■後援会入会申込 ■後援会規約  ■事務所紹介 


  活動日記
DIARY
 
 ■バックナンバー



2010年12月の活動日記

決意の年越し

>>>
今年も、もう、大晦日。

どんどんと、しんしんと、
降り積もる雪の中の年越し。

雪中の立ち往生、雪崩、停電など、
大雪の被害も。


行く年、激動の2010年を振り返る。

政府と与党の中に居て、
「日本の経営改革」を始めた。

未知への挑戦への戸惑い、
旧態を変革することの困難さもある。

拙かったこと、上手くいかなかったこと、
やってみて分かること、多々…。

来年は、胸襟を開き、
正直に、謙虚に、誠実に、
国民のために、将来のために、
「協調」を模索できる一年にしたい。



4:00前に始動!

最近、夜、朝方、よく目が覚める。
「活動日記」の入力・送信したり、
資料や文献を読んだり…。


7:00からは、
「駅立ち」の予定を変更して、
自宅で、家族と家事に勤しむ。

一年に一度は?大掃除!

一年間溜まったゴミ・埃・汚れの除去、
大きくなって狭くなった子ども部屋のレイアウト変更…等。
テキパキと手際よく、協力して。


12:00には、
降り積もる雪の中、
白い雪道、車を運転して、
草津事務所に寄り、荷物の整理、
その後、大津と草津の市内にて、
お世話になる方々への挨拶回り、お見舞い等。


今年、逝かれた先輩のお宅も訪問。

そのお人柄、在りし日の思い出、
ご生前賜ったご芳情を偲んで、手を合わす…。


自宅近くのスーパーに買い物も。
迎春準備の雰囲気を楽しむ。


子どもたちと入浴と夕食。

3人のわが子と一日過ごすと、
風呂も、家も狭くなったこと、
子たちが大きくなったことを実感する。

今年も、皆、元気で、一年を過ごせたこと、
新年を迎えることが出来ることに感謝したい。


有限の人生、来年は不惑の四十歳。

悔いなき一年に、「健康第一」で走り続けられる一年に、
鍛えて努めてしたい。

民主党政権にとっては正念場。
真価が問われる一年。日本の浮沈もかかっている。


家族とNHKの紅白歌合戦を視聴しながら、
来年の干支の『うさぎ』の版画を作成しながら、
行く2010年を省みて、来る2011年を展望している。


今年も本当にお世話になりました・・・。

来年も、よろしくお願いします。
共に、元気に、頑張りましょう!!

Date: 2010/12/31


無事が一番!



幸い、今日まで好天!


朝は、
7:00から、
栗東駅改札口前で活動開始!

さすがに、今日は利用者も少ない…。

チラシを配りながら、挨拶!

改札口、キオスク、掃除、
御顔馴染みの皆様は、今日も早朝から仕事。

そうした皆様のおかげで、
年末年始の休みも頂ける。


今日も、一日地元で挨拶回り。

草津から栗東・守山、途中、
『山さんラーメン』で昼食、
野洲から草津と、選挙区内全域を回りながら、
支援者宅、仲間の議員宅等で挨拶。

今日も、多くのお声とお心を賜る。



その後、ご近所宅を、町内会長宅にも挨拶。
ポスターの貼り替えも。

焦りが生んだハプニングも。
ご迷惑をかけてしまった方には、ただ、申し訳なく…。


17:00には帰宅。

家族で夕食。
おかげさまで、
一年間、共に元気に過ごすことが出来ました…。

無事と、健康が、一番!
Date: 2010/12/30


今日も、滋賀県で。明日も。


■今年は、
政府の一員として東京待機もあった昨年末と異なり、
多くの時間を、地元で過ごせている。


琵琶湖も、山山も、村村も、隅々まで、
精力的に歩き、一人でも多くの地域の皆様と会い語りながら、
今、政治が、政治家が精魂を注ぐべきことを探っている。

この年末年始、
徹底的に地元で活動する所存。


成果と、課題とを確認しながら、
期待も、叱咤も、激励も賜りながら、地域を歩いている。

議員として、
何より、人として、大きく、深くなりたい。



朝、滋賀県草津市の自宅で、
起きて起こして体を解す。

朝食を摂り、
10:00草津事務所に入る。


会計の締め、片付け等、バタバタ。

年始に配るチラシの原稿執筆、日程の確認等。


午後からはスタッフと、挨拶回り。
今日も。

野洲市内の支援者宅を回りながら、
今年一年間のご厚情とご支援に御礼を…、
のつもりが、
御餅を頂いたり、鮒鮨を頂いたり、
野菜を頂いたり、お花を頂いたり…。

逆に恐縮…。

こうした温かい御心と、
ご支援のおかげである今の立場と活動であること、
しみじみ感じ入る。


夜は、
事務所スタッフ、その家族で年末慰労会。

草津市内行きつけのちゃんこ料理店『大岳』で。
鍋を囲んで、杯を交わして、ビンゴゲームで沸く。

今年も、一年間、お疲れ様でした…。
ありがとうございました。


帰宅する。
即、就寝する。

Date: 2010/12/29


成果と、課題と、展望と

★2011年は、
 「日本の元気」
 を本格的に創造する一年にしたい!


>そのために、まず、
観光・健康・環境・アジアの四分野で策定した
「新成長戦略」を大胆果敢に実行し、
日本の力を活かして成長すると共に、
世界の発展拡大も取り込む。

「地域主権改革」を進めることも不可欠。

>また、
新しい社会の仕組みをつくる一年にせねば…と思っている!

医療・年金・介護などの社会保障制度の改革は使命。

人口減少と少子長寿化と財政悪化を克服するためには、
消費税増税も不可避。
それを如何に納得頂いて実現するか?
浮沈の大きな課題。

交通・移動についても、
「交通基本法」を制定して、新しい協調の仕組みをつくり、
地域には使える公共交通を、国には総合交通政策を実現したい。


>そして、
政治や行政への信頼を回復・増進する一年にしたい。

期待の政権交代から、信頼と参加の政治と行政へ。

2011年は、地域の選挙も目白押し。
積極的に関わり、
理想の政治を、地域を、国を問うてまいりたい。


「政治倫理審査会」?

大事なことだが、瑣末なことになってしまった…?
条件をつけている場合・立場でもあるまい…。

もっと大事なことに、
しっかりと取り組める政治と行政にしたい。




朝は、JR野洲駅北口にて駅立ち!

寒冷だが、
多くの人々に励まされて温かく、
2011年、民主党政権の正念場!勝負どころ!訴えること、熱く!


草津事務所に入る。
ボランティアでお手伝いをして下さる先輩のお力も借りながら、
事務所の大掃除。


私は、
10:00から、スタッフと挨拶回り。

草津から大津へ、
また草津へ、そして栗東へ…と、
事務所・事業所・ご自宅等を回りながら、年末の挨拶。


道も、家も、川も、地域を知る機会。
ご無沙汰を詫びる。ご意見を伺う。
決意を述べる。お人柄を感じる。温かいお心に触れる。


昼食を挟んで、17:00前まで。


夕方は行きつけの理髪店『レビュー』で調髪!

白髪も?抜毛も?
加齢を楽しみ、味方につける!


今年何回目?
今年もお世話になりました…。


18:30からは、
草津駅前のホテルで、
橋川市長はじめ、市議会会派と、
草津市幹部の皆様との政策懇談、交流・慰労の懇親会。

○市内小中学校・幼稚園のエアコン設置や耐震化工事、
○南草津駅への新快速停車
など、
今年から来年にかけて、様々な設備改善も進む。

交通が至便で、企業や教育施設が立地し、
人口が増加する草津市。

単発で一時的なハード整備だけに終わらず、
市・県・国の連携を密に、市の主体性を尊重しながら、
ソフト面、ネットワーク、人材の質を高めて、
その住み易さをさらに向上させてまいりたい。


場と心、和み、話、弾む。


市長からは、多くの激励も宿題も頂いた。

国を思い、草津市に赴任して、
国民のために日夜努める同世代の勤労にも頭が下がる…。

共に、
「もっと元気!もっと安心!」
の草津市と日本国をつくるために頑張りたい!


自宅に帰り、休眠。
Date: 2010/12/28


JRに乗りながら・・・

朝は、7:00から駅頭活動!


今日は、JR篠原駅で。
野洲市議の西本・丸山両氏と一緒に。

近江八幡市(4区)との境界にある駅。
定期的・継続的な活動で、
駅前にも、駅行く人にも顔馴染みが増えた。

バドミントン留学中、
福島県の高校から帰省した、
同じ日吉中学校卒業の女子大生から声をかけてもらい、
元気になる。


その後、
東近江市の京セラ工場、
竜王町のダイハツ工場から順に、
栗東・守山・草津市内の事業所・労組等を巡る。

年末の挨拶まわり。


16:30には、
JR西日本本社を訪問。

佐々木社長らと面会の機会を頂く。

近況の報告。

在職した頃のことも思い出す。


・・・


私は、平成6年にJR西日本に入社した。

国鉄改革を経て誕生したJRを、
厳しい経営環境にあるJR西日本を発展させよう!
という気概に惹かれた。


以来、
多くのお客様、
社内外の先輩方や同僚・後輩・仲間に囲まれて、
広島・東京・大阪などで、8年間仕事をさせて頂いた。


●平成7年1月に発生した「阪神淡路大震災」は衝撃だった。
早期復興に社員一丸で取り組んだ。

当時は、
山口県の岩国駅勤務の駅員だったが、
「何かしたい!」の一念で、志願して、
広島から神戸へ、助勤のために通った。

廃墟の中の新長田駅での勤務は忘れられない…。


●その後、約4ヶ月の研修教育と、
指導運転士(親方)について頂いての約半年の訓練を経て、
確か「平成8年8月8日」だったと思うが、
「動力車操縦者(運転士)」にならせて頂いた。

昼も、夜も、多い時も、少ない時も、
操縦も、制御も、日常の生活も、とても緊張した。

先頭車両の操縦席で、
雨中も、夜中も、線路で、電線で、駅で、
仕事・作業する同僚に汽笛を鳴らしながら、電車を走らせた。

多くの人々が乗る、関わる鉄道というものの崇高さに
さらにとりつかれた。
携わる鉄道員としての誇りも刻まれた。


●平成11年から2年間、専従休職して、
「青年女性委員長」になり、
労組役員として活動した期間も刺激的だった。

労働環境を、待遇を、生活を、将来をより良くしたい!
と願望して、呼びかけて、仲間と団結して運動した。


この頃、政治への関心も明確に芽生え、
参画への志も固まったと思う。

政治の道を志し、
平成14年2月末に退職する時も、
松下政経塾に在塾して修業中も、
多くの仲間や先輩方に激励して頂いた。

そして、
今も、
様々な形でつながり、支えても頂いている。

感謝の気持ちと共に、
走馬灯のようにいろいろ思い出し、胸が熱くなった。


滋賀県に戻り、
20:00からは草津市消防団の、
移動して、
20:30からは栗東市消防団の年末夜警出動式に参加。

共に、地域を思う心、奉仕の精神、
技術向上への精励、仲間の団結等、敬意と感謝。


分団毎の消防車の出動を、拍手で見送る。



自宅で充電<=

Date: 2010/12/27


【共食】から生まれる


今日は今年最後の日曜日。


終日、地域で挨拶回り。
草津・栗東市内の支援者宅を巡る。


今年一年のご支援に御礼を申し上げながら…。

逆に、伺う先々で、
温かい御心や御言葉と共に、
おまけに、野菜・果物・味噌・菓子…等まで頂いて…。


感謝、感謝の行脚。


夜は、野洲市内、
琵琶湖岸のお店で、恒例の「菖蒲サミット」。

日夜、消防・救急業務に携わる皆様と一献。
「鴨鍋」

鴨は琵琶湖産、葱は守山産、
美味しい旬の料理を頂きながら、
親睦・交流を深めて、緊張感と使命感を共にする。


共食が共感を、共感が信頼へ。
昔、先輩から教わったことがある。
Date: 2010/12/26


地域でホッと


今年もクリスマス!



