■後援会入会申込 ■後援会規約  ■事務所紹介 


  活動日記
DIARY
 
 ■バックナンバー



2008年10月の活動日記

右往左往の神無月

(株価は)
  下がったり、上がったり…。

(解散総選挙は)
  やるのか、やらないのか?

振り回され、落ち着かない『10月』が終わった…。


感覚がずれ、
決断できない総理は最悪…。




早朝5:00前に起き、朝の時間。

夜明け前、
本を読んだり、日程を確認したり、資料を整理したり…。


7:00からは、
JR守山駅で駅頭活動。
東と西で、他の議員や政党と重なるも、そのまま。
新しく作成したチラシを配る。

終了後、
ライズヴィル都賀山にて、
朝のコーヒーを頂きながら、懸案事項の相談。


9:00過ぎ、
草津に戻り、歯の治療。歯軋りが過ぎる?


11:30には、
連合本部より古賀事務局長が来訪。
選対本部と事務所スタッフが集う。

選挙区情勢等、状況を説明しながら、
緩めず、来る闘いに備えていくことを確認。

半分の議席を占める
「都市部」の選挙区で如何に競り勝てるか?が勝負。
政策も、活動も。

そう見ると、
決して容易ではない
「滋賀県第3区での自身の再選」と日本全国での「政権交代」。

武者震い?


その後は、
昼食を摂りながら、
仲間の議員の皆様との打ち合わせ(腹合わせ?)。


利害と感情がぶつかり合う議会。
議員同士の妥協と折り合いは困難。

しかし、
政策実現のために、「数は力」。

住民の負託に応えるためには些事に拘泥してはいけない。

自らに言い聞かせる。


14:00以降は、事務所内にて、
>医療政策についての電話調整、
>日程についての相談、
>各種依頼事項への対応、
>資料の作成…等。



19:30からは、
栗東市の中央公民館にて、報告集会。

仲間の県議・市議の皆様と、
懸案課題や政策について、報告と提起。


私からは、
○金融への緊急対策は「是」。
  しかし、「ドサクサ紛れ」の公的資金注入は許さず!
  など金融機能安定化法案に対する考え方、
○横行するムダづかいや不祥事など、官僚組織を歪み緩め、
  中央集権政治や利権政治を温存する自民党長期政権の問題点
○「子ども手当」など、政権交代後に実現したい政策、
○RD処分場問題など地元課題への対応など、約30分の報告。

ご質問、後片付け含め、
21:00まで。

「初めて来た」という方々を含めて、
会場を埋め尽くして頂いた皆様に、感謝とお願い。

「動けば政治が変わる」
ということを共に実感してまいりたい。

事務所に戻り、
スタッフと週末に配るチラシの作成等。


23:00前、自宅に帰る。

妻と、
反省会&慰労会。


充電
=>(^^)
Date: 2008/10/31


究極の【カラ手形】?


夕刻、
麻生総理の記者会見で、
「追加景気対策」が発表された。

・百年に一度の「金融災害」とも言うべき危機であること、
・実体経済への影響を食い止め、
  次なる飛躍に備えるべき時であること、
という認識に異論なし。


しかし、
そのために、
「解散」先延ばしか?

我が身可愛さのわがままの、病気治療の先送りは許されない。


?第二次補正予算案の裏付けもしない、
  究極の選挙向けバラマキ給付金(2兆円の定額減税)

?ムダづかい是正の方策を明示せぬままの3年後の消費税増税?

?民主党の無料化をさんざん批判しながら、
  高速道路料金の不公平引き下げ

???

「100年に一度の危機」

と言われる厳しい局面を乗り越えるためには、
国民の選択と審判、
いわゆる民意を受けた正統な政権が、何より必要では?


その判断を下せない麻生総理は、
日本の経済と財政を
「崩壊」へと導かれているように思えてならない。



5:30に起き、身支度。

6:30に出発。
7:00からJR篠原駅にて駅頭活動。

近江八幡市と野洲市の境界にある駅。
案外多くの乗降客。
続けるうちに御顔馴染みも増えた。

「篠原駅」では、
地域住民の念願である改修工事が計画中。

バリアフリーや活性化のためにも
早期の改修が実現するためにも尽力したい。


終了後、帰路、
野洲市内にて挨拶回りとポスター貼り。

一軒ずつ、直接のお願い活動。ドキドキ!
より良き地域と日本を創る「志」と「思い入れ」を持って…。
アタック!

帰路、
9:00からは、
野洲市内で開催された
グラウンドゴルフ大会の開会式に飛び入り参加。
約200名の参加者の皆様に挨拶。


10:00過ぎからは、
草津事務所にて連絡・相談、事務作業。


13:00前には、
守山市内で開催中の
平和堂労働組合の役員の皆様の研修会に出席。

自己紹介と国会状況の報告。
来る総選挙への決意も述べる。

同会場で開催中の、
旧国鉄の「小荷物」担当のOB会にも飛び入り。
思いがけぬ歓迎と激励に感激!


その後も、
各所、各人と電話でやりとりしながら、
感情の慰め、人間関係の修復、「和」への挑戦。


さて、「人間力」が試される。鍛えられる。
ほとほと人間って、議員って、難しい…。


その後、駅頭や街頭で配るチラシの作成。
想いと決意を綴る。


夕方は、
18:30野洲市職員労組の会議に出席。

労働条件等、話し合われる大切な会議。
障がい者自立支援法見直しも、後期高齢者医療制度見直しも、
いずれも強行採決後のコロコロ見直し。
住民と直接向き合って頂く市行政は、実は国の失政で混乱続き。


政権交代で、
特に「社会保障制度」の抜本改革と充実を目指したい。


移動し、
栗東市内のトレセンで開催中の文化祭へ。


模擬店で交流、コントで爆笑。
仲間の皆様と。

偶然、又従兄妹にも遭遇。
人はどこでつながるか分からない…。


草津事務所に戻り、スタッフと、
印刷と後片付けと、日程の調整・確認と。


21:00過ぎ、自宅に帰る。


3人の子どもの寝顔や笑顔を確認。

麻生総理の会見はじめ
報道での取り上げや評価等を確認しながら…。

妻と、
秋から冬にかけての予定等を話し合いながら、休養。


果たして、
「解散」は、いつなのか…?
Date: 2008/10/30


■炭と、□図書館の「力」




今朝は、
東京で目覚め。


9:00宿舎から国会・議員会館まで、歩いて出勤!。
東京での日課。

建設工事中の新議員会館。
色づき始めた銀杏。


11:30からは、
議員会館内で行われた
民主党「障がい者政策議員連盟」の会合に出席。


自公政権が強行採決で導入した「応益一割負担」
という心ない仕組みに不満が沸騰。

現在、
「見直し」に向けて検討中の「障がい者自立支援法」。

不十分な「障がい者」の定義と範囲設定のため、
現行では、必要なサービスが受けられていない
高次脳機能障がい、難病、発達障がいを有する方々などを含めた
自立支援制度に改善していくべき、
との申し入れを厚生労働省に行う。

「政権交代」が実現すれば、
障がいを有する方々への福祉政策も充実させられるのに…、
と一同歯軋りをしながら。


食堂で昼食。

公明党議員も麻生総理の解散先送りに疑問…と。
連立与党の不協和音も、今後、顕在化か。


14:30の新幹線に乗って、
帰滋>>>

米原で乗り換え、17:30野洲へ。
もう真っ暗…。日照時間も確実に短くなった。


野洲市立図書館内のコーナーで開催中の
入江清次氏の想咲(創作)炭の展示を鑑賞。

工夫と偶然により、独創的に焼かれた炭。
花や草木、器などと共に美しく展示された炭。

鑑賞用としても、消臭用としても、
災害時の燃料としても、…と様々な用途にも活用できる炭。


その後、市民に活用される図書館を見学。
再会した図書館長とも寸時。

地域も、学校も、「図書館」が充実し、活用されれば、
心も潤い、教養も知識も大いに高められる。

市民の「知恵袋」であり、
まちづくりの拠点であり、
何より、「憩いの場」である。

公共の「図書館」の有する力に私は期待しているし、
より高めるべく、今後も努力したい。


その後、
野洲市内の先輩宅を訪問。

状況の報告と諸般の事情の説明・相談と。

平素の、大所・高所からのご指導と
温かい人情味溢れるご支援に、ただただ感謝…。


その後、帰宅。


待っていてくれた3人の子どもたちとも一緒に夕食。
久しぶりの家族の食卓。

狭くささやかでも、楽しく温かいひと時。
「明日も頑張ろう!」との力も湧く。

情報や報道、日程等確認しながら、
早めに就寝。

Date: 2008/10/29


▼どこまで下がる?


↓底知らずの株安に、
↓↑連日の乱高下に、経済が動揺している。

政府発表の金融市場安定化策にも市場は反応せず、
株価はとうとうバブル後最安値まで下がってしまった。

小手先かつ利己的な対策ではダメ!
との市場の冷静な評価でもある。

今日から、
衆議院において、
緊急対策も盛り込んだ「金融機能強化法案」が審議入り。

迅速で、公正で、
かつ、
地域の中小企業など
地域経済を支える毛細血管にまで血液(資金)がまわる、
真に有効な金融対策となるよう、緊張感をもって審議する方針。



朝は、
6:30より、草津駅東口に立つ。

まず掃除。
タバコの吸い殻、空き缶、いつもより多い…。
駅前(玄関口)のきれいさが、街の力であり、安心感。

出原県議はじめ仲間の市議の皆様と一緒に、
チラシ配りと演説と。

御顔馴染みや初対面など、
駅行く皆様の表情や反応を確かめながら、
激励に力を得ながら、元気よく。


終了後、
そのまま満員電車で京都。
新幹線で上京。

新幹線車内では朝食はじめ新聞チェック等、朝の営み。
秋晴れの東海道!富士山もきれい!


