■後援会入会申込 ■後援会規約  ■事務所紹介 


  活動日記
DIARY
 
 ■バックナンバー



2008年7月の活動日記

延命の犠牲

何のための改造?
誰のための改造?

目的も、決意も伝わらぬ改造には疑問。

福田内閣と自民党政権の「延命」のために、
国民の生活が「犠牲」にされては、タマラナイ!


いずれにしても、「自民党最後の内閣」。
改造は、解散への第一歩。

心して向き合いたい。




朝、7:00から
JR南草津駅で活動開始!

駅行く皆様に
チラシ配り、マイクで訴える。

「このままでいいのか?日本」のシリーズでは、
『食糧』について特集。

「自給率向上」を明確な政策目標に据えるべき。

その実現のために、
生産面(所得補償)、消費面(消費拡大)、流通面(表示義務化)
の改革メニューを提案。

握手も、激励のお声かけも多く…。
比較的薄い反応の多い南草津駅での好反応に、驚きと喜びと。

何より「手応え」を感じる。



一旦帰宅し、娘を保育園に送る。


10:00には、
行きつけの理髪店「レビュー」にて散髪。

夏、暑いので、短く調髪。
気持ち良さに、ずっと居眠りしながら。(−−)


昼には
大津市内の事務所にて打ち合わせと相談。

選挙も、事業も、
「設計図」と「枠組み」作りが根幹…か?大変…。

情報を整理しながら、利害や思惑を調整し、
あるべき市政と、そのための選挙を模索する。


17:00前からは、
栗東・草津地区の通りを歩く。

挨拶とポスター掲出のお願いと。

支援者宅で心温まる差し入れも、
偶然の出会い、意外なご支援等も、いとうれし…!



野洲へ移動し、
月一度、恒例の「6人会」。

滋賀県選出の民主党の国会議員が集い、
情報交換と戦略・調整会議。

「内閣改造」は、
解散総選挙を早める可能性。

4選挙区の必勝に向けてボルテージも上がる。


21:00には、
草津事務所に戻り、「前夜」の会議。


現市長「不出馬」で、
もっと良い野洲、新しい野洲を創ろう!と有志が集う。

政策、見た目、言い回し…。
様々、語る。


勝手な評論家ではダメ。
噂に振り回される風見鶏もダメ。


10月の野洲市長選挙、
私は、地方自治を、地域の課題を、
学ぶ機会にしたいと考えている。



23:00過ぎ、自宅に帰り、
休養・充電。

Date: 2008/07/31


政治家と稲穂は、夏に伸びる?

滋賀県内、選挙区内での活動。

せっせと、コツコツと歩く。

それしかない。

面対しながら、
・生活の不安や希望、
・政治への不満と期待
を伺って歩く。

「変えるための力」は
政党も、議員も、何より有権者が有している。



7:00からJR草津駅東口で駅立ち。

既に「暑いっ」陽光を浴びながら、汗流しながら、
出原県議、大脇・西田市議と共に、
チラシ配り、マイクを持って演説しながら議会報告、問題提起。


来る解散総選挙での「政権奪取」の必要性を訴える。



草津事務所に入り、
掃除と日程の確認等。


10:00には、
「関西電力」幹部のご訪問を受ける。

電力需要ピークの今。

その安定供給に尽力されながら、
原油・原料高騰が収益を圧迫する厳しい経営状況について
説明を賜る。

□原子力発電の位置づけの明確化、
□安全対策やバックエンド(放射能廃棄物)対策への公的関与の必要性、□自然エネルギー普及対策…など、
意見交換。


その後は、湖北のキャンプ場へ。


滞在中の
JR西労組「米原列車区分会」の仲間の皆様としばし。

平素の仕事の「緊張」解け、
職場仲間との「融和」「連帯」を確かめ合う場。


南下し、大津へ急行。


13:30から、
大津プリンスホテルで開催された
「生活排水適正処理推進大会」に出席。


関係業界の皆様、約500名が集われ、
これからの生活排水処理の方策について考え、
転換させていく機会。



重要な「都市インフラ」としての下水道。

整備が進められ、水質も改善されてきたが、
同時に、整備・維持・利払い費用が
自治体の特別・企業会計の財政を圧迫する要因にも…。

今後も、遠い山村にまで、
高い費用をかけて工事を行い、
下水道管渠を引っ張っていくことに拘らなければならないのか?

「合併浄化槽」などを含め、
下水道政策にも選択肢が、政策の幅が、
あってもいいのではないか。

先の国会では、民主党として、
下水道法改正法案を参議院に提出している。
目指す方向は同じ。



退席後は、
近くの会館で開催中の
「部落解放滋賀県民会議」の総会に出席。

戦争のない国、差別のない国、
人権が尊ばれ、侵害時に救済される国を、共に創ろう!
呼びかけ、誓う。


草津事務所に戻る。


16:00には、
野洲市内の山本勇作後援会長宅へ。


近隣を一緒に歩き、
支援者の皆様のお宅を訪問しながら、
来週開催させて頂く座談会のお願い。


その後、
野洲→守山→草津と、
選挙区(滋賀県第3区」の外縁部を廻りながら
ポスターの貼り付け・張り替え状況の確認。


18:30自宅に戻る。


家族で夕食。

子どもたちとの時間。
自分自身、休息・充電の時間。

Date: 2008/07/30


大阪での鞭撻も、有り難く・・・

内閣改造?
解散早まる?

