会のご案内
サポーター募集
三日月大造の活動を一緒に創ってください
民主党
リンク集
メールマガジン
ご意見
民主党滋賀県第3区総支部
衆議院TV
衆議院インターネット審議中継
田舎体験しが
滋賀咲く
ピンクリボン癒しの郷
携帯サイトQRコード
■後援会入会申込
■後援会規約
■事務所紹介
■
活動日記
DIARY
■バックナンバー
ご覧になりたい年をお選びください
最新に戻る
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
■
2012年10月の活動日記
最新の日記に戻る
参議院は不要?
冷えてくる深秋だが、
永田町と霞が関では、
来年度予算の編成に向け、
各局各省のぶつかり合い、
調整、折衝、擦り合わせなど、熱い時期に入ってきた。
どれも必要?な予算。
厳しい財政状況下、限られた予算枠。
すべて、満額の措置は無理。
省庁への「どこまで削れる?」の問いに、
答えは「・・・」。
最後は、
「国家の戦略」と「政治の決断」。
参議院では、
総理の所信演説も聴取を拒否する異例の事態。
このような参議院なら、「不要!」だ。
午前中は、
「平成25年度予算」の編成に向けた取り組み。
「中小企業戦略」「金融戦略」
「科学技術イノベーション・情報通信戦略」と、
【日本再生戦略】の各柱に基づく、
各省の概算要求の中の「重点要求」の項目についてヒアリング。
「絞り込み」と「選択と集中」へ、
全体の枠を考えながら、重複を廃しながら、
これからより困難な段階に入ってくる。
議員会館自室で、
日程の協議・調整・確認も。
「国会対策」委員会の会議の後、
12:45から代議士会、
13:00からは「衆議院本会議」に出席する。
今日と明日は、
野田総理の所信表明に対する各党の代表質問。
3時間半、長時間の着席。
安倍総裁はじめ、
自由民主党の国民の生活が第一からのご質問、
野田総理らのご答弁を拝聴する。
かつて、
私たちもそうだったのか…と、反省もするが、
野党、特に自由民主党からのご質問は、
否定や非難ばかり…。
(一致点や賛意は一切述べず、)
立場や主張の違いだけを際立たせ、
民主党政権の不足だけを、言葉汚くただ論(あげつら)う。
「野党」というものは、
そういうものかもしれないし、
議会や政党政治とは、
こういうものなのか、選挙前だから致し方ないのか。
日本の政治が、
世に誇れない方向に向かっている危機感がある。
しかし、
ドンッ!と構えて、
心広く、腹立てず、「正心誠意」。
野田総理のご姿勢に学ぶ。
拍手とかけ声、議席から応援する。
本会議後は、
幹事長室の会議、
新体制後、初めての正副幹事長会議と続けて。
その後も、
国会内を行き来しながら、
審議日程調整など国会対策について、
組織運営や会議について、陳情対応等。
19:00以降は、
議員会館自室で執務。
資料や名刺の整理、「地元と東京」日程の確認・調整など。
夜は、宿舎で休む。
餃子と豆腐サラダ。
料理は下手だが、嫌いではない?
栄養と休養を十分に摂る。
もう10月も終わる…。
Date: 2012/10/31
権益や利害の衝突
今日は、ほぼ一日、
来年度「予算」の編成に向けたヒアリング会合に臨む。
予算には、事業が伴い、
組織(法人)と人事が、
ものによっては関連する業界も、自治体も絡む。
各府省、各部局、
「予算」を確保することへの努力や執着は凄い。
資料にも、説明にも、熱が入る。
各府省のエース級の方々が並ぶ。
はっきり言って、ご表情が違う?
ただ、横の連携や調整が難しい…。
つくること増やすことは得意だが、
削ること、減らすこと、
より小さい資源投下で、より大きな効果発現をもたらすことは
(財務省以外は)苦手…?
先は観るが、過去を省みない?
局と局、省と省、
議員と議員、党と政府、
年末に向け、本格的な調整・折衝が始まる。
朝は、宿舎近くのランニングと、
朝食・身支度の後、9:00前、議員会館に入る。
日程等を確認した後、
国会内(院内)に入る。
「国会対策」委員会の会議に出席し、
日程や方針、与野党間の協議の状況等、把握・確認する。
10:00からは、
予算編成に向けた民主党の会合に出席。
午前中ずっと、一部、午後、
「平成25年度予算」の編成に向け、
特別重点枠として要求されている
【日本再生戦略】の
「グリーン」「ライフ」「農林漁業」
各分野の事業内容等、ヒアリング。
事業内容を聴きながら、
その目的と効果、各省の事業間の重複や連携、
予算の費目等、つかむ。
並行して行われる会合等、スタッフと分担して…。
昼も、
所属する議員連盟の会議等。
昼食を頂きながら、
政策課題、国会日程、組織運営等、情報を共有する。
13:00からは、国会内の講堂で行われた、
民主党の「両院議員総会」に出席。
その後は、
国会内の幹事長室での連絡等、任務遂行と、
前述の予算編成に向けたヒアリングと。
議員会館自室で日程の確認の後、
18:30からは、
都内の料理店で設定・開催して頂いた夕食懇談会に出席。
松下幸之助氏のおかげさまで賜るご縁とご指導に、
今夜も感謝する…。
米国・ニューヨークでは、
ハリケーン「サンディ」が猛威…?!
空気と水、寒気と暖気、
地球の自然に、その恩恵と脅威、感じ入る。
Date: 2012/10/30
臨時国会、始まる!
秋晴れ!
雲一つない快晴の東京・国会。
今日から、
【第181臨時国会】が始まる。
この国会は、
いろいろな意味で正念場…。
気を引き締めて臨みたい。
今日は、一日、
「開会式」など召集日ならではの行事や、
臨時国会の開会・運営に関する会議や調整など、慌しく…。
午後、
国会正面玄関よりお入りになる天皇陛下をお出迎えし、
参議院本会議場で行われた「開会式」にも出席。
天皇陛下の御臨席を仰ぎ、御言葉を賜り、
衆参与野党の議員が、一同、粛然と。
歩み寄り、
「決める国会」へ。
「国民の負託」に応えなければならない。
14:00からの衆議院本会議では、
野田佳彦内閣総理大臣から、
今国会における「所信表明演説」を拝聴する。
「明日の安心、明日への責任」と題され、
「この間、私を突き動かしてきたものは、
この国の将来を憂える危機感です。
今、何とかしなければならない、という切迫した使命感です。」
「東日本大震災が我が国に突き付けた難題。
そして、それ以前から我が国が背負ってきた重荷の数々。
いずれも、このまま放置すれば、五年後、十年後の将来に
取り返しのつかない禍根を残してしまうでしょう。
立ち止まっている時間はないのです。」
で始まる。
「明日への責任」を果たすための諸課題として、
■日本経済の再生に道筋を付ける!
【日本再生戦略】の
「グリーン」「ライフ」「農林漁業」の重点三分野と
中小企業の活用に、政策資源を重点投入する。
国民生活と経済の根幹を支えるエネルギー・環境政策は、
大震災後の日本の現実に合わせて再構築する。
2030年代に原発稼働ゼロを可能とするよう、
あらゆる政策資源を投入するとした
「革新的エネルギー・環境戦略」を踏まえて遂行する。
その際、立地自治体との約束を守り、
国際社会と責任ある議論を行うと共に、
国民生活への深刻な影響が生じないよう、
柔軟性を持って不断の検証と見直しを行いながら対処する。
原発に依存しない社会の実現に向けて大きく政策を転換し、
果敢に挑戦する。
■被災地の復興と福島再生を途切れさせない!
■国民生活の安心の基盤を固める!
■国家の矜持を持ち、平和と安定に力を尽くす!
■政治・行政への信頼回復!
そのために、
中庸の姿勢で、「明日への責任」を果たす決意、と。
通常、衆議院に引き続いて行われる参議院での演説聴取は、
多数を占める野党により「拒否」され、行われず…。
臨時国会の冒頭から、
国民に恥ずべき「愚の骨頂」を演じてしまうことに…。
その他、議員会館で、
「人間の安全保障」、ODA、草の根交流のための、
また、「がん対策」のための予算措置について、
「港湾経営」の改善や、
物流に欠かせぬ災害に強い倉庫の「税制改正」項目について、
…等、各省庁担当者より説明も受ける。
特に、
二人に一人が「がん」にかかり、
三人に一人が「がん」で死亡する「がん対策」については、
今年6月に、新しい「がん対策推進基本計画」が策定される。
@放射線療法、化学療法、手術療法のさらなる充実と、
専門的に行う医療従事者の育成、
Aがんと診断された時からの緩和ケアの推進、
Bがん登録の推進、
C働く世代や小児へのがん対策の充実
が重点課題。
年末に向けて、
予算編成も、税制改正も、
事務作業・政治折衝も含めて、「待ったなし!」
与党の一員として、
しっかりと絡んでまいりたい。
夜は、
課題や資料の整理、
「メルマガ」の送信、日程の確認等、
議員会館自室での執務の後、
食材等、生活用品の買い物もして、宿舎に帰る。
一人、静かに、
身の回りを整え、心も静め、休む。
Date: 2012/10/29
雨に濡れて、染まる…
:/:/:/:/:/
冷たい雨降る日曜日。
ひと雨ごとに、深秋へ、初冬へ。
地域のお祭りには生憎の天候。
こんな日には、小唄でも…♪?
8:00からは、
栗東市金勝小学校の体育館で開催された、
「栗東市消防団機能別分団発足式」に出席する。
「金勝(こんぜ)山林分団」
栗東市域の約40%の面積、約2,100haを占める
金勝山の防火・防災のために、
山や森のことを熟知する分団を、
生産森林組合の皆様のご協力・ご参加を得て結成される。
分団長以下19名の団員の皆様に辞令が交付され、
団長より訓示が述べられる。
栗東市ならでは…!
の取り組みに、エールを送る。
移動し、9:00からは、
草津第二小学校体育館で開催された
「ふれあいまつり」の開会式に参加。
小学生も、
地域の皆様も、一緒に「まつり」。
生憎の「雨降り」の天候が残念。
作品展示も、
ステージ発表も、賑やかに?!
カレー?たこ焼き?
校舎内に、美味しそうな香りが漂う。
移動し、
草津駅前のホテルで開催された
綾羽労働組合の「第61回定期大会」に出席。
ゴルフ場、日曜大工品、生産工場など、
多岐に渡る事業を展開される企業の労働組合として、
荒波の中、雇用を守り、
逆風下にもあっても、働く人々のための政治活動にも、
民主党を支援しながら、積極的に参加する!
その心意気を感じる大会。
挨拶後、退席。
11:00には、
守山市環境センターで開催中の
「もりやま環境フェスタ2012」に参加。
市内の各種団体が参加され、
フェスタをつくり、盛り上げられている。
まちのこと、ゴミのこと、エネルギーのこと、
共に考える重要な機会。
うどんを頂き、
押し花アートにも挑戦!
12:00には、
栗東市「目川・岡」の集落を貫く県道を
歩行者天国にして開催される「ほっこりまつり」へ。
生憎の雨の中だが、
食べ物や特産品などの出店、展示、
旧街道に相応しい壁づくりのデモンストレーション、
ステージでのイベント、時代行列などで賑わう。
地域の皆様と、ひと時、ふれ合う。
今年も、
多くの品物を、食べ物を、
「ひょうたん」も購入!
傘は差していたが、びしょ濡れに…。
草津事務所に帰り、
着替えて、休憩する。
日程の確認、資料の整理等。
草津駅から電車に乗り、京都へ。
17:00前からは、
開催中の『小唄でFesta ’12』に出席する。
京寿㐂本寿美佳師匠の社中ご一門「美佳会」のご主催。
今年もお招き頂き、
嬉しく、楽しみに参加させて頂いた。
林家小染師匠の落語と、
師匠と会員の皆様の小唄と、三味線と、
ご出席の皆様と、食事を共にしながらの交歓と。
ひと時、
情緒ある時間と空間を賜ったことに感謝いたしたい。
節も、声も、
難しそうだが、
「小唄」など、唄えればいいな…とも。
20:00過ぎの東海道新幹線に乗り、上京する。
偶然、同乗した大臣を務められる先輩と、
状況や課題について、車中、話し合う。
23:00宿舎に入る。
なぜか眠れぬ夜、
読書して、1:00過ぎ?入眠する。
Date: 2012/10/28
向き合って、語り合う。
昨夜、
東京から島根県松江市へ。
今朝、
松江市から滋賀県へ帰り、活動!
