■後援会入会申込 ■後援会規約  ■事務所紹介 


  活動日記
DIARY
 
 ■バックナンバー



2011年1月の活動日記

2月へ、、、


本日、予算の審議が始まった。


昨日からの協議・調整、
与野党の国対委員長会談の結果、

先週末、なぜかご出席頂けなかった野党とも協議が整い、
全閣僚が出席して行われる「基本的質疑」の日程などについても
【大筋の合意】が出来た。


一日、一日、大忍の日々。
「与党国対」とは大変だと思う。



7:00過ぎ、国会に入る。
7:40から国会対策役員会。

8:00以降は、
予算委員会現場への対応、
9:00の開会を延ばして頂き、野党への会談呼び掛け等。


10:00国会内の常任委員長室で行われた
「与野党国対委員長会談」に陪席。

下で、裏で、話を整えて臨む会談だが、
その場で変わる場合、整わない可能性も。


予算委員会の日程について、
合意が出来たことで、
13:45から、予算委員会がやっと始まった・・・。

これから衆議院通過まで、成立まで、一歩ずつ。


テレビ中継で、民主党と国民新党の質問。
菅総理はじめ、閣僚からの答弁。


民主党政権の理念も、
方針も、成果も、そして不足も、反省も…。

国民が注視する国会の場で、
建設的な政策論議が深まることを祈る。

その環境づくりが私の仕事。

現場で、控室で、
審議の状況、協議・交渉の状況を見守りながら…。


夜は、
同僚議員と夕食。
ガッツリ食べて、
お互いの立場での奮闘を誓い合う!


宿舎で休む。


それにしても今冬は雪が多い…。
北陸を中心にまた大雪。
鉄道や道路などの交通がマヒし、大きな影響。


明日から2月。
「春」が待ち遠しい。


Date: 2011/01/31


緊急呼び出し(**)



政治や国会を動かすのは夜?
いや、日曜日も?

平日の対立、休日の歩み寄り?


昼、安住国対委員長より東京へ緊急呼出し。




朝は、家族で朝食。

報道番組で、
国政や国会、民主党政権への酷評や期待等を確認する。


特に、
各党の国対委員長の出演する番組、
政策担当者が出演される番組は、緊張感をもって拝聴する。



10:00以降は、
草津事務所で、面会対応。

ご要望対応、インターン学生との面会、
弁護士の先生との面会、…等。


安住国対委員長からの電話。

緊急上京命令!

明日からの衆議院予算委員会への対応で急を要する、とのこと。


午後の予定をキャンセルして、
投票日の守山市長選挙については、
地元スタッフと、仲間の地元市議や後援会支部長に、
後事を頼み、そのまま草津駅から電車に乗る。


京都駅経由、東海道新幹線で、

真っ白な湖北地方を徐行で走り抜け、
静岡県では殊の外美しい富士山を眺めて祈り、上京。


東京駅着後、
赤坂の議員宿舎へ急行。


16:00から、幹部で打ち合わせ。

野党との協議を受けて、
与党内・党内の連絡、政府・官邸との調整…等。


何とか野党の皆様にもご出席して頂き、
委員会を開催して、予算の審議を進めるために…。


先輩議員と夕食。

日曜日の東京の寂しい夜。
対し方、処し方、生き方を教わりながら…。


地元の滋賀県守山市では、
市長選挙で、応援していた『宮本かずひろ』氏が当選!
支援者の皆様と、電話で、勝利を喜び合う。


宿舎で休む。

Date: 2011/01/30


<心を動かす>ということ

国政も、行政も、選挙も…。

民の支持を頂くには、
その心を如何に掴んで動かすか?

発する言葉も大事。
その根にある心がもっと大事。

政治力、すなわち「組織力」、それをつくる「人間力」。

最近、国会運営の最前線・渦中に居て、
つくづく、しみじみ思う。



>>>>>
朝、新幹線で移動。
車中、新聞各紙を熟読。

11:00からは、
大阪弥生会館で行われた大阪鉄友会の新春交歓会に参加。

鉄道会社で、労働運動でご指導頂いた先輩方や、
選挙や地域活動でお世話になる先輩方や。

正念場である民主党政権へのエールを頂く。

国鉄改革や、
それをしぶとく潜り抜けた労働運動や労使関係、
先導したリーダーから学ぶこと、多いように思う。



移動し、草津へ。

開催中のJR西労組「滋賀支部」の新年の集いに出席。
平素、地域で、
とりわけ近く親しくお世話になる皆様と、しばし交歓。

現場での仕事を通じて、労働運動を通じて、
若い組合員がしっかりと成長してくれている様子。

何より、心から嬉しく思う。


寸時、草津事務所に入り、着替え。
防寒対策もバッチリ!

15:30からは、
明日30日が投票日の守山市長選挙、
連合議員団として支援する『宮本かずひろ』候補の
最終局面の一斉行動に参加!

市役所前で、旧街道で、商店街で、駅前平和堂前で、
最後の訴え。


500人?1,000人?

旗も、はちまきも、ジャンバーも、
黄色い軍勢が通りを埋めた。


あと一息、
若く、政策力のある市長を当選させよう!


その後は、
守山市内で三会場、個人演説会の弁士として参加。

候補者の弁舌も、盛り上がりも、だんだん好調に…。

いい感じで打ち上げ。
明日の投票箱の蓋が閉まるまで、緩めずに勝ち切りたい。


自宅で夕食。
好物の広島カキのフライと白菜の漬物。
栄養と休養を補充する。


サッカー日本代表の勝利は、夢の中・・・?

Date: 2011/01/29


入口の苦労



今朝も8:00過ぎには国会に入る。
ニュースと日程を確認。


9:00からは「国対役員会」。

今日まで、衆参本会議での各党代表質問。

来週からはいよいよ予算委員会。

政策論争は大いに…。
不毛な日程闘争には応じない。しっかりと構え整えたい。


11:00過ぎには、
スキルアップセミナー研修のために上京、
国会見学してくれたJR東海ユニオン名古屋地方本部の
組合員の皆様と議員会館内で懇談。

飾らない、夢ある青年と向き合う時、
「素」「原点」に戻れる自分が居る。


宿舎に寸時戻り室内設備の点検に立ち会う。


昼食後、
再び国会に入る。


参議院本会議での質疑応答の様子を確認しながら、
各種調整。

16:30から開催された衆議院「予算委員会」の状況も、
現地で見守る。


自民・公明・みんなの党は、なぜか欠席…。
この時期の審議拒否に理解は得られないと思う。

政府側から、平成23年度予算案等の提案。
いよいよ審議が始まった。


18:30以降は、
国会近くの料理店で懇親会に出席。


国会を動かしていくために、
審議のうえ、予算と法案を通していくために、
情理と誠意を尽くして、
野党のご理解も得るべく対峙・対応していくために、
立場を超えた協力関係をしっかりと構築してまいりたい。


締めは「ガンバロー」三唱!
奮闘と団結を確認する。


今夜は帰滋を諦めて宿舎で休眠。

Date: 2011/01/28


格下げ

▼日本海側地方を襲う豪雪災害、
▼宮崎・愛知・鹿児島と被害が広がる鳥インフルエンザ、
▼降灰被害も深刻な新燃岳の噴火
などの自然から災害に加えて、

▼米・格付け会社(S&P社)が
 日本国債の格付けを「AA」から「AA−」に格下げ。

同社のレポートには、
「民主党政権には
 債務問題に対する一貫した戦略が欠けている」

「社会保障制度と消費税率を含む税制の見直しを行う
 としているが、
 これにより政府の支払い能力が大幅に改善する可能性は低い」

「国債発行額の承認を含めた、
 2011年度予算案と関連法案が国会の承認を得られない
 可能性さえある」
同社の見立・評価が記載されている。


今こそ、
日本国の国会の機能と良識を発現させる時。



4:00起床。
資料を読んだり、読書したり。朝の吸収の時間。

6:00過ぎからは「書道」。
先生のご指導を頂きながら、先輩議員と書する。
修養の時間。


8:00過ぎから国会に入る。
議員会館で開催中の部門会議にも寸時出席。
TPP等、国際通商交渉の状況を確認する。

9:00からは、
定例の国対役員打ち合わせ。
日程や方針等、確認する。

予算の国会審議は必須、与野党の歩み寄りも不可避。


午前中は、
国会で各種調整・連絡対応。


12:30から、
国会内で行われた与野党の幹事長・書記局長会談の状況、
断続的に行われる予算委員会の理事間交渉の状況を確認。


13:45から代議士会、
14:00から衆議院本会議。

昨日に引き続き、各党の代表質問。

質問・答弁を拝聴しながら、応援と勉強と。

国会での質疑応答には、
各党や各議員が考える、
この国の課題の根源・本質が提起され、
その解決・改善のための政策や主張が展開される。

しっかりと聞き、
一致点を探る努力を強め深めてまいりたい。

予算委員会開会を巡る交渉状況を確認する。夜まで。


この大事な時期、
国民の負託を受けた議員で構成される国会として、
不明、不可解、理不尽な理由で
国会審議の日程を遅らせる訳にはいかない!