政府・与党内の動きに注目が集まる。



意思なき総理に期待なし。


これ以上の解散先延ばしは、
むしろ「罪」だと思う。



・・・
今日は一日、
京都・大阪での挨拶回り。


7:00からのJR栗東駅での駅頭活動の後、
そのまま電車に乗り、京都へ。


9:00以降、
京都駅近くの、
旧知のJR関係者や仲間の皆様へのご挨拶、お願い。


→大阪へ移動。


昼前から、大阪市内、各地各所を歩く。


日頃からご支援頂く先輩や仲間の皆様、
事業所等を訪問しながら、
活動の近況、総選挙への展望等、お伝えしながら…。


資金も、指導も、鞭撻も、
頭下げ、お願いして、歩く。


夕方は、
在職していたJR西日本の
労使幹部の皆様との懇親会に出席させて頂く。


「安全再生」「温暖化対策」への取組状況等、
それぞれを担当される幹部の皆様と語り合う。


萎縮なき反省のもと、
「責任」を果たして下さること、祈り、願う。


返す返す、
「取り返しのつかぬこと」
の大きさと深さを思い知る。


「これから」への共同責任は、
共に果たしてまいりたい。


電車で草津へ戻る。


0:30JRに乗り合わせた方々や
タクシー運転手さんにも、声かけ励まして頂きながら、
自宅に戻る。


布団に倒れ、
暑さ故の寝苦しさに耐えながら、
睡眠と休養を貪る。
Date: 2008/07/29


△△△積乱雲


▼午後、
近畿地方に降った豪雨は、
×兵庫県の河川で急増水による人的被害を、
×近畿一円での交通マヒをもたらす。


暑さが積乱雲をつくり、
大雨を、河川の氾濫をもたらし、
人間の営みへの警鐘を鳴らす。


政治への思いも、
「怒りの積乱雲」が、
モクモクと立ち上ってきていると実感。直感。



朝は、7:00から、
JR守山駅東口で駅立ち。


仲間の守山市議の皆様と、
チラシ配り、順番に議会報告。マイクリレー。


草津事務所で掃除と一服後、
9:30からは、
湖南地域内にて、
消防技能の東近畿・全国大会に向けて訓練中の
消防隊員の皆様への激励訪問。

湖南消防の消防長に同行頂きながら、
水上や陸上での、様々な場合を想定した
競技への訓練の様子を拝見する。


大会への訓練が、大会での成績が、
確実に地域の防災力の向上につながると思う。
若い隊員の皆様のキビキビ、溌剌とした動きに敬服。


昼食後、
13:00からは、大津市内の事務所で打ち合わせ。


来る野洲市長選挙に向けての心合わせ。



16:00からは、
大津プリンスホテルで開催された
佐野慶治氏の旭日単光章のご受賞を慶びお祝いする祝賀会に出席。
業界団体関係者、お身内も集い、盛大にお祝い。

滋賀県内のホテルでシェフとしてもご活躍され、
「料理人一筋」で、
食文化の発展にご尽力。

後進の指導にもご貢献されたご功績が称えられる。


佐野氏の優しいお人柄に触れ、
振る舞われた美味しい食事を頂きながら、ひと時。

「料理」の奥深さ、
そこに賭ける「人の力」など、色々様々、触れる。

これも重要な文化だと思う。



お開きの後、
19:00以降、自宅に戻り、
活動終了・・・。

Date: 2008/07/28


妙な蓮(ハス)?



★本日、午前には、
守山市の田中町で、
この時期咲く「近江妙蓮」を観賞させて頂いた。


毎年のことながら、
この妙な蓮の美しさには見入ってしまう…。

今年は、
冬の手入れも行き届き、例年以上の夏の暑さもあり、
咲きも良く、美しさも増しているとか。

絶滅の危機を乗り越え、
代々、田中家で大切に育成栽培される、
この妙な蓮。

ぜひ、一度、ご観蓮あれ!!



9:30から、
この「近江妙蓮」の観蓮会に先立ち営まれた
大日堂での法要に参列。

蓮の研究大家でいらっしゃる大賀博士はじめ
歴代保存会の会長のご遺徳を偲ぶ。


また、
栗東市内に所在する
「呉羽テック」労働組合の定期大会に出席。

終了後も、出席を待っていて下さった。
感激と感謝を込めて挨拶。


11:00過ぎには、草津事務所にて、
インターン希望の大学生3名と会う。
面接というよりお見合い?

来る者拒まず、去る者追わず。

大事な学生時代のひと時を充実して過ごしてくれれば、
その機会として、「社会の窓」として、
議員の活動や事務所を有効活用してくれれば…と願う。


その後は、
事務所にてチラシ作成、日程の確認等、作業。


15:00前には、
草津市内の「県立障害者福祉センター」で開催中の夏祭りに参加。抽選会で盛り上がる。

フィナーレに参加。みんなで風船飛ばし!


その後、
草津から野洲へ移動しながら、
支援者宅を訪問しながら、ポスター掲出のお願い等。



17:00前から、
栗東市内、「さきら」と「大宝団地」での夏祭りに、

18:00以降は、
野洲市内、北野学区と行畑で開催中のお祭りに参加。


歩き、挨拶交わし、握手。

「一回、政治変えなあかんで」
「三日月、頑張れよ!」
「あ、ミカヅキタイゾウや」


行畑では、
地域・団体単位で作成される恒例の「作り物」も鑑賞。

北京五輪も、地球温暖化も、…。
それぞれに生活物品を活用し趣向を凝らした工作に感動。


19:30野洲駅から電車に乗って近江八幡へ。


仲間で集い、夕食会。

お互いの活動や考えを交わしながら、
来る総選挙の展望・戦略、組織のあり様…等、語り合う。


0:00前、自宅に戻り、休養。

暑さの中、消費した気力と体力を補う。

Date: 2008/07/27


**探検サイクリング!



今日も【猛暑】の土曜日。

暑さは、今頃がピークか…?