午前中は、自宅にて私事。
妻と、娘と、
掃除など、年末の家事、少々。


午後からは、
スタッフと、地域内の挨拶回り。


寒風の中、
草津・守山市内の支援者宅を回り、
今年のご厚情に感謝しながら、
来年の元気・奮闘を誓い、ご指導とご鞭撻をお願いする。


種々諸々、ご心配をおかけしているが、
「すべて、すぐに変わらない」
「ひたむきに、前向きに、がんばれ!」
「期待もし、応援もするから…」
心に沁みるお言葉を賜りながら。


17:00からは、
京都にて、夕食懇談会。

戦後、
高度成長期や、激動の国鉄改革期も含めて、
鉄道を、鉄道会社を担い、つくり、支えてきて下さった、
JR在職中からお世話になる大先輩方と。

緊張する、光栄なひと時。


夕食後、地域に戻り、
20:00過ぎから、野洲市内で、
年末恒例の消防団による「夜警」の出動式に参加。

その後、22:30まで、約2時間、
野洲→三上→篠原→祇王→中里→兵主
→中洲→速野→河西→玉津→小津→吉身→守山
と、
野洲・守山市内で、消防分団詰所を巡りながら、
警戒中の皆様に、感謝と激励。


各所に、地域の担当分団員の皆様が詰めて下さっている。

冷える夜、地域でホッと、クリスマス。

赤色灯に安心感!
Date: 2010/12/25


▲サンタクロースは何処に?

★★★★★
クリスマス・イヴ!


気候は寒いが、
電飾や音楽など、
この時期の街の雰囲気は、何となく心が温かい…。


>>>>
今、新幹線で帰滋の道中。
車内には、家族へのプレゼントを抱えた方も。


■今日、92.4兆円規模の
 「平成23年度予算原案」が閣議決定された。

歳入は、
税収は40.1兆円、税外収入が7.2兆円、国債が44.3兆円。

国債発行が、今年度を上回らない目標は堅持出来た。
しかし、税収を上回る国債発行をする異例の予算は続いている。


歳出は、国債費が21.5兆円。
○社会保障関係が28.7兆円(+5%;1.4兆円増)、
○文教・科学振興費は、
 念願の小学1年生の35人学級化のための予算増額含めて
 5.51兆円(▲1%)。
 
 うち、科学技術振興費は1.3兆円。
 総理の強いご指示で、
 科学研究費補助金に400億円の積み増しも。

○地方交付税等に16.8兆円(▲4%)、
○公共事業関係費は4.97兆円(▲14%)…等。

※23年度の「子ども手当」は、
 3歳未満が月額20,000円、
 3歳以上中学校修了までは月額13,000円。
 給付費全体で2.9兆円(国2.2、地方0.6、事業主0.2)。


「コンクリートよりも人、特に子どもへ」
の予算の重点化はさらに加速させることが出来た。

増え続ける社会保障給付を賄うための、
消費税を含む税制の抜本改革はまさに喫緊の課題。


人々の心を温める予算、
未来への礎のための予算になってほしい。



朝は7:00から、
JR草津駅西口で駅立ち!

寒風の中だが、駅行く人々に熱熱と挨拶。
チラシのお受取りなどの反応は・・・?


「しっかりしろ!」
「どうすんねん?」
「頑張って!」
「どうなんねん?」
「あなたが三日月さん?」
様々。


終了後、そのまま電車に乗り、
京都駅経由、新幹線で上京。

だんだん晴れてくる。

新聞読んで、睡眠して、あっという間に東京。


着後、宿舎などで私事。


12:00過ぎには議員会館に入る。


自室で執務。
日程の調整・確認、資料の整理、
スタッフと打ち合わせ、各所との連絡調整、
「水」政策関連の説明聴取、…等。


16:00からは、
国会内の控室で、国会対策(国対)の役員会。

>本日、閣議決定の予算について、
>精査と絞り込みをして頂いている法案について、
>それらを審議する年明けの次期「通常国会」に向けて、
>それを円滑に迎え進めるための対応等について
…等。
話は尽きず…。

今日、この時、この場で、
決められること、決められないこと。諸々。


クリスマス色の丸の内、東京駅の雑踏を抜けて、
18:00発の新幹線で西へ。

地元・滋賀県に帰る新幹線車内。


今、20:00。米原駅を過ぎた。
もうすぐ京都。
荷物の整理、降車の用意を始める。


地元・滋賀県に帰ったら、
消防団の年末夜警活動の出発式に行く…。


消防、警察、
鉄道員、海上保安庁、気象庁、
サンタクロース、医師や看護師、介護ヘルパーさん…、等々。

皆様のおかげで、今夜の鐘が鳴る。

Date: 2010/12/24


地域で、【日本】を思う・・・


本日、天皇陛下の御誕生日。
皇后陛下共々、御元気でお過ごしのこと、嬉しく思う。


今年、大きな社会問題になった、
相次ぐ高齢者の所在不明を心配される天皇陛下。
「日本の絆」「日本の心」大切にしたいと思う。



自宅での私事の後、地元活動!

11:00からは、
守山市内で行われた鹿野先輩、壇先輩を偲ぶ会に出席。

残念ながら、本年ご逝去された両先輩。

戦中戦後、旧国鉄で働かれ、
国労運動のリーダーでもあられた、鉄道員の大先輩。

鹿野先輩は、滋賀県議会議員も三期お務めになり、
県政の発展のためにも御尽力頂いた。

ご遺族や縁ある仲間の皆様と、
在りし日を、そのお人柄やご人徳を偲んで献杯。



その後、
守山市内を移動して、
びわ湖地球市民の森に咲く「サクラ」の観賞、
農家、旧家など、支援者宅を訪問しながら、
近況報告と、市長選挙への支援要請等。


市内の支援者の方からは、
きれいな写真や野菜や果物を、

また、ご縁あってお世話になる亡父の恩師からは、
描かれた素晴らしい絵をプレゼントして頂いた。

温かいお心に触れて感激!


16:00からは、
草津事務所で後援会支部役員の皆様にご参集頂いての会議。

今年一年を総括して、
後援会組織と活動の充実・強化に向けた
来年の取り組みについて、

また、来たる市長選・県議選・市議選、
まさか!あるかも?
いつあるか分からない総選挙への対応について、協議。


その後、
草津、京都、守山と移動して、
懇親会、先輩の京都市議のパーティー、
守山市議会会派の忘年懇親会に出席。

帰途、スタッフと、
守山市内で若い仲間が営むバーにも顔出し。

隣り合わせた他のお客様ともしばし懇談。


自宅で充電。
Date: 2010/12/23


たのんまっせ!


今日は、一日、
大阪で挨拶回り。



朝、7:00からは、
南草津駅での駅頭活動の後、大阪入り。


移動して、
10:00以降、
ご支援頂く、お世話になる、
政策提言を賜る諸団体等を巡り、御礼方々、近況と活動の報告。

新大阪駅から、
池田市、枚方市、門真市、大阪市内…まで、
年末、クリスマス前、気忙しい大阪の街を走る。

「小沢さん、どないしはんの?」
「民主党、大丈夫かいな…」
「三日月さん、たのんまっせ!」
「しっかりしておくれやっしゃ!!」

伺う先々で、
心配と、期待と、やはり心配の声。続々、切々。


年明けの前進には、
年末の反省と総括、掃除と展望が不可欠。


・・・18:00まで。


夜は、大阪市内で、旧知の先輩方と一献。

うどん鍋を囲みながら、
人生と政治、企業と労働運動について、語る。

人間として、
信頼され、尊敬されるようになりたい。

どんな辛い状況にあっても、
本質・根源と自分を見失わないようにしたい…。

熱い、厚い、温かい励ましを頂いて、帰る。


大阪から、電車で滋賀県に帰る。

「来年5月開業!」
駅ビル建設中で、
素晴らしく豪華になりつつある大阪駅から、
満員の新快速で、1時間以内で草津駅に到着!


草津市内の自宅で休む。

Date: 2010/12/22


1つずつ、実現!