疲労と眠気と闘いながら…。
久しぶりに、
国政報告座談会「こんばんは、三日月です!」も開催。
ドキドキ…。
めらめら!
各地で、地元・有権者の皆様から、
刺激や鞭撻を頂く。
4:00に起きる。
ホテルフロントでは、
米子地方本部の若い衆が出迎え、送ってくれる…。
太い声で、一同、
「おはよーございます!」
暗い早朝、
ちょっと怖いが、この心遣いが嬉しい!
握手し、記念撮影し、別れを惜しむ。
5:12松江駅発の特急「やくも」で、
米子から岡山へ。
新幹線「のぞみ」に乗り換えて、
京都駅経由、
10:00前、滋賀県の守山駅へ。
遠路、鉄路の旅。
10:00からは、
守山駅前「ライズヴィルつが山」で開催された
JAM滋賀シニアクラブ「第10回総会」に出席。
高度成長、激変の時代に、
ものづくり産業や労働運動に携わってこられた大先輩方。
解散は?
民主党政権の成果は?
課題は?
等、「国政報告」の機会を頂く。
11:00から12:00までの間は、
草津市役所等で、
○市内の幼稚園・保育園の子どもたち、
小中学校の生徒の絵画・書写・工作等の作品展示会を鑑賞、
○「第57回(山崎)宗鑑忌『俳句』大会」の見学、
○アミカホールで開催される、
立命館大学の学生たちが演奏する
「Jazz Festival」にも顔出し。
「芸術」と「文化」の秋を満喫する。
再び守山に戻り、
開催中のJAM滋賀シニアクラブの総会後の
懇親会に参加する。
会員の皆様の温かい激励を頂きながら、
ご疑問とご指導を賜りながら、昼食弁当を共に頂く。
「頑張れよー!」
熱烈激励に送られる。
大津へ移動。
13:30からは、
自治労滋賀県国民健康保険団体連合会職員労働組合の
「第50回定期大会」に出席。
「国民皆保険・年金」という
世界に誇る社会保障制度の根幹である、
審査や支払などの業務をご担当頂いている皆様。
医療や介護の制度変更等も目まぐるしく、
行政改革への対応も忙しく、ご苦労も多い…と。
感謝と連帯と決意と。
退席後は、同会場にて、
「連合滋賀」高齢退職者団体協議会(高退協)より、
ご要望を受ける。
草津へ移動。
15:00からは散髪。
行きつけのお店で、
コックリ、こっくり、
終始、睡眠の間、髪を整えて頂いた。(スイマセン…)
草津事務所にて、休憩・準備の後、
19:30からは、
国政報告座談会「こんばんは、三日月です!」。
久しぶりの開催。
今回は、栗東市小柿「新屋敷町」にて。
出難い時間、急な開催にも関わらず、
18名もの方々にご出席頂き、新しい自治会館は熱気に包まれた。
私からの国政報告30分間と、質疑応答30分。
>民主党内の内輪モメにも厳しいご意見、
>「脱原発」原子力発電に依存しない
エネルギー政策への強いご支持、
>地域の道路交通事情の改善へのご要望
…等。
若い方も、先輩も、男性も、女性も。
熱い視線を注ぎ、熱心にお聞き頂いた。
質疑応答の時間が短かったことが心苦しかったが、
「『次』また、来てくれ!」
「頑張ってほしい!」
と、有難い御言葉も多く賜った。
力にいたしたい。
お見送りと、
草津事務所での後片付けの後、
21:00過ぎには草津市内の自宅に帰着。
食事と団欒と睡眠で、
栄養と休養を補給する。
『昭和のニュース』
頂いたDVDを観ながら…。
Date: 2012/10/27
宍道湖のほとりで・・・
前へ!
共に…
夢を語り、
実現のために、仲間を募り、共に汗を流す。
人々の生老病死、喜怒哀楽に寄り添い、
心も揺さぶられる。
希望や苦悩を伺い、
その実現や解決のためにも努力する。
予算の配分、制度の改善、法律の特例、…等、
各地・各分野・各業界で、事情も、要望も、それぞれ。
相反する利害の、困難な調整も、政治の役割…か。
つい、強引で極端な方策に人気が集まるが、
「極論」の先に、
真に、人々のためになる解決や改善はあるのだろうか?
ジワッと、ぐりっと。
地味でも、着実に前に進む。
そんな政治を、政治家を、私は目指したい。
9:00議員会館自室に入る。
国土交通省より、
平成25年度予算の概算要求について、
滋賀県草津市にもキャンパスがある
「立命館大学」スタッフの皆様からは、
大学における研究・雇用のあり方等についてご説明を受ける。
特に、立命館大学の皆様からは、
>科学技術基本法で、
「人文科学」研究を除外することへの問題提起、
>研究者や研究補助者の雇用について、
改正労働契約法の特例措置の必要性、
>研究支援人材の重要性について
…等、
現場から、貴重なご提案を頂いた。
11:00からは、国会内で、
山形県庄内地区の市町長・議長らより、
道路・河川の整備促進等、ご要望を拝聴する。
風強く、雪深き東北地方の、
社会資本整備の必要性等、切々と。
引き続き、
新潟県知事など、
輿石幹事長にご挨拶に来られる方々の対応等。
12:00からは、
幹事長室の打ち合わせ等。
国会対応、政策作り、人事など組織運営、
鹿児島補欠選挙など選挙対策…等、
13:00以降は、
厚生労働省及び財務省より、
来年度予算の概算要求について、
「編成」に向けた精査・絞込等、説明を受け、協議する。
14:00からは、
議員会館内の会議室で、
三年間の民主党政権の総括・評価について、
次の総選挙に向けた対策等について、協議する。
来る11月は、
いろいろな意味で、
「勝負」「正念場」の月になると思う。
羽田空港へ移動。
16:00発のJAL便で、
出雲「縁結び」空港へ、飛ぶ。
機内では、
新聞を読み、睡眠をとる。
雲の上に、雪に覆われた富士山の頂。
上に昇れば、突き抜ければ、
「見えるもの」ある?
18:00過ぎ、
島根県松江市内のホテルへ到着。
開催中の
西日本旅客鉄道労働組合(JR西労組)青年女性委員会の
定期委員会懇親会に出席する。
西日本エリア各地より参集した青年たちと、
懇談・交流。
自分たちの将来をつくる!
自分たちの職場と会社を、
社会を、国も、より良くする!
その自覚と責任、能力と可能性を感じる時間。
弾ける「若さ」を抑えきれず?
疑問も、夢も、ぶつけながら。
二年間、運動を牽引した堂屋敷委員長が交代。
仲間や家族に慰労され、感涙…。
自らの経験と重ね合わせる。
二次会、三次会、
食し、飲み、語る。
今夜は、
満ちゆく美しい月が映る「宍道湖」に面した、
松江市内のホテルで休む。
Date: 2012/10/26
重圧に耐えて、明日へ!
光栄にも、
今夜、公邸で、
野田総理と、夕食を共にさせて頂いた。
お元気で、
人に厚く、事に熱く、
何より、
「ドンッ!」と、胎が座っていらっしゃる。
日本の明日のために、
共に努力を重ねてまいりたい。
6:00過ぎからは、
宿舎内の和室で開催される【書道】教室に参加する。
先生にご指導頂きながら、墨磨り、書する。
白と黒、緩と急、遅と速、強と弱。
奥深く、難しい…。
終了後、
朝食を摂り、
身支度して、議員会館へ。
日程確認後、
会館内の会議室で行われた
「平成25年度予算編成」のための
民主党作業チームの会合に出席する。
各省からの概算要求、
特別重点・重点要求を、「如何に絞り込むのか?」
各地・各団体からの
「ご要望等に如何に応え、配していくのか?」
与党の心と志、力が問われる…。
その後、議員会館内で面会対応。
12:00からは、
国会内で、
民主党「国会対策」委員会の正副委員長会議に出席する。
来週29日から開会される
「臨時国会」に向けた状況と方針、
野党のご主張等、確認・協議する。
午後は、
国会内の民主党幹事長室と、
国会対策委員会の控室と、議員会館自室とを行き来しながら、
各種の調整・連絡対応等。
16:00からは、
輿石幹事長らと、
各委員会の委員長の経費の取り扱い等、
「国会改革」について協議する。
議員会館自室で日程の調整等の後、
19:00からは、公邸にて、
野田総理との懇談会に出席する。
国内外の次々続々の難題に、
国会や解散を巡る与野党間の協議に、
党内の運営等に、ご労苦絶えない野田総理。
元気に、前向きに、
ぶれず、逃げないご姿勢に、改めて共感と尊敬と。
「胆力」と「体力」が欠かせない。
終了後、移動し、
ご上京中の宮本かずひろ守山市長らと懇談。
人生も、行政も、政治も、
人と歩む。
一人より二人。
「自他共栄」「同行二人」の精神。
同世代の同志と共に歩いていけること、
有難く、心強く思う。
宿舎で休む。
Date: 2012/10/25
高秋の頃・・・
空高く、
雨や風も涼しく、
木々の葉もだんだん色づいていく。
秋深まり、霜も降りる。
冬へ、
何となく、人恋しく物悲しい季節でもある…。
朝、宿舎で朝食と身支度。
「今日も、元気に頑張ろう!」
気合入れて、ネクタイ締める。
9:00国会内の民主党「幹事長室」に入る。
懸案事項の確認。
各党道府県連の陳情対応等を巡る諸問題について協議。
議員会館内の自室に入り、日程の確認等。
今日も、明日も、今週末も、
「予定」が詰まって(重なって)いる…。
法案成立に向けた説明・要請、
久しぶりにご訪問頂いた越直美大津市長らより、
不法投棄処理事案についてご要請も受ける。
課題は多いが、明るく、元気そう…!
その後は国会内で、
「臨時国会」の開会に向けた対応を確認し、
補欠選挙対策、人事配置等、幹事長室の事務整理。
13:00過ぎには、
日比谷公会堂にて開催された
「日本退職公務員連盟」の
“創立65周年記念”平成24年度総会に臨席させて頂く。
各都道府県から、もちろん滋賀県からも、
戦後、「公務員」として、
日本と地域の発展にご貢献された先輩方がご参集される。
主催者代表のご挨拶に学び、
民主党の渡部恒三先生、自由民主党の伊吹文明先生の
ご挨拶に沸く。
出席議員としてご紹介頂き、元気に挨拶!?