午前中は「オフ」。


小学2年生の二男と、
サイクリングに出かける。

近江大橋を渡り、琵琶湖を越え、
膳所公園と大津市科学館へ。

科学館で遊び、映画を観て、
帰りは、湖岸と山田の田園地帯を通って…。

自転車での遠出が初めての二男。
危なっかしいが、頑張ってチョロチョロついてきた。

よほど嬉しかったのか、
その日の日記には「すごくたのしかった。」が連発。


たまには「息子とのふれあい」も大事。


午後からは、
着替え、切り替え、活動に出かける。


13:30から、
大津市内の事務所で開催された
民主党「地方自治体議員フォーラム」に出席。

滋賀県の財政状況について、ご講義賜る。

国の、都合良く放漫な経営のツケが、地方自治体を襲う。
結果、困るのは、住民。
「透明性」を確保し、「住民参加」を促す。


終了後、守山へ移動。


移動中、ポスターを貼りながら。

16:00以降、
守山市内のNPO法人「ぷくぷく」
→野洲(旧中主町役場)→守山(駅前)
→栗東(治田西)→草津(志津南、山田)…と、
各地の夏まつりを巡る。


出店、イベント、盆踊り、…。

「まつり」ならではの雰囲気の中、
地域の皆様と、交流や談義。


こうした機会も大切に、
活動を積み重ね、
人脈も広げ、人間としての懐も深めてまいりたい。



Date: 2008/07/26


原点、また一つ。



早朝より行動開始!



5:30に自宅を出発。

夏の日差し、
既に熱く、眩しく照りつける。


6:00より、
琵琶湖岸の防災広場にて、
草津市消防団の訓練激励。

橋川市長らと、
操法訓練の様子を拝見し、大会でのご奮闘を祈り、挨拶。

(仕事、生活の中での)日夜の訓練、
その成果としてのキビキビとした動き。

大会での成績が「すべて」ではないだろうが、
その延長線上にある「いつか」への備えが心強い。


→野洲へ移動。


7:00から野洲駅前で活動!

他党の活動と重なり、挨拶活動とチラシ配りを重点的に…。

7:50より、マイクを持っての演説。

財政も、社会保障も、外交・安保などの国政課題も、
温暖化対策や貧困・食糧・エネルギー問題などの世界規模の課題も、
「今、転換点」!!!

人も、財政も、
視点を変え、資源の配分を変えるためには、
「政権を変える」しかない!心と力を込めて、訴える。


草津事務所に入り、
掃除して、新聞読んで、
午前中は日程の確認、資料の整理等、事務作業。


午後からは地域まわり「てくてくウォーク」。

栗東から守山にかけての街道を一軒一軒訪ね歩く。

約3時間の行動。

うだる暑さやお留守、つれない反応に、くじけそうになるが、
「次こそ!」「ヤッター!」「ありがたい…」
思いがけぬ出会いや好反応に支えられながら…。

「支持」一辺倒はあり得ない。
ご事情もご要望も様々…。

それ故の緊張もストレスも感じるが、それが「政治」。

この「てくてくウォーク」は、
政治の原点、反応の現状を肌で感じる機会。

汗、びっしょり…。

行きつけの喫茶店「バンビ」で休憩後、事務所に戻る。


来る総選挙に向けた、
戦略や目標等の打ち合わせ会議に、寸時顔出し。
より多くの方々に支持が得られるように…。


→近江八幡へ移動。

仲間の滋賀の6人の国会議員が集い、ご支援頂く方との夕食会。
「政治」や「近江」を語る…。


その後、
21:30からは、野洲市内にて打ち合わせ。

23:30帰宅。
朝早くからの活動、猛暑の中での行動に、疲労…。

充電、間に合うか…?

Date: 2008/07/25


てくてくウォーク



7:00からの
JR手原駅での駅頭活動から…。


電車本数も、乗降も少ないが、
その分、相対するそれぞれの方々と濃く…?


九里まなぶ県議と一緒に元気良く!

地域の課題研究、ご要望伺い、お付き合い…等、
九里県議の精力的かつこまめな活動には感心させられる。
なかなかマネ出来ぬが、見習いたい。


その後、草津事務所に入る。

事務所まわりの掃き掃除と日程確認と。

新聞をじっくり読んで、一日のスタート!


午前中は、約2時間、
スタッフと一緒に、草津市内の街道沿いを歩く。

挨拶、近況報告、ポスター掲出のお願い、等。


「総選挙、近いか?」
盛り上がりはイマイチ…?

炎天下での活動はキツイ…。
しかし、
歩くことで地域が分かり、人に出会え、
直接の様々な課題を聞くことも出来る。
時に頂く「一杯のお茶」の有難さも身に沁みる。

この「てくてくウォーク」もこの夏の大切な活動。


午後からは、地域内への挨拶回り。
9月28日に開催する
「民主党パーティー」のご協力お願いを兼ねて…。


15:00過ぎには、電車に乗り大阪へ。

JR西日本グループの労働組合連合の定期大会後の懇親会に参加。

鉄道・バスだけでなく、
車両、電気、施設、ホテル、物販…等、
幅広い関連事業の労働組合の役員の皆様との懇談。


私の在職時からは、
役員の入れ替わりも多く、若い役員も増えた。


「活気」を感じながら、退席。


電車を乗り継ぎ、大津へ。



18:30駅前の喫茶店で、面会・相談。


その後、草津へ戻り、
居酒屋にて仲間と夕食。


商売、人生、JC、政治、環境…等、
「これからのこと」熱く語る。


悩みながらも、前向いて。
お互いを励まし合いながら…。


23:30お店の閉店時間を過ぎるまで…。


自宅に戻り、
頭と心を整理し、体を休める。

Date: 2008/07/24


乗って実現!草津線複線化


都内の宿舎で目覚め。
入浴・洗濯・身支度して、品川駅へ。


7:00前の新幹線で、滋賀に帰る。
車中、当面の諸事、考えながら。


10:00過ぎには
地元・滋賀県草津市内の事務所に入る。

日程の確認しながら午前中過ごす。


午後は、
JR草津線と近江鉄道を乗り継ぎ、甲賀市水口へ。

久しぶりの乗車!