今年も、
残すところ、あと10日…。


政府の一員として、
「国土交通大臣政務官」として迎えた今年。

省庁運営も、国会答弁も、様々な公務も、陳情対応も、
すべてが「初めて」のこと。

試行錯誤も、
変革期ならでは、困難や苦労も多かった。

「日本の経営改革」と、
公約の堅実な実現が使命だと思って、日々、夢中だった。

日々刻々動く現場を抱える、
国民の生活や安全にも直結する
交通・物流・観光・治水・下水・まちづくり・
海上保安庁・気象庁・運輸安全委員会等を担当。

「ダム事業再検証」への基準とシナリオ作りには心血を注いだ。

6月には鳩山政権から菅政権へ。
鳩山総理の退陣は、本当に残念だった…。

副大臣も拝命…。

JALの経営再建は緊張した。
尖閣沖の中国漁船衝突事案は、
前原大臣と「逮捕」の方針を決定・進言した。
間違っていなかったと思うが、反省点も多い。

7月には参院選。
滋賀県は、おかげさまで、林久美子氏の再選が果たせたが、
全国では残念ながら惨敗。

応援のため、福井県選挙区で過ごすことが多かった。
地域で、地方で、民主党を強くせねば…と痛感した。
「ねじれ」をつくってしまった。

9月代表選挙以降、第二次菅政権では、政府から党務へ。

国会対策(国対)を担当することになり、
平日日中のほぼすべてを国会内で過ごし、
予算や法案の成立を期して、
党運営や国会日程の交渉・調整作業等にあたっている。

この1年は、
私のこれまでの人生で、もっとも忙しく、刺激的だった。

悩んだことも多かった分、学んだことも多い。
公のため、国民のため、未来のために、
どれだけ貢献できたか?省みている。

糧にして、肥やしにして、
来年に、今後に、活かしてまいりたい。




朝は都内の宿舎で。
寝不足を克服して国会へ。

8:00過ぎより、
国会内の控室にて打ち合わせ。

9:00からは、
国会対策委員会の役員協議、
9:30から国対正副委員長会議、その後、担当記者への会見等。

税制改正から予算編成、政府原案が決定され、
いよいよ、それを審議し、成立させる年明けの通常国会へ・・・。その国会の環境づくりは…?

他国と向き合う時、
野党の協力を求めようとする時、
党内でゴタゴタ揉めている場合ではない。


滋賀県より、
国と県を挙げて誘致に向けて推進中の
「下水道ハブ構想」について、ヒアリング。

聞く限り、
何ともいい加減で、
戦略も、配慮も、思い入れもない進め方に憤懣。

「下水道」に拘り過ぎ。
手法と手順を間違えている。

琵琶湖を抱える滋賀県の、
「水」に関する技術と知見と経験が活かせる、
産官学が集積する【ウォーターバレー】をつくりたい。


11:00からは、
民主党の国土交通部門内に設置された
「交通基本法WT」の会合に出席。

これまでのヒアリング結果をまとめ、
各議員の意見もまとめ持ち寄り、
論点整理のためのディスカッション。

>基本法の制定で実現すべき理念とは?
>焦点の「移動権」についての記載と施策は?
>国と地方、官と民、事業者と利用者の役割分担は?費用分担は?
>種々諸々の計画との関係は?連携は?整合性は?
…等、
まだまだ詰めなければならない論点も多い。



東京駅より、
13:00過ぎの新幹線に乗り、西へ。
次々かかってくる電話に対応しながら、読書しながら、移動。


16:00過ぎからは、
JR南草津駅前にて開催中の
「南草津駅新快速停車促進期成同盟会」総会に出席。

同盟会の皆様のご努力が結実して、
来春(3月12日)、南草津駅に新快速が停車することになった!

その後、
場所を替えて行われた懇親会においても、
地域の皆様と、行政の皆様と、喜びを分かち合い、
次なる街の活性化のためのアイデアを出し合う。



19:00過ぎには、オフ!

今夜は、早めに自宅に帰る。
家族で、クリスマスパーティー!!

母も一緒に、妻と子どもたちと。
元気で、健康で、共に過ごせることに感謝…。


21:00過ぎには、早々と眠る。
娘の布団で、至福のひと時…?

Date: 2010/12/21


対話から理解、そして・・・?

「物別れ」なのか、
「物分かり」なのか?

菅総理と小沢元代表との、
官邸での二人きりの90分超の会談の結果について、
報道で流れる。

報道で伝えられるところの、
▲党代表(総理)や党幹事長からの要請を
 公然と否定するような小沢氏の反応にも、
▲尊敬や結束、国会での打開展望なきまま、
 国会での説明を、情緒的にただ求められる党幹部の対応にも、
疑問が拭えず…。

もっと大事なことに、
全党を挙げて取り組める体制・環境作りのために、
問題をこじらせ長引かせないようにするための、
双方の良識ある「歩み寄り」を期待したい。



朝は4:00過ぎに起床。
自宅の食卓(書斎?)で、
思考と、資料整理と日程確認…等、事務作業。

朝食を頂き、自宅を出る。

雨の中、北上。

7:00から、まだ暗いJR野洲駅で駅頭活動!

駅行く人々に、
チラシを配り、マイクを通じて、国政報告と政策告知。

日本の経営改革を断行する!
元気な地域と日本をつくる!
寒さと逆風に負けぬよう、いつも以上に元気に。



草津事務所に入り、掃除と日程確認。


9:30以降は、
草津から大津へ、挨拶回り。

各団体の事務所を訪問しながら、
年末の挨拶、政治・政党・行政へのご意見伺い…等。

政党の垣根も超えて。
反応が悪そうなところ、関係が薄い団体ほど、
しっかりと礼儀と情理と誠意を尽くして。

国民と、地域と日本のために。

・・・

昼食を挟み、14:30まで。


15:00以降は、草津事務所で執務。

制定に向けて検討中の「交通基本法」について、論点整理。

資料を見て、パソコンに向かい、
東京・議員会館のスタッフと連絡を取り合いながら。

同時に、
国会の状況、民主党役員会の状況も把握・確認しながら。

何が起こるか分からない、政治・国会の状況は、
絶えず、油断なく、予断なく、狼狽なく。



17:00からは、
草津駅前のボストンホテルで行われた総会に出席。

光栄、かつ有難きことに、
『税理士による三日月大造後援会』を発足して頂いた!

記念すべき、その設立総会。

総会の議を経て、
近畿税理士政治連盟から会長・幹事長、
近畿税理士会副会長らご来賓よりの御言葉も賜り、
御礼と決意、国政報告の挨拶。

○日本の力に希望を持ち、
 さらに伸ばし、世界のためにも貢献する国家観や志、
○私たち国民の不断の努力で回る「自由と権利」、
 それを常に「公共の福祉」のために利用する責任を負う
 憲法第12条の条文はじめ、
 「権利を保障し、義務を履行すべき」との憲法観、
○真の独立国家としての自主自立、
 毅然とした外交・安全政策、
○与野党間の協力を醸成すべきとの政党観
…等、
私自身の考え方を述べると共に、

税制改正と予算編成、
それを議決していくための国会での環境作りに取り組む
閉会中の国会活動…等、報告する。


18:00過ぎからは、懇親会の部。

夕食を共に頂きながら、
会員の税理士の先生方と、懇談・懇親・交流。

大先輩や同世代の税理士の先生方、
同級生、同窓、ご近所…等、意外なご縁でつながる先生方など、
82名もの税理士の先生方にご加入頂いた。

この税理士の先生方による後援会発足を機に、
税制や税務により強い関心を持ち、
情報・意見交換しながら、さらに勉強を重ねて、
より良い税務環境や税制確立のために尽力することを誓う。


20:00散会。

JR草津駅から電車に乗り、京都駅経由、新幹線で上京。
眠り、休み、考え、省みながら。
23:00過ぎ、東京駅に着き、宿舎へ。

風呂で解し、「活動日記」の送信、明日への思考と準備、読書等。

2:00過ぎたので、そろそろ寝よう!

Date: 2010/12/20


来年へ>>>



今年もあと2週間・・・。

一心不乱、試行錯誤、
あっという間の1年間だった。

国土交通大臣政務官で始まり、
6月からは副大臣も拝命。

7月の参院選、9月の民主党代表選挙を経て、
以降は、政府から党へ。

国会対策の仕事を担当しながら、秋から冬へ。


今年も、
おかげさまで、元気に過ごせたことに感謝したい。

また、生活や活動の過程で、
多くの方々に出会い、ご支援とご指導を賜ったことにも、
御礼を申し上げたい。

来る年を、幸いと実り多き年にするためにも、
行く年をしっかりと振り返り省みたい。



午前中は、スロースタート!

ゆっくり起きて、
朝食をしっかり食べて、活動開始!


11:30からは、
大津市内の民主党滋賀県連にて会議。

2月5日に予定する民主党滋賀県連「定期大会」に向けて、
組織改編・規約改定や役員選考について、協議。

4月には、大切な県議選が控えている。
一大決戦になる。

逆風の中、勝敗を決するのは、
夢ある「政策」と、活動により作られる「組織」、
そして装い偽っても繕えない「人物」だと思う。

議席の拡大のために、共に頑張りたい。


終了後は、
草津事務所に戻り、執務。

日程の確認・調整、資料の整理等。


行きつけのお店や後援会長宅を訪問しながら、
草津から守山・野洲を経由して、近江八幡へ。


16:00からは、
民主党滋賀県連の幹事会に出席。

来る選挙への対応等、仲間の皆様と協議。

17:30からは忘年会。
決起と結束のための団結懇親会。


守山へ移動。


19:00からは、
国政報告座談会「こんばんは、三日月です!」。

今年2010年、最後の開催。
今回は、「守山市新庄町」にて開催。


寒い夜だったが、
20名近い皆様にご出席頂いた。

予算の組み替えや通商産業政策など、
日本を元気にするための、
短期・中長期の改革の方向性について報告・提起。

◆それを担当・実現するためにも、
 民主党内部のゴタゴタにしっかりとケリをつけよ!
◆農林漁業への戦略と展望を示せ!

厳しく、温かく、いや厳しいご意見続々。

時間を超過して、熱心な意見交換。

市民、有権者、納税者の感覚や評価を感じる。

糧と力にいたしたい。


お声かけ頂きながらお見送り。
片付けて、帰宅。

ふっと、力を抜く。


自宅にて、
子どもたちの元気な様子を確認して、夕食。

食卓で、居間で、布団で、
栄養と休養を補給する。

Date: 2010/12/19


宮崎の息吹


▼地元・滋賀県守山市で、
草津市の若い女性が刺殺される事件が発生…。

身近で起こった残忍悲惨な事件に、心痛める。

被害者のご冥福を心よりお祈りしながら、
一日も早い犯人逮捕を切望する。

退廃劣化する心と生活、
まず自分から、そして家族から、
省み、正してまいりたい。




午前、伊丹空港から宮崎に飛ぶ。

さすが南国!快晴!温かい!

持参したマフラーは不要…。

知事選挙投票日まであと一週間。
静穏。無風…?