11:00議員会館の自室に入る。

日程の確認と打ち合わせ等。


13:00から約1時間は、
会館内の健康センターでトレーニング。
汗を流し、リフレッシュとリラックス。頭の中もスッキリさせる。

その後、昼食。
滋賀から持参した妻手製の弁当。美味で適量。
栄養も、愛情も、これが一番!


15:00からは、
衆議院調査局のスタッフとの勉強会。
国土交通行政の課題について、論点を整理する。

「解散」は先送り?
「ならば!」と、来る委員会審議に備える。


16:00からは
「議運(議院運営委員会)」に着席。
「代議士会」を経て、16:30から「本会議」。

麻生総理はじめ政府提案の
「金融機能強化法改正案等」について審議入り。
各党の代表質問。


…18:00過ぎまで。


その後、
議員会館にて寸時の打ち合わせの後、
19:30には、都内へ。

都内で働く後輩を呼び出し、
新橋の赤ちょうちん(やきとり店)にて、一杯。
お互いの近況報告と、
株価や経済状況について現状や課題を探る。


市場や経済は難しい…。

血液を供給する金融機関や
経済を牽引する大企業の業績悪化は確実。

波及する実態経済や国民生活への影響は計り知れない。

「金融」「証券」というものが、
ここまで支配的になってきているか…と、
現代社会の実相を改めて知らされている感。


今夜は東京泊。
宿舎で休む。
Date: 2008/10/28


危機、転じて好機かつ転機

▼東京株式市場で、
  日経平均株価(225種)の終値が7162円…。


バブル後「最安値」を更新した。

外国為替市場で、
安定する「円」が買われ、「円高」が進み、
輸出企業の業績悪化懸念が「株安」をもたらす…。


国境なきグローバル経済での作用と反作用に、
マネーの暴走に、
世界中が一喜一憂、右往左往の感…。


金融不安は、
実体経済への資金繰りを悪化させ、
経済危機、生活不安へとつながる。


政治に身を置く一人として、
まず、何より、
緊迫感をもって対応にあたりたい。


28日から、衆議院で審議開始予定の
「金融機能強化対策」の法案審議を通じて、
緊急の経済対策を講じる。


同時に、
マインドの問題でもある。


相次ぎ発表される様々なメッセージや対策に
反応せず乱高下する「市場」は、
「別のシグナル」
を私たちに発しているように思えてならない。


株価は「期待」を反映する。

結局、今、
企業にも、取り巻く経済にも、運営する政治にも、
残念ながら、
「期待せず…」
の評価が表れている。


緊急の対策と手当と共に、

冷静に、
・世界の中での日本の相対的地位、
・この状態を招いた原因、
・真に有効な経済・金融安定対策、
・(仮想や、カネではなく)実なる経済、国内需要の喚起
…等、
本質的な問題や可能性を見つめ直す視座、
「期待」を醸成するための根本的な改革こそ、必要な時でもある。


この折、
「(どこかの政党が)負けるから…」
とか、
「当選できないから…」
という
短期的で、姑息、利己的な考えは、
国益を損なうばかりか、
「国民の選択(=国民の義務と権利)」をも軽んじ、
結果的に、
将来に禍根を残し、日本のさらなる沈下を招くと危惧している。




6:30からは
JR栗東駅西口に立つ。

聞くと、
自民・共産と3党揃い踏…とか。

にわか賑やかで、
迷惑な駅頭だったかもしれないが、
いろいろな意味で比較して下されば…とも思う。


終了後、
自宅で小休止の後、草津事務所へ。

スタッフ、来訪者含め、活気溢れる!

元気が一番!


10:30には草津市役所へ。

草津市幹部より、
烏丸半島開発案件について、経過や方針等、伺う。

・約20年もの開発と頓挫の歴史、
・財団や債権債務の清算の過程、
同時に、
国の独立行政法人「水資源機構」が所有する土地の
「これから」について、意見交換。


何より琵琶湖、
そして琵琶湖博物館、水生植物公園、国連研究機関など、
貴重な環境・自然インフラが在る。

これらを活かすためのプロジェクトは?

関連する草津市の課題と可能性についても議論。


盛りだくさんで白熱。
時間を超過…。



11:45には、
草津市内で営まれた親族の葬儀に参列。

共に参列した伯父と昼食。
しばし、ゆっくりと。


14:00以降、
草津事務所内でデスクワーク。


18:30からは、
「民主党滋賀県第3区総支部」の幹事会。

総選挙に向けた選挙対策会議が中心であったため、
久しぶりの開催。

各議会の動向、
特に、県と市の財政状況、活動経過の確認、
そして、党員・サポーターの取り扱い…等、議論する。


人と人が関係し、つながるのが政治活動。

・反面も、お手本も、我以外、皆「師」
・艱難、汝を玉にす
が、今の私の心境…。

誰も見ていなくとも、
今は分からずとも、
天は見ているので、「結果は、志と努力を裏切らない」
信じている。


22:00前、自宅に戻る。


>円高・株安を受けた経済対策の有効性、
>総選挙の可能性、
>公私自他、諸々の課題…等、
種々考えながら、話しながら、
眠れぬ秋の夜長>>>
Date: 2008/10/27


雨もまたよし・・・?


///秋雨降る中、
地域の各種行事に顔出し。

行く先々で
「よく来た!」「応援してるで!」と歓待頂き、嬉しく。
「頑張ってや!」「頼むで…」とのお声多く。責任重く。

夕方は、
京都で、粋な芸術「小唄」とも出会う。

「日本の深さ」の一端を感じることが出来、心が充実…。


朝は9:00前に始動。

まず、
草津第二小学校で開催された
「ふれあいまつり」の開会式に参加。

体育館で子どもたちや地域の方々に一言、挨拶。


移動し、
9:30には、
草津市総合体育館で開催中の
滋賀県障害者スポーツ大会「卓球競技」の開会式へ。

「頑張って下さい!」
手話交じりの挨拶。

その後、交歓と見学と。
目の見えない方々の行う卓球を体験。難しさを体感。


移動し、栗東へ。

金勝地区のふれあいまつりに参加。
模擬店のテントを巡り、うどんを頂く。

東海道を歩行者天国にして、
昨年に引き続き行われた「ほっこりまつり」へ。

雨落ちるあいにくの天候ながら、
昨年よりも多く?の方々が歩かれ、風景や出店を楽しまれる。


移動し、守山へ。

幸津川町の環境センターにて開催中の
守山市の「環境フェア」へ。

琵琶湖や環境についてのクイズ、
開発中の水素エネルギーで動く乗り物、等、
各テントを巡りながら、寸時、体験と交歓と。


近江八幡へ移動。

「極真会館滋賀支部河西道場」の創立20周年の記念式典に出席。

年に一度の琵琶湖杯など、
毎年、楽しみに参加させて頂いている。

極真空手の創設者・大山倍達総裁の命を受けられ、
滋賀に支部を設立され20年…。
何も無いところから、苦労を重ねられ、
一門の仲間を、
その心を広げ、つないでこられた足跡に敬意と祝意。

いつも、
腹の底に込められている「気合」に圧倒され、頂いている。


南下し、
草津に移動。


15:00前には、
開催中の「JDDネット滋賀」の総会に出席。

「発達障害」に悩まれる当事者からの発表、
就労はじめまわりで支援される皆様によるパネルディスカッションを通じ、○特別支援教育の充実、
○医療・福祉・教育施策の連携の重要性、
○就労段階の支援充実の必要性など、
社会に向けた問題提起、切々と、熱々と。


草津駅から電車に乗り、京都へ。


16:30からは、
「小唄Festa'08」なるイベントに出席。

小唄「京寿㐂本派」の
御家元・京寿㐂本寿美佳師匠のご一門の皆様の、
年に一度のご発表の場。

落語と小唄。
三味線の音と小唄の節や台詞。
三味線とドラムのコラボ演奏。

ひと時、
人の世の儚さと可笑しさと、楽しさと難しさ、感じ入る。


諸流あるらしいが、
日本の歴史の中で継がれてきた
「小唄」という芸に触れられたことが嬉しかった。


これを機に積極的に関わっていければ…と思う。



自宅に戻る。
スーツを脱ぎ、寛ぐ。

多くの皆様のご理解とご協力、
スタッフの代理や運転、調整の助けを得ながら、
何とも移動と行事多き一日を終える。


ホッと・・・。

Date: 2008/10/26


充電の日


日中は、
休養と充電、そして事務作業。


妻も子らも出かけ、静かな自宅にて、

自分の時間を確保し、
自分の身体と身の回りの整理整頓、
当面の日程の調整、懸案事項への対応等、
私事・公事含め。


日頃、慌しさの中、
忙殺され、先送りしてきた庶事にあたる。



17:00には草津事務所に出て、
各種調整。


その後、18:00からは、
野洲市内の支援者宅にて、夕食会にお招き頂く。

地域の先輩方と、
手料理を頂きながら、
選挙を振り返り、同時に、地域の歴史や人間関係を学ぶ。

ざっくばらんな楽しいひと時。


新しい「出会い」にも感謝!


22:00には、自宅に戻る。


妻と、
当面の日程、家庭の経営等、相談。
Date: 2008/10/25


勢い

「解散するのか?しないのか?」
「どちらでもいい。はっきしろ!」

行く先々で、伺う。

私も同感!