乗降客の少ないローカル線区ながら、
地域には不可欠な「生活路線」としての公共交通。


水口のホールで開催された
「滋賀県草津線複線化促進期成同盟会」の平成20年度総会に出席。


嘉田由紀子知事はじめ、
滋賀県、沿線市町の市町長・県議・市議、
地域住民から成る会の代表者、JR西日本関係者らが出席。

JR草津線は、
草津から三重県の柘植まで11駅、全長36.7q。単線!

草津〜貴生川間は上39本、下40本の電車ダイヤ。
「単線」であるが故の不便さも…。

平成10年度の16,447人/日の乗車人員をピークに、
一度下がり(H14年度:15,583人/日)、
最近は沿線開発も進み、また増加傾向(H19年度:16,230人/日)。

各昨秋、天皇・皇后両陛下が電車で草津線に入られたこともあり、
駅や線路の改修が行われ、随分と快適にもなった。

地域の更なる発展に資する草津線とするために、
「複線化を…」との積年の願い。
実現に向けた活動等、確認する。

平成22年には、
「全線開業から120年、電化から30年」
という節目を迎える。


「つなぎ役」となり、実現に向け、頑張ってまいりたい。


終了後、そのまま大津へ入り、
滋賀県庁内にて諸事相談・打ちあわせ。


その後、草津事務所に寸時戻り、
19:00からは、草津市長のマニフェスト検証会議に出席。

2月の市長選挙で約束し、
「当選」という形で支持されたマニフェスト項目の
市政への反映や進捗の状況を確認する。


20:00からは、
国政報告座談会「こんばんは、三日月です!」。

今回は、ご近所の「三ッ池団地」の集会所にて。

町内会長のご協力、精力的なお呼びかけにより、
30名近い皆様にご出席頂き、会場の和室は満員となった。

私からは、
国政での取り組み活動状況を報告しながら、
「財政」「社会保障」「環境・食」「教育」
について政策の方向性について提起。

出席者からは、
「一度、政権を変えよう!」
「こうした座談会をもっとやって欲しい。」
歓迎と激励と。

会場と、
熱い【一体感】が味わえる、充実した座談会となった。



お見送りし、片付けて、22:00前、自宅に帰る。
夕食を摂り、休養・充電。







Date: 2008/07/23


−×−=+



>作用と反作用、
>入り乱れる思惑、
>相反・対立する利害、
・・・

分からなくなる時、
一人で、静かに、考えるようにしている。

焦らず、腐らず、振り回されず…。


「公(おおやけ)」のために、どの道を進むべきか?
「未来」のために、誰を推すべきか?


しっかり歩んでいきたい。



5:00始動!
早朝…。眠い目を必死に覚まし、自宅を出る。


迎えに来てくれたスタッフと一緒に野洲へ。
次いで守山へ。

連日、早朝、仕事前、そして仕事後、と、
8月3日操法大会に訓練を続けていらっしゃる
消防職団員の皆様を激励!!


湖南消防の消防庁らと共に、
終盤「追い込み」訓練の様子を拝見し、
一言、感謝と激励と。


大会に向けて、だけでなく、
地域の防火・防災のための平素のご尽力にも感謝…。



そのまま移動し、
7:00からは、JR草津駅西口に立つ。


出原県議、大脇市議らと共に、
チラシ配り、マイクを持ちながら、
朝の挨拶、活動の報告、政策の訴え。

陽射も、視線も、熱く…。
「綾羽高校、がんばれ!」
「三日月さんも頑張って!」
駅行く高校球児とのやりとり。


事務所に入り、
掃除と日程確認の後、草津市役所へ。

仲間の草津市議会派の皆様と、
橋川わたる市長との政策懇談会に同席させて頂く。

草津の可能性と、長年の課題と。

項目と取り組み課題の整理と。


そのまま草津駅から
京都駅経由で、新幹線に乗車。
>>>久しぶりの上京。


さすがに夏休み?満席の車内。


14:00議員会館に入り、
資料の整理、日程の確認等。


まず、
14:45からは、総務省担当者との協議。


▼滋賀県の造林公社債務処理問題について。


2造林公社の抱える債務を損失補償する滋賀県が、
債権者の農林漁業金融公庫から約500億円、
9月8日に一括返済することを迫られている問題。

公庫と県との間でまとめられた
「重畳(ちょうじょう)的債務引受」との債務返済計画が、
「財政援助制限法」第3条に照らし違法の恐れと判断され、
県議会に提案された議案が撤回までされた異例の事態…。


・水源涵養など森林の持つ公益的機能、
・造林など国が戦後進めてきた政策の責任、
・公社の改革、
・県の厳しい財政…等、
様々な主体の、
「過去と現在と未来」を考え、
解いていかねばならない複雑な連立方程式。


国が、国会議員が果たすべき役割を自問しながらの対応。


その後は、
自室にてスタッフと懸案事項の整理と事務作業。


17:30からは都内の会館に出かけ、
「東京滋賀県人会」の、
物故者法要と総会後に開催された懇親会に出席。

「滋賀」に縁(ゆかり)の先輩方としばし交流。


移動し、18:30からは、
都内の料理店で、
民主党の先輩議員らと情報交換のための交流懇親会。

地球温暖化対策、資源・エネルギー政策、から「代表選挙」まで。
大小幅広く、ざっくばらんに意見交換。


「すべて同じ」では、「活力」は生まれぬ。
今は、「怒られること」も役割…か?