野党の抵抗を押し切って日程設定をする。


夜は、近くの料理店で先輩方と夕食。

予算と法律を何とか通していくために、
知恵と力と結集したい。

立場や過去に囚われている場合ではない。
政争・政局にかまけている暇もない。

旧知の先輩とも再会。
励まし合う。


Date: 2011/01/27


熟議へ・・・


×××
見えぬ脅威「鳥インフルエンザ」の拡がりが心配…。

状況を確認し、
防疫・救済・支援への万全を要請。


■滋賀県からは、悲しい訃報。
学生時代、四年間過ごした「湖国寮」で、
寮長として、父親のようにお世話になった
完甘(ししかい)先生ご逝去の報…。

「湖国の若人よ、
 滋賀のために、日本のために、未来のために、
 学べ!尽くせ!」

いつも優しく諭して頂いた。
心からご冥福を祈る…。

賜ったご恩にしっかり報いてまいりたい。合掌。


国会は、
今日から各党の代表質問!



朝6:00起床。
まず、何と言っても、
サッカー日本代表の勝利を喜ぶ!

競り勝つ力、先取されても追いつき逆転する強さ、
素晴らしいっ!!


家族に電話。
身支度して、8:00国会へ。


9:00からは国対(国会対策)役員会。

厳しい状況の打開へ。
誠意と、情理と、戦略と。

国民の生活のための予算と法律、早期の成立。
そのための迅速かつ充実した国会審議を行う。
その国会を、日程を決めて動かしていくのが、与党の国対の使命。

「大義」を信じて…。


10:00からは、
国土交通省より説明を受ける。

住宅・不動産等の
国税・地方税の特例期限の延長、
新たな優遇措置の導入の影響と効果を確認する。


11:00には、
衆議院に新たに設置され、
理事を務める「科学技術・イノベーションに関する特別委員会」の
与党理事懇談会に出席。


11:30からは、
国対役員・各委員会筆頭理事・国対担当理事の合同会議。

国会議員の集合である党・会派を束ねていくために、
また、国会審議を動かしていくために、
方針と状況と使命を確認。



12:40から代議士会、
13:00から衆議院本会議。

約4時間、
テレビ中継もされる代表質問。

民主党の城島政調会長代理、
自民党の谷垣総裁、小池議員のご質問に対し、
菅総理はじめのご答弁。

政府の取り組みや方針、
民主党政権の成果と課題が質される。

財政も、社会保障も、外交も、経済も景気も、
日本国の力と課題に対する認識は共有されている?

改善や前進のための方策(政策)に違い?

感情を乗り越えた一致点を探っていきたい。



終了後、
国会内の控室で打ち合わせと、
議員会館で民主党「国土交通部門会議」への出席。



その後、会館自室で日程確認等。


地元からのご要望への対応、
30日投票に向けて展開中の守山市長選挙の状況等、確認する。



宿舎に帰る。

明日も代表質問。明朝は書道も。

今夜は早めに、静かに…。
体調と、生活環境を整える。
Date: 2011/01/26


<期待と努力>

▼92兆4,116億円余の予算の
 【44%】を占める特例公債が発行できなければ、
 「巨額の歳入欠陥」が生じてしまう…。

▼地方自治体に関しては、
 地方交付税17.4兆円、臨時財政対策債6.2兆円、
 地方特例交付金0.4兆円が、
 法定の11.0兆円に留まる可能性も…。

▼税に関しては、
 各種特例期限の延長が出来ず、
 または、
 生活・経営改善のための新たな減税措置が行えず、
 中小企業や住宅・不動産取引等を対象に、
 全体で2兆円規模の【増税】にもなってしまう…。

▼子ども手当に関しては、
 現行、約1,700人の子どもに支給されている手当の額が、
 旧の児童手当に戻ることで、大きく減額。
 うち、
 約400万人の中学生には手当の支給がなくなる…。

▼また、システム改修にも時間と費用がかかり、
 せっかく進み出した子ども政策が逆戻りすることになる。

・・・
以上、
万が一、予算関連法案が成立しなかった場合の影響。

これらを政争の具とし、政局の渦中に入れてしまうことの、
国民生活に及ぼしてしまう多大なる影響について、
私たちは認識を共有したい。




8:00過ぎ、国会に入る。
新聞数紙、政治・社会面の記事を確認。


9:00からは「国会対策役員会」。
安住委員長はじめ、
副委員長が集まり、当面の国会運営方針、日程等、確認。

野党との交渉で固まる日程。
ギリギリまで不確定要素も多い…。

まずは、予算委員会の入口。
如何に開けるか?


その後、
午前中は、
国会内の控室で連絡調整案件。


国会内で昼食後、
都内有楽町「ふるさと情報プラザ」で開催中の
『人と生きものがにぎわう滋賀の農村』を見学。

地元の「魚のゆりかご水田」でとれたお米はじめ、
展示販売PR。
スタッフの方に依頼され、私もPRに一役?!



国会に戻り、
議員会館にて、
仲間の議員との会合、
座長を務める「交通基本法WT」に出席。

制定を目指して検討中の交通基本法については、
これまでのヒアリングや検討を行ってきたことを元に
「提言」をまとめた。

まずは、
党内での意見集約をしっかりと行いたい。


15:00からは、
国会内で、
総務省、財務省、厚生労働省より、
平成23年度予算に関連する重要法案について説明を受ける。

国税・地方税、地方交付税、特例公債、子ども手当…。
いずれも国民生活、経済活動、市場経済への関係深く、
万が一、成立が遅れたり、成立しなかった場合の影響は
計り知れない。


反省も含めて、
「野党の良識」にも淡く期待したい。

あとは世論次第…か。


17:00以降は、
議員会館と国会とを行き来して、
法案や国会日程や委員会配置や質問者などの調整。

疑問も、怒号も、不満も、要請も、受けながら…。
全体のこと、先のこと考えず、
「自分のこと」言う人多い。この世界…?

我慢、ガマン。



19:00からは、恒例の滋賀六人会。

滋賀県から選出頂いている
衆参6人の国会議員が集っての夕食懇談会。

2003年以来、4人が5人、5人が6人と、
滋賀県の県民有権者の皆様から頂く負託に応えるべく、
結束を固く、情報交換を密に、人間関係も良好に…と、
私たちは、この会合を大事にしている。


滋賀県のこと、国会のこと、民主党のこと、家族のこと…
語り合いながら。


先輩の、
ご経験に基づくお話は、
また、深い洞察による人物に関するお話は、
とても良い勉強にもなる。


宿舎に帰り、
風呂と妻への電話で心をほぐし、
サッカーアジア杯「日本VS韓国」戦の応援!


いつの間にか眠る(‐‐)zzz

Date: 2011/01/25


正念場の通常国会、開会!


今日、
「第177通常国会」が召集され、開会した。

天皇陛下の御言葉、
衆議院議長からのご挨拶、心にしっかりと留める。


昨年は政府側にいたが、
今回は、「国会対策」を担当する。

審議を通じて、
与野党の合意形成のために努めて、尽くして、

まず、
予算案を年度内に成立させること、

加えて、
関連法案を成立させること。

そして、
1本でも多く、
国民生活を改善する法律を成立させること、

これが「使命」。



朝は、8:00には国会入り。
衆議院正面玄関で、
名刺を提出して、応召手続き。


9:00国会対策役員会。

10:30からは、
国会隣の憲政記念館講堂で、
民主党「両院議員総会」。

10数名の議員から、
執行部の党運営についての意見。
人の心を一つにしていくことはなかなか難しい…。
意見も、批判も、言う時と、言い方を考えねばならない。

「他山の石」


代議士会を経て、
12:00から衆議院本会議。

その後、
新たに設置された
「科学技術・イノベーション」に関する特別委員会に出席。


国会正面で天皇陛下をお迎えし、
13:00からは参議院本会議場で開会式に臨む。

14:00からは、衆議院本会議で、
菅総理の施政方針演説はじめ、
外交・財政・経済に関する、いわゆる政府四演説を拝聴。

聞き易く、分かり易く、
よく練られ、よく整えられた演説だったと思う。

あとは実現!
野党も、国民も、心を動かしていくことが大切!

国会闘争の現場で、相当な「力」が要る…。


その後、
国会内の控室、議員会館の自室とを行き来して、
調整・執務等。


夜は、
懇親会を「はしご」する。

何としても、
国民のご期待に応えるために、
政権交代の成果を出すために、
国会で予算と法律を成立させる…。

そのための現場の担当者の心合わせ。
決起集会!

Date: 2011/01/24


幸せをつくる黄色へ



★今日から、
 【守山市長選挙】が始まった!


9:00前から、事務所前で、
その後、市役所前で行われた出発式に参加!