(><)
いろいろ、辛い…。



6:30からは、栗東駅で駅立ち!
雨の朝、改札口の前で挨拶。チラシ配り。


そのまま7:00前の電車に乗って、
京都駅経由、新幹線で上京>>>

車中で朝食と新聞チェック。


10:30議員会館に入る。

日程の確認、資料の整理。


12:00からの「議院運営委員会」では
日本銀行副総裁、会計検査院検査官はじめ、
国会同意人事について、民主党を代表して意見表明。

意見を付して、
政府提案の人事案にすべて「賛成」。

同僚議員と「誕生会」を兼ねた昼食会の後、
12:40から「代議士会」、
13:00から「本会議」。

約10分で散会。


14:50東京駅発の新幹線で帰滋。
車中では同僚議員と近況報告。
お互いの活動状況等、交換。


17:30草津に到着。

まず、草津駅前のホテルで開催中の労組OB会に出席。
各テーブルを回り、先輩方より、激励を賜る。

守山へ移動し、
□連合の守山・野洲地区連絡協議会の会議、
□後援会の支部役員会の会議、
□東レファインケミカル労働組合の懇親会、
と、同会場で開催中の会合等を「はしご」して出席。


19:30からは、
大津にて、来滋中の後輩と夕食。

お互いの近況とこれから、
懐かしい学生時代の話などを肴に、大いに語り合う。


「勢い」もついて、
つい遅くまで…。
Date: 2008/10/24


打てば響く?

輸入も、株の買いも、海外への旅行も、・・・

現下の「円高株安」は、

日本の経済にとって、
必ずしも悪いことばかりではないと思う。

景気や経済が、
マインドで動く面が大きいなら、
そんなプラス面もクローズアップすればいい。

「経済危機」「公的資金の注入」だけでなく。


6:30からは
JR守山駅東口で駅頭活動。
大井県議はじめ、とがし・山川・下村市議と一緒に。

草津事務所に入り、掃除と日程確認。

9:00からは、
出原県議と、
草津市内の個人や企業等への挨拶回り。

午前中いっぱい訪ね歩く。

「国のために、国民のために、一度、変えよう!」


昼食後、
守山市内の医師会事務局へ。

民主党の医療政策を説明する。
「医療の崩壊」を食い止めるためにも、次の総選挙は重要。


13:30からは
守山市内の企業労組の新任役員の皆様と懇談。

全国から集まられた同世代の役員の皆様としばし。
現場で働いていた頃の怒りや疑問、
何より感覚を大切にしたい。


16:00からは
ダイキン工業労働組合滋賀支部の全体集会に出席。

草津市内の工場内の食堂に、仕事の後、
参集された満席の皆様に、
○「日本の経営改革」、
○そのための「政治変革」の必要性を訴える。

大勢の聴衆。思わず力が入る。

→守山へ移動。

開催中の
「グンゼ労働組合」守山支部の定期総会に出席。挨拶。

その後は、草津に移動し、
連合の草津・栗東地区連絡協議会の会議に出席。

再び守山へ移動し、

開催中の旭化成労働組合関西支部代表委員研修会の
「懇親会」に出席。
多くの仲間の皆様と膝つき合わせ、杯交わし、語り合う。

結局は、人と人。
直接会って、話してナンボ…。


守山から電車に乗って、
京都へ。


20:30からは、
京都駅ビル内の食堂で開催された
「ジェイアール西日本伊勢丹労働組合」の定期大会に出席。


閉店後の開催。

若い、とりわけ女性の組合員多く、活気溢れる。

競争も激しく、
消費者のニーズや嗜好も変化早く、
経営統合など業界再編もめまぐるしい「百貨店業界」。

「大阪店」の開業を前に、
みんなで頑張ろう!労働条件もより良く改善しよう!
との意気込み感じられる場。

「打てば響く」感じに感動した。


退席後、先輩と電車で帰滋。

「解散、まだでっか?」
「そうでんねん。ホンマええかげんにしてほしいですわ…」

駅前から、
馴染みのタクシーの運転手さんと話しながら、帰宅。
Date: 2008/10/23


やらぬなら・・・

臨時国会は開会中だが、
「補正予算」と「給油活動延長」以外の審議が
ほとんど行われない異常事態…。

総裁選から総選挙へ…との思惑で、
無責任に福田総理が辞任されて以降、
国会の機能不全は、恥ずかしくも顕著…。


米国の大統領も変わる。
仕組みの旧態化も明らか。
行政も官僚も監督できない…。

今般の世界的な経済危機下、
日本として、責任ある実効ある経済対策を講じるためにも、
政治体制を選び直す総選挙を早期に行うべきだと思うが、

国のこと、国民のことより、
己と、党のことしか考えられない麻生総理に、
「早期解散のご決断」を求めるのも無理な話か…。

じっくりやるなら、いつでもいい。
国会審議も、政治活動も、しっかりやろう!



6:00自宅を出て、
街宣車を運転して野洲へ。


6:30からJR野洲駅にて、
西本俊吉市議と駅頭活動!

駅行く皆様、ホームで電車待つ皆様に報告と訴えと。


草津事務所に入り、
掃除、新聞チェック、日程確認。


10:00からは
林よしお市議と栗東市内の挨拶回り。

栗東駅前の企業、在住者、自治会役員の皆様に、
ご鞭撻やご支援をお願いして回る。自転車で。


12:00お好み焼きで昼食。
栄養補給。


13:00以降は、
草津事務所にて来訪者との打ち合わせ、
連絡対応、日程調整…など。


16:00からは、
新聞記者の取材を受ける。


その後、
京都へ移動。

駅前のホテルで開催された
旧制の三つの商科大学(東京商科(一橋)、神戸、大阪市大)の
合同懇親会に出席。


第一部は、
同志社大学大学院浜矩子先生の御講演。同窓のご縁。


>本来、黒子であるはずの「金融」が主役になってしまった…。
>金融の暴走をもたらした「証券化」は、「請求書の福袋化」
>格差問題など、「合成の誤謬」がもたらす様々な課題。
>強者だけでなく、弱者も共存し、共栄できる経済環境こそ。
>「一人はみんなのために、みんなは一人のために」の政策を。

…等、同時多発危機に直面するグローバル経済について、
独特の切り口から分析と指南。

引き続いて行われた第二部の懇親会では、
居合わせた同窓や商科大出身の先輩方と語り合う。

隣り合わせた先輩とは、
ひとしきり農林漁業談義。

私は、日本の「農林漁業」に、夢や可能性を感じている。
気候にも、自然の資源にも恵まれた日本の環境。
志と、努力と、政策で、まだまだ伸びていける。

「同窓の御縁」に改めて感謝…。

各大学の応援歌を謡い合い、閉会。


その後、
京都市内で営まれているお通夜への弔問。
お世話になった先輩のお身内のご逝去を悼む…。


22:00過ぎ、自宅に帰着。
静養。
Date: 2008/10/22


やはり、地方に分権しよう!
 

■年度内に使い切れぬ国庫補助金を、
  返納せず、貯めたり、
  預けたりする自治体の【不正経理】。


報道によれば、
11月に明らかになる会計検査院の検査の過程で、
検査したすべての12道府県で発覚…。

規模は、
国庫補助金だけで5億円を超えている。

これも、
常識や身の丈から外れ、
政府肥大、非効率の温存・助長、債務増大をもたらす
旧態依然の仕組み。


・(補助金ではなく)『自腹』なら、こんな経理はしないはず…。
・(使途も、明細も)決算をしっかりやって、
  身近な行政で、チェックすべき!

だからこそ、「ひも付き補助金の廃止」であり、
「地方分権」や「地域主権」でもある。



都内の宿舎で目覚め。

8:00過ぎ、
コンビニで朝食を調達して、徒歩にて議員会館へ。

日程の確認、資料の精読等。


10:00からは、
民主党の「決算調査会」に出席。

話題となっている自治体の不正経理問題について、
総務省と会計検査院より説明を受ける。

「預け」はじめ、
不正な処理を行った各自治体の経理、
チェック体制の問題もあるが、

▼中央集権で省庁縦割り、
▼返納や年度越えが、実質上、許されない
  国の補助金行政に問題の根源がある。


11:00からは、
独立行政法人「水資源機構」の担当者とのミーティング。

機構が琵琶湖岸に所有する土地の開発の経過、
今後の利活用のあり方等について協議。


昼食後、
12:40からは「代議士会」、
13:00から「本会議」。

テロ対策支援について、
政府からのインド洋上での燃料補給継続法案と、
民主党から提出した人道支援法案との採決。

結果は、
衆議院では、
政府案可決、民主党案否決。

ここでも、
両案をすり合わせての
より良き案への「修正」は出来なかったのか?

現行の枠組みを維持する、
政府・与党案が絶対…との傲慢さに疑問。



・・・それにしても、
国会内に漂う「解散、先送り論」。



散会後、
荷物をまとめて東京駅から新幹線で帰滋。


18:00からは、
大津市内のホテルで開催された
「UIゼンセン同盟」滋賀県支部第7回定期総会懇親会に出席。「結成5周年」も記念して、祝賀。

先輩や仲間と語り合いながら、
来る総選挙を展望し、共闘・必勝を誓い合う。


21:00過ぎには自宅に戻り、
充電 v(^^)
Date: 2008/10/21


ヤルヤル詐欺


それにしても・・・


「解散」を決断できない麻生総理…。

審判受けず、民意を得ない政権。

コロ、コロ、コロ、と、
それが3年間で三代続く不安定さと情けなさ…。

政策も、主張も、
都度、都度、変わる。

経済情勢など、
表面上の理由をいくら繕っても、
政権の維持・延命のためだけの「解散先延ばし」は、
何より「国民主権」に反し、国益を大きく損なう。


こうなったら、

「いつやるの?」

との思いは飲み込み、
「変えるために選ばれる」存在になるよう、
自己も、組織も、磨き高めてまいりたい。



朝は6:00過ぎに自宅を出て、
愛用の街宣車を運転して守山へ。

6:30からJR守山駅にて駅立ち。

仲間の県議・市議の皆様と、挨拶と訴え。

@何より「国民主権」だから…、
A結果責任を問うために、
B行政の緊張感回復のために、
C政策・予算の転換のためにも、
そして、
D景気回復のためにも、

選挙で政権交代!