12:30から約2時間、
民主党宮崎県連の「政治スクール」最終講に、
旧知の先輩・井上県議に呼ばれ、光栄にも講師として招かれ、
国政報告、民主党政権の挑戦と課題、
日本を、地域を元気にするための戦略・政策等、語る。


熱心にお聞き頂いたうえ、
産業政策、観光戦略、教育政策、税財政…等、
深く熱い意見交換に刺激を受ける。

東国原知事は、
華々しく、荒々しく、一期だけ務められ、去られる。
何か一時的な混乱で、本質的な改善・改革は逆に停滞した感も。

口蹄疫ショックからの立ち直りには、
なお時間とコストを要する宮崎県だが、
その担い手である人材や、資源や、
その熱意や能力は豊富だと感じた。

記念撮影して、
温かい拍手で見送って頂いた。


帰路、宮崎空港では、
ハネムーンで宮崎入りしている仲間と、寸時。

何とも仲睦まじく、幸せそうな二人に見送られて、
宮崎から伊丹へ。


1時間少々のフライト。


伊丹空港から滋賀に戻る。


大津市内で開催中の
会長を務める野球チーム「大津ボーイズ」
中学部第八期生7名の卒団式に出席。

チーム発足10周年の卒団生。
今後の活躍・飛躍を期し祈る。

「ここ一番で活躍できる選手に、
グランド外で尊敬される人間に!」

自分に言い聞かせながらエール。


移動し、
草津市内で開催中の
郵便局長の皆様の懇親会に出席する。

懸案の最重要課題である
『郵政再改革』の法案の取り扱いについて、
どうなった!どうする?いつまで待たせる?
質問と、注文と、要望と。

国会状況は厳しいが、
約束を果たすべく、頑張ってまいりたい。


移動し、守山へ。

連合地区連主催の
ユニオンセミナー後の「忘年懇親会」に出席。
ワイワイ盛り上がる。

上手くいったことと、上手くいかなかった多くのことと。
反省も課題も多い一年だが、
前向きに、次につなげていきたい。


大津へ移動し、先輩らとの懇親会。


地域のこと、政治のこと、人生のこと、
語りながら…。


「四件のはしご」は、
なかなかタフ…。

自宅に帰り、電池切れ。
即、コテッと眠る。
Date: 2010/12/18


祝・南草津駅への新快速停車!!

★★★
また1つ実現!


来春、3月のダイヤ改正で、
JR南草津駅に新快速が停車することになった!

駅前で、地域で、いつも訴えてきたこと、
多くの皆様からご要望頂いたことが、
「実現すること」うれしく思う。

橋川わたる草津市長はじめ、
地元地域の皆様など多くの皆様の運動のおかげ、

また、JR西日本や滋賀県など、
ご理解とご協力、ご英断とご調整頂いた皆様のおかげ、
と、心から感謝いたしたい。

新快速停車により、
平日で123本、土休日で110本、
列車停車本数が、乗降機会が、増加するという。

地域活性化に向けて大きな起爆剤となる。

この南草津駅への新快速停車を機に、
駅を中心にネットワーク機能を高めて、
地域公共交通の活性化のために、さらに努力を結集したい。




朝、9:00過ぎの新幹線で帰滋。

12:00過ぎには、
大津の琵琶湖ホテルに入る。


昼食後、12:30から、
「内外情勢調査会」の月例懇談会の講師として招かれ、
約1時間半、講演。

県内のお歴々、諸先輩方を前に、緊張する…。

自己紹介と、政治や憲法に関する考え方、
日本を元気にするための経営改革、
民主党政権の挑戦、三日月大造の活動…等、提起。


ご反応を確かめず、
お考え等伺う十分なご質問の時間を残さず、
ついつい話し過ぎる。

大いに反省・・・。

参加者のお一人、旧知の先輩より、
来年の干支「うさぎ」の置物(唐橋焼)を頂いた。



その後は、
大津市内にて、挨拶回り。

年末恒例、
ご支援賜る諸団体の事務所を巡りながら、
今年のご厚情に感謝し、
来る年のお互いの健康と奮闘を誓い合い、挨拶。


日常的なお付き合いと情報交換を大切にしたい。

犯罪被害者支援センターの窮状、
難病患者や障害者、そのご家族支援拡充の必要性、
「地域主権」改革の1つ「国の出先機関改革」へのご意見、
…等、伺いながら。

年末の挨拶回りは、
こうした実情・実態を伺う機会にもなる。



17:00以降は、私人・個人の時間。

所属する草津青年会議所の
卒業生(昭和45年生まれ)を送る集いに参加!

仲間と共に、
会場設営・準備、司会進行、照明・音楽等、担当。

「三日月が来た!」と喜んで頂けたが、
逆に、
一メンバー、一人の仲間として、
自然にフランクに接してくれる仲間の存在を嬉しく思う。


日常の事業活動には、
公務のため、なかなか顔出し出来ないが、
あと一年、例会出席等、頑張って、仲間と卒業したい。

紹介・推薦頂いた、お世話になった、
今年ご逝去された、辻福夫先輩のご厚情に報いるためにも。


明日に備えて休む。

Date: 2010/12/17


結束と融和と信頼への道程・・・


今日も、
国会で、議員会館で、都内で活動!

寒くなってきたが、おかげさまで、元気!!


税制改正と予算編成に向けた協議と、
それを国会で審議・可決・成立させていくための環境作り。

「まとめること」の難しさ、
しみじみ、つくづく、感じている…。


英知と良識と勇気を結集して、
みんなで乗り越えてまいりたい。



6:00過ぎからは、書道。

宿舎の和室にて、先輩議員らと、
長谷川先生父子よりご指導を頂きながら書する。

書し方、
すなわち処し方、生き方だと、最近、思う。


身支度をして、議員会館に入る。
日程の確認。資料の整理…等。


国会に入り、
衆議院内控室にて、
懸案・注目の「高速道路料金施策」について、
国交省道路局長より報告を受けて、意見交換。

地域経済活性化、社会資本の有効活用の観点から、
高速道路料金は安く、出来れば、無料の方が良い。

しかし、同時に、
公共交通への影響、真に持続可能な交通体系の観点からは、
一定の配慮やバランスも必要。

政府・与党の検討状況を確認する。



昼は、国対役員として、
首相補佐官と昼食をとりながら意見・情報の交換。


13:00から、
国対委員長室にて、国対役員打ち合わせ。

党内対応、次期通常国会に向けた対応等、
状況と方針の協議・確認。


その後は、国会内にて、
滋賀県知事らによる
直轄道路整備への予算確保要望活動に同行。

道路整備も含めて、
公共事業の「選択と集中」への変革の途上。
理解と我慢も必要。


15:00からは、
民主党の衆議院国会対策委員会の「正副委員長会議」に出席。

小沢元幹事長の政倫審出席問題についても、
その可否・要不要・展望等、意見交換。


引き続き、国会内で、
財務省、国土交通省より、
予算編成、税制改正、次期通常国会提出予定の法律案について、
説明を聴取。


夕方は、都内ホテルで開催された
尊敬する先輩である樽床伸二議員のパーティーに出席。

お人柄や活動を象徴する集まりと雰囲気。
「さすが…」だと思う。


移動し、
都内の料理店で行われた
国会対策(国対)正副委員長による懇親会に出席。

開会中(閉会中も!)、
日々、顔を合わせながら、
各委員会の与野党協議の状況や党内の統制や空気等、
情報伝達し合う仲間。

酌み交わし、慰労し合い、
これからの結束と奮闘を誓い合う。


その後は、
渋谷区内の居酒屋で開催中の
旧知の先輩・仲間の懇親会に顔出し。

平素のご支援とご指導に感謝し、挨拶。


後輩らと久しぶりに「卓」を囲む。

読みも、運も、悪く、戦略も裏目。
結果は惨敗…。
最近の状況、そのまま…?
「・・・」

気分一新、出直しを誓う。

宿舎で休眠。
Date: 2010/12/16


寒気の中の暖気


【冬将軍】到来!?

各地で寒波や大雪。
日々刻々、寒暖の差も大きく、
また時節柄、慌しく、体調を崩しやすい頃?

お互い無理せず、留意したい。


朝は、
宿舎で身支度、「活動日記」の送信。
読んで下さる方々のこと、思いながら。

少し、滞ると、心配の電話やメールも頂く。
内容に、すぐ反応される人々もいる。

いろいろ気を遣っている。これでも…。

一議員の日常と、
私見と雑感を垣間見て頂ければ…との思いで、
2003年8月から一日も欠かさず、続けている。




午前中は、第一、参議院、第二と、
議員会館での挨拶回り。

13日に開催したパーティーに、
ご出席やメッセージ等賜った議員の部屋を巡り、御礼。

ひと部屋ずつ巡っていて、
ドアの開閉、秘書の応対、
ポスター掲示や飾りも、レイアウトも、
各議員・各部屋毎に様々…。

勉強になる。



会館自室で昼食後、
国会内の控室へ。国会対策の動向等、把握。


13:30からは、
JR連合の「民主化」実現総決起集会に参加。

国にとって枢要な公共輸送を担い、
多くの労働者が働くJRは、

国鉄時代から、労働運動に、
殺人などの刑事事件や、
治安・公安の面でも問題のある非公然活動を行う組織が
蔓延り巣食ってきた。

労働組合が、
こうした組織の資金源になってしまっていることもある。
不幸なことだが、現実として…。

先輩・同僚議員と共に、
JRが抱える政策・組織課題の解決・改善に向けて
取り組む決意を述べる。


議員会館に戻り、
14:30からは、
「事務局長」を務めることになった
民主党の中央新幹線(リニア)推進議員連盟の総会に出席。

計画中の中央新幹線については、
超伝導リニア方式で、最短ルートで、
建設・営業主体をJR東海で、整備していく方向性が、
中間取りまとめとして、発表された。

大阪までの早期整備も新たに明言され、
新幹線を代替する、次世代の日本の大動脈を整備する責任を、
私たちが負っていることも、夢と希望とともに実感。


その後は、
議員会館自室にて、
○たばこ税や特別交付税、地方財政健全化策について、
 総務省と、
○交通基本法について、
 国土交通省と、
・・・それぞれ協議。

また、その後は、
自民党議員とも、
話題になっている、
独立行政法人の特例業務勘定「利益剰余金」の取り扱いについて、
JR三島・貨物会社への経営支援や
整備新幹線整備財源確保の必要性について、意見交換。

立法府である国会での与野党共闘も視野に入れる。


18:00からは、
都内で開催された
ITFコンテナ貨物作業部会のレセプションに参加。

輸送量が増大し、大型化する国際海上コンテナ輸送。
国交省政務官時代に、関係省局や関係業界と調整しながら、
その安全対策のための法律案を策定して、国会に提出したが、

残念ながら、廃案となってしまった。

安全かつ円滑な物流のための、
国際・国内のルール作りに、
諦めず、関係者と連携・共闘して取り組んでまいる決意を述べる。


移動し、
先輩・同僚議員と共に、経済改革勉強会に出席。

夕食弁当を頂きながら、
株価・為替・雇用など、主要な経済指標を概観しながら、
日本の景気・経済情勢、中国・米国の状況など、把握する。

短期的には、
比較的見通しは明るいが、

中国の急速な高齢化や、
日本・米国含めた構造改革の遅れから、
2030年を展望した経済・社会見通しについては、課題が多い…?