「守山で墓をつくる!」
「ご縁のあった守山市のために尽くしたい!」と、
国土交通省を退職。
昨年夏、副大臣をしていた時に送り出した。

住宅政策、まちづくり政策の専門家。

「地域を元気にして、滋賀県や日本の元気をつくる!」
その政策にも共感している。

幸福を象徴する、守山にはなぜか似合う?「黄色」。

30日の投票日に向けて、
党派を超えて、支援の輪を拡げてまいりたい。



ガンバロー三唱後、
彦根へ移動。

だんだん冬空へ、そして雪深く。


盛大に開催中、
田島一成衆議院議員の「新春の集い」に寸時参加。

国会で予算と法律を成立させる、
そして、県議選等、仲間の議員の当選に向けて、共に頑張る!
決意の挨拶。



米原駅より特急に乗り、
雪景色の北陸本線を北上。


14:00から、
金沢駅前のホテルで行われた、
鉄労金沢友愛会議の「新春の集い」にて、約1時間、国政報告。

昨年も招かれたが、公務のため来られず…。

JR在職中にもご指導頂きお世話になった先輩方も多く。
その前で、緊張しながら、
民主党政権の使命と現状、今後の課題等、報告・提起する。


その後の懇親会にも出席。しばし交歓。


16:20金沢駅発の特急で、
北陸本線経由、雪景色の北陸をさらに東へ。
・・・越後湯沢まで。

雪のために遅れて接続。


上越新幹線、高崎駅経由で東京へ>>>


夕食、読書、思考、連絡、睡眠…等、
たっぷりある道中車内の時間を有効に使う。


・・・22:00都内の宿舎に帰着。

ニュースを確認。
明日への準備。

早めに就寝。
Date: 2011/01/23


整えて、、、



今日は、一日、
私的な時間を頂く。


検診と、加療と、
整理と、静養と・・・。


週明けの通常国会に向けて、
心も体も眼も、万全の状態で臨むべく…。


夜は、家族で、
19日に10歳になった、
二男・大哉(ひろちか)の誕生会!

心が広く、大きく、
優しい人になってほしい…。



おかげさまで、しっかりと充電した!

元気な体で、
前向きな気持ちで、
まずは年度内、そして、夏まで、頑張り抜きたい!
Date: 2011/01/22


>>>最終調整


今日も、
【通常国会】開会に向けた、最終準備!

予算と、関連する法案と、如何に通すか?
そのために最適・最強の布陣を整えるべく・・・。


党内(衆議院)の体制を整えて、
参議院との連携を図り、
野党とも向き合い、協力を求めて、
国会で審議を重ねて、予算と法律を通していく。粘り強く。

せっかく実現した「政権交代」。

その成果を、
私たち国民がしっかりと享受・実感出来るよう、
協働責任で、連帯結束して奮闘していきたい。



8:00過ぎに、国会内に入る。

通常国会に向けた最終調整。
川端達夫議院運営委員長とも面会。


10:00からは、
安住国対委員長になって初めての国会対策役員会。

新体制として再出発!

引き続き、
「筆頭副委員長」を拝命。

まず、予算を成立させ、
関連する法律案を通していく。

熟議で、
国民生活のために、
「機能する国会」をつくってまいりたい。



・・・夕方まで、

国会内の控室にて、
「委員会配置」について、
各議員への連絡、修正・調整作業等。



18:00過ぎには、
都内で開催中の「交運労協」の新年交歓会に出席。

制定に向けて検討中の「交通基本法」についても、
その経過と方針等、提起する。

陸・海・空、
都市部も地方部も、
人と物の移動・流通のための「交通」を、
如何につくり、守り、伸ばしていくか?

高齢化と温暖化に対応するための基本法を整備する。
同時に、必要な予算を確保する。


>>>新幹線で帰滋。

夕食、読書、睡眠。



滋賀県草津市の自宅で休養。

毎日、地元で、
私に代わり、
弔問等に行ってくれた妻から、
地元事務所のこと、子どもたちのこと、聞く。


Date: 2011/01/21


準備と調整に、粉骨砕身!



来週、24日に開会する
「第177通常国会」に向けた準備を進めている。

国会は、特に、与党は、
予算と法律を、
審議のうえ、成立させていくこと、が使命。

野党の主張も拝聴しながら、
政府の方針も大切にしながら、謙虚に、誠実に。

そのための党内の、国会の体制づくりが、今の仕事。



朝、6:30からは【書道】。

宿舎内の和室で、
長谷川先生父子のご指導を頂きながら、筆を動かす。

半紙の白と墨の黒、早く遅く、
「妙」を感じながら。

先輩議員と共に、
こうして書する時間から学ぶことも多い。



宿舎から歩いて、
9:00前には国会に入る。


来週から始まる通常国会に向けて、
議員の委員会配置等、調整を重ねる。
心がけるのは「適材適所」。


11:00からは、
制定を目指し、党内で座長を務める
「交通基本法」WTの打ち合わせ。

事務局長を務める畑衆議院議員と、
国土交通省総合政策局長らと。


国会に提出し、成立を期す法律案を策定すべく、
政権与党の方針(提言)を示すことを目指している。


引き続き、国会内で調整作業。


14:00過ぎには、
国土交通省内に、就任された大畠大臣を表敬訪問。


15:00からは、
委員として指名されている裁判官訴追委員会にも出席。


その後も、
議員会館自室と国会内の国会対策の控室で執務。


18:00過ぎには、
都内で開催中の
全日本海員組合の政治対策委員会の懇親会に出席。

海上で、物資や旅客の輸送に携わる日本人海員や船員、
そのご家族の皆様の生活条件の改善のために
尽力したい(すべき)との思い強し。

国土交通省「副大臣」を拝命している時に、
省内に設置した「船員に関わる税制についての検討会」で、
他の海運国と比較した条件改善に向けて、
仲間の皆様と頑張りたい!

全国から集まった皆様と交歓、しばし。



国会に戻り、院内の控室で調整続ける・・・。


20:30からは、
記者の皆様と夕食懇談会。
鉄板を囲んで、熱々の食事と議論と。


宿舎で充電。

Date: 2011/01/20


心は広く、夢は大きく!


>排除の先に幸福なし…。
>今、または未来、一緒に生きる、
 一人でも多くの人々が、一瞬でも長く笑顔で居られるよう、
 一人ひとりが出来ることをする。
>まず、お互いの「違い」を認め合うこと。
・・・。

世界の平和も、文化交流も、
国家も、家庭も、会社の経営も、党の運営も、地域の運営も、
すべてに共通することだと思う。


12年前、勤務先のJR西日本から派遣され、
「第11回世界青年の船」事業に参加させて頂いた。

13カ国約300名の青年たちと、約60日間、
船上等で生活・活動・交流する機会を得た。

言葉や生活習慣の壁、
乗船中、日本では妻が一人で出産をするなど、
大変なこともあったが、
人生にとって、極めて大切な体験をさせて頂いたと思っている。


今日、午前、
まもなく出航する「第23回世界青年の船」事業に参加する
スウェーデン、タンザニア、バーレーン、オーストラリアなど、
日本を含む13カ国の青年たちと、
既参加青年として、ディスカッションする機会を頂いた。


私の夢を語り、
日本の力と役割について提起し、
気候変動や資源問題などについてディスカッションする。


青年の心と行動が、
未来の平和と幸福をつくる!

いつも有している確信を、
より強くすることが出来た時間だった。


今回の事業の成功を祈り、
今後の発展のためにも尽くしたい。



日中は、
国会内と議員会館を行き来しながら過ごす。


10:30には、
「国会対策」として、
各省の官房長、国会担当の面々との顔合わせ。

与党民主党からは岡田幹事長、安住国会対策委員長、
政府からは藤井官房副長官らもご出席。

来週から始まる通常国会は、
民主党政権にとって、いや、日本にとって正念場。

予算と法律を成立させていくための
より緊密な連携を確認する。


国会に来てくれた友人らとの昼食・懇談の後、
午後は、国会内の控室に籠る。
委員会への議員配置など、調整。

利害も、感情もつきまとう「人事」は、本当に難しい…。

特に、政治・国会の舞台では…。

私心私情を排して、
政権与党として、個人として、
与えられた使命・役割をしっかりと果たすことだけを考える。


夜は、
旧知の仲間・先輩の皆様との勉強会(懇談会)。


○制定に向けて検討中の「交通基本法」について、
○高齢化と温暖化の中、
 各地で導入が検討されている
 『LRT(次世代型低床路面電車)』について、
意見と情報の交換。

引き続き、
場所を変えて、夕食を頂きながら懇談も。


課題を乗り越えて、
「無を有にしていくこと」の難しさと面白さ、
ここでも感じながら。

交通基本法の制定には、
私は、歴史的使命を強く感じている。

衆智と努力を集めて、
「ねじれ」を超えて、
より良い法律と交通体系をつくりたいと思う。

冷たい夜風に吹かれながら、
歩いて宿舎に帰る。


逝かれた方も思う。合掌…。

Date: 2011/01/19


保守のための革新


◎鉄道にとって「ダイヤ」は命!