反応を確かめながら。


8:00前、草津事務所に入り、
新聞各紙のチェックと掃除と日程調整と。


9:30以降は、
妻と京都へ出かける。

京都市内での挨拶と、
来る闘いに向けた身の回りの準備等。

昼食後、
予定を変更して、15:00前、一旦帰宅。


16:30からは、
再び京都市内で、企業関係者の皆様と、面談の時間を頂く。
活動内容や思い、現在の国会の状況等、報告する。

政党関係なく、利害を超越したご支援に感謝…。


17:00過ぎの新幹線で上京。
久しぶりに東京へ。

20:00前、
議員会館の自室(第二議員会館419号室)に入る。

待機してくれていたスタッフと打ち合わせ等。


その後は、
自室にて、一人執務。


・・・0:00過ぎまで、
本を読んだり、資料整理したり…。


地方への分権、地域の主権による「日本の活性化」
について、読み、考える。

国と地方の関係を根本から見直し、
(そのために憲法の改正も辞さず、)補助金制度を改める。

意思決定も、サービスの実行も、
身近な地域(地方)で行えるようにする。

住民が当事者意識を持って関わり、チェックし、
個性あるまちづくりを展開し、その切磋琢磨により、
日本が元気になる・・・。


夢と志を、
それを実現するために乗り越えるべき課題を語りながら、
選挙で問いかけてまいりたい。


宿舎で休む。
Date: 2008/10/20


ふれあい

今日も
爽やかな秋晴れの日曜日!

集いや運動会などを巡りながら、
各地で「ふれあい」。

こうした機会での
多くの人との出会いと語りで、
私は「糧や種」を賜っている。



まず9:00には、
草津市内の体育館で開催された
「第21回全国スポーツ・レクリエーション祭『スポレク滋賀2008』」
ソフトバレーボール競技の部の開会式に出席。

選手団の入場はじめ、
「ハッピー賞」「ラブラブ賞」など愉快な表彰式も。

小中学生も参加する
「ならでは…」の開会式に意義を感じる。


移動し、
草津市の立命館大学キャンパス内で開催された
こちらもスポレク大会、「3B体操」の部の開会式にも参加。

保育園児のわが娘たちが「鼓笛隊」で参加!
いい記念にもなった。
その晴れ姿、寸時だけ、垣間見えた。


退席後、守山へ移動。


「速野学区民のつどい」に参加。

地域の皆様が提供される模擬店で食べ物を、
赤十字奉仕団の女性の皆様が作って下さる「うどん」を頂く。
記念撮影も!

しばしのふれあい。


12:00前には、
守山市の「岡町」「立入町」と、
各町内のつどいに参加させて頂く。歓待を賜り、感謝…。

立入町では、敷物上に、各組毎に座られ、
「つながり」を確かめられながらの交流。

初めて訪問させて頂いたが、
ここでも、多くの「ふれあい」。


やっぱり、
日本の元気の源は、「地域のつながり」だ。


移動中、
守山市内で開催中の、
県内中小企業や事業所で働かれる労働者の皆様の組織
「全国一般」の定期大会に飛び入り参加。

御礼と連帯の挨拶。

希薄になりつつある
労働者同士の「ふれあい」「つながり」の大切さ。



その後は、
野洲市の「三上学区」の運動会にも参加。


ここでも「ふれあい」。
各テントから賜る激励の拍手や握手が嬉しかった…。

挑み、歩けば、
少しずつ広がるもんだ…との実感。




>>>>>

その後は、
草津市に帰り、私事も含めての時間。


子どもら家族との時間、自分のための時間、
何より、
「明日のための時間」を過ごす。


変化激しく、軋み多い時代だからこそ、
基(もとい)を大事にしたい。

Date: 2008/10/19


スポレクの効能

★滋賀県では、今日から、
「スポレク祭」が開会!

県内各地で、
各種目の競技や、
選手同士、地域県民との交流等が繰り広げられる。


午後には、
秋晴れの中、希望が丘の芝生広場で開会式。

全国から集う選手や関係者、近隣の市民やボランティアの皆様、
総勢約2万人が開会式の祭典を楽しむ。

音楽、踊り、入場、…等、
何となく「平和」「幸福」を感じられたひと時。

競い合いもいいが、
「生涯スポーツ」として、
長く、楽しく続けられるスポーツは人生を豊かにする。

一度きりの人生。
心も身体も健康第一!
一人間として、そんな時間も大事にしたい。


一時的かもしれないが、
滋賀県の特産品の売り上げや選手のご宿泊やご移動など、
「経済効果」も期待したい!



朝は
サッカーの試合に出かける妻と子らを見送り、
9:00から散髪!

調髪と、顔と頭のリフレッシュも。


その後、
草津市立水生植物公園「みずの森」で開催中の小品盆栽展へ。

丹精込めて作られ、育てられ、
そして並べられた作品を鑑賞する。


11:00には、
瀬田川沿いで開催された
宮川化成工業労働組合の定期大会に出席。

同世代の役員の皆様が、
背伸びせず、本音で、
会社を、労働条件をより良くしよう!と、
一生懸命活動されている道程に共感。

念願の出席が初めて叶った。


移動し、12:00過ぎには、
スポレク祭の総合開会式の会場「希望が丘」へ。

広大な森林も色づき始めている。
空気も澄み、美しく、美味しい。
「交流の秋」「スポーツの秋」を感じながら…。

祭典を盛り上げようと参加した
地域の店やコーナー、ボランティアスタッフの皆様、
家族の出演を観に来た同級生との交歓等も楽しみながら…。



15:00には、
栗東のさきらで開催中の
「りっとうヤングステージ」を寸時、鑑賞。

ダンスやダンスや。
芸術的なセンスや若者らしい躍動感に溢れたステージに感動。
初めて拝見したが、正直、熱気にも圧倒された。

こうした分野の活動を大事にされる
「栗東の可能性」の一端を感じた。


16:00には、
栗東市内のトレセン内の事務所を訪問。

田村たかみつ市議に同行頂き、
バス・タクシー会社への挨拶。


草津事務所で寸時、休憩の後、
18:00からは、
市内ホテルで開催された
ソフトバレーボール競技の選手団の歓迎レセプションに出席。

スポレク滋賀大会で、
ソフトバレーボールと3B体操の会場になる草津市。

各地域の選手団の交流も意義や目的のうち。

今回から参加された韓国からの選手団も大歓迎!!

乾杯後に退席。

守山で開催中の
川重冷熱労働組合の定期大会「懇親会」に出席。

遅れての出席を詫びながら、
来る総選挙での共闘を誓い合う。
若い仲間も多く、大いに盛り上がる。

散会後は、
草津市内で開催中の懇親会に出席。

6年前、滋賀県の青年交流事業で、
中国(上海・湖南省・北京)に一緒に行った仲間との再会。

結婚する仲間のお祝い兼ねて。
こうして、時を越えて、集まり、
肩肘張らず、楽しく語れる仲間の存在が嬉しい!

「また中国行こう!」との約束も。
今度は再訪を実現する日を夢見て歩く。


23:00過ぎ?帰宅。



めまぐるしいハードスケジュールも、
今日は「疲れ」なく…。

Date: 2008/10/18


仲間と熱く


今週一週間は、
地元でじっくり活動。

補正予算やテロ特措法の国会審議を確認しながら、
いよいよ「10月末解散?」
で、一気に動き出した感の政局も展望しながら…。




4:00過ぎから活動開始。

7:00前からはJR手原駅で駅頭活動。
他党とも重なり、賑やかな駅前。

国政・県政・市政の報告。
県議と市議の仲間の皆様と共に。


8:30草津事務所に来訪者を迎え、近況の報告。

だんだん近づくと、増えてくる来訪者。
ありがたく…。


9:30からは、
守山市内で行われた
「ヤマト運輸」労働組合の第12回定期大会に出席させて頂く。

日本の血流「物流」の現場で働く皆様の課題を拝聴し、
政治変革や新しい国民生活への「共感」を求める。


11:00からは、
九里まなぶ県議と、
13:30からは、
国松あつし市議と、挨拶回り。

栗東市内の事業所やお宅等、
歩いて訪ね、回る。


17:30からは
守山市内の富士車両労働組合の
「第63回」という歴史感じる定期大会に出席。

移動し、
19:00からは、
野洲市内で開催された

少年野球チーム「野洲キッド」の
『第2回 夢・星野スポーツ塾 ポップアスリートカップ全国大会』
での栄えある全国制覇の報告会に参加。

何でも一番や勝利は素晴らしい!
ましてや、全国一にはなかなかなれない。

子どもたちの頑張りはもちろん、
指導者や保護者が一体となってチームを支え、
野球はじめ心技体の鍛錬や、人間関係、様々な思い出づくりも…。

精力的活動が結実した成果と、祝意と敬意と。


退席後、
電車で移動し、
大津市内のホテルで開催中の、
JR西労組青年女性委員会の、
年に一度の節目の定期委員会の懇親会に参加。

西日本エリア内から集まった200名近い青年組合員が、
元気に夢や課題を語り合う場。
30歳まで、共に活動した時期も思い出し、仲間たちと語り合う。


次、次、次、と、
延延と、熱熱と。



過ぎてもいい。
黙っていれば、
分かり合えず、変わりもしない。

Date: 2008/10/17


点火と共感、まだまだ…


○秋の満月が美しい!