政治の停滞と空白は許されない。



断続的に、
民主党幹部、国対幹部らと電話協議。

党内の空気を把握。
やるべきことを整理。


21:00過ぎからは、
都内の居酒屋で、大学時代の仲間と囲炉裏を囲む。

家庭・家族・仕事から、
お互いの近況、外交・通商・政治・経済、
それぞれの関心、専門、意見、持論、反論・・・。

談論風発。論争?


私たちの世代が担わなければならないこと、
サロンのように議論だけではいけない危機的な状況、
・・・等、使命感を新たにする。


冷え込んできた夜の道を帰り、
宿舎で休む。
Date: 2010/12/15


理想を実現する手法


手術にも説明と麻酔が要る。
強引無理は痛く傷つく。

イメージや偶像、野党の表面的な要求だけで、
仲間同士がゴタゴタすることは、
誰にとっても、良いことではない。

今は、平成23年度に向けた予算編成、税制改正、
そして、
それらを国会で審議・成立させていく環境・戦略づくり。
順序・軽重を誤ってはならない。



朝は、パーティー補助のために上京中のスタッフらと朝食。

国会に入り、
9:00から国会対策(国対)役員打ち合わせ、
9:30正副委員長会議、記者への報告・説明と。

閉会中の対応、次期通常国会に向けた対応、国会改革…等、
協議する。



10:30から12:00までは、
「座長」を務める
民主党「交通基本法WT」のヒアリング勉強会に出席。

自動車総連と、
交運労協加盟の陸・海・空運を担う
交通・物流・船員関係の労働組合から、

「交通基本法」について、
モーダルシフトについて、移動権について、
国と地方の交通行政の問題点等、伺う。


「交通基本法」制定を、交通変革の機にしたい。

技術革新も進んでいる。
事業存続や利用拡大、合意形成などで、
各地でご努力の蓄積もある。

一歩進めて、
基本制度と公的支援をセットにして、
それらを勇気づけたい。加速させたい。

インフラ整備偏重、事業者任せだった
運輸行政を改める契機にもしたい。

マイカーとも、官民も、国と地方も、
…いい意味でのベストミックスをつくる。

賜るご意見を参考にしながら、
より良い法律をつくっていきたい。



12:00国会内で鉢呂国対委員長と協議。
その後、官邸で昼食。
寺田首相補佐官と。カツカレー。負けられない!


午後は、議員会館自室で、
面会対応、日程調整、資料整理…等。


18:00には、国会近くのホテルへ。

昨夜、パーティーをさせて頂いた同じ会場で、
今夜は日頃お世話になっている川端達夫議員のパーティー!

今夜、私は司会!

在職25年になられる滋賀の政治の、また人生の大先輩。
各界各層から大勢の方々が参会。

とても規模が違う…。
裏方になると分かることもある。

いろいろ勉強になった。


肥やしにして、糧にして、また頑張りたい。


同僚議員と、
居酒屋で一杯やりながら、夕食。反省会。意見交換会。

これからに向けた団結懇親会。

尊敬する、信頼する仲間が居ることは心強い。
もっと増やしたい。

宿舎に帰る。

見違えるようにきれいになった部屋に驚く。
東京の部屋に一人家族が増えた?
機械に話しかける夜も淋しい…。
Date: 2010/12/14


★東京でパーティー!


本日、東京にて、
政治資金パーティーを開催させて頂いた。

年の瀬、ご多忙の折、雨降る寒い夜、
ご協力のうえ、400名近い皆様にご参加頂き、
盛大に開催することが出来た。


ここに、心より厚く御礼申し上げます…。


立候補以来、いや、それ以前から、
公私にわたり、物心両面でお世話になっている
川端達夫先輩をはじめ、先輩・同僚議員の皆様、

社会人としてスタートし、社員として、組合員として、
厚く熱く深いご縁を頂いたJR労使の皆様、

また、恩人・恩師・友人、
ご支援とご期待を頂く団体の皆様から
賜った叱咤激励の御言葉や御心を胸に、糧に、

「元気な日本」「新しい政治」をつくるために、
引き続き、コツコツ努力尽力してまいる所存。



朝、自宅で朝食。

子どもたちの「元気」も確認。

逃げるな!隠すな!
自分にも言い聞かせながら、息子に。


朝は、7:00前から、JR守山駅に立つ。

来月30日投票の
「守山市長選挙」立候補予定の両陣営が立たれている。
賑やか。

市を思い、公を担う志を立てられ、
活動に励まれる両氏に、両陣営に敬意を表したい。

私は、
国交省政務三役時代にも一緒に仕事をし、
副大臣時に送り出した、
同志・同世代の『宮本和宏氏』を応援している。

時代は、政治は、行政は、
私たち若者が担っていかなければならない。
その気概を共に体現してまいりたい。



愛用の街宣車で草津駅へ。

そのまま電車に乗り、京都駅経由、新幹線で上京。
だんだん天気が悪くなる。


宿舎での私事の後、13:00議員会館へ。

以降、面会、挨拶、説明への対応。


18:00には、パーティー会場入り。

本当に多くの皆様にご参会頂き、
温かいお心を、激励を賜った。

盛大に開催できたことに、日頃のお支えに、
改めて、重ねて感謝の夜。


終了後、
お手伝い頂いた皆様と夕食。反省慰労会。

妻と、宿舎に帰り、休む。

Date: 2010/12/13


協働責任


選挙は、
風で変わり、しかし、風では変わらない。

風は風でしかなく、
それは自分でつくるしかない。

逃げてはいけない。
卑下することもない。

新しい政治は協働責任で始まり、
確実に動き出している。

理念と夢を語ろう!

「出来ないこと」よりも、
「出来たこと」に目を向けて、前向きに進んでいこう!

今夜、おかげさまで、
予想を超えて多くご参集賜った座談会でも、改めて実感した。

人生も、子育ても、同じ…か?


朝は、寸時、自宅で私事。
身の回りの片付け等、居住まいを正す。


11:00から、
私が総支部長を務めさせて頂いている
「民主党滋賀県第3区総支部」の幹事会。

先週に引き続きの開催、また緊急の召集であったが、
幹事の皆様にお集り頂き、報告と協議。

来春の守山市長選挙、滋賀県議会議員選挙に向けた対応方針等。

一つずつ決める。一歩ずつ進む。
政治も、選挙も、難しい…。


移動し、13:30からは、
近江八幡市内のホテルで
民主党滋賀県総支部連合会の「選挙対策委員会」に出席。

県内の調整状況等、把握・協議。

その後、15:00からは、
連合滋賀議員団ネットワーク会議に出席。

近況報告も。


16:00からは、
同会場で記者会見に同席。

県議会議員立候補予定者擁立状況について。
各選挙区16名を第一次発表。

上乗せと、全員当選を目指した挑戦。引き続き。


移動して、
守山へ。

恒例の中洲ふれあいの灯点灯式に参加。

小学校校庭にある大木(メタセコイア)に電球を飾り、点灯させる。
地域の年末年始のシンボルにもなっている。

焚火で温まったり、トン汁を頂いたり…。
学区地域の皆様とひと時。



草津事務所へ帰る。寸時。


19:00からは、
国政報告座談会「こんばんは、三日月です!」。

今回は、草津市の「湖州平」団地で。

30名を超える皆様にご参集頂き、
集会所の部屋が埋まり、盛況…。

日本の現状と見通し、民主党政権の理念と哲学、
進める政策、三日月の活動…等、
出来るだけ分かり易く、と、心砕いて話し、
皆様にも熱心にお聞き頂いた。


民主党の内紛、外交・防衛への不安など、厳しいご意見、
子ども手当や社会保障への疑問、

同時に、
「逆戻りさせる訳にはいかない!」
「1年少々ですべて変わり、実現できる訳がない」
「がんばれ!」
強いご期待と、激励の拍手も賜る。


本当に心強いご支援を賜っていることを実感して、
感謝と決意の念、新たに。

握手して、お見送りして、
片付けて、草津事務所へ帰る。


スタッフと、
映像、日程等、最終調整。

22:00前、自宅に帰る。

明日へ・・・

Date: 2010/12/12


先人から学ぶ。先人を超える。

今日も一日、
地元・滋賀県で活動!

地域の有権者と、仲間と、先輩との時間から、
多くの教えと励ましと。



7:00、自宅を出る。

8:00過ぎ、
「京セラ」蒲生工場内で開催された
京セラ労働組合滋賀蒲生支部の定期大会に出席させて頂く。

創業者である稲盛和夫名誉会長が、
セラミックの焼成等、
この蒲生工場の小さな工場から事業をスタートさせられた、
いわば、「京セラのマザー工場」。

整頓された工場、整然と参加される組合員から、
ひしひしと誇りと団結と使命感が伝わってきた。


11:00からは、草津事務所で、草津駅前のホテルで面会、
ご要望対応等。

琵琶湖上の船舶の航行にも、
目を向け、燃料税制や検査基準等、改善のために尽力したい。


草津駅から電車に乗り、京都駅へ。

駅前で開催中の
JR西労組京都支部青年女性委員会の定期委員会で挨拶。

駅前広場で開催中の「広島県」観光物産展で買い物。
お好み焼きソースや広島菜漬物など。

JR在職中、
広島支社でお世話になった先輩にも会う。


京都駅2・3番線ホームの
「うどん屋」(←ここは美味しい!)で昼食。

「三日月さん、頑張って!」

店員さんからの、カウンター越しの激励も嬉しい。


13:30には、
栗東で開催中のJR西労組滋賀支部青年女性委員会の
定期委員会に参加。
近況報告と感謝と決意と。

駅で、車内で、線路で、
日頃、よく会う若き仲間たち。

地域の交通の要、鉄道の現場を担う青年たちを、
誇らしく、羨ましく、眩しく眺める。

JRと滋賀県の連携も強めながら、
「まちづくり」「地域活性化」にも貢献できるよう、
いい意味での「つなぎ役」を果たしたいと思う。



移動し、
琵琶湖岸、草津市立水生植物公園「みずの森」で開催中の
盆栽交換会に寸時、顔出し。

小品盆栽協会の顧問を拝命している。


17:00から1時間少々、
琵琶湖岸のピアザ淡海で、
おうみ未来塾11期生有志の皆様との意見交換会に参加。

多彩で純粋で前向きな塾生の皆様とのひと時。

大津で育った、中学・高校時代の思い出も語りながら、
JRでの仕事、松下政経塾での修行等、自己紹介をしながら、
国や政治の見方、問題対処の視点等、提起する。



18:30からは、先輩方との夕食会。

企業も、労働運動も、滋賀県の政治も、政治家も、
担い、つくってこられた方々の眼力と気合と胆力は凄い…。

学び、得て、越えていかなければならない。


滋賀県で、その力と誇りを感じ得た一日。

へこたれている場合ではない!
醜く争っている時ではない!
国力と国益のために真に働ける政治と政党をつくる!