21:00過ぎには、議員会館自室に戻る。

静かな会館。
執務室で一人、資料の整理や地元への連絡対応等。


「更迭?」

怒りも、嘆きも、呟きも。

しかし、天与の機会。

「地の利」と「人の輪」を活かし、
地域主権の確立に向けた第一歩を共に踏み出さんとす。



その後、
宿舎近くの憩いの場で、一人。
語り、飲み、癒される。


これまでを省み、
国、地域、そして自らの「これから」を考える。



深夜、宿舎の自室に帰り、休む・・・。



Date: 2008/07/22


大活躍!でも、・・・




本日、日中は、

草津市内のグランドで開催された
草津学区の

「町内会対抗ソフトボール大会」に参加!



★今日は「選手」として、、、


炎天下、町内に共に住まう皆様と、
ひと時、仲良く、楽しく汗を流す。


ヒットに、エラーに、ホームランに…。
出塁率は100%!
ピッチャーに、レフトに。

3試合にフル出場!第3位!

昔、職場の先輩方と練習したり、試合に出かけたり…と、
ボールを投げ打ち、走っていた頃を思い出した。


家族の応援も受け、
大いにハッスルし、発散することが出来たが、
(昔のように)動けぬことも実感…。

直後から襲う全身の痛みにも参る…。

加齢による衰えと運動不足を痛感…。
「鍛え直さねば…」と、ひしひしと、今回も・・・。



終了後、シャワーを浴びて、着替え、
電車に乗って京都へ。


開催中のJR東海ユニオン関西地本の定期大会に出席。


近況報告を含め、使命と決意について述べ、挨拶。

若い仲間、女性組合員の多さに驚き、同時に、嬉しかった。
「安全」な業務遂行と、さらなるご発展を祈る。


その後、
再び地域に戻り、野洲市内を中心に挨拶回り。

ご意見伺い。


思わぬ出会いやご意見、お茶や採れたて夏野菜や、
「血肉」になる多くを賜ることも出来た。


19:00以降は、
野洲市内にて、諸事、聞き、考え、打ち合わせ。

表裏の情報等を整理しながら、
「これから」に向けて思考する。


21:00過ぎ、自宅に戻り、夕食。


高校・プロ・日米の野球、ゴルフ、大相撲…等、
スポーツのニュースを眩しく眺めながら、

節々痛むカラダを労わりながら、休む。

それにしても、痛い・・・。


Date: 2008/07/21


中日



本日、唯一の公務。
9:30から、
「第43回滋賀県知的障がい者教育福祉振興大会」に出席。

教育も、福祉も、就労も、
障がいを有する皆様の生活は厳しく、かつ揺れている…。

変わる制度、進まぬ福祉に、
ご本人やご家族の不安も高まっている…。

何より、
知的に障がいをお持ちの子の、
「親なきあと」を案ずる親御さんのお気持ちを伺う時、
政治の場での制度整備への使命感が沸々と焚きつけられる。


・障がいを乗り越え、自立しよう!と頑張られる皆様、
・境遇を前向きに捉え、家族で支え合い生活される方々、
・「出来ることを…」と、
  地域の支え合い、助け合いを作られる皆様


大会の中で、
表彰状や感謝状を受け取られた皆様から、
多くを学ばせて頂いた。


ただ与えるだけ、甘えるだけの福祉ではいけないが、
○ハンデを背負っている方々の自立を支援すること、
○そのことに公費を充てることの妥当性、
○当事者だけでなく、みんなで支え合うことの必要性
についての「合意」の形成は可能だと思う。

「合意」を積み重ねて、
「心ある福祉」を創り上げてまいりたい。


「困った時はお互い様」
「みんなの地域はみんなで創る」
こんな思いを感じられる社会を共に築こう!と挨拶。


退席後、
11:00頃からは、オフ!


家族と連れ添い、水と自然と戯れる。


夕方は、大津市内の実家へ。
墓参りと散歩と休養と。

『篤姫』にもらい泣き。

ゆっくりしっかり充電して、
自宅に帰る。




Date: 2008/07/20


跳んで、跳んで、金メダル!

今日から夏休み!
という人も、子も多いことだろう。

「三連休」で、動き始めるご家族も多い。


感覚だが、
ガソリン価格が1ℓあたり180円を超え、
道路を走る車の量が
格段に減った気がする。

物流や水産業などの深刻な影響への対応も求められるが、
「価格」がもたらす変化と影響には、
(正と負)両面あることも考慮に入れておきたい。



寝不足と頭痛に打ち克ち、
起き、着替え、出かける。


まず、
9:00からは
大津市内の事務所にて、民主党滋賀県連の定例幹事会。


国会はじめ
各議会・地域の諸情勢、各種行事、来る総選挙への準備態勢…等、
協議と検討。




その後、
11:00からは、
大津プリンスホテルで開催された
上野幸夫県議の
「第88代滋賀県議会議長就任祝賀会」に出席。


RD処分場、造林公社債務、ダム建設、新幹線新駅跡地…、
課題多き県政において、
議会が如何に動くかが問われている。

話し書かれるお言葉や、立ち居振る舞いにも
「お人柄」がにじみ出る…。

連れ添われるご夫人に
「ありがとう!」と花束渡される光景は微笑ましかった。


大変な時期の重責だが、
ご奮闘を期待する。



それにしても・・・

2年前の知事選挙結果に言及し、
現在の県政の混乱を嘆かれる某県議のご挨拶も。


場を弁えず、
自らの無責任と不始末を棚に上げ、
県民の選択を冒涜するこのご発言に、品位を疑い、落胆。

この発言にこそ、
現在の混乱や負担の原因があると、心底思う。



中座し、
草津へ移動。


大阪ガスを退職された方々の集いに、
林・徳永両参議院議員と共に出席。
温かく力強い歓迎と激励を賜る。


電車に乗って大阪へ移動。


大阪市内のホテルで開催された
「北京五輪」
トランポリン競技の選手激励会に出席。


「JR」のご縁で、トランポリン競技とも出会った。

私自身が跳ぶことは出来ぬが、
前回のアテネ五輪で「7位入賞」、
それを上回る活躍が期待される女子の廣田遥選手はじめ、
男子の上山・外村両選手の奮闘に、心からエールを送る!!