今日も早起き!4:00起床。

リズムが整う日々は、
思考も、行動も、調子いい!

日程の確認と、自宅周辺のランニングと。

秋の朝の澄んだ空。
丸い月を眺めながら、走る。


6:30からは、
JR草津駅西口で駅頭活動。

仲間の県議と市議と一緒に、
チラシを配り、マイクで演説。

・握手して頂く方、
・車からのお手振り、
・「頑張れよ!」とお声かけ頂く方、
巷は、やはり選挙モード?


終了後、
8:45から18:00までは、
出原いつみ県議と挨拶回り。

草津市内を中心に、
企業・事業所等、約20か所を、
一日かけて、訪問して回る。


従業員の皆様にもお集り頂き、挨拶させて頂いた所では、
>「日本の経営改革」としての政権交代の必要性、
>政権交代後の新しい国民生活
について、訴えさせて頂く。


ただ・・・、
職場に入って話をさせて頂く折、
冷静に反応を伺えば、

▼政党や議員のための選挙では…?
▼政権交代って誰のため…?民主党のため?…の感。
▼政権交代で何が、どう変わるの?
▼選挙やってる場合かっ!
…などなど。

現状や結果への怒りや疑問への「点火」、
政権交代後の社会や経済への「共感」も、

「まだまだ足りぬ」と痛感。

選挙は、政権交代は、
空気や仕組みを、自分たちで選び変えること。


謙虚に、粘り強く、堂々と、
街で、夢や政策を語ってまいりたい。


18:00過ぎからは、
草津事務所にて、打ち合わせ。


その後、19:30には、
守山市内で開催中の役員会議後の懇親会に出席。

ずっと、しっかりと支えて頂く仲間の皆様から、
大いなる激励を賜る。


21:00前には、
草津事務所に戻る。
日程の確認と資料の整理と。

今夜も22:00には自宅に戻り、
休養・充電>>>明日に向けて!

Date: 2008/10/16


・・・・・コツコツ、歩く


週明け、
上がった株が、また下がる乱高下。

金融不安が実体経済にも影響を与え、
期待も、信用も、さらに収縮する悪循環。


しかし、
私は信じている。

「日本の底力」と「国民の良識」を。

真面目にコツコツ働く人、働いた人が報われる社会を創れば、
そうなる期待が高まれば、
または、その結果、安心が高まれば、
経済も必ず好転する!


そのために、
総選挙は、不可避の門だと思うのだが…。



3:30に起きる。

朝の静かな時間を利用して、勉強と事務整理。

私は、
朝の、
「@風呂、A駅立ち、B掃除」の間に、
思いつくこと多い。


6:00過ぎ自宅を出発。
6:30からJR篠原駅に立つ。


野洲市の端っこで、元気に活動。
意外にも?、
多くの皆様から励まして頂き、ハッスル!


9:00からは、
草津市内のグランドにて、
草津・栗東市内の企業や事業所の参加で開催された
「自衛消防訓練大会」に、来賓として参加。

消化器操作等、
手順や迅速さを確認しながら競い合う。

「消火も、挨拶も、迅速に!」
と、短く気持ちを込めて、挨拶。


展示中の「はしご車」にも体験乗車…。
天気良く、見晴しは良かったが、
30m超の高さは、さすがに怖かった…。
(その時は、頑張って我慢したが…)


その後、
守山市内で開催中の会議に出席。

来る総選挙に向けた対応をご協議頂いている。


昼食後、
午後からは、
守山市内の企業への挨拶回り。

大井県議と山川市議のご同行を頂きながら。
「つながり」は、歩いてつくる!


夕方以降は、草津事務所にて、
会議での挨拶、事務作業、面会対応…等。


22:00前には帰宅。

夕食後、TV観ながら、電池切れ…。
朝早いので、早めの入眠。

(--)zzz

Date: 2008/10/15


雨中の行脚


▼△

東京株式市場も、14日は「急反発」。


終値が先週末に比して1171円14銭高と急騰。
上昇率は過去最大。

各国の協調した金融機関への公的支援等により、
危機打開の期待感が膨らみ、
世界的な株安に一旦歯止めがかかったよう…?

下がったり、上がったり、依然、不安定な経済状況…。

引き続き動向を注視しながら、
実体経済や中小企業への影響を最小限に食い止めるべく、
金融危機対応策を早期にまとめたい。


朝は早起き!
4:00に起きる。

朝の時間は、
私の、思考とインプットの時間。

日程を整理したり、あれこれ考えたり、本を読んだり…。
明るくなるまで。

朝食を摂り、6:30に出発!

7:00からは、JR野洲駅で駅頭活動。
雨にマケズ…。

他党の活動と重なり、やりにくく、
何より、通行される皆様に迷惑な駅前?

チラシを配り、マイクで訴え。

終了後、
通勤時間帯の渋滞にハマり、草津まで約1時間。


草津事務所で寸時の休憩。


甲賀市内の運送会社へ挨拶。

その後は、
栗東市内の工場と事業所への飛び込み挨拶。

□環境や人材難を背景に、
  貨物鉄道を利用した新しい物流アイデア

□原油高騰、建築基準法改正などで受ける
  地域の中小企業の打撃、

□木材(国産材)の流通や利用への提言

…等、それぞれの分野の実情やご提言等を拝聴。


事務所近くの「てっぱん屋」でスタッフらと昼食後、

午後からも、
甲賀・野洲地区での挨拶回り。

自動車エンジン工場、化成品工場、浄化槽工場、
ツール工場、物流企業、電子企業…等、

地域内に所在する企業・事業所を巡りながら、
実体経済の厳しさ、政治への期待と失望、要望等、
反応を、体感で、敏感に、丁寧に、確かめながら伺って歩く。


午後からも、「飛び込み」が多かったが、
緊張感あるナマの対応が勉強・修行にもなると考え、
勇気を振り絞って訪問し続ける。


夕方は、
栗東市内で開催中の体操教室にも。

「中瀬卓也選手を目指せ!」と、
子どもたちも熱心な練習。


草津事務所で事務整理の後、19:00には帰宅。

報道等で、
経済・政治・社会の一日の動きを確認しながら、
今夜も早めに眠る・・・。

Date: 2008/10/14


流転と一転

週が明け、一転、
欧米の市場でも株価が上がる。

各国が協調して行った緊急対策への支持なのか?
行き場を失った資金の流入先か?
一時的な持ち直しか?


期待が期待を、不安を不安をもたらす、
生き物のような株式市場の恐ろしさと面白さと。

私にはよく分からない…。

実体経済から遊離する傾向があり、性にも合わない。

緊張を緩めず、動向を注視し、
緊急の公的支援のあり方は引き続き検討し、
同時に、全世界にもたらされる効果も注意深く見守りたい。

特に、
経済の末端、地域の川下の中小零細規模の事業所等で受ける
「負の影響」にこそ、
政治の目配りと公的な支援が必要。



朝9:00からは、地域の運動会巡り。

野洲市内の「中里・兵主」「祇王学区」の運動会に顔出し。
いずれも集落ごとの地域住民のつながりが太く、濃い。

やっぱり1,000名規模で参加される運動会は盛り上がる。
開会式の入場行進の参加者に驚く。

健康と体力の増進、運動不足の痛感、地域の団結…等、
老若男女が集い、駆け、動き、笑う運動会の意義を感じながら、
テントを回る。

「野洲市長選挙、お疲れ様!」
「次は、三日月さんやで…」

多くの祝福と激励と。


11:00からは、
野洲の御上神社で執り行われた「ずいきまつり」の祭礼に参列。

この地域に400年以上も続く伝統的なおまつり。

自然からもたらされる
豊かな実り「五穀豊穣」に感謝するまつり。

平成17年には、
国の「重要無形民俗文化財」にも指定されている。

境内には、
ずいき(里芋の茎)等で作られた美しい五基の神輿が並ぶ。

今年からは、
当人だけでなく、
地域住民が協力し合って神輿を作られるという新たな挑戦も。

祭礼で、静かに学び、祈り、
直会で、賑やかに集い、語る。


こうした自然への畏れや感謝、そして共生は、
古来、日本の生活文化の中で大切にしてきたこと。

まつりの継続と普及は、
日本の伝統精神の維持にもつながる。


その後、野洲学区の運動会に顔出し。
地域の皆様と一緒に「○×クイズ」に参加。


その後、
栗東市役所前で開催中のいちょう通りの商業まつりも覘く。
何となく、年々寂しく…?気のせい?


草津事務所で休憩後、
15:00過ぎからは、
草津市内で街宣活動。


約2時間、
出原県議はじめ仲間の市議の皆様と、
市内の商業施設にて、駅前にて、
県政や国政の状況を伝え、

・「国民主権」選挙による政治の選び直し、
・つくり直しのための「解散総選挙」、
・「行き詰まり」の打開、活性化と変革のための「政権交代」
の必要性を訴える。

◆政治・政府の改革、
◆社会保障制度のつくり直し、◆地方分権…など、
政権交代後の政策も示しながら。


その後、
お世話になる町内会長のお宅への挨拶、
集まりご相談下さる後援会の各地区支部長の会合での挨拶と相談。



自宅で充電。

子どもたちの無垢で元気な様子に疲れも忘れる。


・・・早めに就寝。
Date: 2008/10/13


山仲さん、当選!