16:00からは、
民主党「幹事長室」のコアメンバー会議に出席する。
組織・国会・選挙・政策等、
抱える課題について整理・検討する。
走り、17:00からは、
委員を務める「裁判官訴追委員会」の小委員会にも出席。
裁判官の罷免訴追審査事案について協議。
終了後、移動し、日程が重なっていた、
民主党「タクシー」政策議員連盟の役員会に、遅れて…。
18:00過ぎには、
再び国会に入り、
幹事長室と国会対策委員会控室とを行き来し、調整。
19:00以降は、
議員会館自室に戻り、日程の確認等。
21:00前からは、私的な時間。
都内の施設で、体を動かし、走り、球打ち、汗を流す。
23:00過ぎ、
涼しい秋の夜風に吹かれながら帰宅。
今年も、あと二か月か…。
Date: 2012/10/24
引く時、押す人。
今日は、一日、国会で、
「臨時国会」開会に向けた対応と、
陳情・要望の拝聴と、
地元で承った課題の調査、政策づくりのための協議等。
▲「法相の辞任」は残念…。
任命の責任も、
組織としての対応も問われるが、
遠い過去も、私的なことも含めて穿られ、論われ、
詰られる大任に、風潮に、
いろいろ思うところもあり。
9:00議員会館自室に入る。
スタッフと日程確認。
国会内に入り、
10:00からは、
党本部に寄せられる陳情対応。
佐賀県及び千葉県の市町からは、
バイパス、四車線化など「国道」整備の促進について、
高知市市議会の中澤議長からは、
「地域主権」に向けた、原子力防災のための、
「中核市」市議会議長会としてのご提案を拝聴する。
津々浦々の現場から寄せられるご提言は、
どれも説得力もあり、切実。
与党として、
その必要性や緊急性、
政府をして判断・配分される事業の軽重等、評価する。
11:00からは、
民主党「国会対策」委員会の正副委員長会議、
12:00からは、
各委員会の筆頭理事を集めた会議に出席する。
来週29日に召集予定の「臨時国会」に向けて、
経過と状況、方針等が示される。
与野党の主張が対立する中、
国会審議を進め、法律を成立させていく。
困難な過程だが、
共に連携・協力して、情理と誠意を尽くして…。
午後は、
>国土交通省鉄道局と、
「駅」の高度化事業について、鉄道局予算について等、
>法務省とは、
地元地域での「法務局出張所」の統廃合問題について、
>厚生労働省とは、
「生活保護」の現状と、
策定に向けて検討中の「生活支援戦略」の方向性等について、
説明を受けて、意見交換する。
15:30からは、
民主党政策調査会に設置された
「マニフェスト作業チーム」の会合にも出席する。
民主党政権として、
この三年間を反省・総括し、
出来たことと出来ていないことを説明し、
新たな政策をつくり、次の総選挙に如何に臨み、
勝ち抜いていくのか?錬る。
政党政治や政策選挙の「根幹」をつくる、
有権者との「信頼」を確認し、醸成する、
大切な段階・過程に入ってきた。
風や空気は確かに厳しいが、
逃げず向き合い、次への期待を得るべく、
未完で途上にある「日本の経営改革」への挑戦に力を頂くべく、
取り組みを進めてまいりたい。
議員会館自室にて、
日程の確認、資料の整理の後、
夜は、都内で開催された夕食懇談会に出席する。
テーブルを囲み、食を共にし、
来る国会へ、
危機感を共有し、「団結」を強化する。
与野党も、相反することばかりではない。
特例公債法案も、選挙制度改革法案も、
いよいよ年末に向けて、ギリギリの時期・段階に入ってきている。
開かれ、進められる国会審議に、
拒否・欠席し続ける方針・姿勢に、支持は集まらず…?
溝を埋め、歩み寄る糸口も探る・・・。
秋冷の道を帰宅し、宿舎で休む。
Date: 2012/10/23
共歩、共食、共感
◎今日も、
【朝】を迎えられた。
生きて、
元気に過ごせることに感謝する。
永遠ではなく、
人生は有限なので、
なお有難く、大切に過ごしたい。
煩わしいことも、難しいこともあるが、
共に生きて歩く人は、
一人より、二人、出来れば多い方がいい。
だから、
広い世界で、無限のような人の波の中で、
出会い、知り合えたご縁にも感謝したい。
今日は、なぜか、
こんなことを、しみじみ考えた。
5:00前に起きる。
滋賀県草津市の自宅で。
ニュースを観ながら、
新聞を通読し、身支度と朝食と。
朝から昼過ぎまでは、私事。
自分自身の過去を振り返り、現在を省み、
ご厚情やご指導に感謝し、
これからの人生へ、次の闘いへ、
さらなる結束と奮起へ、英気を養うための、時間と空間。
全体を俯瞰する視点と、
コツコツ、歩いて、ゴールを目指す努力と。
ただ力を入れて強行・強振すればいいのではなく、
一時・一打だけが良くても、
その後や、全体がどうまとまるか?が大事…か。
胎に気合を入れて、地に足つけて、
目標をしっかり定めて見据えて、現状も直視して、
基本に忠実に、
最後は力を抜いて、事にあたる。
機会を賜ったことに感謝したい。
午後、京都駅より、
東海道新幹線で上京。
道中、既に冠雪する「富士山」も眺望!
久しぶりに…。
良いことがありそう…?
18:00からは、
都内で開催された慰労懇親会に出席させて頂く。
大阪で、滋賀で、東京で、
公私にわたりお世話になった先輩が、
この度、役職をご退任され、帰郷される。
激動の時代、
多様な組織を束ね、まとめられ、
政策を前に進めてこられたご労苦に、敬意と感謝と。
移動し、
19:00前には、
「滋賀六人会」に出席する。
月に一度、滋賀県選出六人の衆参議員が集い、
情報交換のための会合を行っている。
国政の状況等について、県政課題について、
来る選挙に向けて、組織対策について…等、
食し、語る。
滋賀県内各地で、
共に精力的に、お互い協力し合い、
切磋琢磨して活動する先輩や仲間がいること、心強く。
この総合力こそ、
滋賀県の民主党の強みで誇り。
国民・県民の生活改善のための、
経済発展のための、幸福増進のための「活動」を、
しっかりと積み重ねてまいりたい。
報道陣の参集ぶりと取材攻勢が何とも異様な?
宿舎に帰り、充電。
Date: 2012/10/22
住民の力!
学区・地域の運動会や集いで、
「『住民の絆』大切にしよう!」
「自分たちの住むところを自分たちでより良くしよう!」
皆様の御心や、
協働の取り組みを感じて歩く。
この取り組みが、
<国民の幸福と国家の繁栄>につながる!と、
私は信じている。
10:00から、午前中は、
「河西学区」「速野学区」と、
守山市内の学区民の「つどい」に参加させて頂く。
お店に、作品展示に、ステージ発表に、
老若男女、地域の皆様が楽しく集われる。
農産物の直販店では「もち米」を購入!
「飛び出し(注意)坊や」の色塗りにも参加!
地域のお母さん達が作って下さる美味しいうどんを、
地域の御婆様方と楽しく頂く。
偶然の再会も!
たくさんの激励も!
移動し、
守山市内の消防署で開催中の
「消防ふれあいフェスタ」にも顔出し。
消防車両の展示、もちつき、放水体験など、
子どもたちと一緒に。
13:00には、
JR東海道本線沿いの篠原小学校運動場で開催中の
野洲市「篠原学区」の学区民運動会に顔出し。
ゲートボール、二人三脚など、
誰もが楽しめる競技から、
(久しぶりに観た!)「町内対抗」綱引きの激闘など、
地域の皆様と、ひと時、過ごさせて頂く。
他の学区より、ご高齢の方々、多く…?
「よく来た!」
「応援してるから…」
「頑張ってや!」
各ご町内のテントから、
温かく嬉しいお声かけを頂く。
栗東市へ移動。
栗東市「自然観察の森」へ。
「森の秋まつり」に参加したい!と駆けつけるも、
終了後の後片付け中…。
間に合わず。残念…。
紅葉の始まり、どんぐりなどの木の実、鳥の囀りなど、
「秋の森」を感じる。
もう少し「自然」を感じたく、
栗東市の丘陵地「浅柄野」へ。
自然の中にある支援者宅を、
ワイナリーを、農業体験学校等を訪問する。
「民主党には失望した…」
伺った先で、厳しいご意見。
「でも、自民党政権には戻したくない!」
「維新の会は危険だ!」
「だからこそ、三日月にしっかり頑張ってほしい!」
切実なお声を聞き、
決意を新たにする。
15:30には草津事務所に入る。
資料の整理、日程の確認、
秋のG1「菊花賞」の観戦…等。
17:00前には自宅へ戻る。
子どもたちと、家族会議?
親子の談判も。
夕食等、時間と空間を共有する。
充電!
Date: 2012/10/21
危機管理/テロ対策
######
線路に爆弾が仕掛けられ、
列車が爆破され、
多数の死傷者が出てしまうテロが起こったら…。
午前中は、
地元・滋賀県野洲市等で行われた
「平成24年度滋賀県国民保護共同実動訓練」を見学させて頂く。
「国民保護法」第42条に基づく実動訓練。
今回は、
JRの鉄道実車両を用い、
「鉄道車両の爆破テロ」を想定。
政府、滋賀県、野洲市、
警察、消防、自衛隊、医療機関、JR西日本など
51機関、約1,500人の関係者が参加。
爆破テロを受けた(その様にペイントもされた)鉄道実車両から、
情報を集め、現地の状況等確認しながら、
お客様を救出・搬送し、
トリアージにより振り分け、病院等での救命治療を行う等、
このような事態が起こらいないよう祈念しつつ、
情報の共有・伝達、関係団体間の連携など、確かめる。
この実動訓練の様子を、
嘉田由紀子知事、山仲野洲市長らと、
野洲市内のJR電車基地から、
栗東市内の済生会病院の救急治療室等で見学する。
その後、
移動する車内で昼食を頂きながら、
大津市雄琴へ急行。
13:00過ぎには、
大津市内のホテルで開催された、
日本教職員組合主催の
「平和教育についての実践交流会」冒頭開会式の挨拶に伺う。
南下移動、
14:00過ぎには、
アヤハレークサイドホテルで開催された、
川重冷熱労働組合「第24回定期大会」に出席させて頂く。
服部執行委員長をはじめ、
ご挨拶を伺いながら、経営や運動の課題を把握する。
15:30には草津事務所に入る。
滋賀国道事務所所長らより、
国道バイパス工事の進捗状況、
工事に伴い発生している地盤沈下事案について、
続き、
守山市副市長らより、
守山市が採択に向けて申請された
「環境モデル都市」の提案書について、ご説明を受ける。
特に、
守山市の「環境モデル都市」については、
>公共交通の充実と自転車利用の促進、
>エネルギーの地産地消、
>市民・企業・行政の協働体制(「わ(和・輪)」)を活かし、
>「我慢するエコ」から「楽しむエコ」へ、
無理なく楽しく続けられる取り組みを展開されようとしている。
守山市の強みを活かしたこうした取り組みを
しっかりと応援していきたい。
移動し、
チラシ配り支援のために、
JR草津駅に参集頂いた仲間の皆様に御礼と決意の挨拶。
大渋滞の草津市南部から、
近江大橋を渡り、再び大津市内のホテルへ。
18:00からは、
川重冷熱労働組合の皆様と一緒に、
定期大会懇親会に参加させて頂く。
同世代の仲間と、
久しぶりに再会する方と、ご近所の同志と、
膝突き合わせて、酒酌み交わし、意気投合?!
移動し、
草津市内の居酒屋で、先輩と一献。
「鍋」突きながら、
地域・選挙区の実情、国政・県政の課題等、話し合う。
コッテリ、トコチン?!
ご支援頂くお店で、
店長とも嬉しい再会。
激励を頂き、
心の栄養を注入して帰宅する。
Date: 2012/10/20
悲しみと逆風にマケズ … [鹿児島3区補選]
■東京では、
野田代表が自公との党首会談。
「早く解散して総選挙を!」
との野党のご主張も分かるが、
【解散】は、内閣総理大臣の大権。
「やるべきことをやり遂げた後、然るべき時に信を問う」
これ以上でも、以下でもないと、私は思う。
「『近いうち』っていつ?」
「年内に解散すべし!」
「明言なければ、審議拒否!」
こうした政局を仕掛け、
このような政局に屈する事態が続けば、
日本の政治はますます混乱・低迷する。
8:00過ぎ、羽田空港へ。
>>>
空路、鹿児島へ飛ぶ。
お世話になった松下忠洋大臣ご逝去に伴い、
鹿児島3区で行われている28日投票の衆院補欠選挙
「野間たけし候補」への支援要請のため、鹿児島入り。
台風一過、
「秋晴れ」快晴の鹿児島。
鹿児島空港から移動の車中、
地域の事情、選挙の情勢をはじめ、
「今日も噴火!」
今年は昨年も上回る桜島噴火による降灰に悩まされている
鹿児島のこと、
「活況だが、昨年ほどは…」
九州新幹線開業後の状況等、伺う。
JR九州労組鹿児島地方本部、
JR九州鹿児島支社等を訪問・挨拶後、昼食。
九州のこと、鹿児島のこと、民主党のこと…等、
諸々、教えて頂く。
賑わう鹿児島中央駅を見学、関係者へ挨拶後、
薩摩川内市内の「野間たけし候補」事務所を訪問。
投票日(28日)は、
ご逝去後「四十九日」にあたる…と。
お人柄厚く、
多くの人々の信頼を集められた故松下先生の
ご遺志を受け継ごう!と、
悲しみを乗り越えて、多くの支援者が集まり、運動・作業中。
逆風も、
知名度不足もはね返して、現在、他候補を猛追中!