その後、電車で滋賀に戻り、
野洲、守山、草津と地域の夏祭りを巡る。

「まつり」ならでは…のふれあい、多々。
地元・草津学区では挨拶もさせて頂き、
「健康体操」で汗も流し、テントを巡る。

夜は、地域でご支援頂く先輩の御配慮で、
家族共々夕食をご馳走になる。


大きく、温かく、そして細かいお心配りに、
感謝いたしたい…。







Date: 2008/07/19


忘れられぬ日


▼雨の夏の朝。


寝坊を乗り越え、
JR栗東駅西口に立つ。

株価低迷、物価高騰、行政の不始末、政治の停滞…
怒り、憂う「お声」、次々と。

・・・
政治の責任と限界を考えながら。



その後、一旦自宅に戻り、
娘を保育園に送る。

友だちのこと、運動会の練習のこと、いろいろ話しながら。
楽しい時間!


この子らが子を育てる時代、
地域は、日本は、地球はどうなっているだろうか?

少しでもより良い状態にして引き継ぎたいと思うし、
個人的には、
変化・荒波・煩悩の中でも、
他と共に生きる力を養ってやりたい。親として。

…ふと。



9:00以降、草津事務所で、
来客・連絡対応と事務作業。


11:00からは、
草津市内の料理店にて、
日頃お世話になる先輩の快気祝いを兼ねた昼食会。

お互いの近況など、
積る話を交わしながら、私は、「次に挑む力」を頂く。


時を経て、
「変わること」と「変えぬこと」。
「自ら出来ること」と「他に委ねること」。

その時々、
背伸びせず、精一杯やっていきたいと思う。



雨上がりの陽光に映える
「蓮の花」
の美しさと存在感が忘れられない。



14:00以降、
草津事務所に戻り、
資料の整理、日程の確認・調整等。


大津へ移動。


18:00からは、
大津市内の弁護士事務所で、
同世代の弁護士仲間との意見交換。

立法と司法の立場から、
国民の生活を作り、守る「法律」について、様々考える。

その後、場所を移して懇親会。

政治のこと、世界のこと、人生のこと、・・・
大いに語り合う。






Date: 2008/07/18


充電




○今週、福田総理は「夏休み」とか…。



内閣改造への構想も?と噂される。


「何したいか言わぬ総理」が、
改造してどのような内閣を作るのか?

無理かもしれないが、
単なる自身の延命のためでなく、
公(おおやけ)のためにも充電し、
以後の大務にあたって頂きたい。


△こうしている間に吸い取られ損なわれる「日本の富」、
△物価急騰の折、日常生活の大変さ
△介護・医療・年金。社会保障制度への、えも言われぬ不安、
△納める税金の使途や透明性への疑問や憤懣、
私は、「変えるためのエネルギー」を充填したい。




朝は、
7:00からJR守山駅で駅頭活動!
国会閉会中は毎日の、継続の活動。

日本の課題と民主党の提案について、
チラシ配りと演説と。
朝の既に暑い陽射と視線を浴びながら…。


そのまま引き続いて、午前中、
守山市内の事業所・事務所等を訪問。
挨拶回り。

国会報告と、
来る総選挙に向けたお願いと。

なぜか、
生憎、お留守も多く…。



13:00からは、
大津市内の民主党滋賀県連事務所にて打ち合わせ会議。
1つの行事を行うにも意思統一。その難しさと面白さと。


16:00以降は、
草津に戻り、地域の挨拶回り。

来週23日に予定する座談会の呼びかけを兼ねて。
一軒ずつ訪ね歩く。


その後は、
通りを定めての「ポスター掲出」お願い活動。

日頃お世話になる地域の先輩方に、
頼んで、頼んで、貼って歩く。

自らの顔は自らの手で。



夕刻、早めに自宅に戻る。
家族で夕食と団欒と。久しぶりに…。

明日への英気を養う。




Date: 2008/07/17


コッテリ地域歩き!




いよいよ夏本番!

「暑さ」が、
身と肌にジリジリと。

こういう時期の地道な活動こそが、
根茎のために、足腰のために、「肥やし」になる!
信じて、今日も歩く。




7:00からは、JR野洲駅で、駅頭活動!
西本俊吉市議らと、チラシ配り、マイクで演説等。

通学中の高校生、タクシー運転手の皆様からの激励が嬉しかった!


9:00前、
草津事務所に入り、
掃除と日程確認の後、
続けて来客対応。

かねてよりご連絡・ご要望賜っていた方々のご来訪を頂き、
次々、様々、
地域事情、活動状況等、拝聴する。


中でも、
若者の大いなる挑戦が、
凶行や権力の横暴により苦境に立たされている事情には同情。


理と情の両面から、
国政における検討状況等、確認することに。

「匿名」
がまかり通る情報社会の中で、
情報規制は如何にあるべきか?

現代社会の人間が考えるべき大切な課題。

共に考え対応していくことにした。



昼食後、
午後からは、
栗東地区の街道沿いを歩く。

スタッフと共に、
約3時間、200軒近くを歩く。


新しい出会い、
届かない苦しみ、知らなかったご事情、
見えない部分での支援者の皆様の努力…等、
歩き出会ってこそ…の行動に疲れ以上の満足感!