秋晴れ!

今日は「運動会デー」。

わが娘の通う保育園、私自身が在住する地域(学区)はじめ、
多くの地域で開催される運動会。

父親として、保護者会会長として、来賓として、参加。

体を動かし、心も動かされる。


本日投票日の「野洲市長選挙」では、
応援していた山仲よしあきさんが当選!



7:00前、
草津市内のグランドへ。

保育園の運動会の準備。
テント建てたり、用具を用意したり…。


8:40からは、
居住する草津学区の運動会開会式に参列。
小学生の息子2人が家族を代表して参加。


その後、移動しながら、
草津市上笠町連合会の運動会、
守山では、吉身学区民のつどい、幸津川町民のつどい、
と続けて参加。挨拶。

どの地域でも、
協力し合い、工夫を凝らし、住民の和を大切に…と
開催される行事に感動。

特に、幸津川町では、
「玉入れ」のかごの周りに、
『減点かご』が付いている面白い競技に、感心した。


他に訪問する計画をしていた行事等を諦め、
12:00前には、
娘の保育園の運動会に駆けつける。

今年で卒園なので、
なるべく早く見に行くと約束していた。

「鼓笛パレード」を観賞。

家でも、保育園でも、
毎日一生懸命練習していた成果を、
活き活き、ニコニコと発揮!

5年前、ヨチヨチの頃からお世話になった保育園での
娘の成長ぶりに胸が熱くなる…。


昼は一緒にお弁当を頂く。これも運動会の楽しみ!


午後からは、終日、保育園の運動会に参加。

ライン引き、用具準備、リレー選手!、挨拶、片付け…と、
「保護者会会長」としての仕事。

閉会式の挨拶では、
熱演と一生懸命の一日を終えた園児のみんなと「バンザーイ!」


後始末を終え、自宅に戻る。


家族で夕食。

一服して、少し休んで、

22:00以降は、野洲の事務所にて、
本日投票の市長選挙の開票結果を待つ。


今年度に入り、出馬をお願いし、
かつ、同志の皆様や地域の皆様と共に活動し、
政策や戦略を練り、応援してきた山仲さん。


23:00過ぎの当確の報にバンザイ!!

地域の皆様、共に闘ってきた皆様と当選を喜び合う。

?応援してない人も、
?急に応援することになった人も
「これから」を展望し、みんなで勝利を喜ぶ。


(過程は辛いが…)選挙の達成感を感じられるひと時を楽しむ。

「今度はアンタの番やな。」
「応援するで!頑張れよ」


合併後、
山崎市長を先頭に創られてきた野洲市。

歴史も自然もあり、立地条件も良い。
可能性を伸ばし、課題を克服しながら、住民の力を最大限に活かし合いながら、もっと元気な野洲市を創るために!と決意。

今後のご活躍が期待される。
大いに協力しながら、
私自身、地域の発展のためにも尽力してまいりたい。


1:00前、自宅に戻る。

興奮を静め、無理やり眠る。
Date: 2008/10/12


延期の功罪


明け方まで降った雨の影響で、
予定された、
わが娘の通う(保護者会会長を務める)保育園の運動会は順延…。

公私の予定が種々変更になり、
その分、地域の行事等に顔を出し、
多くの方々と交歓・交流。
精力的に行動できた一日!


天の時まで、
  地の利を活かし、
   人の輪を拡げてまいりたい!



朝は4:00に起きる。
シトシト降る雨を気にしながら、
持ち帰った資料を読む。

6:00予定された娘が通う保育園の運動会の順延を決定。連絡。
保護者会会長としての任務。

そうなると、
様々な予定が変わる…。調整。


9:30からは、
守山市内の本願寺赤野井別院の御堂で開催された
「穀物サミット」に参加。
パネルディスカッションのパネラーとして。

多くのパネリストのご見解を伺いながら勉強。

少し鈍化・低下したものの、原油価格も穀物価格も高騰。
2005年65億人の世界人口は、2050年には85〜90億人の想定。

資源・エネルギーも、食糧も、
如何に生産し、確保するか?が大きな課題となる。

農業の可能性、食の安全等、
「生産」「流通」「販売」「消費」
のあらゆる段階から見直す契機につながれば…と。


大切な問題について、
地域で、共に、学び考える貴重な機会を頂いたことに感謝…。


移動し、
サッカー場「ビッグレイク」で開催中の
子どもたちのサッカー大会を寸時見学・応援。


その後は、
今年度新設された「野洲養護学校」にて開催中の
校内フェスティバルに参加。

知的に、または身体や精神に、障がいを有する子どもたちが、
学齢期に過ごす環境、受ける教育について、考えながら巡る。

地域の中で、どうやって生きるか?働くか?
親からだけではない「支え」を如何につくるか?

模擬店等で生徒の皆さんと交流しながら買い物。


野洲川沿いを移動し、山を登る。


開催中の栗東森林フェスティバルに参加。

ステージイベントや模擬店や…。

残念ながら、
朝の雨の影響もあり、参加者少なく。

森林や木材、地域の特産物等に触れる機会として
意義あるイベント。

しかし、毎年、参加者がいささか少ないようで、残念…。
PRや呼び込み含め、もっと知らせる努力を求めたい。


移動中、
栗東市内の保育園の運動に顔出し。

親子競技の合間をぬって挨拶をさせて頂く。
我が家と同世代の親子や家族の微笑ましい光景にしばし和む。


寸時、草津事務所で休憩した後、野洲へ。

最終日の「野洲市長選挙」の応援。

16:00からは、
平和堂前で街頭演説。

応援する山仲さんの「緑」はじめ、
対抗される他陣営の旗もひしめく場所で、
山仲さんのご経験、政策・ビジョン、そして手法、と。

合併から5年。
根付かせ、茎葉を伸ばし、花を咲かせ、実をつけるために
大切なまちづくり。

この市長選挙で、
私が山仲さんを推薦する理由を述べ、支援を呼びかける。


その後は、
三上地区を中心に街宣活動。

近江富士「御上山」の麓、金木犀の香が芳しい中、
「ずいきまつり」のご準備で忙しい集落を、
同志の仲間の皆様と共に、マイクを持って回る。

反応もヨシ!


地域での選挙は、私にとって、
地域課題を学ぶ貴重な機会でもある。


18:00前には、
陣営の街宣行動の打ち上げ式に参加。

挨拶の機会を頂いたので、
最後まで諦めず、緩めず、結果を出すための、
最終までの最大限の取り組みを誓い合い、
「ガンバロー」のかけ声!!!

力強く、達成感と一体感。


その後、草津事務所を経由して、帰宅。

翌日の行動に備えた準備と充電と>>>
Date: 2008/10/11


てるてる坊主


5年前の2003年、初めての選挙は、
「10月10日解散、11月9日投票」。

3年前、2回目の選挙は、
「8月8日解散、9月11日投票」。

3回目の選挙はいつ…?
「11月下旬投票?」との憶測が流れる。



6:00前、起床。
めっきり涼しくなった朝。

7:00からは、
JR草津駅東口で駅立ち!

出原県議はじめ仲間の市議の皆様と、
チラシを配り、マイクで国政報告や政策提案等。


終了後、草津事務所へ。

もう一つ、定例の朝の活動!
国道沿いのトンネル清掃と新聞チェック。


10:00からは地元メディアの取材対応。

総選挙への展望と戦略。
選挙は、自分も、地域も、国も洗い直す絶好の機会。

しっかりと地に足つけて、歩き、
目指す国の姿とそのための政策をコツコツ訴えてまいりたい。


11:00には、草津駅前にて、
広島・大阪等から応援に駆けつけて下さった仲間を出迎える。

若い仲間からは、
>「なぜ、『政権交代』が必要なのですか?」
>「『民主党』が政権を担うと何が変わるのか?」
など、
巷でもよく聞かれる、純粋で本質的、かつ鋭い質問。


ちなみに、
私は、こう答えている。

→日本のあらゆる仕組みを、
  「国民主権」で、選び変えるために必要な政権交代。

→しがらみを断った大胆な改革や緊張感ある行政執行のためには
  政権交代が欠かせない!

→民主党が政権を担った折には、国のあらゆる仕組みを変える。
  官僚(行政)と国会(国民)の関係、国と地方の関係、
  税金の使途…等。

→新しい仕組みは、新しい国民生活をつくる。
 
→既存の仕組みを壊し、つくり直すことで、
  富の再分配、格差の是正、社会保障のつくり直し…等を
  実現することが民主党の使命。

と。

もっと分かり易く、より熱く。


移動し、
琵琶湖岸のサッカー場「ビッグレイク」で開催された
JR西労組京都地方本部のフットサル大会の開会式に参加。

仕事のことを忘れての競技、思いっきりのプレー、
楽しい大会を祈念。


移動し、栗東地区の支援者宅で昼食を頂き、
その後、一緒に、工業団地への挨拶。


15:00前からは、
草津市内の工場で開催された労組の定期大会に出席。

5年前、当選前の新人候補者の頃から、
温かく応援頂く仲間の皆様に、感謝と決意の挨拶。

今の政治や行政への義憤の念を共有?