安全かつ正確な定時運行こそ、
日本の鉄道の強み、誇り。


そのダイヤを作ることに、守ることに、
最高の技術と最大の努力が傾注されている。
現場の人々のご苦労にも思いをはせる。

日本においても、ドイツにおいても、
鉄道ダイヤの乱れが大きな問題になっている。


JR東日本においては、
頻発するシステムトラブルの原因究明と、
再発防止のための対策が、職場の組織的な問題も含めて、
しっかりと行われることを願っている。


保守のための革新が必要!
鉄道会社も、日本国も。



朝は早起き!

8:00前には、歩いて宿舎から議員会館へ。
運動不足気味…?


午前中は、会館自室にて執務。

日程確認、原稿推敲、来客対応等。

11:30には、
国会内で行われた民主党滋賀県連の要望活動に同行。
党運営について、地方の意見が届けられる。


昼は、旧知のシンガポール大使館職員と。

日本の政治、アジアの未来、日本とシンガポールの友好関係等、
意見と情報の交換をしながら…。


午後も、
国会内の「国会対策(国対)」の控室と、
議員会館とを行き来しながら、慌しく過ごす。


15:00からは、
委員を務める「裁判官訴追委員会」の
庶務・調査小委員会にも出席。

>裁判官訴追委員会の平成23年度予算案について、
>裁判官訴追審査事案等について、
など審議する。

司法と立法と行政の三権分立の中で、
裁判官を訴追するという大切な権能の一端を担っている。


夕方には、
地元からスタッフのT君、学生インターンのM君が来てくれた。

翌日のプレゼンテーションのための準備・手伝いのために…。
その能力に敬服、協力に感謝…。


夜は、
お世話になった、
共に悩みながら闘った鉢呂前国対委員長らと夕食。

反省会と慰労会、
何より、「これから」への決起集会?!



・・・宿舎で休む。しっかりと。

Date: 2011/01/18


大震災から16年・・・。

引き続き、筆頭副委員長として、
「国会対策」を担当するよう言明された。

チームワークが大切な時。
人間力も要るところ。

まずは、
年度内予算成立に向けて、
よりしっかりがんばりたい!


今日、午前、
滋賀県内の新卒者の就職状況調査を行った。

滋賀労働局長らと共に、
瀬田工業高校と大津商業高校、龍谷大学を訪問。


■今春の県内高校卒業予定の
求人数は1,806人(前年同期比3.6%増)、
内定率は78.2%(前年同期比6.2%増)。
(滋賀労働局2010・12・22発表資料(2010・11末現在))

大卒者の就職内定率は、
全国で57.6%(前年同期比4.9%減)(2010・10・1現在)
最新の統計(12・1現在)でも68.8%と、
統計数字上は「厳しい状況」…。


高卒者の状況は、
「求人数/学校紹介就職希望者数」の比率で、
瀬田工が569/151=3.8倍、大津商が334/80=4.2倍。

両校は、
他校と比べると、比較的恵まれた状況か…。

しかし、
▲ピーク時に比べて求人数は半減、
▲企業の採用計画決定時期も遅く、
かつ、
▲大卒者との競合も厳しくなっている…
とのこと。

学校側からは、
○実習設備の充実・更新、
○多様な選択肢を確保するための大学入試科目の改編
…等、ご要望を賜る。


大学の状況は全く異なる。

龍谷大学の場合、
把握できているだけで、
昨年12月現在、就職希望者の約7割が内定している状況。

当然ながら、自己責任の様相が強くなる。

>就職企業による採用活動の早期化是正の動きと、
 大学や学生の負担との兼ね合い、
>既卒者の新卒者扱いの影響、
>学生の気質として「内向き」だが、
 大手・ブランド志向強い就職希望
…等、
大学生の就職事情の一端を垣間見た。

「社会に出て働く」という観点から、
大学というものの存在意義についても、
感じ考えるところが深かった。


お忙しい中、
現場でご対応頂き、貴重なご指導を賜った皆様に
感謝申し上げたい。




4:30起床。
5:40過ぎ、16年前の惨事、多くの犠牲者を思い、
一人、黙祷。

起きてきた震災を知らない子どもたちにも伝える。


7:00からは、
JR草津駅西口で駅頭活動。

仲間の県議・市議の皆様と一緒に。
この冬一番の冷え込みに凍え震えながら…。

山本正さんの活動も本格化してきた。


その後、前述のとおり、
高校・大学への調査視察のための訪問。
氷と雪で凍てつく道路を走って…。

雇用・採用に直結する、
まだまだ冷える企業マインドを温めるための
政治・経済状況をつくらねば…との思い、より強く。


昼過ぎ、
大津からそのまま上京の途へ。

大雪による徐行運転で遅れる東海道新幹線で、約4時間、
車内で、読み、眠り、休み、考える、
貴重な時間を頂いた。


16:00には国会へ入る。

18:00過ぎまで、
安住国会対策委員長らと協議・調整。

民主党政権として、菅改造内閣で、再出発。

その主戦場は国会。

政府と国会、与党と野党、その間を調整しながら、
国民の生活のための予算と法律を、
審議して可決・成立させるための
下働き、裏調整を引き続き担うことになった。

急変も、強硬も、戸惑いも、反発も。
何をやっても、反作用はある。

大変そうだが、いや、事実、大変だが、
精一杯尽力いたしたいと思う。


20:00前まで、議員会館で事務作業。
日程の確認・調整等。

その後、先輩議員と夕食。

人心を捉え動かし、
組織を動かしていくことの難しさ、大切さ。
何でもそうだが、大変なことほど面白い?


宿舎に帰り、
自己観照と反省の後、眠って休む。

Date: 2011/01/17


厳寒吹雪の中の年賀会?!



本日は、
11:00からは草津で、17:00からは守山で、
恒例の【2011三日月大造年賀会】を開催して頂いた。


雪舞い積もる、寒い、本当に寒い天候の中、
両会場とも、多くの皆様にご出席頂き、盛り上げて頂くと共に、

また新たな出会いも、
熱いご意見も、温かい御声も、たくさん賜った。

ご出席頂いた各団体の皆様からは、
それぞれにご要望やご関心事項も。

記念撮影や名刺交換…等、
後援会・支援者の皆様とも交歓。

恒例の○×クイズ大会も。


選挙区内四市の市長も、
皆様がご出席賜り、期待と激励の御言葉を賜り、

民主党県連代表の奥村展三議員はじめ、
川端達夫議員、林久美子議員など、
仲間の県議・市議の皆様も多くご出席頂いた。

会場設営や受付・接遇等、ご協力頂いた皆様、
スタッフを含めて、皆様のおかげで、
例年以上に有意義な年賀会が開催できたことに、
心から感謝申し上げたい。


寄り添ってくれた妻、
一日留守番してくれた3人のわが子にも感謝…。


勝負・正念場の2011年が始まった!
1月24日からは通常国会も始まる!

体も、心も、引き締めて、
頑張ろう!!!

Date: 2011/01/16


琵琶湖パワー


今日は、地元で、
しっかり、じっくり、話をする日、聞く日。


8:30からは、
守山市幸津川で、
支援者に集まって頂いての緊急座談会。

1月30日投票の
守山市長選挙「宮本かずひろ」氏の必勝に向けて…。

「国政もしっかりと!」
檄を頂く。


10:00前には、
ラフォーレ琵琶湖で開催中の
池坊家元華佑会支部の花展を鑑賞。

支部の皆様のご協力で、文化庁の委託事業として、
「伝統文化子ども教室」も行って頂いている。

子どもたちが、
嬉しそうに手を引き作品を紹介してくれたことが印象的!

「花を生ける心」「花を観る(愛でる)心」
大切にしたいと思う。


11:00からは、
大津市内のホテルで開催された
「JP(日本郵政グループ)労組」近畿滋賀連絡協議会の
新春の集いに参加。

年始には、雪の中、各地で年賀状配達に御尽力。
郵政事業の民営化と分社化の弊害を
早期に解消することも求められている。

そのためには政権の安定と強化も必要。

頂く宿題と期待の多い場。


草津事務所に戻り、昼食と事務作業と。
色紙に、気持ちを込めて書する。


13:30には、草津駅前のホテルで、
社民党の未来スクールでの講演のために来訪された
福島みずほ党首を迎える。


15:00からは、
守山市議会会派「ネットワーク未来」主催の
議会報告会に参加。

大井ゆたか県議からは「関西広域連合」など県政の報告、
私からは、
新内閣発足して再出発!
民主党政権の方針・理念も含めて国政の報告等。

16:00からは、
パネルディスカッション。私はコーディネーター。

市長候補予定者の「宮本かずひろ」氏と、
参加者の皆様と共に、
守山市の未来について、まちづくりについて、語り合う。
>中心市街地活性化策は?
>琵琶湖の保全・活用策は?
>中学校の学校給食は?