陣営の士気も上がってきている。
つないで、広げて、
何としても「当選」を勝ち取りたい!
川内駅では、
列車待ちの間、
整備新幹線の並行在来線としてJR九州より経営分離され、
第三セクターが運営する「肥薩おれんじ鉄道」の
駅・車両等も見学。
速く大きい新幹線の陰で、
地域住民にとって不可欠の列車を運行するご努力を拝見する。
川内駅から九州新幹線「さくら」に乗車。
鹿児島県から熊本・佐賀・福岡県へ。80分。
時間距離の短さ、快適さを体感する。
ほぼ満席の車内。
博多駅で「のぞみ」に乗り換え、
山陽・東海道新幹線で京都駅経由、滋賀県へ帰る。
20:00草津駅着後は、
スタッフと連絡をとり、事務作業をしながら、
東近江市内の斎場へ。
山田実県議のご尊父の御通夜へ、弔問。
天寿を全うされた先輩のご逝去。
ご冥福をお祈りし、合掌する…。
草津市内の自宅に帰り、休養・充電。
○「中学総体」試合へ気合入る?
サッカー頑張る中学二年生の長男・光太郎、
○六年生の二学期、充実?
いつも、「らしい」二男・大哉、
○そろばんの試験も近い。
何でも頑張り屋の小学四年生の長女・礼乃。
三者三様。
個性も大切に、
人として、人と共に「生きる力」を体得させていきたい。
自らも。。。
Date: 2012/10/19
湖国の若人
湖国・滋賀県に
縁(ゆかり)ある人々が集い交わる
「淡海の人大交流会」に、今年も参加させて頂いた。
大先輩から湖国寮の学生まで、
老若男女、「滋賀」出身のご縁で、
湖魚や近江の米・肉・茶を頂きながら、交流・交歓。
ご挨拶された
滋賀銀行の大道良夫頭取(滋賀県商工会議所連合会会長)より、
「こういう厳しい時こそ、
@原点回帰、
A最も大事なことへの集中、
Bネットワークの拡大を!」と。
「三方よし」の精神で、
近江商人の哲学で、心意気で、
始末もして、努力していこう!
共に誓い合う。
6:30からは、
宿舎内和室で行われる「書道教室」に参加する。
先輩議員らと、
先生のご指導を頂きながら、約1時間、書する。
9:00過ぎ、議員会館に入る。
9:20以降、
>農林水産省より
滋賀県発の「環境保全型の農業」について、
続き、
>内閣府から、
滋賀県が申請中の
「医療とものづくり」連携の「総合特区」制度の状況等
について、
それぞれ担当者より説明を受ける。
国会に入り、
臨時国会で審議予定の法律案について、
政府・各省より説明を受ける。
国会対策委員会と幹事長室と、
国会内の控室を行き来する。
11:00からは、
滋賀県の嘉田由紀子知事はじめ、県幹部の皆様と、
政府への政策提案内容等について、説明を受け、意見交換。
12:30には、
国会内に入り、
国会対策委員会の会議に出席する。
閉会中の審議について、
「臨時国会」の開会へ、課題と状況等、共有する。
政党間の協議は、
今日、行われる幹事長会談と、
その後、開催したい党首会談を経て…?
寸時、宿舎に帰り、設備点検の立会。
13:45には、
国会内で滋賀県から
民主党・一川幹事長代理への陳情・要望に立ち会う。
「しが医療・健康創生ものづくりイノベーション総合特区」
の採択について、
滋賀県南部の企業・大学・医療機関等の集積の「強み」
を説明しながら要請する。
その後は、国会内の幹事長室で執務。
補欠選挙対策、国会日程、党内の人事等について、
調整・連絡。
16:30以降は、
議員会館内の自室にて、面会対応、日程調整。
19:00前には、
都内のホテルで開催された
「第2回『淡海の人』大交流会プログラム」に参加。
実行委員長は田原総一朗氏。
滋賀県からは、
嘉田由紀子知事をはじめ県幹部の皆様もご出席。
東京・埼玉・神奈川・静岡などの「滋賀県人会」の皆様、
「膳所」も、「彦根東」も、…滋賀県の高校の同窓会の皆様、
「滋賀県」「近江」ご出身の、ご縁のある皆様が多数参加する。
初回の昨年より、
大勢!盛大に開催される。
乾杯後、湖魚、近江牛、近江米など、
滋賀県の食材を頂きながら、名刺交換したり、
それぞれご専門の分野、営まれる事業、
「出身は?」「経済は…」「最近は…」等、情報の交換等。
今年度から“復活”再開された「湖国寮」の寮生も参加!
嘉田知事を囲んで記念撮影。
全員で輪になり、
♪「琵琶湖周航の歌」も合唱?!
とても有意義な時間を過ごさせて頂いた。
ご縁を頂いたことに、
ご準備頂いた皆様に、感謝したい。
「湖国の若人」として奮闘すること誓い、帰宅。
Date: 2012/10/18
つくるは万日、失うは一瞬
▼沖縄で、
米軍兵士による
絶対に許されない女性暴行事件が、また起こる…。
日本と米国との同盟関係、
両国による安全保障の協力、沖縄の米軍基地負担軽減、
オスプレイの運用など、
何より沖縄県民にとって、
両国にとって、北東アジア含め世界の平和に、
これ以上の負の影響が出ないよう、
綱紀粛正や再発防止など、対策を徹底させること、急務。
与党・民主党としても、
輿石幹事長を先頭に、
役員を替え再配置した「沖縄協議会」において対応するなど、
沖縄への対応が要る。
一部でも駐留する米軍兵士に「傲慢な意識」があるとすれば、
沖縄にかかる「偏重な負担」を、
時間をかけて軽減する過程であっても、
信頼回復の道のりは、厳しく、険しい…。
4:30に起きる。
滋賀県草津市の自宅で。
食卓(書斎)で作業。
朝食後、7:00に出発し、大阪へ。
9:00以降、午前中は、
雨の中、大阪市内の事務所等巡り、
仲間や先輩などに挨拶とお願いと。
日々の政治活動や政策実現へのご指導、
「近いうち」に行われる総選挙や、
資金集めのためのパーティーへのご支援とご協力…など。
>民主党の政権運営について、
>実現した政策や重点化する政策について、
>世界への発信強化や対中関係の改善について、
>選挙対策について
…等、
貴重なご示唆を多く頂いた。
また、お世話になった、
懐かしい先輩とのご縁もつないで頂いた。
1つ1つメモし、心にも刻む。
阪神高速から伊丹空港へ。
今日は全日空機で東京・羽田へ飛ぶ。
機内では読書と睡眠と。
羽田から議員会館へ急行。
スタッフと日程確認の後、
15:30からは、
国会内の応接室にて、
陳情と政策提案の拝受・拝聴。
徳島県知事からは、
四国を走る「四国新幹線」の整備(調査)について、
東京都からは、
街路事業・土地区画整理事業・
市街地再開発事業・連続立体交差事業等の促進(予算確保)
について、
ご要望を受ける。
国と街の様々な面での機能強化、
特に自然災害を想定した対策、
経年劣化を補い耐震性等を補強する事業や、
渋滞緩和や高齢化対策の事業の推進など、
まだまだやるべきことが多くある。
精査と重点化、「選択と集中」と。
16:00からは、
国会内の幹事長室にて、
輿石幹事長を中心に、週に一度のコアメンバー会議。
選挙も、党運営も、国会も、
政策づくりも、検証も、団体対策も、人事も…。
あらゆる分野について、情報と方針を共有する。
17:00過ぎには、
○ダム事業を中止・廃止した場合の措置等について、
その後、
○魚の産卵等、琵琶湖の生態系も考えた
瀬田川「洗堰」の水位操作について、
国土交通省の担当者より、
経過について、現状について、今後の課題等について、
説明を受ける。
治水・利水のこと、
加えて漁業のこと、
人間以外の生き物のことまで考えた水政策も難しい…。
その後は、
議員会館自室にて、スタッフと作業。
メッセージを執筆したり、
日程を確認したり、資料を整理したり…。
夜は、都内で私事。
自分自身をしなやかに鍛えるための時間。
土砂降りの中、宿舎に帰り、休む。
Date: 2012/10/17
パス回しだけではなく、前へ!
東京も、
東海道も、滋賀県も、
爽やかな秋晴れの一日!
来年の手帳を買った。
2013年のカレンダーのデザインの打ち合わせも。
郵便局では、
11月からの発売を前に、年賀状の配送も始まった、と。
年内の総選挙は?
逃げないが、
較差是正も、法案成立も、
国会改革も、…。
解散の前に「やるべきこと」ある。
今年の年越しは、例年以上に困難…?
9:30議員会館に入る。
スタッフと、
日程について、懸案事項について、政策課題について…等、
相談・調整する。
11:00国会内の民主党幹事長室に入る。
与党として、
各団体・自治体より陳情・要望を拝聴する活動等について、
調整する。
11:30からは、
国土交通省港湾局より、
民営化された阪神港の経営主体について、説明を受ける。
12:00からは、
民主党「国会対策」委員会の会議に出席。
三党の幹事長会談から、
党首会談を経て、臨時国会の開会へ…。
「年内の解散」を迫る自公。
政局は、いよいよ、ますます混沌と…。
「0増5減」も、
「復興予算」も、
「国会同意人事」も、
積み残しの「法案」も、臨時国会に向け、課題を協議する。
13:30文部科学省から、
人権学習や社会教育に一定の役割を果たしながら、
老朽化等の問題を抱える「教育集会所」について、
更新支援や用途変更、その活用策等、施策内容の説明を受ける。
14:30東京駅発の東海道新幹線で西へ。
車内で、資料の整理等。
17:30には、
草津市内の「Panasonic」アプライアンス労働組合
エアコン・コールドチェーン支部へ。
職場の支部委員の皆様を対象とした勉強会にお招き頂き、
国政報告。
日本の置かれている状況、
民主党政権の成果と課題、等、質疑応答も含めて1時間。
日々使う交通、
エネルギー政策、雇用・年金などのご関心高い?
ご期待とご支援頂く仲間と、
これからの政治や政策について、共に考える機会を賜る。
移動し、草津市新堂町へ。
自治会長等、挨拶回り。
20:00過ぎには、
草津駅前のホテルで開催中の
「とみ(13)の会」の懇親会に出席。
日頃より、地域で多大なるご支援やご指導を頂く先輩方の、
年に一度の懇親会。
報道について、党運営について、政策や選挙について、…等、
「政治に、民主党に、三日月に、一言!」と、
多くの、大切なご示唆等賜る。
時間を延長して。熱く。
「天の時、地の利、人の和」大事に…。
長老のお言葉を胸に刻む。
22:00前、草津市内の自宅に帰る。
ポーランドで行われている、
サッカー「ブラジル戦」中継を、家族と観戦。
残念ながら、レベルが違う…?
パス回しだけでなく、
前への切り込みが要る?
速さだけでなく、「強さ」「巧さ」が光る?
充電。
Date: 2012/10/16
足るを知る。
今週は、
幹事長会談から党首会談へ。
そして、
臨時国会の開会へ。
「早期の『解散』を確約しなければ、
法案成立にも協力しない…」
との、一部、野党の強硬な方針には閉口する。
事態の打開、国政の進展に向け、
最大限の努力を積み重ねたい。
6:30からは、
JR南草津駅西口にて駅頭活動!