その後、近くの行きつけの喫茶店で一服。
支援者の皆様としばし語る。


16:00以降は、野洲地区での挨拶回り。
「緑」はじめ、各陣営のカラーがひしめき合い、ぶつかり合う。

いよいよ12日の投票日に向け、最終盤の「野洲市長選挙」。
お願いと情勢把握。


19:00以降は、
市内で開催された演説会で、
野洲の課題と可能性について語り、理想の市長像を提案する。


一日の活動を終え、
草津の自宅に戻り、休養・充電。

妻と、週末の天気をにらみながら、
行動日程を確認・相談する。
Date: 2008/10/10


クラゲから・・・


▼依然、下げ止まらぬ、底無しの株価・・・。

10月に入ってからだけで、時価で数10兆円の損失。

米国の金融危機に端を発する株安だが、
証券・金融界の評価や心理の反映に加え、
米国の力、ドルへの信頼、世界の協調、政治体制の転換期など、
今の既存の仕組みや関係への
投資家からの疑問や不信任、期待薄の表れの面も
あるのではないか?

日本も、
麻生政権のままでは、
止血は出来るが、治療は出来ない。


2008年、日本に4人目のノーベル賞!

ノーベル化学賞には、
米・ボストン大学名誉教授の下村脩氏。

クラゲから
「緑色蛍光タンパク質」を発見されたご功績。

現在、
医療の分野でも欠かせない同物質は、
夏休みにご家族で採集されたクラゲ、下村先生の粘り強い研究
がもたらしたものだったとは…。




7:00からは、
JR守山駅東口に立つ。

大井県議はじめ、
仲間の市議の皆様と、
約30分チラシを配りながら挨拶。

大阪へ移動。

9:00過ぎからは、
大阪にて車を乗り換え、
道路事情に精通されたプロの運転手さんの案内で、
大阪市内中心部から、周辺部の
企業・事業所、労組事務所等を回る。


途中、カレーうどんを頂いた昼食休憩を挟んで、
17:00過ぎまで、20数軒。

行く先々で、
景気・経済に対する不安、政治への不満、行政への不信を伺う。

同時に、
「早期解散」と「政権奪取」へのご期待と、
支援や共闘への賛意を賜りながら歩く。



夕方、草津事務所に戻り、選対会議等に出席。

国にも、国民にも損失を押しつけながら先延ばしが続く、
決まらぬ総選挙日程を想定しながら、検討や準備。


夜はスタッフと家族と相談。


滋賀の自宅で充電。
Date: 2008/10/09


すべては仕組みを変えるため・・・


>「仕組み」を変えれば、

許されてきた不合理な既得権益やムダづかいにメスを入れられ、
予算の使途も変えられ、
富の再配分も実現できる。


>「仕組み」を変えれば、

改革への期待感も高まり、
経済・景気も上向かせることが出来る。



小手先の補正予算よりも、
インド洋での給油延長よりも、

喫緊で、かつ重要なことは、

選挙で、国民の審判と選択で、日本の「仕組み」を変えること。




寝不足の頭と体を頑張って起こし、身支度。
7:00JR栗東駅西口で駅立ち!

駅行く皆様へ、
国会報告と政策提案。

今日は、
「教育予算」「子育て支援」について、重点的に。

政権延命のための総選挙先延ばしは、
国民のため、国のためにならず…。


そのまま電車に乗って、京都駅経由で上京。

新幹線車内では、
新聞各紙に目を通し、睡眠時間不足を補う。


11:30東京駅着。

議員会館自室に入り、
日程確認の後、
都内への挨拶回りと自主研修。


訪問先の「日本教職員組合」本部では、
教育予算充実に向け、
政策転換を図るための総選挙必勝への共闘を確認。

教育現場の充実を望む声は多い。
各地で、労使双方に、「課題」はあると思うが、
某大臣が吐かれた敵視・差別発言やその根本にある思想に、
教育向上に向けた愛情も、熱意も、未来もないと感じている。

その後、
都内の戦争関連資料館に立ち寄り、
日本の近代史を振り返り、多くの戦没者を悼み、
不戦と平和の誓いを新たにする。


国会に入り、日程の確認…等。

何となくフワフワとした国会???


総選挙を経ない政治体制は、
「権力」への支持も自信も脆弱なのか…。

省庁の動きも、国会の動きも、
分散しており、かつ、緩慢な印象。


17:00から
「議運(議院運営委員会)」に着席。
代議士会の後、17:30からは「本会議」。

予算委員会の審議・採決を経た
「平成20年度補正予算」の採決。

民主党は「賛成」。

「1兆8,081億円」と、

額も内容も不十分で、
現下の世界的な金融危機にはとても対応出来ないものだが、

・災害対策あり、
・原油高騰下の中小企業対策あり、
★何より、総選挙遅延は「国会的大損失」…との判断での対応。


インド洋での給油活動延長のためのテロ特措法の審議入りも
与野党で確認。


本会議終了後、
19:00前には、新幹線に乗り、
>>>帰滋。


22:00までには帰宅。

自宅でニュースを見ながら、夕食。

ノーベル化学賞のご受賞、
プロ野球セ・リーグ終盤の阪神・巨人の接戦、…等。


誇らしく、微笑ましいニュースに喜びながら、

寝床では、
政治体制転換への展望や戦略を練りながら、充電。


Date: 2008/10/08


面目躍如!

夜から、日本は、
南部氏、小林氏、益川氏
3人の日本人科学者のノーベル物理学賞のご受賞に沸く。


先生方の地道な研究が世界に評価された結果、
と、心から敬意と祝意をお送りしたい。

「科学技術立国・日本」の面目躍如!

この機会に、先生方のご指導やご意見も賜りながら、
基礎研究が深まり、
その成果の実用化が進む国策を探求してまいりたい。


今日も、国会では予算委員会。

民主党の代表バッターが
矛盾や問題を指摘しながら、政策を提案しながら、鋭く質問。


私は、終日、地元で活動。



朝は4:00過ぎに起きる。

食卓が書斎。

資料の整理、日程の確認等。
事務所運営や当面の活動予定等、静かな時間に種々考える。


朝食を摂り、出かけ、
7:00からは、
JR草津駅西口で駅頭活動。

出原県議はじめ、仲間の草津市議の皆様と。
チラシのお受け取り、お声かけ、握手をしての激励など、
いつも以上の好反応?


マイクを持つ手にも力が入る。
「政権交代は、日本の経営改革だ!」
「景気回復のためにも政権交代!」

その後、自宅に戻り、
娘を保育園に送る。

今週末の運動会に向けて、最終の練習中とか。

あと、心配は「天気」。


草津事務所に入り、
トンネルの掃除と事務所内での事務作業。

遠方より応援に来て下さる仲間の皆様にも挨拶。


11:00からは、
琵琶湖岸の料理店で開催された
鉄道OB会「草津分会」の総会に出席。

80歳代を中心に、
お元気な先輩方が30数名お集りになり、
会の運営や行事について協議。

昔話に花が咲いた。

8年間しか勤務はしなかったが
「元鉄道員」の仲間に入れて頂いている。

支持政党や年代は違っても
「お前は応援する!」の嬉しいお言葉に力を頂く。


退席後、13:00には、
草津市内の運動場で開催中の
老人会主催の運動会にも顔出し。

各地域対抗で熱戦。

ここでもお元気な高齢者の皆様、多く。

その後、事務所に戻り、
昼食、来客対応、資料と名刺の整理等。


18:30からは、
京都で懇親会に出席。

政治や選挙、組織の状況、交通政策等について、
情報と意見の交換。
来る総選挙での必勝を誓い合う。


帰路、草津でも、
偶然かつ光栄な呼び出しを頂き、一席。


放電して帰宅。休む。

Date: 2008/10/07

他山の石


□今日から、
  衆議院の「予算委員会」で審議が始まる。


政党(国会)と政府、与党と野党で論戦開始!


審議の際、
情報やデータの開示は前提。

自民党の「国対」に連絡することが、
省庁との間で文書で決められていたらしいが、

自民党の「検閲」を経なければ、
野党に情報が提供されない状況では、
十分な調査も審議も出来ない。

「消えた年金」も、「消された年金」も、道路も、汚染米も、
野党の追及で発覚したり、詳細が浮き彫りになったり…。

政権維持のために、
疑惑を闇のままにする、
国民を騙し欺く、
「戦時中のような情報統制」を行うべきではない。



朝は6:00に起床。

身支度の後、
7:00からJR手原駅に立つ。

通勤・通学(通学が多い!)の皆様に、
チラシとマイクで訴える。

九里県議・田村市議と一緒に。

草津事務所に入り、掃除と新聞チェックと。

その後、資料整理等、事務作業。
戦時に備え、自室の居住まいを整える。


昼前には、喪服に着替え、
草津と大津で行われた葬儀に参列。

御縁ある方のお身内のご逝去を悼み、
ご冥福をお祈りする。


午後からは千客万来!!!

多くの皆様が事務所に来訪頂き、情報交換や支援依頼や。


15:00過ぎからは、
ご紹介頂いた方、お世話になった方など、
草津・守山への挨拶回り。


17:00からは、
事務所で、打ち合わせ会議。

「議員である前に人間として…」、
個人の感情や利害を乗り越え、
大事公事に対処できる人物でありたい…と、しみじみ思う。



その後は、
事務所でスタッフと日程の調整、資料の片付け等。


自宅に戻り、
3人の子どもたちの日常、成長等を確認し、

自身の日程等を確認して、休む・・・

Date: 2008/10/06


□◇基礎の自治体



私は、
個人的に、将来的に、
「都道府県」という行政体は不要(運営が困難になる)、
と考えている。


住民に近い、
基礎自治体である市の規模を整え(人口は約30万人)、

そこに権限と財源を委譲し、

情報公開と住民参加、
自立経営と自己責任で行われるまちづくりこそ、

日本の活力の1つの原動力になる!と確信している。


琵琶湖政策はじめ、河川の治水・利水
道路・空港・港湾などの社会インフラ整備など、

広域で取り組む行政課題は、

むしろ、「近畿」「中部」ぐらいの規模で

新たな行政組織を再編し担当した方が効率的なのではないか?
と考える。




野洲市と湖南市で市長選挙が始まった。
(湖南市の谷畑氏は無投票当選!)