具体的な課題についても、
様々な角度からご意見が提起される。

感性と耐性、すなわち人間性も試されている…。

おかげさまで、
非常に有意義な報告会だったと思う。


野洲へ移動し、
「顧問」を務めさせて頂いている
小品「盆栽」協会の緊急臨時総会に寸時、顔出し。


南草津まで南下して、
理髪店「レビュー」で調髪。
「少々、お疲れですか…?」
の顔と頭を解してもらう…。


疲労の蓄積を感じる・・・。

早めに自宅に帰り、充電。

Date: 2011/01/15


覚悟の再出発

★第二次菅改造内閣が発足!

個人的には、
馬淵国土交通大臣の交代が残念…。

全体的には、
ご経験豊富な議員を配置した実務型内閣。

私自身も、
与党議員の一員として、まわりで支え、

短期間で陣容をコロコロ変えず、
じっくりと腰を落ち着けて執務して頂く状況をつくり、

国会審議も含めて、
しっかりと前進して、
結果と成果を出せる政権にしてまいりたい。




今日も朝は早起き。
4:00過ぎより、自室で読書等。


9:00歩いて議員会館入り。
澄んだ冬の朝の空を眺めながら。


10:00には、
都内の財団法人リバーフロント整備センターを訪問。

「日本水フォーラム」代表理事・事務局長も務められている
竹村公太郎理事長と、

日本の『水』政策について、
「チーム水・日本」「水の安全保障戦略機構」
の取り組み等について、
世界の水ビジネスの動向等について、

これまでの経過を教えて頂きながら、意見交換。

人類の生命、人間の生活にとって不可欠の水資源。

絶対量の確保と共に、
水質の保全、世界への戦略資源としての売り方、…等、
官民挙げた、省庁を超えた取り組みが必要。

その水の保全・浄化・循環・活用といった面で、
産官学の技術・活動の研究・蓄積・発信のためのハブ拠点を
国として設置することの有益性、

琵琶湖を有するわが滋賀県が果たし得る役割の大きさを確信。



都内で挨拶回りの後、
議員会館自室へ戻る。


海上保安庁長官と面会。
海上警察権の強化策検討状況等、
諸々の懸案について、説明を受ける。

私からは、
昨年8月、副大臣時に、
瀬戸内海におけるヘリ墜落事故で5名の職員を亡くした
「広島航空基地」の状況等について問う。

辛さや悲しみを乗り越えて、
海と空で職務に精励して下さっていることに、
改めて、弔意と敬意。


昼食後、消防庁長官室へ。
旧知の久保長官を訪ねる。

今年度の消防協会表彰特別表彰「まとい」で、
守山市消防団が受賞したことについて、報告・御礼。

日夜、地域現場で防火防災のために尽力して下さっている
消防団員の皆様の大きな励みになっていることは確実。



13:00からは、
総務省内の会議室で、
野村まさひろ栗東市長らと、総務相担当部局職員と、
栗東市の抱える財政課題克服策について、意見交換。

>「たばこ税」について、
>特別交付税措置について、
>第三セクター等改革推進債について、
市長らから質問と要望と。

これまでの財政運営の影響も、
新幹線新駅中止など大きな政策転換もある。

地域主権・住民自治、すなわち自己責任の原則と、
市民への過度な負担の回避に向けた国の支援と。

私自身、
常に自己問答しながら、事にあたっている。


東京駅より、
14:00前の新幹線に乗り、滋賀県に帰る。


16:30以降は、
○大津にて滋賀県建築関係団体の、
○栗東市の『三日月亭』にて建設業協会湖南支部の、

移動し、
○京都にて、JR東海労組連合会関西地区連の、

それぞれ新春交歓会に出席させて頂く。

どの会場でも、
会員・出席者の皆様と、しばし交歓・懇談。


21:00前には、
草津駅前のホテルで開催中の、
私自身もメンバーで所属する社団法人「草津青年会議所」の
新春賀詞交歓会に出席。

先輩や仲間の皆様とひと時。


自宅に帰り、ホッと休養・充電。
Date: 2011/01/14


また、改造へ


▲▽▲▽

豪州での洪水、各地での干ばつなどの天候不順等により、
生産量が減少する一方、
新興国を中心に需要が急増している需給ギャップを背景として、
小麦、大豆、トウモロコシなどの穀物価格が高騰してきている。

自然を相手にした生産、
グローバルな国際取引である分野故、
変動や不確実性は不可避だが、

自給率の向上、
そのための農業経営基盤強化策の充実をはじめ、
従事者の平均年齢が70歳に近付く農業の構造改革と体質改善を
進めて、<自国の食糧安全保障>を考え、
変えて、整える契機にしたい。



宿舎で4:00過ぎに起きる。

夜明けまで、
自分の机で、資料の整理や文献等の精読。

ランニングとトレーニング。
柔らかく、強く、シャープな肉体への改造が、今年の課題?!


9:00には議員会館へ入る。日程の確認等。

10:00には、
国会横の国立国会図書館の議員閲覧室へ。

約2時間、籠って、
読書、資料の検索、情報の収集、頭と心の整理の時間。


図書館内の食堂にて昼食。「親子丼」美味!


千葉市「幕張メッセ」へ急行。


14:00からの民主党2011年度定期大会に出席する。

来賓としてお招きした、
国民新党・亀井代表、社民党・福島党首、
日本経団連・米倉会長、連合・古賀会長、千葉市・熊谷市長から
挨拶。

叱咤激励も、期待も、注文も、声援も。


菅代表からは、
危機苦難に直面した日本を、分水嶺にある日本を、
私たち国民自らの自覚と努力、国の開国により、
「元気にしよう!」、

そのために、役割を果たせる、期待に応えられる
「民主党にしよう!」

との強い決意とメッセージ。

そのために、
「最強の体制」をつくるため、
内閣と党の人事改造を行う旨も表明された。


岡田幹事長からは、
>間近・今春に控えている統一地方選挙への取り組み強化、
>マニフェストの検証、
>「熟議の国会」への改革、
>政治改革、
>党綱領の策定、党規約の改定を含めた民主党改革
など、具体的で実務的な報告・提案。


一部、
「意見を言わせてほしい!」との発言もあったが、議事進行。

誰のための、何のための政治なのか?
今、政権与党としてしなければならないことは?

党内のゴタゴタを演じている場合ではない!


都内に戻り、
税理士会、内航海運組合総連合会、
社会保険労務士会、日本バス協会、土地家屋調査士会連合会の
新年交歓行事に続けて出席する。

各業界団体の皆様と寸時交歓しながら、
各団体が抱えられる課題、ご方針やご要望等をつかむ。


政治の場で、
「最適解」を、
「より最適な解」を求めていく過程の難しさ、
面白さを感じながら。


19:00以降は、先輩議員、同僚議員らと夕食。

これまでを反省・総括し、これからを展望する。

歴史を踏まえたいと思う。
人情の機微にもっと敏感であらねば…と思う。
惻隠の情もまだまだ足りない。


宿舎に帰る。
改造人事に関する憶測報道や問い合わせは無視…。

最近、21:00を超えると眠くなる。
入眠。
Date: 2011/01/13


何のための、今?


「元気な日本」をつくるための、
正念場の「通常国会」を前に、
今日、午後、民主党の「両院議員総会」。

様々な主義主張あるが、
皆でまとまり前向いて、
艱難に、結束して対していける体制を
つくっていかなければならない。

最近いつも思う。
「どっちもどっち…」
「大人になろう!」
「自責でがんばろう!」



冷たい滋賀の朝。
4:30起床。

身支度して、自宅を出発。
6:00過ぎの電車に乗り、京都駅経由、新幹線で上京。

車内で、新聞を精読、名刺の整理、「活動日記」の送信等。


9:00議員会館自室に入る。


10:00には、
四国運輸局長の来訪を受け、
四国の交通について、鉄道について、報告を受け、意見交換。


11:00には国会内に入る。

国会対策(国対)控室にて役員協議。
野党との協議を挟んで断続的に。

「通常国会」の召集・開会に向けて、
内閣・党人事の改造も含めて、急に、慌しく。

野党の協力を求める時、
党内でバタバタ、ごたごた揉めている場合ではない。


その後、
議員会館での協議・相談、事務作業。


14:00からは、
国会横の憲政記念館で、民主党「両院議員総会」。

菅総理から年頭挨拶、岡田幹事長から報告・提起。

その後、16:00前まで、
党内の国会議員による発言。

政調会長、幹事長、そして菅代表からの答弁。

政治・政権を担い、国家経営を行うという大きな仕事と、
個々の人間としての議員の日頃の言動、
それに対する好き嫌いを含めた反応と。

大事を為さんとする人々の、
小事への拘りを興味深く拝見・拝聴。


その後は、
議員会館に戻り、面会とヒアリングと。

>青年の国際交流について、
>シルバー人材センターの運営含め、
 高齢者の雇用のあり方について、
>犯罪被害者等支援について、
…等。


19:00前には、
国会近くのホテルで行われた
内閣府主催の「第23回世界青年の船」事業に参加するため
来日した12カ国の青年の歓迎レセプションに顔出し。

私も、12年前、
「第11回世界青年の船」に乗船させて頂いた既参加青年の一人。

今回の事業の成功を祈りながら、
現在、国会議員をさせて頂いている者として、
この事業の継続・発展に責任を有していると自覚している。


その後は、先輩議員と夕食。

先輩の長く広く深いご経験をもとにしたお話を伺いながら、
今後の党運営や政権運営についても意見交換。

そのお人柄や問題意識に感じ入る。

人間臭く、
「仲間」「同志」と、国や政治を語る機会を増やしていきたい。



宿舎に帰って休養。

機嫌直った?娘とトーク。
読書しながら寝る。

Date: 2011/01/12


(●●)タイガーマスクに光明


♪白いマットのジャングルに、
 今日も、嵐が吹き荒れる・・・♪

だったと思う。

子どもの頃、
大好きだった漫画『タイガーマスク』の主題歌。
(私は、レコードB面に入っていた終りの歌の方が好きだった。)


伊達直人はじめ、
全国に広がる「善意の連鎖」に胸熱く…。

お願いや押し付けではなく、
恩着せがましくない「匿名の善意」に、心も温まる。


ドッコイ、まだまだ、日本はより良くなれる!