活動前のゴミ拾いでは、他党のポスターを収得?!
某K党と重なり、賑やかな駅前(><)
秋涼。
だんだん肌寒くなる季節、
山本正県議、大脇・奥村市議と一緒に、
駅行く方々に、チラシ配りとマイクを通じた演説と。
熱く。
終了後は、若きスタッフと朝食。
草津事務所に入り、
掃除と、日程の確認と。
コスモスが咲いた!
朝顔がまだ咲いてくれる…。
スタッフと、
ご支援頂く企業や事業所等、訪問する。
京都へ移動。
私事と、
昼食と、挨拶と。
「秋」
「総選挙、近し?」に備え、
「健康第一!」と「家庭が大事!」を再確認する。
京都駅発15:00過ぎの東海道新幹線に乗り、
東京へ移動する。
17:30品川駅にて、
JR東海ユニオン本部にも訪問。
挨拶とお願いと。
18:15からは、
都内のホテルで開催された
「鉄道の日」祝賀会に出席する。
1872年、横浜〜新橋間に、
日本で最初の鉄道が運行を開始したことを記念して制定された
「鉄道の日」。
歴史的に、
日本の成長発展に大きく貢献し、
今も、全国各地で、頻繁に列車が運行され、
多くの人や物を乗せ運んでいる。
「安全」「快適」「便利」の日本の鉄道が、
その車両やシステムと共に、世界でも高く評価されている。
日本の鉄道を敷設・運営してきた先人に、
今、この時も鉄道の運行や駅でのサービス等に関わる
多くの関係者に、敬意を表しつつ、
自然災害にも負けない、事故のない、
より安全な鉄道をつくっていくことを一同で誓う。
ご挨拶を拝聴、
表彰式で拍手、そして「乾杯!」
関係者ともしばし懇談。
19:30には、
都内の料理店で、
学生時代からの韓国人の友人と会食。
いつも折にふれ、お互い励まし合っている。
東日本大震災で、福島原発事故で、
自身、経営する外国人留学生の寮は、風評被害も含めて、
大きな損失も…。
「竹島」問題も、
大統領の不適切発言も、スキャンダルも、
乗り越えて、より成熟した、未来志向の日韓関係をつくろう!
そのためのイベントは?
テーマは?人間関係は?
お互い、家族共々、充実した人生を送ろう!
そのために、今、為すべきことは?
等々、忌憚なく。
時間を忘れて…。
いろいろあるが、
明日、また、「がんばろう!」と。
宿舎で充電する!
Date: 2012/10/15
信号ヨシ?発車オーライ?
今日は【鉄道の日】!
1872年、
日本で最初の鉄道が走ってから140年の節目。
通勤・通学、延びるレール、
駅の雑踏、汽笛の音、様々な車両、
人の出会いと別れ、経済の発展
…等、
「鉄道」がつくり、運び、
演出するものに、私は惹かれる。
「鉄道員」であったことに、
「誇り」も感じている。
日本の鉄道の技術を、
安全性や快適性や利便性をさらに高めること、
世界に広めていくことに、使命と可能性を感じている。
9:00守山市内の琵琶湖岸へ。
連合滋賀が主催、
県内各地で開催される「びわ湖クリーンキャンペーン」に参加。
寸時、組合員やご家族の皆様と、ゴミ拾い。
9:30には、
守山市今浜町で行われた「コスモス観賞会」に参加。
7月の「播種」にも参加させて頂いたコスモスが、
草むしりや水やりなど町内の皆様のお世話により、
台風の強風に倒されながら、美しい花を咲かせている!
コスモスに習いたい。
カボチャを抱え、トン汁を頂く。(^^)
移動し、
守山市の「幸津川町」「岡町」の町民の集いに参加させて頂く。
運動も、大声も、
作品展示も、模擬店も、それぞれに趣向と工夫。
町民の「絆」と「団結」を感じる。
11:00からは、
草津エストピアホテルで開催された
叙勲ご受賞祝賀の記念式典及び祝賀会に出席する。
消防団の団員・団長としての、
長年のご労苦に敬意と感謝と。
地域では、
「草津メロン作り」のご功績も。
ご出席の皆様と厚く、親しく懇談。
「バンザイ!」で散会後、
再び守山へ移動。
15:00前には、
地域のグランドで開催中の立入町の集いに顔出しさせて頂く。
ビンゴゲーム中。
「増税はアカン!」
「民主党はペテン師だ!」
地域の方より、
厳しいご意見も頂くが、
「三日月さん、頑張って!」
「滋賀を、日本を頼む…」
熱く、温かいお声も。
草津事務所に戻り、小休憩。
「一打、一打の積み重ね」
「強風に負けず…」
「精神力が大事!」
ゴルフにも学ぶ?
18:00からは、
草津市内の中華料理店で開催された、
日本少年野球連盟ボーイズリーグ「甲賀相模ボーイズ」の
年度総会に出席。
「会長」を拝命している。
成績を確認しながら、決算を承認。
予算や活動予定等、諮られ、決められる。
結果も大事だが、
「前へ、練習して、より強く、遠くへ、勝利へ、…」
努力する経過がもっと大事。
退席し、帰宅。
隣接市の市長選挙は僅差でのご当選!
シビレル。
週明けの予定等確認し、早めに就寝。
気力と体力を回復させる!
Date: 2012/10/14
日々、成長する!
子どもの成長は早い…。
つい前まで、
「ヨチヨチ」だったように思うが、
わが子も、もう13歳、11歳、10歳。
背丈で抜かれ、
結構「しっかり」していたり、
私たち「親よりよく知って」いたり…。
経た月日は同じなのだが…。
私たちも、
親としても、人間としても、
日々、学び得て、生成発展していきたい。
9:00には、
草津市内の運動場で開催された
「博愛保育園」の運動会の開会式に参加する。
わが子3人も通い、お世話になった保育園。
私自身、「保護者会会長」も務めさせて頂いた。
運動会も、思い出がたくさん…。
青天の秋空の下、
子どもたちの元気な姿に微笑む。
「練習の成果」発揮して、精一杯!
友だちと仲良く、楽しく!
祈る。
わが子の写真(映像)を!
場所取りなど、撮影のためのご家族のご努力も凄い…。
移動し、
大津市内のホテルにて開催中の
「基幹労連」滋賀県本部の第10回定期大会に出席する。
重機・工作機械・造船・鉄鋼など、
日本のものづくり産業の、
まさに基幹となる部分を担われている。
円高や電力料金、エネルギー政策の動向が、浮沈に関わる。
人に対して厚く、
組織に対する忠誠心強く、
ものづくりや技術に対する使命感も、危機感も、高い。
民主党政権に対するご評価も、ご期待も、
叱咤激励もしっかり伺う。
退席後、守山へ移動。
市内ご在住の先輩宅を訪問。
「鉄道員」のご縁で、
熱い、厚いご支援を賜っている。感謝!
市内体育館で開催中の
「もりやま福祉フェア」にも参加する。
スポーツや展示など拝見し、
外の店で作り売られている食材を購入!交流しながら。
移動中、車内で昼食。
再び大津市内のホテルに入り、
定期大会に出席させて頂いた
基幹労連滋賀県本部の懇親会に顔出し。
「とどろき利治」参議院議員も出席され、和やかに。
弟と?大津で?東京で?
ここでも、また、新しい人のご縁賜る。
14:00過ぎからは、
草津市内のあるご町内を歩く。
田園地帯の集落を、
一軒一軒、訪ね歩きながら、挨拶と意見交換と。
「あー、三日月さん?」
「何屋さん?」「・・・」
「頑張って下さい!」
「もっと、もっと、しっかりして!」
「難病で困っています。助けて…」
「応援しています!」
お留守宅も、
犬に吠えられても(@@)、
厳しいお声も、切実なお声も。
意外に、予想以上に、
強いご期待と、温かいご反応も。
直接体感し、しっかりと吸収する。
CDとDVDを購入し、京都へ移動。
18:30からは、
ホテルグランヴィア京都で開催された
湖国協会「湖国寮」竣工記念OB会に出席する。
湖国寮とは、
東京都武蔵野市に在る滋賀県縁(ゆかり)の学生のための寮。
私自身も、
平成2年から6年まで四年間、学生時代にお世話になった。
耐震性の問題や財政面での課題により、
一時、「廃寮」となったが、
諸先輩方のご尽力、関係者のご協力により、
今年度から「復活」した!
現在は、女子学生も含めて、
30名が在寮・勉強・生活している。
多くの大先輩と、
学生時代共に過ごした先輩と後輩と、
楽しく、懐かしく、ひと時を過ごす。
寮歌と『琵琶湖周航の歌』とを合唱!輪になって。
居酒屋に流れ、引き続き。
湖国寮出身者として、
その名に恥じぬよう努力・精進することはもちろん、
これからの湖国や日本、広く世界を担う
若い人材の育成のためにも、
微力ながら貢献していきたいと思う。
店内、車内、駅頭でのお声かけに驚かされ?励まされながら、
草津市内の自宅に帰る。
妻に続き、娘も風邪気味?
季節の変わり目。
やっぱり「風邪」に注意!!
Date: 2012/10/13
事実は・・・?
??
【iPS細胞の心筋移植】
との新聞報道に疑義が生じている。
11日付朝刊一面で大々的に報じた読売新聞等は、
事実関係を調査・検証するとしている。
森口氏という人が、
何を、誰に、発表・連絡されたのかは知らないが、
「事実だと確認されないこと」が、
簡単に掲載・報道されてしまうことに恐ろしさを感じる。
当該報道機関の検証と猛省を求めると共に、
私たち報道を見聞する側も、
盲信をせず、理性と教養も高めてまいりたい。
朝は6:30自宅を出る。
スタッフの運転する車で、大阪へ。
時間調整後、9:00過ぎには、
私自身が在職・勤務させて頂いた
西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)本社への表敬訪問。
近況の報告と、
来る闘いに向けたご支援のお願いと。
10:30伊丹空港より東京へ飛ぶ。
羽田空港から国会へ急行。
12:00過ぎには
開催中の定例の連絡会議に出席。
民主党政権の課題について、
国会運営や政策作りについて、情報と意見の交換。
13:00以降、
国土交通省道路局からの説明(一号線バイパス工事について)、
埼玉県内の市教育委員会等から、
「教育集会所」についてのご要請、拝聴。
14:30民主党本部に入り、打ち合わせ等。
15:00からは、
安住幹事長代行の定例記者会見の司会役。
16:00過ぎには、
都内の「JR連合」事務所を訪問。
国政の状況等、報告しながら、
鹿児島3区での補欠選挙へのご支援など要請。
17:00以降は、
議員会館で執務・活動。
「メルマガ」の送信、週末日程の確認、資料の整理等。
20:00東京駅発の東海道新幹線で、
京都駅経由、地元・草津市へ。
風邪気味?
具合悪そうな妻の迎えで帰宅する。
健康第一!
Date: 2012/10/12
((農)) は国の基!