これから、
より大きな、大切な役割を期待する基礎自治体の首長。

リスクは伴うが、
その選挙から逃げず、
地域の課題や国との関係、人間関係含め、
多くを貪欲に学びたい。



9:00小雨の中、
山仲よしあきさんの出陣式に参加。

300名を超えてご参加頂いた皆様に、
この日までの御礼と、これからの決意を述べた。


4年に一度の大切な「市長選挙」。

より多くの方々を巻き込んで、
野洲市の現状と未来について、
大いに考える機会になれば…と。


候補者の出発を見送り、
草津に戻る。


福岡から応援に来て頂いた
仲間の皆様を出迎え、挨拶。

共に働き、活動した仲間…と、
こうして遠方からも支えて下さる皆様に、
言い尽くせぬ感謝…。


午後からは、事務所で、
事務整理、戦略思考…等。


外は雨…。
ひと雨ごとに涼しく、冷たく…。



夕方は早めに自宅に帰る。


充電。

Date: 2008/10/05


今、衆智を集める時


本日、予定していた
総選挙への「必勝祈願」は延期…。


壁とケンカして出来た
頬のヤンチャな傷が痛々しい…?


8:00自宅を出発して、
9:00には、湖東地域の愛荘町で開催された
「自治体消防制度60周年記念 第53回滋賀県消防大会」に出席。

行進と式典と。

地域内のつながりが希薄化する中、
建物は高層化・複雑化し、「消防」も難しい時代。

永年勤続された方や多大なるご協力賜る事業者等への
感謝状等の授与。


地域内で日夜ご精励・ご尽力頂く
消防職団員の皆様への感謝の念を胸に、臨席。


退席後、大津へ急行。


11:30からは、
琵琶湖ホテル内で開催された
出原いつみ県議を囲む「いつみ会」の
恒例「ボーリング大会」懇親会に参加。

会場一杯約120名の参加者の皆様に挨拶。

総選挙に向けた論点と決意と。

政権交代は「日本の経営改革」!

×借金を増やしたのに国力低下…
×社会保障制度の記録も財源も底抜け…
×米国はじめ他国との戦略的互恵関係も築けず…
×官僚組織の暴走を許し、監督不十分…

経営陣を刷新して、出直すしかない。

原油高騰、金融危機、…、
「ものづくり」に携わる企業の皆様には、
「効率化」や「透明化」進まぬ、
日本国の経営への疑念や不信が沸々と。


琵琶湖を渡り、守山へ。


開催中のはすねだ保育園の運動会を覗く。

園児のみんなは懸命に演技にかけっこに、
ご家族は懸命に写真に、ビデオに。

ほのぼのとした運動会の光景…。


14:00には、
草津市の「川原会館」へ。

ご支援頂く皆様が企画し、お呼びかけ頂き、
座談会が開催された。

50名近い皆様にご参集頂き、
財政、社会保障、食糧・農業など、国政の課題を提起し、
「政権交代」の意義やその後の日本について語る。

出席者の皆様からも、
>年金制度(記録管理や給付金額)への疑問、
>汚染米はじめ食の安全について、米作りについて…等、

多くのご意見等を賜る。


「本会議場等での
  『品のない野次』は聞いてられない…」
反省…。


終了後、
16:00前には、
栗東市内の小児科で開催中の
発達支援や特別支援教育について考える
「JDDネット」の打ち合わせ会議に出席。


教育・医療・福祉が連携し、様々な団体が連携し、
乳幼児期から学齢期、そして成人期の支援のあり方について
考えている。

行政対応の問題点も出され、
来る10月26日の総会に向けた打ち合わせも。


■子どもの発達の遅れに悩まれる親も多い。

福祉制度の谷間で、
十分な支援が受けられぬため、
知的や精神の障害がないのに、
やむなく「手帳」を取得される事例もあると聞く…。

抱え込まれることなく、孤立化されることなく、
社会で、みんなで、包み込み、助け合い、
個人に合った教育や就労が、人生が、可能になる社会を創りたい。

それは、何も特別なことでなく、
すべての人にとって優しい、あり様だと思う。


草津事務所に戻り、
スタッフと打ち合わせ等の後、自宅に戻る。


今日の反省と、
明日への展望>>>


Date: 2008/10/04


○●○1枚ずつひっくり返す!


秋晴れ!

「解散」を想定し、
本日出される予定だった「禁足」(国会内待機令)もなく、
「ならば!」と、

終日、地元で活動。



朝7:00からは、
JR守山駅で駅頭活動。

×今の政治の問題点、
○小沢・民主党の基本政策、
□三日月の5年間の活動…等を記し、
今週完成したチラシを正々堂々、自信満々配る。


駅頭では他党とも重なる。
こういう時も。

「継続こそ、
  『信』と『力』なり」


終了後、草津事務所へ。


事務所で、掃除と新聞チェック、来客対応と事務作業の後、
昼前には、
草津市内で営まれるご葬儀2会場で弔問。
ご冥福をお祈りする。


13:30からは、
草津・栗東市内の事業所、労組事務所等への挨拶回り。

行く先々で
「選挙、いつ?」
「早く行われるべきだと思いますが…」


…17:00過ぎまで。


18:30からは、
草津事務所内で行われた選対会議に出席。
時期決まらぬ選挙に備えて、諸事検討し、ご準備頂いている。


スタートライン上での「待ちぼうけ」が辛い…。


その後、移動し、
湖南市内で開催中の、
「郵政事業」に関する研究会に出席。

奥村展三衆議院議員と共に、
目的と手段をはき違え、
「市場万能」「民営化至上」を掲げ推し進められた
小泉政権以降の自民党政治の転換を図ろう!と訴える。


本籍「自民党」の皆様を
納得させる行動と演説はなかなか難しい…?


草津事務所に戻り、
総選挙対策、野洲市長選挙対策等
スタッフ等との打ち合わせ・相談の後、

22:00過ぎに帰宅。

軽めの夕食。
ニュース見ながら、眠る。
Date: 2008/10/03


慶事 ❤


昨日に引き続き、国会では代表質問。
参議院でも始まる。


午前中は、
宿舎と議員会館を巡りながら、諸事。

スタッフの慶事に、驚き、喜ぶ。


昼前には、国会内に入り、
カレーを食べながら、
翌週の予算委員会等、日程協議の状況を把握する。


13:40からは「代議士会」、
14:00からは「本会議」。

公明、共産、社民、国民新党の代表質問。


「解散」も先延ばし…?


本会議散会後、
荷物をまとめ、東京駅へ急行。


17:00前の新幹線で西進。
新幹線車内で、休養と思考。

京都駅で下車。

20:00前、野洲駅へ。

野洲市内のホールで開催中の
野洲市政について語るシンポジウムに参加。

いよいよ始まる野洲市長選挙で、
○お人柄も良く、
○様々な人や団体との「協働」をつくり出せる、
○行政経験も豊富な、
山仲さんの必勝を目指す。仲間の皆様と共に。


21:00前、草津事務所に戻る。

スタッフと打ち合わせ。少々。


22:00自宅に戻る。

充電。

Date: 2008/10/02


様々、かわる?


*今日から衣替え。

2008年も、
早、残り、3か月…。


10月に入り、
国政に吹く風も、何となく微妙に変わったか?


現下の厳しい経済情勢あり、
麻生総理の気持ちあり、与党の思惑あり、…で、
「解散風」も急変したような感?


国民の選択と審判を受けない国政を、
これ以上、徒に続けることは、「罪」だと思う。

病理が進行し、
手遅れにならぬためにも、
国民の良識に問う総選挙を敢行すべき!
との訴えを強く行ってまいりたい。



7:00からは、
JR南草津駅に立つ。
「赤い羽根の共同募金活動」と鉢合わせ。

橋川わたる草津市長もお見えになり、賑やかな駅前。


8:00前の電車に乗り、
そのまま京都駅経由で上京。


11:00議員会館自室に入り、
日程の確認の後、
12:00からは、議運「(議院運営委員会)」

12:40から「代議士会」、
13:00から「本会議」。

今日から、
麻生総理の所信表明演説?に対する各党代表質問。

トップバッターは小沢代表。

「私」「民主党への質問と批判」
が多かった総理の演説に対し、
民主党の基本政策を堂々と述べられる。


続く、自民党細田幹事長も、
相変わらずの民主党批判の繰り返し。

とにかく相手(民主党)を貶し、
政権にしがみつこうとされる様子からは、
政権与党の自覚も風格もなく…。

「自民党の凋落ぶり」を感じた。


最後に登場した鳩山幹事長は、40分間、
民主党の政権政策を述べながら、
政府の姿勢を批判し、対応見解を質された。


与野党の議席から
拍手も掛け声も湧き、応援もヤジも飛ぶ、
緊迫した本会議場。


18:00からは、
同僚・先輩議員らと夕食。

「解散は?」「総選挙への争点は?」
国会の状況、政治家としての気構え等、聞きながら懇談。

開き、分かれ、会い、飲み、語る。


東京の宿舎で就寝。

Date: 2008/10/01
 

Copyright (C) 2004 Mikazuki Taizo Office All Rights Reserved.
mail
ページの先頭へ