決意と使命感を新たにする。

Date: 2010/12/11


継続させること


企業ご創業50年を祝う。

「継続」は力なりというが、
「継続」ほど難しいこともないのだろう。

創業も、経営も、
私は未体験なので分からないが、

先見の明、進取の気性、見極め、英断、胆力、豪放磊落…
厳しい競争下、大きな変化の中で、
事業を営む企業経営者に、最近、惹かれ、学ぶことが多い。



5:30起床!
東京の議員宿舎で。

目を覚まし、体を解して、身支度。

JR品川駅から7:00前の新幹線に乗り、西へ。
京都駅経由、草津へ帰着。


そのまま草津駅前の喫茶店と、
草津市内のホテルと。


10:00からは、
連合滋賀の草津・栗東地区連絡協議会の役員の皆様と、
国政の状況、地域の選挙への対応方針等、協議。

国も、県も、市も、議会に如何に入るか、
そのために選挙で如何に問い、闘い、選んで頂くか?

議員として、議会で、地域で、如何に処するか?

評論家、傍観者、単なる支援者ではなく、
もっともっと主体的に動く人、担う人を如何に増やしていくか?


これからの私の大きな課題。


草津事務所に帰り、
出来上がった後援会ニュース発送のために
お手伝いに来て下さっている皆様に御礼の挨拶。

こうしたボランティアの皆様のお力に支えられている
立場・活動を実感。



栗東市内の行きつけ、
お気に入りのラーメン店で昼食。

工事中の栗東中学校を寸時、視察。


栗東市役所で、野村市長と面会。

財政再建は待ったなし!喫緊の課題。
種々諸々、相当、深刻な事態。

県の理解・協力のもと、
国の制度や交付税(金)も活用しながら、
激変緩和、再生のための措置が如何に講じられるか?

知恵と力の出し処?



15:30からは、
大津プリンスホテルで行われた
「南グループ」創業50周年記念式典に出席。

古くは、1905年、
『日本旅行』の発祥でもある旅行あっせん業を興され、
1960年、草津に「観光」を事業とする会社を設立されて50年。

時代の先駆けとなるドライブインを国道に設置されたり、
ゴルフ場を経営されたり、
健康にも、環境にも、拡大され、
不採算部門を切られ、
・・・と、
高度経済成長に乗られ、
地域の発展にも大きくご貢献された半世紀をお祝いする。



式典終了後、寸時、草津へ。

16:30から行われた、
所属する「草津青年会議所(JC)」の12月例会(総会)に出席。

メンバー100%の出席を目指そう!
との中嶋理事長の強い思いにも応えたい。
なかなか難しい、か。


大津プリンスホテルに戻り、
南グループ創業50周年祝賀懇親会に出席。

京都祇園の芸妓連も、バイオリンとピアノの演奏も、
多くのご出席者…等、華やかな祝宴。

草津市はじめ滋賀県の経済界を代表される
お歴々と共に座らせて頂き、緊張。

交歓をさせて頂きながら、多くのご縁を賜った。

現在の国家経営を担う「民主党政権」への厳しい注文も多く。

山も谷も乗り越えられて事業を継続してこられた
南グループはじめ、理念を明確に示し、方針を打ち立て、
時代の潮流に敏感に、収支採算を強く勘案しながら
企業経営をされる皆様の感覚から学ぶこと、多く。


お開きの後、草津へ戻る。

草津青年会議所の忘年会・送別会に参加。

既卒の先輩方と、
40歳で、この12月卒業される先輩方と、仲間と、
ひと時、酌み交わす。

地域も、日本も、会社も、職場も、政治も、行政も、
大切な担い手である30代40代。
この世代の元気と責任が国の浮沈を決める。


民主党幹部とも連絡をとりながら、
冷静かつ清明な行動の必要性と、
乱暴かつ性急な対応への疑問をぶつける。

国のために対応するための、
政権与党としての結束をしっかりと保ちたい。

翌日と、翌週に備えて休む。

Date: 2010/12/10


///北風と、○太陽


>>> <<< >>>

今日9日木曜日は、
東京から滋賀に帰り、夜、また上京。

月曜日、滋賀から上京、
火曜日夕方には滋賀に帰り、
水曜日日中、滋賀で活動して、夕方には上京。

明日金曜日、朝の新幹線で滋賀に帰る・・・。

行ったり、来たり。
今週は新幹線での往復移動が頻繁。

今、予算編成も、税制改正も、議論は佳境!
生活現場の声を国会に届け、政策決定に反映し、
その過程と結果を地域にて報告する。

○健康であるから出来ること。
○新幹線があるから可能なこと。
○支えてくれる人がいるから為せること。
感謝と、決意と。



9:00過ぎ、
議員会館と国会に入り、日程の確認等。


東京駅から10:00過ぎの新幹線に乗る。

冬の東海道を眺めながら、新聞熟読、沈思黙考。
京都駅経由、地元・草津へ帰る。


昼食と日程確認の後、
14:45からは、
草津エストピアホテルで行われた
近畿税理士会草津支部の研修会に講師として招かれ、
約1時間の国政報告と問題提起。意見交換。

平素よりお世話になる先輩方(高校時代の同級生も!)多く。

地域経済を把握され、
税制や納税環境の面でも広く深いご知見をお持ちの
税理士の先生方を前に、緊張し、光栄に思いながら、
日本の現状と社会・経済の見通し、
今後の国会経営の方向性などについて、
私見と経験を交えてお話しする。


私が話し過ぎて、質疑応答の時間が足りず、
先生方のご意見等を伺えなかったことが残念で、反省…。


終了後、
JR草津駅から16:00過ぎの電車に乗り、京都駅経由、上京。

また東京…。

19:00から、
都内で行われた各委員会委員長らとの懇談会に出席。

国会において、
予算や法案を審議し、成立させていくために、
理事と共に、大切な役割を果たす委員長。
大先輩ばかりで、多彩なご経歴で、幅広いご見識もお持ち。

政治や国会、選挙、委員会運営等、
貴重なご示唆を賜りながら、ひと時。

国会対策委員会(国対)の末席役員として茶坊主のよう…。
これも大事な仕事。
何でも勉強。
さらに、修行を積み重ねたい。


地元の同志からは嬉しい知らせも。

何事も始めの一歩が肝心?
身の回りの人に共に歩いてもらうための理解も。
理解を得るための揺るぎなき志も。



終了後、宿舎に帰宅。

寒風の中、
宿舎玄関には多くの記者の方々が取材のため待機されている。
仕事とはいえ、ご苦労様だと思う。

通常国会の開会は?政倫審は?分裂も?

私たちは、
政権交代後の国家経営や改革という
歴史的にも大切な使命を担っている。

説明も、結束も、両方大切!

何となく、
童話の『北風と太陽』を思い出した。


・・・
読書しながら、
今日賜った恩師のからのお言葉を反芻しながら、休む。

Date: 2010/12/09


攻めて、守る。

夜、都内で、菅総理と懇談。

約3時間、じっくりと。

今日でご就任から半年とか…。


>外交や通商の過程で、
 より強く実感する日本の有する力や期待される役割。
>議会開設120年。
 いつの時代も対立や紆余曲折あるが、
 国会の議論、内閣と国会の関係、今、改革・改善の時。
・・・はじめ、

外交、通商、国会、憲法、
予算、政治、政党、政治家、人生、思想、
安全保障、危機管理、内閣
…、種々諸々、語り合う。教えて頂く。

共にやるべきこと多く…。
誰かがやってくれる、は幻想?

激務だが、溌剌とされ、
とてもお元気な様子が印象的。

「もっともっとそうした元気なメッセージを発信して下さい!」
失礼ながら進言した。



7:00からは、
JR南草津駅に立つ。

駅行く人々に、チラシを配り、マイクを通じて訴える。

景気回復・成長・福祉のための「補正予算」、
臨時国会で成立した法律等28件について。

南草津駅に、
「新快速停車」させることを契機に、
さらに地域公共交通を便利にしよう!

来春のダイヤ改正での実現を目指して、
取り組みを加速させることを誓う。

この訴えに最も反応良く?


政治とは、
大きな夢と志で、
熱い情熱と行動で、共感を得て、
身近な生活に関する問題を改善するもの。


自宅に戻り朝食。


草津事務所で、スタッフと。

東京とも連絡を取り合いながら、
資料の入手と整理、年末年始の行事出席予定等、日程調整…等。


草津市役所で、
仲間の市議の皆様との打ち合わせ。


昼食は、
近くの『ここやねん』で定食。

元気で賑やかな店員に励まされる。

今日は千客万来?


午後も、事務所で執務の後、
草津市内で面会、相談、協議等。
県議選、市議選に如何に臨むか?


17:00には、
京都駅内で、先輩方と懇談。

「まちづくり」のための官民連携や交通政策の重要性、
駅や鉄道を中核として、ネットワークでつなぎ、
如何に発展させるか?

話は尽きず…。


京都駅から、
18:00過ぎの新幹線に乗り、上京>>>

21:00前、
都内のホテルで菅総理と懇談。
国家経営のための国会運営等について、意見交換。


今夜は宿舎で休む。

Date: 2010/12/08


内部告発


年末、国会が閉会したこの時期は、
国にとっても、自分自身にとっても、
新しい知恵と力をつけるいい機会。

○予算編成や税制改正はじめ政策協議も、
○それらに盛り込むための地域課題の把握も、
○次の国会に向けた方針や戦略の構想も、
○挨拶回りや各種行事を通じた懇談も、
…。

東で、西で。

東京と滋賀とを新幹線で往復しながら、
時間を有効に使って、精力的に。

体力勝負!健康第一!