農業を営む人々の「高齢化」を受けて、
担い手の確保と、農地の集約と、耕作放棄地の活用と。
不可欠な「食糧」を確保するために、
水と緑豊かな国土と地域を守るために、不可避の改革。
政権交代後実施している「戸別所得補償」による所得の下支えと、
規模拡大と品質改良のための加算に加えて、
農村集落ごとに取りまとめられている
「人・農地プラン」に基づき、農業・農村・農地改革を進める。
6:30からは【書道教室】に参加。
先輩議員、議員のご子息等と一緒に、
長谷川先生父子のご指導を受けながら、
「粋」「妙」を感じるご指導を仰ぎながら、ひと時、書する。
頂くご指導やお手本の通り書けないが、
書けるようになりたい…と、努力する過程を大事にしたい。
9:00過ぎ、
議員会館自室(第二議員会館1003号室)に入る。
スタッフと日程確認の後、
9:30以降は、
○農林水産省経営局から、
「人・農地プラン」、青年就農給付金、農地集積協力金など、
各地域の「人と農地の問題」の解決に向けた施策について、
○経済産業省資源エネルギー庁資源・燃料部から、
世界における天然ガスの埋蔵・生産・価格の事情、
わが国のLNG輸入状況等について、
○国土交通省住宅局からは、
法改正後、最近、好評の、ケアや見守りなど、
「サービス付き高齢者向け住宅」の登録状況、今後の課題
…等、説明を受ける。
農業従事者の高齢化も、
農地の集積も、エネルギー問題も、
高齢者の介護・住宅問題も、いずれも重要な政策課題。
政府各省では、
知識と経験、情熱を有する、優秀な官僚スタッフが、
担当する部課の課長など、責任ある立場を担われ、
課題克服に向けた政策が推進されている。
それぞれ短時間の説明と意見交換の時間だったが、
どの省も、いずれのテーマも、要領を得たご説明と、
今後にも期待と信頼を寄せられる対応であり、心強く思った。
政治や立法府からの監視や関与もしっかり行ってまいりたい。
国会内に入り、
幹事長室で、国会対策委員会の控室で、打ち合わせ。
組織と、人事と、選挙と、国会と。
東京駅発13:00過ぎの東海道新幹線に乗車。
資料を整理し、
日程を確認し、書籍等に目を通す。
大津駅着後、
民主党滋賀県総支部連合会の事務所へ入る。
16:00からは、
滋賀県商工観光労働部の皆様より、
「しが医療・健康創生ものづくりイノベーション総合特区」
医療と工業の技術連携(医工連携)による
ものづくりを促進するための総合特区申請について、
その事業・要請内容の説明を受ける。
大津・草津・栗東・守山・野洲など、
県南部の産・学・医集積エリアを拠点に、
その強みを活かした諸施策を展開する計画。
しっかりと後押ししたい。
草津へ移動。
17:00には、
連合滋賀「3区」地域協議会の役員会に出席させて頂く。
国会の動向、民主党政権の方針等、報告。
平素の連携の成果を確認しつつ、
そのご支援に感謝し、
来る総選挙はじめ、
「働く人」「働くこと」が大事にされる
国・地域づくりのために、引き続き共に奮闘していくことを誓う。
京都へ移動。
18:30からは、
風情・情緒ある京都市内の料理店で開催して頂いた
懇談会に出席。
立場や活動領域、所属政党は違えど、
松下幸之助氏の「創業」「建塾」の理念を根底に抱く者同士、
政治・議会・政党・生活・
行政・経営・経済・社会・会社等について語り合う。
ご縁や出会いに感謝いたしたい。
「ひとつ」になれないのか?
政治の道を志し、会社を退職した時のこと、
1年2ヶ月と短かったが、松下政経塾での修行時代を、
思い出す…。
22:30草津市内の自宅に帰着。
妻と、息子と、考え、語る。
お互い、影響は受けるだろうが、
それぞれの「人生」、
自ら努め、鍛え、伸ばし、拓き、歩んでいくしかない。
自分に言い聞かせるように諭す。
Date: 2012/10/11
心眼は大丈夫?
「目は心の鏡」という。
「目力」という言葉もある。
眼で視るもの、目から見せるもの、大事にしたい。
「目は毫毛を見るも睫を見ず」、
「目のあるだけ不覚」ともいう。
近くにあり見えないもの、
見えず見失い失敗することもある。
見えないこと(時)は、
見えること(人)の有難さを実感させる。
<10月10日>
時に休ませ、
緑や紅葉の風景、絵画など、美しいものも観て、
「目を大切に」したい。
午前中は、
議員会館自室にて執務。
スタッフと、
活動日程の確認・調整、政策課題の整理の後、
10:30からは、
国土交通省担当者と、
平成25年度税制改正要望項目について説明を受ける。
特に、
土地や住宅の取得・流通にかかる
登録免許税の特例措置の延長について、
平成26年4月に予定されている消費税の税率引き上げ、
「手数料化」を含めた税体系のあり方等について、など。
昼食後、
午後は、
国会内の民主党「幹事長室」にて執務。
>与野党の政党間協議の動向、
>民主党としての組織づくりや各部局の役割分担の調整、
>国会での各委員会の人事配置の調整状況、
>鹿児島3区衆院補欠選挙の状況、マニフェスト作りなど
総選挙に向けた取り組み方針、
…等、
各種調整案件への対応。
国会内、正面と裏と、
行き来しながら、また携帯電話で連絡を取りながら…。
13:30からは、民主党を代表し、
大阪市をはじめとする
六市一町から成る淀川右岸の水防関係の事務組合の皆様からの
「治水」事業促進に向けたご要望を拝聴する。
全国各地の自治体から、
また各種業界団体等からのご要望を政府に届け、
政策や予算に反映させるため、与党として拝受・拝聴し、
必要性も含めて、軽重を判断する。
これも幹事長室の重要な仕事。
それぞれのご要望は、それぞれに大切で、責任も重大。
16:00からは、
幹事長室のコアメンバー会議にも出席。
国会対策(国対)も、政策調査(政調)も、
組織づくり(防衛)も、政策(マニフェスト)作りも、
選挙対策も、政府各省との対応も、
あらゆることがここで議論・検討され、
協議・決定機関に付され、各部署に指示・伝達されていく。
緊張感と使命感、
何よりスピード感を持って対応せねばならない。
夕方以降は、議員会館自室で仕事。
御礼状を書いたり、
資料や課題を整理したり…。
その後は、都内で私事。
体を動かし、
汗流し、心身をリフレッシュする時間。
23:00以降は、
ニュースを確認しながら、
新聞や文献に目を通しながら、都内の宿舎で休む。
Date: 2012/10/10
上京して、、、
今日も、
【iPS細胞】
山中教授のノーベル賞ご受賞に沸く!
さらなる研究開発により、
各種の制度整備により、
「実用化」が進み、
難病治療が、再生医療が、
「前進」すること、祈る。
文部科学省からは、
ご功績や、今後の研究開発の支援策や方向性等、資料も届く。
共に頑張りたい!
JR草津駅発6:01の電車に乗る。
京都駅にて、
東海道新幹線に乗り換え、上京する。
ホームでは、
「三日月さん、頑張って下さい!」
草津在住の方より、嬉しいお声かけ!
車内で新聞各紙に目を通し、
朝食(おにぎり)を頂き、睡眠も補給。
10:00からは、
都内のホテルで開催された
全日本海員組合の「第73回定期全国大会」に出席する。
国内外で、
海運や漁業を担う船員・海員の皆様の組合。
関係行政・組織、
各政党、世界からもご来賓。
私は、高木義明衆議院議員と共に、
「政治顧問」として出席し、挨拶させて頂く。
先の大戦で、
沈められた15,000隻以上の船舶、
お亡くなりになった60,000人以上の乗組員のことに、
深く思いを致し、
今も、荒波や強風の中、
日本のため、家族のために、
洋上や漁船や港湾で働いて下さっている方々のために、
制度・政策要求項目の改善・前進のために尽力することを誓う。
退席後、
12:00に国会に入る。
山井和則国会対策委員長を中心に
行われている国対の打ち合わせに出席する。
臨時国会の開会について、
「復興予算」の使途等、閉会中の審議方について、
また、すべての前提になるが、
新体制移行後、
自由民主党に、
なぜか?受けて頂けていない政党間の挨拶について、…等、
当面の課題等、整理する。
午後は、
議員会館自室で国際空港の経営に関する税制改正要望を拝聴、
その他、国会内の幹事長室、
衆参両院の国会対策委員会の控室を行き来しながら、
情報の伝達、協議・相談・調整等。
18:30には、
都内で開催された同僚議員のパーティーに参加。
その後は、
日頃お世話になる先輩方との席に参加し、
富山県の料理とお酒で、一献、酌み交わす。
国を想い、
政治と政党、行政を、熱く語る。
立場は違えど、
同志の存在を、有難く、かつ心強く思う。
今夜は、都内の宿舎で休む。
Date: 2012/10/09
『普通の生活』 取り戻すために…
京都大学iPS細胞研究所所長の山中伸弥教授に、
ノーベル医学生理学賞の報!
4つの遺伝子(山中ファクター)を導入することで、
皮膚などの体細胞から、
様々な細胞に分化する能力のある幹細胞に初期化するという
画期的な技術を開発されたご功績によるという。
このiPS細胞は、
再生医療や、難病の原因解明と治療、新薬開発にも
大きな効果が期待できる、と。
さらに研究が進み、実用化され、
生命倫理や許認可、知的財産の管理も含めて、
社会的な議論も進め、環境も整備し、
人類にとって大きな前進とすることが出来るよう、
共に頑張りたい!
歓喜のニュースに興奮する。
9:00には、
野洲市入町の老人クラブ「なごみ会」の運動会の開会式に参加。
昨年に続いての参加。
お顔馴染みも増えた。
頻繁に往来する東海道新幹線を眺めながら。
「ご無理なく、楽しく…」
移動中には、
「信号設置を!」
ご要望承った農道交差点、
「念願かなった!」
いよいよ改修される「JR篠原駅」を視察する。
10:00前には、
野洲市の祇王小学校で開催中の学区民運動会に顔出し。
老若男女、各町内の皆様が集われ、
各競技で賑やかに競われる。
各テントを回り、交歓。
移動し、
野洲市の御上神社へ。
「近江富士」麓の集落の皆様が造られた
ずいき神輿が拝殿に飾られる「ずいき祭」を見学。
地域の皆様から、
地域の歴史を教えて頂きながら…。
栗東へ移動。
JR栗東駅前で、
支援に来て下さった仲間への御礼、
続き、
栗東市役所前広場で開催中の「まつり」に参加。
ロンドン「パラリンピック」の水泳競技メダリスト、
栗東市綣出身の木村敬一さんも参加!
湖国寮の友人とも偶然、再会!
買い物を楽しむ。
守山市へ。
市民ホールで開催中の「第43回守山市美術展覧会」へ。
「よく描(書)けるな…」
「素晴らしい写真だな…」
日本画・洋画・彫塑・工芸・書・写真、
市民の力作・秀作を、感心しながら鑑賞させて頂く。
美術家の先生とも知り合いになれた。
芸術の秋!
リニューアルオープンされた花店にも寄り、
事務所で育て咲かせたい鉢植えを購入。
物部小学校運動場で開催中のサッカーの試合も、
寸時、観戦。
二男・大哉も、
元気にボールを追いかけ蹴っている。
ラーメン店で昼食。
13:30からは、
守山市洲本町大曲で営まれた葬儀に参列。
地域の皆様と共に、
お世話になった先輩のご逝去を悼む。
ご生前のご厚情に感謝しながら、ご冥福をお祈りする。
14:30野洲市の文化ホールで開催された
映画『普通の生活』の上映会に参加。
福島第一原発事故以降、
福島県で、故郷・福島を離れられて、
生活されている人々の声を集めたドキュメンタリー映画。
「外で遊びたい」
「うちに帰りたい」
「家族と一緒に居たい」
放射能の恐怖と闘う、不便な制約に耐える人々の声、心に響く。
滋賀県には福島県から避難されている方も多く。
忘れず、寄り添っていきたい。
支援者宅の訪問、
行きつけお気に入りの喫茶店で珈琲豆の購入、
ポスターの点検等の後、
16:30からは面談。
男女共同参画社会をつくるために苦闘されている。
理念と問題意識を共有し、
改善・前進のために、協力することを約束する。
18:00自宅に帰る。
疲れて帰るも、
小学生の二人の子どもも出迎えに笑顔(^^)。
今日も一日、
各地で各様、多岐に渡り、盛り沢山の活動。
多くの人々と出会い、別れ、
感動も頂き、政治への願いや期待も拝聴した。
感謝と決意の念を込めて、明日へ。
Date: 2012/10/08
力走。バンザイ!湖国寮。
居住・所属する学区民運動会で、
今年も、
「1,000メートル競走」(オープン参加)に出場!!