朝は4:00過ぎに起床!

朝の時間、食べ、学び、整える。
おかげさまで、体調は良い!


7:00からは、
JR野洲駅にて駅頭活動!

雪景色の野洲。
路面は凍り、底冷えの中、チラシを配り、マイクで演説。

時に面罵され、時に励まされ…。

「頑張って下さい…」
温かい御手で握手して頂いたり、温かいお茶を頂いたり。

決して負けない。

続けて、続けて、
夢と理想を、それを実現するための政策を、訴えてまいりたい。


その後は、草津事務所に入る。


夕方まで、
一日、事務所内で執務。

10:30には、
滋賀県「琵琶湖環境部」部長ら、皆様にご来訪頂き、
>下水道ハブ拠点誘致を足掛かりにした
滋賀県「ウォーターバレー化」構想に向けた取り組み、
>懸案である、栗東市の「RD問題」解決への取り組み
・・・等、
経過と状況、方針等、ご説明を頂く。


スタッフとのミーティングも。

○事務所運営や役割分担等の確認、
○守山市長選挙はじめ地域の選挙への対応方針等の協議、
○通常国会への序章、新年行事続く地元日程等、
 当面の日程の確認、
○議員としての日程管理手法の改善、
○自室に山積みの資料・書籍等の整理
など。

取り組むべき課題を整理する。

時には、
静かに、ゆっくりと過ごす時間も必要。


午後には、
元スタッフのモックンも、
可愛い2人の子どもを連れて訪ねてくれた。
現在は、競馬の厩舎の一員として頑張っている。
ひと時、和む。


また、今日も終日、
ハガキの宛名書きなど、
鉄道OBの先輩が、手伝いに来て下さった。

感謝…。



18:30からは、
野洲市の琵琶湖岸『鮎家』で開催された
野洲市商工会の新春交歓会に出席。

挨拶では、
日本の【元気】をつくるための、
政府の「新成長戦略」、
予算・税制両面での中小企業政策について、述べる。

乾杯後、散会まで、
地域経済の担い手である商工関係者の皆様と、懇談。

政権への苦情や提言、地域課題についてのご要望等、
山仲市長はじめ、多くの皆様から伺うことが出来た。
しっかりと届け、処してまいりたい。


反省と、勉強と。


終了後、
夜の上京の予定を変更して、自宅へ帰る。

寝る前の子どもたちとも寸時…。

長男が向かう算数の問題とも格闘…。
解けない、難しい問題を、
「解こうとする過程」に、意義を感じる。

算数も、政治も、人生も同じ?

挑戦する!
継続する!
逃げず、恐れず、惑わされず。

早めに就寝。

Date: 2011/01/11


伝わってこそ・・・


私は、惰性や諦めが好きではない。

自分自身の行動も常に戒めていたいと思う。
行事にも、活動にも、
「情熱」や「思い入れ」が大切だとも思う。


今日、午前、
出席した草津市の成人式は、
その点、何ともガッカリする行事だった。
(ご努力頂いた方々には甚だ申し訳ないが…。)

新成人たち当事者が企画運営する
「実行委員会方式」は良いと思う。

しかし、まず、
対象者1,300人超に対し、800しか座席のない会場に「?」。
原稿を読むだけの挨拶は、私でも聞かない。

新成人にも礼儀と節度を求めたいが、
祝す側にも気合と配慮が必要では…、と強く感じた。

危機苦難を乗り越えて、
共に地域と国と時代を創っていく成人に対しても、
飾らず、整わずとも、正直で熱い、自分自身の言葉の、
心からのメッセージを送りたいと思う。




今日も雪だった。
朝、カーテンを開けて、銀世界にビックリ!
今冬はこんな朝が多い…。


家族で朝食。

風邪の初期症状の妻と子には、
特製のスペシャルドリンク!

レモンとはちみつと生姜とブランデーを混ぜ合わせて作る。


10:30には、
草津市の平成23年度成人式に出席。

元気な新成人たちに「おめでとう!」
握手を求めてくる新成人も。「がんばろう!」


終了後、移動し、
甲賀市内のホテルで開催中の
奥村展三衆議院議員と西川勝彦県議会議員とが共催される
年賀会に出席。

国会、県議選、
…今年は、私たちにとって、勝負で、正念場!


帰途、
栗東市内のラーメン店で昼食。


14:00から約2時間、
スタッフと草津事務所で執務。
チラシの作成等。

17:00からは、
守山市内で、民主党滋賀県第3区総支部の緊急幹事会。

「滋賀県議選」野洲市選挙区の公認候補、決定へ…。
県連、党本部の決定の議を経て、発表へ。

揃った公認候補の全員当選を目指して、いよいよ疾走!


18:00からは、
地区内の連合議員団の打ち合わせ会議。
投票日まで3週間の守山市長選挙への対応等、協議する。


その後、
21:00過ぎには、
「宮本かずひろ」氏の事務所にも。

いよいよ近い、激闘の市長選挙に向けた協議等。


22:30自宅に戻る。

議員とは?候補者とは?
妻と、語り省みながら、軽めの夕食。充電。

Date: 2011/01/10


お茶を一服


2002年、
23期生として入塾させて頂いた
「松下政経塾」での修行で知ったこと多いが、

触れた「茶道」「茶の心」は、
私の人生を間違いなく深くしてくれたと感謝している。


1年間の研修中、
週に一度、塾内の茶室でのお稽古に勤しんだ。

正座による足のしびれが思い出…。
作法は、正直、全然身についていない。

しかし、四季折々の花を観るようになった。
玄関の水打ちに、お香の香りに、
生けて下さる花に、掛けて下さる軸に、心が向くようになった。

人が人を招きもてなす御心に、感謝する気持ちが深くなった。





今日は出初式!



午前中、選挙区内四市で一斉に。

私は、
9:00から地元・草津市の、
中座・移動して、
10:00過ぎからは、守山市の出初式に参列させて頂く。


特に、
守山市は、毎年、市民ホール満席の出動。

その規模にも、規律にも、敬服させられる。

これが守山市の力で、住み良さにも、
消防表彰にもつながる…。


放水も見学。


11:40からは、
栗東市内の料理店で開催された
くのり学県議の新年会に出席。

すき焼鍋を囲み、つつき、
再選を期した今年の奮闘を誓い合う。


大津へ移動。

裏千家北野宗道先生ご一門の、
お仲間の松雲会の、「初釜」を祝された新春交流会に出席。

お茶を一服する心。
今の世の中だからこそ…。

北野先生からは、
平素、人生の道、人間の心など、ご指南頂いている。


しばし、食事・交歓を楽しんで、退席。


南下して瀬田へ。

開催中の川端達夫議員の年賀会に参加。
会場の埋める川端さんの支援者の皆様と懇談。

再び琵琶湖岸の、
草津市立水生植物公園「みずの森」へ。

開催中の『滋賀洋らんフェスタ2011』を鑑賞。
ご支援頂くお店で、気に入った花を一鉢購入。
蕾なので、頑張って世話して咲かせてみたい!


帰宅。

家族と夕食。

本日から放映される
NHK大河ドラマ『江(ごう) 〜姫たちの戦国』。

待望だったが、
残念ながら、眠ってしまい、見逃す…。

Date: 2011/01/09


ありがたき恩師


今日から三連休。

今日も地域を回りながら、
旗開きや新春の集いで新年の展望と抱負を語り、
松明祭りで無病息災を祈る。


振り返れば、
3校を渡り歩いた小学校でも、
日吉中学校でも、高校でも、大学でも、

私は、いつも、良い先生に巡り合い、
心身の成長のために、公私の志の醸成のために、
とても大きな影響を与えて下さった。

年始に、
恩師の先生方より頂く年賀状には、多くの励ましの御言葉。


特に、
いろいろなことを吸収する小学校時代の、
友人や先生との時間は、本当に貴重だったと思う。

教師として学問も人生も教えて下さった、
また、時に、
体当たりで私たちと遊んで下さった中井衛先生には、
ご縁あって、3年生から6年生まで、4年間もお世話になった。

有難き恩師の存在。
思い出は尽きない。



10:00始動!