5:30起床!
都内の議員宿舎で。

ゴミ捨て、掃除など、身の回りの片付け、
周辺のランニングなど。

心と体をほぐし、鍛える。


9:00前、国会に入り、
国会対策(国対)の役員協議、正副委員長会議。

来年の通常国会を展望しての協議。各種・・・。

各党・各会派との連携、法案の絞り込み、議会の改革…等。
閉会中だからこそ…。


10:30からは、議員会館内の会議室で、
法律の制定と関連施策の充実を目指し、
政府における検討を支えるため、党内に設置して、
「座長」を務める、「交通基本法WT(ワーキングチーム)」の会合に出席。

今回は、
定期航空協会、全日本トラック協会、
日本内航海運組合総連合会、日本長距離フェリー協会、
JR貨物から、
交通基本法への提言等、拝聴する。


>日本経済にとって不可欠な「物流」を、
 基本法の中で如何に位置づけるのか?
>制度上の不備を如何に改善するか?
>労働者や運転手の不足を展望して、
 貨物輸送の自家用から営業用自動車へのシフト、
 距離別にトラックから船舶・鉄道への「モーダルシフト」
 を如何に進めるか?

今回も、極めて重要な論点について、ご示唆頂いた。

・・・12:00まで。


先輩・仲間の議員の皆様との意見交換会にも出席。

昼食のカレーを頂きながら、
調整と決定に向け、大詰めを迎える「税制改正」「予算編成」、
困難を極めるが、重要な党内運営、国会対策等について、
幅広く、突っ込んで。


議員会館自室に入り、
国土交通省鉄道局と打ち合わせ、
スタッフと日程や資料等について協議。


13:30には財務省へ。

副大臣と、懸案課題について協議。

約束し、要望される政策の実現のために、
税収を見積もり、使える財源を探す。

要望も、課題も、尽きず…。



14:00過ぎには、東京駅へ急行。
新幹線に飛び乗り、西へ。

京都駅から草津へ。


駅前のホテルで開催された
建設事業関係功労者表彰で「国土交通大臣表彰」
を受けられた地域の先輩の祝賀会に出席。

7月の表彰式時には、
副大臣として、前原大臣(当時)の隣で授与側に着席し、
地域の大先輩の表彰を光栄に嬉しく感じたことを思い出す。

地域の誉れ!

地域・業界・協会関係者の皆様と共に、喜び祝う。

都市開発、活性化、制度改善、税制改正等、
【地域の元気】のために、様々なご意見も多数伺う。



19:30には、別会場で、
地域の先輩方と一献。

税金制度や納税に関して、地域の政治状況等について…等、
語り合いながら、夕食。


新たなご縁と出会いもあり、
とても刺激的かつ有意義な時間を過ごさせて頂く。


自宅に帰る。
子どもたちの可愛い寝顔と豪快な寝相に微笑む。


「お兄ちゃんがいじめる。怒ってや!」
娘からの「内部告発」の手紙も…。妻と笑う。


小さな幸福に感謝!

子どもたちのための未来のために、
現在、奮闘する力を貰う。

Date: 2010/12/07


【忍】の先

★★★★★★★

週末、大阪で、
わが滋賀県を含む二府五県の知事らが集われ、
正式に始動した「関西広域連合」。

国の権限委譲の受皿になること、
滋賀県の「環境保全」はじめ、
大阪府の「産業振興・資格試験」、京都府の「観光・文化振興」、
兵庫県の「防災」など、
広域で行う行政事務の分担による効率化も期待される。

同時に、
この動きを、
市町村という基礎自治体が、より効率的に、
かつ強くなれる機会にすべきだと考える。

府県という行政単位は、この先も、なお必要なのだろうか?

選挙のためだけではなく、
府民・県民・国民・市民の視点に立ち、
議論し判断してまいりたい。




朝、家族で朝食!

平日、子どもたちと一緒に朝食を頂けるのは、一年に数度。
大切にしたい。


7:00前から、
JR手原駅にて、駅頭活動。

冷える朝、列車本数は少ないが、
駅行く人々に、元気に挨拶とチラシ配り、
そしてマイクを持っての演説。

補正予算等、臨時国会の報告と、
「コンクリートよりも、人へ、特に子どもたちへ」
「国から地方へ」
民主党政権の改革についての訴えと。


草津事務所に入り、
事務所スタッフと一緒に、
国道1号線沿い天井側トンネルと事務所まわりの清掃活動と、
机の周りの資料整理、日程確認…等。

まず、一日、きれいにして気持ち良く!


10:30草津駅から電車に乗り、
京都駅経由、新幹線で上京。

車内で、「活動日記」の入力、送信。
妻手製のおにぎりで昼食。

あっという間に東京。


東京着後は、都内団体への挨拶まわり。

政治・政権・政党への要望等を拝聴しながら、
活動へのご支援をお願いして歩く。



15:30国会内の「国会対策(国対)」控室を経由して、
議員会館自室に入る。

スタッフとの打ち合わせ、
東京と地元と、年末の各種行事日程の相談・調整…等。


17:00前には、
ホテルスタッフとの打ち合わせ。

13日に予定しているパーティーについて。
会場レイアウト、進行、予算見積もり…等。



17:30からは、
都内で、「東京交通新聞」の紙面に掲載される
『新春座談会』の収録に参加。

○日本交通社長の川鍋一朗氏、
○西岬観光・あすか交通・平和交通3社を束ねる
 「ビティー・トランセグループ」旅客事業の代表取締役の吉田平氏、
○淑徳大学教授の廻洋子氏
との対談。

「夢ある地域公共交通を描く」と題して、
タクシー・バス交通の可能性と課題、
利用者のニーズやウォンツ、
それを汲み取り実行する事業者の努力、
これらをつなぐ行政の関与、
制定に向けて検討中の「交通基本法」について…。


私は、
日本を元気にする、地域を活性化するカギは、
「タクシー・バスなどの地域の公共交通が便利になること」
だと考えている。

市場性と公共性とのバランスをとりながら、
如何に整備・維持・活用するか?

事業者の方々の発想とご努力も興味深く、
まだまだ離れている利用者のニーズとの距離も印象的。

産業分野としても、
まだまだ改善と、飛躍・前進・成長の余地がある。



中座して、都内料理店へ移動。

先輩諸氏との懇親会に出席。

政府と国会の関係について、官邸の相互調整機能について、
国会における多数派工作について、
「ねじれ」打開・突破の方策について、
…等、
反省と展望と戦略と。


宿舎自室で、地元との連絡調整も…。

何事も、
思うようにならない…。

【忍】の一字。

Date: 2010/12/06


心、動く。体、動かす!



♪今日という日は二度とこない 
   だから この青春を精一杯 生きよう
♪たとえ 重い障害を もっていようと 
   夢を一杯抱いていきよう
♪一つずつ階段を上るように 
   夢を抱いて生きていこう
♪ワープロもやりたい 手紙も書きたい 
   友達もいっぱい増やしていきたい
♪結婚もしたい 会社にも行きたい 
   宇宙船で宇宙を飛び回ってみたい
♪そして全てのあらゆるものに 喜びを感じて生きていこう
♪生きていこう

『夢を抱いて』

午後、草津エストピアホテルで参加した
社会福祉法人「若竹会」のクリスマスパーティー。

最後の合唱。

町田さんが作詞された曲。
障害のある皆様、そのご家族、支えるスタッフの皆様の、
切実なる願望や希望がこもった歌詞。


こうした気持ち、
しっかりと受け止めて行う政治と行政。

入と出。負担とサービス。
各省の予算の相互調整は難しいが、
民主党政権の原則理念は「コンクリートよりも人」

責任重大!
コツコツでも、改善のために引き続き努力したい。




午前中は、自宅で静養。
心身の疲労の回復と、
身の回りの片付け等のための時間。


11:00草津事務所に入り、
日程の確認等。


12:00からは、
社会福祉法人「若竹会」の年末恒例、
「クリスマスパーティー」に出席。

肢体・精神・知的の障害を乗り越えられ、
一生懸命に生き、過ごし、働かれているご様子、

それを支えられているご家族や職員、
地域の皆様の御心に、心打たれる。

「親なき後」を案じられ、
地域での自立した生活が可能となる制度改善を、
強く切に望まれる御声に、いつも突き動かされる。

先天であれ、
後天の事故・病気であれ、様々な障害は、
いつか、誰しも、不可避のこと。

障害は、違いでもある。

それぞれの不足を周囲で補い合って生きること、
障害の有無に関係なく、福祉の概念を超えて、
いつも、いつか、誰にとっても必要なこと。


中国人の盲目アーティスト「楊雪元」氏の
素晴らしい歌声と中国笛の演奏、
コーラス合唱などを聴きながら、様々なこと考える。




散会後、大津へ移動。

プリンスホテルで開催中のフラワーアレンジメントの展覧会を鑑賞。

高校時代の同級生の作品も。

初めて知る、友人の意外な一面だったが、
華やかな趣味に羨ましさも…。



草津事務所に戻り、
スタッフとの打ち合わせ、日程調整…等。


18:00栗東市内の支援者宅へ。


19:00からは、
国政報告座談会「こんばんは、三日月です!」。

久しぶりの今回は、
栗東市「北中小路」の公民館で開催。

心配したが、寒い中、
9名の皆様にご参集頂いた。

九里県議からは、県政と活動の報告、
私からは、国の財政・予算のこと、仕分けや組み替え、
公共事業の見直しや選択と集中など、
「コンクリートよりも人へ、子どもたちへ」「国から地方へ」
民主党政権の挑戦の過程の一端を報告する。


「しっかりしろ!」
民主党政権への期待と失望多く…。

「政治とカネ問題の対策が甘い!」
「最愛の連れ合いを亡くした人へのグリーフケアの重要性」
「税制改正は、年金生活者のことを考えてほしい…」

時間を超えて、
多くの、切実なるお声、厳しい指摘を受ける。

言って頂けるだけ有難い…。感謝の念。

見放されることないよう、ご期待に背くことにならぬよう、
しっかりと頑張りたい。


帰路、電飾によるクリスマス装飾がきれいな「明日香団地」もグルリ!

自治会役員の皆様の懇親会にも乱入…。
ここでも熱い厚い御心を賜る。



22:00前、自宅に戻る。

体の力を抜いて、深呼吸・・・。
ふうっと。ホッと。

今日も一日終わる。

Date: 2010/12/05


厳しいが・・・



◆国会が終われば、地元活動!


与党の一員として、
予算編成と税制改正…等、
来年度に向けて、年末、
佳境を迎える政府の調整にも関与しながら、

政策調査、組織基盤強化、選挙対策、英気涵養…等、


地元・選挙区地域で、
ご期待とご意見、ご批判を拝聴しながら、次に備える。


特に、今日は、
来年四月に行われる
統一地方選挙「県議会議員選挙」に向けた調整と協議。

厳しい状況だが、
逃げすに頑張りたい!