トラック周りのテントから、温かいご声援も頂き、
自身、必死懸命の力走で、35歳以上の部で4位。
四十代に入り、
何となくだんだん遅くなること、
衰えていくことを痛感する。
「競うこと」より、
「走ること」「鍛えること」「楽しむこと」
心がけていきたい。
朝は、
少し重い身体を起こし、身支度…。
8:30には、
家族と住む「草津学区」の学区民運動会の開会式に参加。
入場行進だけ観て、移動。
JRに乗り、草津駅から野洲駅へ。
今日、告示の「野洲市長選挙」
山仲よしあき候補の出発式に参加する。
「再選」を期す、願う野洲市民の皆様と、
候補の演説を拝聴し、出発を見送る。
四年前、厳しい中、
共に闘った仲間が少ないこと、少々気がかり…?
守山へ移動し、
開催中の「吉身学区民のつどい」に参加する。
大人から子どもまで、
地域の皆様が集われ、町内ごとにお店のテント。
美味しく、楽しく。
ポップコーンとラムネとポテトを頂き、
陶器と、花苗を購入。
JR栗東駅で、
遠路、応援に来て下さった仲間の皆様に挨拶。
大津へ移動。
大津市の琵琶湖岸のホテルで開催中の
「新運転労働組合」の定期大会で挨拶。
再び、琵琶湖を渡り、
草津市「山田学区」の学区民運動会、
野洲市「中里・兵主学区」の学区民運動会に顔出し。
各町内のテントを巡りながら挨拶。激励。
「頑張れよ!」
「久しぶりやな…」
「応援してるから!」
逆に、温かい激励の頂く。
14:30には、
地元「草津学区」の学区民運動会に戻る。
所属する町内の皆様と競技に参加、そして応援も!
私は、今年も、
「1,000m走」に出場!
「無理すんなよ」
「大丈夫か?」
「ガンバレ!!」
多くのご心配と?ご声援を頂き、力走。
結果は4位。
だんだん遅くなってきた?
少し悔しく…。
鍛え直して、来年、また頑張ろう!
大津へ移動。
開催中の
民主党滋賀県総支部連合会の幹事会に遅れて出席する。
田島一成代表はじめ、
6名の衆参国会議員、県議・市議など役員が参集。
国と地域の行政・政治・選挙の動向等、情報を交換しながら、
活動の方針や内容等、協議・決定する。
17:30には、
野洲市長選挙「山仲よしあき候補」の事務所へ。
無投票での再選が確定!山仲候補を中心に、
嘉田知事、県内市長、支援者の皆様と、「バンザイ!」
歓喜と、決意と。
クリーンセンターや防災センターの建設、
野洲病院の存廃、駅前の再開発、社会資本整備、
子育て支援策など、
課題も、可能性も、
「山」積。
「仲」良く政治・行政を運営していこう!
縁を大切に、恩を忘れず。
自省と自戒を込めて、自らにも。
しばし、地域の皆様と交歓。
その後は、
公務を離れて私的な時間を頂く。
甲賀市内の行きつけのお店で栄養補給。
これも「湖国寮」のご縁!
感謝したい。
草津市内の自宅で充電。
Date: 2012/10/07
好評!『くさつ☆バル』!
○○○
今日から三連休!
(仲秋)の、
暑くなく、寒くない、
とても過ごし易い、良い季節。
運動会、文化祭、記念式典など、地域の秋の行事も多い。
しっかり巡り歩いて、人に会い、
自らを鍛え高める期間にしたい。
身支度して、
朝食は、好物の妻手製「カレー」を食べ、
7:30に自宅を出る。
名神高速道路・北陸自動車道を北上する。
9:00から、
長浜ドームで開催された
「第57回滋賀県消防大会」に出席する。
各地区消防局消防団の分列行進を拝見した後、
式典・壇上に着席する。
国歌吹奏後、
任務中に殉職・物故された消防職団員への黙祷。
火災や水害への出動も、事故の救助も、
そして防災のための各種取り組みも、
危険な環境下での任務の遂行。
先般も、
姫路市の工場火災により、
若い消防職員が生命を落とされている。
安全に感謝し、無事を祈念する。
滋賀県知事の式辞を拝聴しながら…。
途中退席をさせて頂き、米原市へ。
10:00から、
「第62回滋賀県身体障害者福祉大会」
の開会式典に出席させて頂く。
災害時の救助、移動や情報伝達に関するバリアフリー化、…等、
身の回りの生活上の問題も、法制度上の不備もまだまだ多い。
皆様の声を大切に、力を合わせて頑張ろう!
誓い合う大会。
「来年も会いましょう!」
短く挨拶。
初秋の琵琶湖岸の景色を楽しみながら南下。
台風で飛ばされた、
少々色褪せた?ポスターの点検と貼り替えをしながら。
12:00過ぎには、
野洲市堤で開催中の「敬老会」に出席。
戦前より、
戦中も生き延びてこられた大先輩に、
戦後の日本を担い、つくってきて頂いた先輩方に、敬意。
その御長寿に祝意。
「気合と性根入れて頑張れ!」
逆に、「喝」を入れられる。
ご支援頂くお宅の御仏前にお参り。
移動し、守山市で、
「玉津学区民のつどい」に参加。
時間遅く、参加者はまばら…?
地域の役員の皆様としばし交歓。
草津へ移動。
13:30、南草津駅前「フェリエ」にて開催中の
「土地月間 県民フォーラム」にも参加。
滋賀県土地家屋調査士会、
滋賀県不動産鑑定士協会などが主催され、
弁護士会、税理士会、司法書士会も協力され、
「地籍調査」に関する講演会や
不動産の専門家による無料相談会などが好評開催中。
専門士業の皆様のご協力で、
土地など不動産取引や税などに関して情報が提供して頂ける、
必要な指南が受けられる、有意義な機会だと思う。
御講演を拝聴し、挨拶させて頂き、
関係の先生方ともしばし。
14:00過ぎ、草津事務所へ入る。
遅めの昼食。
スタッフ手製の「うどん」を流し込む。
14:45からは、
私が総支部長を務める
「民主党滋賀県第3区総支部」の会合。
3区で策定に向けて検討中の
「基本理念」について打ち合わせをした後、定例の幹事会。
国会、県議会、草津・栗東・守山・野洲市議会の課題から、
組織、選挙、パーティー等、各種活動の協議。
議員・役員が一堂に会して、
地域と国のために、何を、如何に為していくべきか、議論する。
この幹事会、私は、大切にしている。
終了後は、
参加された皆様と懇談。
夜は、先輩と、
草津市内、
地域のお店を巡りながら、夕食と、交流と。
本日、草津商工会議所が主催され、
草津駅周辺のお店にご協力頂き、
開催された『くさつ☆バル』は好評で、チケット完売!と。
事務局の皆様、大喜び。
地域の商店を活性化し、
賑わいを創出しよう!という取り組みに敬意。
初めて入るお店、久しぶりに伺うお店など、
各地で、じっくりと交流。
夜の談議も、
政治のため、人生のために重要?
酔い、見失わぬよう、注意!
ストレスの発散と、明日への英気の充填と。
草津市内の自宅で休眠。
Date: 2012/10/06
あれっ、「筆頭」?
ん、総括?
あれ、筆頭?
代行も、代理も?
政党というもの、
人事のこと、
組織のあり方について、悩み、戸惑うこと、多い。
外部から観て、
ご不明なことも多いのでは…と。
どのような状況にあっても、
どのような役割でも、
「ベストを尽くす!」
最近、気に入り、
常に、自分に言い聞かせている言葉。
9:00過ぎ、国会に入る。
日程の確認、
スタッフに調査・入手を依頼した資料等の確認。
10:30国会内に入り、
国会対策委員会(国対)、政策調査会(政調)など、
民主党の新体制について、情報を確認。
山井和則国対委員長と打ち合わせ。
11:00からは、
国会内の幹事長室で、
輿石幹事長以下、幹事長代行、幹事長代理、
私が担当する筆頭副幹事長、総括副幹事長で、
初顔合わせと打ち合わせ。
難局での大役。
党内結束で、信頼回復と反転攻勢!
しっかりと任務を遂行してまいりたい。
引き続き、
役割分担の調整、日程や方針の確認等、打ち合わせ。
13:30からは、
観光庁長官らより、
日中関係悪化を受け、大きく落ち込んでいる、
中国からの訪日観光客の流入状況等について、説明を受ける。
こうした人的交流が阻害されない協議等、
強力で、早急な対応を要請する。
続き、林野庁より、
栗東市金勝の林道崩落災害の復旧について、
その進捗や課題等、説明を受ける。
15:00からは、
民主党本部で行われた安住幹事長代行の定例記者会見の司会。
記者の皆様からは、
処分、新党、離党、党首会談、
臨時国会の開会、総選挙対策…等、幅広いご質問。
与党の幹事長部局が担うべき課題は大きく、広く、深い…。
東京駅を16:00発の東海道新幹線に乗車。
車内では、
文書やメルマガ、メッセージの作成・送信等の作業。
京都駅経由、乗り換えて、地元・草津駅へ。
18:30草津事務所に入る。
日頃ご支援頂く、
打ち合わせのためご参集頂いた
後援会各地区支部の役員の皆様へ、感謝と、
近況報告、さらなるご支援のお願いの挨拶。
その後は、スタッフと、
週末、三連休中の地元での活動日程等、調整と相談と。
自宅で休養・充電。
Date: 2012/10/05
消防と運動会
「消防団」の活動と、
地域や学校の「運動会」と。
その活動を拝見する時、参加する時、
「絆」や「団結」を感じ、私は、心が熱くなる。
>言葉だけではなく、行動。
>一人ではなく、仲間と。
>自分のため、だけではなく、他人のために貢献や応援も。
今日も4:00起床!
秋の朝、
早起きしての思考と活動は、清々しい。
5:45野洲市の防災広場で行われている、
「野洲市消防団」の
操法訓練『全国』大会に向けた訓練の様子を見学。
キビキビと、早く、何より確実に。
8月の県大会出場時よりも、さらに精度や速度が増した。
選手の皆様のみならず、
そのご家族、まわりで支え、教え、見守る方々のご努力に敬意。
移動し、
7:00からは、JR草津駅東口で駅頭活動。
現在、バリアフリー化のためのエレベーター設置工事中。
不便だが、より良い駅へ。
さらに、もう一段、
草津駅の改修「リニューアル」を、
市民や関係者の皆様で実現させたい。
まずゴミ掃除。
その後、駅行く皆様に、チラシ配りと演説と。
最近、チラシのお受取も、
お声かけ等の反応も、上向いてきた?
握手や激励も多い。
糧、励みにして頑張る!!