10:30には、
部落解放同盟滋賀県連合会草津市協議会の「旗開き」に参加。

「人権を守る!元気をつくる!その際、権力は常に抑制的に…」
第一部「式典」の部で、挨拶して退席。


11:30からは、
滋賀県教職員組合の新春の集いに出席。

移動し、
大津市内の料理店で開催されている
「シャボン玉」の会に顔出し。

5・6年生時代を過ごした
「日吉台小学校」でお世話になった先生方の新年会。

恩師の先生方から温かく激励を頂く。
何となく照れ臭く、何とも嬉しい…。
小学校の先生とお酒を頂くのも、何となく変な感じ…?


琵琶湖岸を、
白く雪化粧した比良比叡の山並みを眺めながら移動。

守山市「速野学区」の新年交歓会に出席。


帰路、
市内のバラ園のビニールハウス内を見学。

燃料費高騰の折、
重油を使わず、電気で温風をつくる装置も。

美しい色のバラも、
こうした地道なご努力の結果、咲いていることを実感。


15:00前、
市内の『山さんラーメン』で、遅めの昼食。


草津事務所に戻り、休憩と事務作業等と。


18:00には、
守山市内の料理店で開催中の「旗開き」懇親会に出席。

その後、
勝部地区の支援者宅で、夕食を頂く。
毎年、美味しい料理を賜っている。

20:30からは、
「勝部神社」の火祭りを見学。

フンドシ姿の若い衆が、松明を抱え、神社境内へ。
そして、燃え上がる炎の周りを乱舞する。

抱える若人も、支える人々も。
地域を盛り上げよう!
今年一年も絆を大切に頑張ろう!
勢いや意気込みを感じるこのお祭りが、私は好きだ。


一年間の、無病息災を祈る。

草津市内の自宅へ帰り、
休養・充電。

Date: 2011/01/08


励まされて・・・

今日も、滋賀では雪・・・。

この冬は、寒く、雪が多い…?

寒い冬は、
暖かい春をもたらす。信じての活動。


静岡県では、
快晴の下、裾野まで見られた富士山に感動!

やっぱり、今年は良いことありそう…。(^^)



今朝も、
4:00に起きて活動、支度。

6:00に自宅を出て、
守山駅に立つことを計画するも、先客居て、激励のみ…。

雪の中、
黄色い襷をかけて、
一人ずっと立ち続ける「宮本かずひろ」氏に、声援!

スタッフと、早めに事務所に入り、作業。掃除。
日程確認等、打ち合わせ。


11:00からは、
大津にて、建設産業団体連合会の賀詞交歓会に、

新幹線等乗り継いで移動し、

13:00過ぎには、静岡にて、
JR東海グループ労働組合連合会の賀詞交歓会に参加。

新幹線で、滋賀県に戻り、
17:00からは、連合滋賀の「新春の集い」に、

中座して、電車で移動し、
大阪にて、JR西労組「安全の集い」に…と、
新年行事を「はしご」する。


各会場で、
民主党政権への強い期待も、
いらだちも交じった激励も賜った。

静岡駅でも、
移動中の名古屋駅ホームでも、仲間が待っていてくれた。


終了後は、
仕事を終えたJR西日本同期入社の仲間を呼び出し、
先輩らも交じり、一献。

新入社員で赴任した広島支社で、一緒に生活・仕事した仲間。
お世話になった先輩。組合活動も一緒に楽しんだ。

懐かしい話、熱い話で時間を忘れる…。

入社時から、はや17年…。

中堅で、
会社においても、人生においても、折り返し地点?

共に前向きに頑張ることを誓い合う。

最終に近い電車で草津に戻る。
自宅で充電。

風邪に注意!!
Date: 2011/01/07


寒風の中でこそ!


<小寒>

一年で、最も寒さの厳しい頃に入る。

最近、私が受ける風は、
どこでも、気候も、世論も、決して暖かくないが、
ここでくじけるわけにはいかない!

この時期の努力と鍛錬が、
明日の成長・飛躍へ、
春の芽吹き、夏の伸張、秋の実りにつながる!
と確信して、心して、人に、事にあたりたい。


今日は、久しぶりに、東京と地元とを『一往復半』。
新幹線のヘビーユーザー!?



朝は、
都内の宿舎にて、4:00起床。

周辺のランニングと宿舎内のトレーニングで、軽運動。
資料の整理、懸案事項の確認等。


7:30品川駅から新幹線で西へ。

新聞各紙を精読。
経済と政治の動き、
特に、年始の企業トップの展望や決意等、つかむ。


10:00過ぎ、草津着。
約20分、自宅に戻り、家族と。


11:00からは、
滋賀県社会保険労務士会の新春交歓会に出席。

国を開き、ヒト・モノ・カネの移動を活発にして、
日本を元気にしていく過程で、
労働や社会保険の専門家である社労士の皆様の役割は、
また高まり、深まる…との決意と見通しを述べる。

会員の先生方より、
激励され、見送られ、中座。



草津駅から電車に乗り、
京都駅経由、上京。

昼食は車内でパン。


名古屋から乗車してきた同僚議員と、
道中、語る。


東京着後、
都内ホテルで開催された「JR連合」の賀詞交歓会に出席。


挨拶後、国会へ急行。

16:00からは、
国会対策(国対)役員の打ち合わせ。

通常国会の開会(召集)はいつ?
内閣改造・党役員人事はいつ?どうする?どれぐらい?

政府と民主党の最高幹部の考えや方針を確認する。

現場で、最前線で、実務を担当する者として、
やるべきことを把握・提起し、協議する。
官邸で首相補佐官と挨拶・協議。


18:00からは、都内で夕食。
トルコ料理。
かつて訪問したイスタンブールを懐かしく思い出す。

国会のあり方、動かし方等、語りながら…。


21:00過ぎ、
最終の新幹線に乗車。帰滋。

雪降る中、0:30自宅に帰着。就寝。

Date: 2011/01/06


エンジン全開>>>

駅頭で、年始行事で、訴えている。

何となく漂う閉塞感を打破して、
 元気な日本を創る年に!

そのために・・・

★「開国」も含め、
もっともっとヒト、モノ、カネが動く一年にする。
そして、日本の心を、美を、世界に発信する。

日本の技術で、
世界の成長に貢献する、世界の成長を取り込む。

日本の自然や文化を愛でる観光で、
人々の移動を、旅行を、訪日外国人を増やす。

まだまだ、日本は元気になれる。

そして、
滋賀県は、そのモデル地域になり得る。


同時に、
★これまで遣り残してきた
公務員制度改革と社会保障制度改革を本格的に手がける。

まだまだ切り込みと改革が手ぬるい霞が関の改革も、
地方が国をつくる「地域主権」も、事業や組織の仕分けも、
徹底する。

また、
社会保障の財源として、
不可避の消費税増税も、逃げずに検討を開始する。

新卒者雇用、待機児童対策などの緊急課題、
硫黄島ご遺骨帰還などの積み残し課題には、
総理直轄の特命チームで集中対応する。

そして、何より、
★政権交代への期待を信頼に変える年にする。

襟を正し、範を示し、
国会での審議を充実させ、
「政治とカネ」問題への説明責任も果たし、
逃げず、ブレず、
政治・政権・政府・行政・国会への
「信頼」を高める一年にしたい。



5:00始動。自宅で。

7:00からは、
栗東市内のJR手原駅に立つ。

駅頭で挨拶しながら、
『PRESS民主号外』新年号チラシを配り、マイクを通じた演説も。
草津事務所に入り、日程の確認等。


9:00には、
地元の氏神「立木神社」へ参拝。

来年が厄年…。
平素から、公私にわたり、
何かとお世話になっている中島宮司に、
「前厄」の厄除けの祈祷をして頂く。

今年は何かと慎みたい。


11:00には、
社団法人草津市シルバー人材センターを訪問。

理事長と事務局長より、
シルバー人材センターへの補助予算について、
ご疑問とご要望を拝聴。

財政難の折、仕分けの結果も受けて、
国からの補助予算の大幅な削減が行われた。

一方、
高齢化による対象者(会員)の増加、
高齢者の生活状況の苦境、
景気低迷や自治体等の財政悪化を受けた
センター受託契約の減少などの背景もある。

高齢者の雇用や生活にも関係する重要課題。

一時しのぎの補助金削減だけでは、
繕えないこともあるように思う。

厚生労働省と検討することを約束する。


急行・移動し、野洲へ。

駅前の橋梅楼にて、
12:00から行われた「新春奉賀会」に出席。

山仲市長はじめ、
野洲市の各界代表者の皆様が集われて盛会。

短時間ながら、本年の奮闘を共に誓い合い、
ご鞭撻とご指導を願う挨拶と、諸々、ご要望とご意見の拝聴。


野洲駅から電車に乗り、
京都駅経由、乗り換えの数分でカレーを食べ、
13:00過ぎ発の新幹線で上京。
帰省からのUターン客多し。

今年初めての東京に緊張する。


16:00過ぎには、
都内ホテルで行われた「連合」新年交歓会に参加。

菅総理の挨拶を聞く。

成長、そのための「平成の開国」、
ご持論の「最小不幸社会」の実現、
不条理を正す政治、
特に、「雇用をつくり、つなぎ、守る」との強いご決意
が述べられた。

総理の肉声は今年初めてだが、お元気な様子。
意図的なのか?、大き過ぎるお声。

会場の皆様にも、
共感をもってお聞き頂けたのではないか、と思う。



退席して、
17:00には、国会に入る。

国会対策(国対)控室へ。
通常国会に向けて、控室の配置も変えた。

委員の所属配置等、
開会に向けた事務的な準備を同僚と共に。


その後、議員会館へ入る。
ご要望課題への対応、荷物・資料の整理、日程の確認等。

宿舎に帰る。


既に、エンジン全開!!
Date: 2011/01/05


仕事始め

<仕事始め>

事務所も開く!
活動も開始!