「ポスター貼っていいよ!」
「三日月さん、応援してるよ!」
こうしたお声に励まされながら…。


夕方は、
近江八幡市内の料理店にて、
滋賀県内の工場にて実習研修中の
(財)松下政経塾第29期生の仲間と一献。


徳永久志参議院議員と共に。


有志の6名の男子塾生と、鍋を突きながら語り合う。

将来を自ら拓くことへの不安を感じながらも、
専門分野や得意分野を大切にしながら、
自らの信じる道を前向いて進む姿に、刺激を受ける。

>純粋さを忘れずにいよう。
>仲間を大切にしたい…。


同じような気持ちと境遇で研修中だった
5.6年前の自分を思い出した。



先輩・仲間と別れ、草津へ戻る。

地域内にて、
平素ご無沙汰のお店を回りながら、飲み、食べ、歌う。

こういう場でこそ!の、出会いと語らいと。
有意義な社会勉強?!











Date: 2008/07/16


>>>一往復半

久しぶりに、
東海道を新幹線で、行ったり来たり。

すっかり「夏」の風景を眺めながら、
道中車中、休み考えながら、移動。



朝、都内の宿舎から身支度して、大阪へ。
11:00過ぎには、
大阪にて開催中の
JR西労組西バス地方本部の定期大会に出席。

ツアーバス問題、高速道路でのドリーム号炎上事故、等、
多くの課題を抱えながら、
「バス」という交通モードの維持・発展に
尽力される皆様の真摯な議論に寸時、参加。近況と決意の挨拶。

一緒に仕事し、活動した「仲間」もいる。
懐かしく、何より心強い。

地域の公共交通には、
都市間移動には、
無くてはならぬ「バス」という交通モードについても、
現在の課題や将来の可能性をしっかりと考えてまいりたい。


大阪駅近くでばったりと元同僚に会い、
目敏く聞きつけた仲間からのメール攻勢を受けながら、移動。


新大阪駅から新幹線に乗り、
再び、東京へ戻る。


選挙区・滋賀県は素通り…。


東京到着後、宿舎に入る。
消防・電気設備等の定期点検への立会。


16:00過ぎには、
議員会館に入り、
バス関連施策について、国交省自動車交通局より説明を受ける。


その後、国会周辺で仕事をする、
大学時代の部活動同僚らと意見交換・日程調整。


続く17:00には、
シンガポール大使館より書記官の訪問を受ける。

日本の「民主党」の方針や動向について調査をされているとか。

*日本の経済の安定・発展と、
外交・安保におけるリーダーシップがアジアの平和的繁栄にとって重要。
*「政権交代」による日本の政治のダイナミズムにも期待…。
との力説に意気投合。


18:00には、
都内で開催頂いた、仲間の皆様との懇親会に出席。


ひと時、
政策的・人間的・文化的な会話に興じ、
今と未来の、自分と国を、「共に」考える。


21:00過ぎ、
東京駅から最終の新幹線に乗車。

京都駅経由、
寝過ごし乗り過ごしそうな危機を切り抜けながら、
1:00前に帰宅。


布団に倒れ、眠る・・・。

夏バテ注意!!




Date: 2008/07/15


熱気


3:30に起きる。

朝の時間、
「活動日記」の入力と
持ち歩く資料や荷物の整理と日程の確認と。


今日は久しぶりに東京!!!


起きてきた子どもらと朝食を摂り、出かける。


7:00からJR草津駅東口で駅立ち。

チラシの受け取りも、
会釈も、握手も、お声かけも、いつもより反応が良い?

「民主党、頼むで…」
「三日月、がんばれよ!」
ご期待に応えるべく、しっかりやろう!



草津駅からそのまま電車に乗って京都駅へ。
新幹線で上京>>>
車内で思考と読書と睡眠と。貴重な時間。


12:00東京駅から宿舎に寄り、
荷物の受け取りと昼食と風通しと。


その後、
議員会館に入り、
日程の確認、溜まった資料の確認、
滋賀県課題の問い合わせ、その他面会、取材、説明…。

貴重な国会での時間、忙しく…。


13:00からは、
国際協力銀行より、
トルコ・イスタンブールでの円借款事業
「ボスポラス海峡地下鉄事業」の進捗状況等、ご説明頂く。

遺跡の出土等で工期は大幅に遅れ、事業費も足りず…?
過日、トルコ視察時に、現地で説明頂いたことを受けての対応。



14:00からは、
国交省自動車交通局長より、
見直しに向けて検討中の「タクシー政策」について、
説明を受ける。


その後、
15:00からは、
国土交通省鉄道局長室を訪問。
JR連合の鉄道政策についての要望と意見交換に、
同僚・先輩議員と共に同席。


18:00には、
都内ホテルで行われた
「民主党パーティー2008“政権奪取”」に参加。


会場溢れる約5,000名以上の参加者で、「熱気」を感じる。
今度は
「変われよ!」「変えよう!」
との決意や期待を大いに体にも心にも感じる場。


その後、
同ホテルで開催された鳩山幹事長を中心とする
食事会を兼ねた正副幹事長会議と、
同世代・同僚議員らの懇親会に相次いで出席。


何となく、今までに感じたことのない、
鳩山幹事長の「魅力」や「迫力」を感じる。

長年、権力や組織の中枢で揉まれて来られた方ならでは…
のご苦労やご経験が滲み出る…?


様々、感じ、語りながらの夜。








Date: 2008/07/14


冒険?



午後、
猛暑の中、
各地域各戸、挨拶回りをしながら、
ポスターを貼り替え、新しく貼り付け、と。


「ご本人が…?」

と驚かれることが多いが、
「本人だから」
真剣に、お願いに、語りに、聞きに寄せて頂いているつもり。

駅立ち、座談会と共に、
「夏の地域回り(支援者回り)」
が私に与えてくれる『肥し』も多い?!