閉会中、毎朝、駅頭で始められる活動で、
心身のリズムを整え、民意を肌で確かめ、気合を入れる。
草津事務所に入り、掃除と日程確認と。
11:00からは、
私も会員として所属している、
「鉄道OB会」近江支部草津分会の平成24年度総会に出席。
第二部の懇親会では、
戦中のお生まれ、
戦後、鉄道員として日本の発展や高度成長にご貢献され、
「日本国有鉄道(国鉄)」の時代から
鉄道の現場で仕事をされていた大先輩と、しばし交流。
「戦後、草津駅は…」
「昔、俺たちは…」
「あの頃の鉄道は…」
年々、高齢化も進み、
悲しくも、お亡くなりになる方もいらっしゃるが、
「鉄道員」の共通項でつながり、ご指導を賜れることを
光栄に、かつ有難く思う。
13:00からは、
大津市内の旅館で開催されたびわこ競争労働組合の
「第56回定期大会」に出席する。
競馬や競輪と並び、
公営競技の一つである「競艇」(モーターボート競走)。
現場で働く皆様のご努力やご提言を伺い、
自治体の財政面でも、観光の面でも、
海事や船舶の振興という観点からも、
小さくない貢献をされている「競艇」の、
交付金や納付金、払戻金、レースの開催日程や組織のあり方等、
法改正など、必要な対策を講じてまいりたい。
挨拶させて頂き、
退席後、大津市内、
天孫神社前の民主党滋賀県総支部連合会の事務所を訪問。
出原いつみ幹事長らと、しばし。
その後、草津へ急行。
15:00からは、髪の手入れ。
理髪店『レビュー』で、髪を切り、
タワシのような頭を整えて頂く。
草津事務所に戻り、
滋賀県琵琶湖環境部の職員の方々より、
ご担当頂いている「RD処分場対策」について、
この度、周辺自治会との間でまとまった対策工事等の
内容・日程について、ご説明を受ける。
周辺住民の皆様は、
硫化水素発生以来、
いや、それ以前の、量も、品目も違反した
不法投棄が行われていた頃より、
空気や水に、生活環境に関して、
多大なる不安を抱いてこられた。
住民の安心や安全よりも、
企業を守ろうとしているかのような
当時の滋賀県はじめ行政の対応にも根強い不信があった。
2003年の初当選以来、
この処分場の不法投棄問題の解決は、重要な政治・政策課題。
先の通常国会で、
代執行する県への国による財政支援を、
10年間継続延長するための法改正も実現した。
対策工事についての合意が整い、県有化の方針も定まり、
いよいよ環境改善に向けた取り組みが進められる。
最後まで、しっかりと見守ってまいりたい。
18:00前には、
守山市内で営まれた御通夜に、地域の皆様と共に参列。
親しくお世話になっていた先輩の急逝を悼む。
お元気に、地域のために、子どもたちのために、
活動しておられた在りし日のお姿が浮かび、
そのご厚情に感謝し、涙する。合掌。
天寿の寿命はある。
人はいつか必ず亡くなる。
病魔も、事故も、不可避。
有限の人生。
だからこそ、
今を大切に、しっかりと生きていく。心に誓う。
車内で着替え、
守山駅から電車に乗り、京都へ。
開催中の懇親会に参加させて頂く。
各地から参集された、
日頃、お世話になる仲間・先輩の皆様に、感謝と決意の挨拶。
安全も、賃金も、労働条件も、
「団結」「連帯」「絆」を高めることで守り、高めていける。
選挙に勝つためにも…。
スタッフと別れ、食材を少々購入し、
21:34京都駅発、
最終の上り東海道新幹線で東京へ向かう。
0:00過ぎには、
都内で会合中の先輩らと合流。
新しい体制で、
如何にまとまり、乗り越えていくか?
正念場!
だから、「やりがい」がある。
都内の宿舎で、寝る。
Date: 2012/10/04
ケチョンケチョン?
日々、地元・滋賀県で活動中!
選挙区を回り、
人々と会い、
地域の歴史を学び、経過や実情を伺い、
「政治」が取り組むべき課題を把握・整理している。
7:00からは、
JR守山駅東口で駅頭活動。
落ち葉を掃き、吸殻等、ゴミを拾い、
きれいにしてチラシを配る。
エスカレーター前で、ホーム上で、
いつもより、多くの人に受け取って頂き、聞いて頂いた?
終了後は、
守山から栗東、草津と、草津事務所まで
ポスターの点検をしながら、
街並みや人・車の流れを確認しながら、街宣車を運転して帰る。
天井川、歩道や歩道橋など、
事務所まわりの清掃活動の後、
事務所で事務作業。
地元スタッフと、
日程の確認、広報物デザインの相談、
資料や課題の整理…等。
また、朝も、昼も、草津で、守山で、
県外各地より、
チラシ配り等、応援に、
激励に来て下さった仲間の皆様に、御礼と決意の挨拶と。
お疲れのところ、遠い滋賀まで、
暑い中、熱い、厚い、温かい、
何より、ありがたいご支援を頂けること、心から感謝いたしたい。
昼食は、
事務所隣の『ここやねん』。
お好み焼で腹ごしらえ。
午後は、
妻と、
草津での挨拶、
守山での挨拶の後、電車で野洲へ移動。
駅前に所在する、
野洲市長「山仲よしあき」氏の後援会事務所を訪問。
移動し、
栗東市内、済生会病院にて治療中の先輩のお見舞い、
湖南市へ移動し、
湖南市長「たにはた英吾」氏の後援会事務所への訪問。
支援者の皆様と、
状況や課題等、交換する。
16:00前、草津事務所に戻り、
以降、連絡・調整・相談、事務作業等。
18:30には、
野洲市内のホールで開催された
山仲よしあき市長の市政報告会・施策説明会に出席させて頂く。
招かれてはいなかったが、
四年前、共に汗を流して選挙を闘った仲間の皆様と、
山仲市政の四年間の実績や、
次の四年間の課題等について、学べれば…と。
日頃、国政に関係する市政・県政の課題について、
山仲市長とは連携もしている。
「ケチョンケチョンに」、
ご指摘・ご指導を賜ることもある。
「だから良い!」と、
私は思っているし、
市民のため、県職のご経験も元に、
歯に衣着せぬ物言いをされる山仲氏に挑む対抗馬はない…か。
お互い謙虚に、
真摯に、尽力してまいりたい。
挨拶後、退席。
草津に戻り、
市内で営まれた御通夜に参列。
家族と住む町内で、
日頃、お世話になっている。合掌。
今夜も、自宅で充電。
Date: 2012/10/03
共々、常々、考動!
「野田内閣」と
「民主党政権」が、
大臣などの政務三役、体制・陣容も整い、再出発した。
私は、与党・民主党の党務を、
幹事長部局の仕事を、
輿石幹事長、安住幹事長代行らをお支えしながら
担うことになった。
評論も、批判もいいが、
今、共に生き、共に暮らす者同士、
各々、如何に役割分担するのか?
共々、常々、
「考動」したいと思う。
4:00前に起きる。
食卓を書斎にして、日程と課題の整理。
7:00JR栗東駅西口にて、駅頭活動。
毎日、子どもの通学路パトロールをして下さっている
林よしお市議、
共同募金の赤い羽根が良く似合う中村ひさじ市議と一緒に、
駅行く方々に、ホームで列車待つ人々に、
報告と、新内閣・新体制での再出発の決意と。
財政問題、新幹線跡地活用、
RD問題、獣害問題、学校の耐震・増設…等、
栗東市にも、県・国と協働・連携すべき課題多く。
終了後は、
帰路、道中、行きつけの喫茶店『バンビ』で一服。
9:00前、草津事務所に入る。
日程の確認等。
10:00前には、
福井・石川県から、
遠路、鉄路で、
チラシ配りの応援に、
また激励に来て下さった仲間の皆様に御礼の挨拶。
昼には、
広島・山口県から、
また、大阪府や奈良・三重県からも、
JR西労組の仲間の皆様が、大勢、駆けつけて下さり、
地域でのチラシ配布行動にご参加頂く。
仲間の応援は、心強く、有難く…。
共に働いた、
共に活動した仲間との再会は、本当に嬉しい。
勇気を頂いた。
午前中は、草津地域での挨拶回り。
「副大臣?政務官?」
「いえ。党務で汗流します!」
「大変やな…」
草津地域、その歴史と経緯、
活性化に向けた課題もご教示頂く。
障害者雇用の促進、
まちづくりや中小企業の振興など、
「一歩」踏み出すための、
「ひとつ」まとめるためのお知恵やお力等も伺う。
午後、応援に来て下さった仲間の皆様への送迎と挨拶、
作成中の広報物の校正等。
17:00からは、
近江八幡市内の企画会社で、
種々、諸々、打ち合わせ。
文章や、色・構成・デザインなどの表現「など」、
デザイナーの皆様と意見交換する。
だんだん、ますます、
独り善がりになっていないか?
平易なことを、
回りくどく、難解な言葉で表現しているのでは?
内外を、思想や活動を点検し、
「初心」や「無心」というものを
再確認させて頂く機会を頂いたことに感謝したい。
「怒らんといてや」と、
直言して頂ける先輩の存在は有難く…。
その後、19:00からは、
同市内で営まれた御通夜に参列。
農家のお声を、生産現場の窮状を、
国会に届けるために、頻繁にご上京され、ご指導を頂いた、
また、滋賀県産のお米や野菜、
お茶やお肉のPRを精力的に行ってこられた。
故人のご厚情に感謝し、そのご遺徳を偲ぶ。
帰路、連絡と相談と。
生老病死、喜怒哀楽、艱難辛苦、
人の一生、いろいろある。
紆余曲折、試行錯誤、
人と人の関わりも。
草津市内の自宅に帰り、充電。
今日の出来事、今日の反省、明日への課題、
妻と、子と、
何より自身と。
Date: 2012/10/02
○ 月、満つれば・・・
台風一過の秋晴れ!
今日から、もう10月!
今年も、残り3ヶ月。
総選挙も近い…?
逃げず、先送りせず、問わなければ、
国会も、政治も動かない…?
地元での活動も、
これまで通り、
これまで以上に、
しっかり積み重ねてまいりたい。
4:30起床!
涼しい、静かな滋賀の朝。
6:30自宅を出て、北へ。
7:00から、
JR野洲駅北口で駅頭活動。
「新しい政治をつくる!」
「民主党らしい改革を進める!」
最新の、渾身のチラシを、
お一人おひとり、挨拶しながら、心込めて配る。
駅行く人々、
ホームで電車待つ方々、
ロータリーでバス待つ方々に、マイクを通じた演説も。
激励のお手振り、
「頑張って下さい!」
「応援してます…」のお声かけと同時に、
お叱りの罵声も…。
「飛んでないか?」
「剥がれてないか?」
駅立ち終了後、帰路、
野洲・守山・栗東・草津と、ポスターの点検をして帰る。
草津事務所に入り、スタッフ全員で掃除。
台風の大雨と強風に飛ばされ落ちた木や葉を掃く。
午前中は、
日程や資料の確認、東京との連絡、
作成中の広報物の校正・相談…等。
昼食後、13:00からは、
「草津商工会議所」
創立四十周年記念式典に出席する。
北村良蔵会頭をはじめ、
歴代会頭、役職員や会員の皆様のご努力により、
また団結と行動により、
各企業の経営や地域経済の発展がある。
節目に祝意と、敬意と感謝と。
国も、外交も、地域も、
次の十年が正念場。
共に連携・尽力してまいりたい。
組閣人事の発表も。
「官邸に呼ばれませんでしたので…」に、笑い。
今、どの役職も重い…。
式典終了後は記念撮影も。
その後、会場を離れて、
栗東市と湖南市と、
ご支援頂く先輩の事務所・事業所を訪ねる。
近況の報告と、
当面の見通しと、ご支援のお願いと。
訪問し、面対することで、
経営の緊張感や臨場感、政治への厳しい視線やご評価…等、
より鮮明に伺える。
しっかり吸収してまいりたい。
17:00からは、
「草津商工会議所」創立四十周年の
懇親パーティーにも出席させて頂く。
松の席、一番高い席に恐縮…。
太鼓、演奏等、賑やかに…。
会員の皆様、地域・行政の皆様、議員の皆様等、
日頃、なかなか懇談出来ない皆様とも交歓。
有難きご厚情にも感謝…。
ご期待に応えるべく、
さらに努力・奮闘すること、改めて誓う。
>草津の好立地条件を活かす!
>中心市街地の活性化、駅前の再開発は、如何に?
>草津市議会の議会人事は、どうなる?
>草津市内に立地する企業の技術は?
>草津の歴史は・・・
…等、
有意義な意見交換をさせて頂き、貴重なご指導も頂いた。
・・・結びまで。
草津市内の自宅に帰る。
方角は?
高さは?
一日遅れ、
少し欠けた「仲秋の月○」を愛でる。
理科の観察中!小学四年生の娘と。
「月満つれば則ち欠く」
小林一茶のように、
「取ってくれろ!」と、泣かれなかった。
雲間から、
夜空を明るく照らす月に、
自然の摂理を、人間の人生を想う。
Date: 2012/10/01
Copyright (C) 2004 Mikazuki Taizo Office All Rights Reserved.
お問合せ
ページの先頭へ