6:00過ぎ、
東京の宿舎を出て、新幹線で帰滋。

途中、京都駅での「催し」を乗り越えて、草津へ戻る。


10:00過ぎからは調髪。


草津事務所に入る。


12:00からは、
民主党滋賀県第3区総支部幹事会、

14:00からは、
「連合」地域連絡会役員の皆様との協議、

16:00からは、
草津地区県議・市議の皆様との協議、と、
続けて。


来年の、守山市長選挙から、
統一地方選挙の滋賀県議選と栗東市議選、
草津・守山市の市議選と、
2011年、続く選挙への対応。


同志・仲間、議席を増やすための挑戦。

容易ではないが、
仲間と協力し合って乗り越えてまいりたい。


18:00過ぎには、守山にて、
野洲市議の皆様と、
19:00前には、野洲市内の支援者宅へ。

その後、栗東市内へ。


挨拶回りをしながら、
地域をより良くするため、
志と理念共有し、協働する仲間を探し、頼む。

「選挙」というハードルは、
大きく、高く、そして、時に、怖い…。

共に乗り越えることで、お互い強くなっていきたい。


草津市内の自宅で休養。
家族と過ごす。

挑戦なくして前進なし!

迷いも、悩みも尽きぬが、前を向いて進む。

狭く、散らかっていても、
やっぱり寛ぐわが家で、しっかり充電!(^^)

Date: 2010/12/04


会期末なう


★「臨時国会」が終わる。

10月1日から64日間、
土日祝を除く、ほぼ毎日を、国会内の控室に詰めて臨んだ国会。

景気の回復、地域経済の活性化、
成長と雇用のための「補正予算」の審議と成立、

積み残しの法律案や、
新たに提出された法律案の審議…等、

参議院との「ねじれ」の構図の中で、
流出・失言等に振り回されながら、
外交日程立て込み、閣僚のご出席を確保しながら、

とにかく苦闘難渋しながら、
1つずつコマを進めて決めることに尽力してきた。

「補正予算」の成立はじめ、各種法律の成立など、
成果もあったが、

与党内の調整、政府との連携、野党との交渉など、
課題も多くあった。

政権交代やねじれを前提に、
国会審議の充実のための改革の必要性も、強く感じた国会。



8:00過ぎ、国会内に入る。

いつも通り、鉢呂国対委員長はじめ、幹部との協議、
各委員会の筆頭理事の国会対策副委員長の皆様との会議、
担当記者への報告…等。


11:00からは、
筆頭理事を務める決算行政監視委員会の理事会と委員会に出席。

平成23年度予算編成と審議を前に、
平成21年度決算が国会に提出された今、
「平成20年度決算」の審査・承認が、
国会で未だに行えていない状況…。

決算の審議が後回しにされ、滞っている状況も、
何とか改善したい。



12:40から代議士会、13:00から本会議。

同意人事等、採決案件と、
閉会にあたっての横路議長からのご挨拶を拝聴。


その後は、
各党控室、議長・副議長への挨拶。


14:40には桜井財務副大臣室へ、
16:30には馬淵国土交通大臣室へ、

「鉄道建設・運輸施設整備支援機構」の特例業務勘定
「利益剰余金」の使途・活用についての提言・要望活動。

仕分けの結果を受けた全額国庫返納との財務省方針と、
三島・貨物会社の経営支援等、
積み残されている国鉄改革の完遂への支援策としての充当と。

年金はじめ社会保障、教育、地方など、
約束した政策実現のための財源確保の必要性については
理解しつつ、
また、強引不遜な我田引鉄は戒めつつ、

しかし、
この厳しい局面を乗り越えて、
地域経済のために貢献し得る鉄道会社をつくるための
支援策の必要性について、訴える。


政府の英断を促すため、ギリギリまでの活動を続ける。


国会内においても、
文化庁より地元課題について、
国土交通省より予算と税制の折衝状況について、
ヒアリングを受ける。



会館自室で日程確認、資料整理等の後、

19:00からは、夕食懇談会。

長い時間を共に過ごし、悩みながら闘い終えた臨時国会。

お互いの奮闘を称えながら、
同時に、課題を出し合いながら、
次の国会への改善策や戦略を練りながら…。

予算編成や税制改正の調整・折衝状況について、
政党や省庁など組織のあり方について、
…等、
夜、飲み食べる時も、政治の話。

この性分と行動、当たり前だが、
何とかしたい気持ちも。


東京の宿舎で休む。

Date: 2010/12/03


廃案への抵抗


ワイドショーも、週刊誌も、

国会審議の状況より、
若き歌舞伎役者の、夜の泥酔時の喧嘩のニュースが
繰り返し大きく取り扱われることに、
疑問と違和感と。



6:00過ぎからは「書道」。

宿舎内の和室で、
長谷川先生のご指導を頂きながら、
ひと時、墨を磨り、半紙に向かい、筆を動かす。

「男は才良」
人生訓も賜りながら…。



身支度をして、議員会館へ。

8:00からは、
所属する「ボーイスカウト議員連盟」の総会に出席。

国会内に入り、
国会対策(国対)役員打ち合わせ、
9:30から正副委員長会議、記者会見等。


日中は、
議員会館と国会内を行き来しながら、

継続?廃案?出し直し?
次期「通常国会」も展望しながら、
国会会期末の法案処理の調整。


その他、
>官房長官との面会・要請、
>政府幹部等との面会協議、説明聴取・・・など。



夜は、予定を変更して、議員会館自室で執務。

近日、発行・送付予定の
定例『後援会ニュース』の原稿を執筆。

メッセージと、国会レポートを、心を込めて書く。


仕事を終え、21:00過ぎから、
行きつけの料理店で夕食。
知人の記者と、意見交換しながら…。

民主党の党運営、臨時国会での国会対策等を省み、
いよいよ日本の政治と民主党政権の正念場となる
次期通常国会を展望しながら…。


宿舎で休む。

明日は国会会期末。
様々な教訓を得た「2010年の国会」も終わる。
Date: 2010/12/02


予算編成、税制改正、地域活動…等、熱い12月!


★師走の国会活動!

会期末の臨時国会、年明けの通常国会への対応と、
予算編成と税制改正へ、要望と検討と。


厳しい財政状況だが、
国の将来の成長と、地域での国民生活の安定と、
子どもたちの教育環境改善のために、尽力したい。



朝、宿舎から歩いて国会に入る。

9:00「国会対策(国対)」役員の打ち合わせ。

いよいよ会期末。
残された重要法案の審議について、
通常国会への展望について、…等、協議する。


議員会館自室で面会対応。

私自身、1999年に、
『第11回世界青年の船』に参加させて頂いた経験から、
国による国際青年交流活動の意義と効果を実感している。


その後、
国会内で副幹事長へ、文部科学省で林久美子大臣政務官へ、
草津市の橋川市長らに同行し、
市内学校教育環境の改善への要望に立ち会う。

過日、可決・成立した補正予算を活かして、
市内のすべての幼稚園・小中学校へのエアコン設置、
耐震・増設・バリアフリー化のための工事を要望。

暑い夏も、快適に子どもの学習環境を整えて、
学力を伸ばすために、
日本有数の「エアコン」生産拠点である草津市ならでは、
の施設環境があっても良い。


12:00からは、
各委員会の委員長と、国対正副委員長との合同会議。

臨時国会の会期末から閉会中に向けた対応等、協議する。

法案の成立を目指し、
審議・採決の日程を1つずつ決めて進めるため、
与野党理事が向き合いぶつかり合う現場の
緊張感と焦燥感と虚脱感と。

思うようにならず、
言うことを聞かない、まるで「生き物」のような国会。
難しさや奥深さに感じ入っている…。



続き、
税制改正についてのご要望への対応。


14:30からは、
議員会館会議室で、政策調査活動。


民主党・国土交通部門会議に設置され、
座長を務める「交通基本法WT」に出席。

制定に向けて検討中の交通基本法について、
自動車工業会、日本バス協会、JR北海道、JR東日本、JR東海から
ご意見を伺う。

▲路線維持や訴訟リスク等、
 民間事業者の義務と負担(コスト)が増大するのでは?
▲事業法で認められる参入・撤退の自由との整合性は?
▲事情が異なる各地域で同一レベルの保障が可能か?
▲バリアフリー化のための負担も、さらに過重になるのでは?

・・・等、「移動権の保障」に対するご懸念も多く…。

「交通機関選択の自由」も認めるべきでは?
交通モードの自由やベストミックスを実現することは重要。

まだまだ議論・整理すべき論点は多い。
丁寧かつ慎重に立法作業を進めたい。


しかし、それにしても…。

市場合理性や経営の自由と、公共性と。
両立は難しく、ある意味、経済活動上、永遠の課題。

ただ、
昔は国鉄、
現在は、日本有数の各地の公共交通を担う事業者であるJRが、

一部、公的支援を求めながら、
各社の現状と目先のことに汲汲とされ、
一方、日本全体のことや、将来のことや、
交通弱者への視点や、JR以外の中小交通機関との連携…等、
志や使命感のこもった言及が少なかったことに、

私は正直、少々ガッカリした…。



16:00からは、民主党「国土交通部門会議」に出席。

予算編成や税制改正もいよいよ大詰め。

各地域や各業界を背負う議員の意識も関与も、
徐々に高まり強まってきた。
政治的な行動と論理的な討論を熱くして、まとめて、
より良い予算と税制をつくってまいりたい。



国会内に戻り、国会対応の状況等、確認する。

「郵政改革法案」の取り扱いは、
次期通常国会での早期成立を目指すことで国民新党と一致。

地域での国民生活に欠かせない「郵便・郵政のネットワーク」を
維持・発展させるための郵政事業の再改革は不可欠。

ねじれた国会、限られた日程の中だが、
連立の枠組みや信頼関係も大事にしながら、
成立を期してまいりたい。


18:00からは、
全国町村会大会のために上京された
滋賀県町長会の皆様との懇談会に出席。

選挙や交通、外交や福祉、農業政策や過疎化対策など、
合併を経て、県内6つになった町の町長らと、食し、語る。



宿舎に帰る。

地元の課題を整理して、
滋賀県の家族の無事・元気を確認して、
ニュースをチェックして、読書して、
静かに、早めに就寝。

Date: 2010/12/01
 

Copyright (C) 2004 Mikazuki Taizo Office All Rights Reserved.
mail
ページの先頭へ