菅総理も、
東京で、年頭所感を発信された。

大切なことは有言実行!
そして、ブレない政策運営。
そのためには、組織の力・結束も要る。

いずれにしても正念場!



早めに起床。
3:00には目が覚める。

「活動日記」の入力送信、メールの確認、読書等。

朝の静かな時間は、
事務と勉強のための貴重な時間。


7:00からは、
JR南草津駅で駅立ち。

大脇まさみ市議と共に、
チラシを配り、マイクを通じて訴える。寒さに負けず…。

「草津と滋賀と日本を元気にする年にしよう!」


草津事務所に入り、
掃除と日程確認、スタッフと年始の挨拶と。

「慣れと驕りを排して、原点に返った活動を!」
「健康に留意して生活と仕事を!」
訓示。決意。


10:00からは、
 守山市と守山商工会議所の合同主催の、

続いて、
11:00からは、
 草津商工会議所の、年賀交歓会に出席する。

地域の企業関係者の皆様と、
今年の飛躍・発展を誓い合う。

経済・政治の混沌・低迷を憂い案ずる声も多く…。
日本国の経営に、経営改革に、大きな責任。
しかし、誰かへの責任転嫁に終始するご発言には疑問。


「卯年」うさぎ年。
地に足つけて跳べる一年、
上り坂を登れる、元気を創造できる一年にしたい!


守山市では、今月末に市長選挙、
両市とも、4月には県議会議員選挙、
秋には市議会議員選挙があり、
何とも微妙な?空気の中での交歓会。


12:00には、
大津プリンスホテルで開催中の
部落解放同盟滋賀県連合会の旗開きに出席。

同盟の仲間の皆様のみならず、
行政・企業・教育関係者も多く…。
会場を巡り、仲間と交歓。


移動し、
守山市「小津学区」の新年会に出席。

毎年、お招き頂く会。
地域の皆様とも御顔馴染みになってきた。

地域学区毎に、
こうした新年会が開催される、
きめ細かい、絆深い守山市のまちに敬意と羨望。


帰路、
行きつけの店「とら吉」で遅めの昼食。


草津事務所に戻り、日程確認、資料整理等。

地元と東京の新年行事の確認。

そして、
いよいよ、正念場の通常国会が始まる1月。

国会日程、党組織運営、政府動向等、把握・協議。

迅速かつ理性的な行動を心がけたい。


今日は初日。

早めに退き、自宅に帰る。

子どもたちと。
遊んだり、鍛えたり、笑ったり、叱ったり…。

社会を創ることと同時に、
いや、それ以上に、
わが子を育むことに「責任」を負っている。

しっかり充電も。
Date: 2011/01/04


故郷で思う



南米で地震。

年明け、大雪でご苦労された地域や人々も多いが、
「災害なきこと」まず願う。


朝は7:00からJR草津駅東口に立つ。

今日は一人で。
この地で、活動を始めた時も一人だった。

凍った吸殻を拾い集めてから。


>「同級生です。頑張って下さい…」
>「東京で学ぶ学生です。握手して下さい!」
>「こんな日に、こんな時間から…」
>「厳しいが、ガンバレよ!」

まだ三が日。
人通りは少ないが、

握手して下さる方、笑顔で応じて下さる方、
激励の御言葉を頂ける方、多く。

また、駅前の掃除、
タクシーやバスの運転、駅中での勤務など、仕事する人も多く。

寒いが、熱く、厚く、温かく。


午前中は、自宅で家事。

片付けと、明日からの活動の準備等。


午後は、
甲賀市内の父の生家、
「三日月家」の源へ、年始の挨拶。

元気で居てくれる伯父伯母に挨拶。

従兄親戚と一献。

父らが、
兄弟で楽しそうに豪快に騒いでいた頃を思い出す。

私が居るので、
ついつい政治・政策・政局の話へ…。

先祖がつくってくれたこの国を守りたい。
生まれ育つ子どもたちのために、この国をより良いものにしたい。


家族で故郷に居て、強く思う…。



自宅で充電。
早めに就寝。明日からに備える。

Date: 2011/01/03


同級生と、20年ぶりに!


///
競っての登坂は「一か八か」…。

勝負にうって出られる「度胸」、
負けない「精神力と体力」。

抜かれても、
諦めず、離されず、次を期して襷をつなぐ心。

3年連続で、
山登りでの逆転による往路優勝を遂げた
東洋大学・柏原選手には拍手!

毎年、テレビで観戦する『箱根駅伝』からは、
多くの感動と刺激を頂き、自らも奮い立たせている。



今日は、
地元・滋賀県大津市で、
高校の同級生の「同窓会」!


卒業後、20年を経て、
仲間が企画してくれた。

喜んで出席!

約500名の同級生のうち、
約150名が集い、恩師も8名ご出席下さった。

人生で一番元気旺盛な高校時代の3年間、
共に過ごした、懐かしい多くの友と再会。

「硬式テニス部をつくろう!」と、仲間と始めたり、
生徒会活動にも参加したり、
学園祭も、球技大会も、一生懸命!

先生に鞭撻賜りながら、勉強も頑張ったつもり…?

思い出は尽きない…。

顔と名前がすべて一致しないが、
20年経ての同窓会だと、
何となく自然に話しかけられる、話せる?

旧交を温め、互いの近況を語り合う。

楽しい時間と空間を
準備・提供して下さった皆様に感謝いたしたい。


受けた刺激、感じた友情を糧に、
また頑張りたい!


夕方は、
家族で、近くのショッピングモールへ。
「初売り」を体感。



自宅で静養。
Date: 2011/01/02


雪中の元旦


■□■□

謹賀新年

2011年、新年明けましておめでとうございます。


【雪】の中で迎えた新年、
寒冷の中、キリッと引き締まって迎えました。

そのような中、
夜明け、
空にキラリと光る「三日月」(月齢27日)に魅せられました。
昇る「初日の出」の温かさにも感じ入りました。


今年は不惑の年!

元気に、少し大胆に、
しかし謙虚に、頑張ります!



毎年のことながら、
『紅白歌合戦』は最後まで観られず。

睡眠の後、3:00過ぎに起床。


身支度等して、
5:00には、実践倫理宏正会の「元朝式」に臨む。

雪の中、寒い朝、
多くの人々が集い、元日の朝の学びを共にする。

365日、毎朝、集われ、
誓いや行いを新たにされている皆様に敬意。


6:00新聞を購入して自宅に戻る。
熟読。


7:00からは、
JR草津駅西口駅頭にて駅立ち!

『山本正』草津市議と二人で。
元日早々、決意の朝立ち!

年頭の決意を記したチラシを配る。

元日の朝、仕事の方々もいらっしゃる。
元日の朝だからこそ会える人々もいる。

寒く冷たく、
いつもより人通りの少ない駅頭だが、
温かく熱いものを感じる朝。


その後、自宅で年始。

家族で、年越しての新春を寿ぐ。

「挑戦して、努力して、『一段上』を目指そう!」
子どもたちに。
自らに言い聞かせながら。


妻手製のおせち料理や雑煮を頂く。
今年の無病息災を祈りながら。
無理は禁物。


10:00からは初詣。

家族で、町内の氏神様「立木神社」へ。
例年通り、歳旦祭と直会に参加。

首相公邸も、どなたかの私邸も良いが、
元日、私が参るところではない、と思っている。


その後は、家族で、
ご近所の支援者宅へ、
大津の西教寺の御墓へ、実家へ、年始の挨拶。

親子兄弟妹が揃う。
記念撮影も。
年々大きくなる子ら、年々老ける我ら?



・・・ゆっくりと過ごす。

Date: 2011/01/01
 

Copyright (C) 2004 Mikazuki Taizo Office All Rights Reserved.
mail
ページの先頭へ