しっかりと、大事に取り組みたい。



9:00からは、
草津市内の上笠町内会連合の球技大会の開会式に参加。

地域の皆様が、和気藹藹と、
ペタンクやドッチビーなどのスポーツを楽しまれる。
役員さんのご苦労も感じられる。


野洲川河川敷広場に移動。

恒例の野洲川冒険イカダ下り大会の開会式に参加。

歴史積み重ねられ、
「第27回」にもなる。
3年前には事務所スタッフと参加も。

今回は、守山市内で、
「全国イカダサミット」なる大会も開催された。

今年も趣向を凝らした手作りイカダが並ぶ。
渇水で水位低く、航行の難しさも?
順番に元気に野洲川を下って行かれる。

小学校時代の近所の幼馴染にもバッタリ遭遇。
どこで縁はつながるか分からない…。


その後、
大津へ移動。

11:00から、
仲間の皆様と各種相談、打ちあわせ。

県政は?市政は?

首長の政策と力量で、方向が大きく変わる。
決めるのは選挙。有権者の不断の支援と監視が不可欠。

草津市内に戻り、
事務所近くの新洋食の店「グルメ・アミー」で昼食。

日替わり定食のスープ、フライ、ソースは美味!
お薦めのお店!

また一つ増えた出会い、
行きつけにしたいお店の出現に感謝。


寸時、草津事務所に戻り、
スタッフと作成する「プレス民主」チラシ原稿について打ち合わせ。


その後は守山市内を歩く。
約30枚?ポスターの貼り替え、貼り付け。

同行するスタッフ共々、大いに汗かきながら歩く。
軒先、川端、お店前に「大きな顔」。

あちこちに、
“政権奪取”への同意も決意も増やす。


新たな出会いもあったし、
冷たいジュースの差し入れ、温かい激励も。



16:00過ぎには、
野洲川沿いのサッカー場「ビッグレイク」にて、
昨日から開催中の少年サッカー大会「第4回キラリ杯」の決勝戦の観戦。
同点でPK戦。息詰まる勝負。

最後は、大阪のチームが優勝。
野洲のチームが準優勝。
閉会式と表彰式で参加と協力、奮闘に御礼…。


17:30草津事務所に戻り小休止の後、
再び野洲へ。


19:00からは、野洲地区での報告会。

この週末、精力的に駆けつけて下さり、
医療政策を中心に分かり易くご説明・ご提起下さった
徳永久志参議院議員はじめ、県議、市議らと、
ハラハラドキドキの報告会。


約40名の皆様にご参加賜り、
報告後は、外交や税制等、厳しい指摘や質問も賜り、
引き締まった報告会となる。



それにしても…。

自分自身含め、
集められず、準備できず、分かり易く語れず…では、
「議員の資質」が問われ疑われる。
もっともっと厳しく鍛えていかねば、
この大事な変革の機、有権者の負託に応えていくことが出来ない…
と、反省点多し。


終了後、
お見送りし、片付け、打ちあわせ、…。


その後は、
車内で着替え、栗東市内の支援者宅への弔問。

御通夜後の時間、ご冥福を祈り、お参りをさせて頂く。
「今、在ること」
そして、「ご縁頂き、共に活動させて頂くこと」
ご先祖に感謝したい…。


22:00自宅に戻り、夕食。


今夜も、妻と反省会。

「自他共に、思うようにはいかず…」

生前、父から言われたことを思い出す。
焦らず、一歩ずつ、じっくりと頑張ろう。


ホッと一息。

カロリーは低め、でも美味しい夕食を頂き、
子どもたちの可愛い寝顔を眺めて、
「元気」を取り戻す!


明日も頑張ろう!!!




Date: 2008/07/13


守山と栗東で報告会



暑い夏。

週末の活動も、
精力的に展開中・・・


まず8:30には、
野洲川河川敷のグランドで開催された
「野洲ブレーブス杯少年野球大会」の開会式に出席。

中学生の野球チームが主催・支援する小学生の野球大会。

「頑張って!」
小学生らに応援されて始球式。ストライク!「どうだ!」


日頃の厳しい練習の成果、一進一退の攻防・白熱の好ゲーム、
「成長途上」選手らの将来の可能性、子どもらしいあどけなさ、
子らよりも真剣な親?
…ほのぼのと感じさせて頂きながら、しばし観戦。


10:00には、
栗東市民体育館で開催された
「第29回湖南地域身体障害者・児スポーツ大会」
の開会式に参列。

その後、
草津・北山田港にて開催中の「水産まつり」を見学。

折からの外来種増、在来種漁獲高減、
加えての原油高で、出漁操業継続の危機…。

切なる実状を伺う。

釣り大会や試食コーナーに家族連れあるも、
もっとPRして、より賑やかに開催出来ぬものか…とも。


合間に、移動中に、訪問活動。

ポスター掲出のお願いしながら、
汗を流しながら、貼りつけ作業をしながら、草津から守山へ。


本日から開催中の
少年サッカー大会「キラリ杯」を寸時見学。


行きつけの「山さんラーメン」で昼食。

いつも応援して頂くママさんから
「民主党、ピリッとしてや!」
激励を賜る。


13:30からは、守山市での報告会。

守山市商工会議所にて、
県議・市議、徳永参議院議員、そして私。

議会での質問や取り組み事項を報告しながら、
地域の課題、国の課題を提起する。

事前に、
会派の広報紙作成と折り込み、街宣告知、段取り打ち合わせ…等、
守山市議団の結束や連携を感じさせる
段取りの良さ、ご参加の多さに敬服、感謝…。


ご質問も、多く広く深く受け賜った。


お見送りして、片付けて、
守山市内の行きつけの喫茶店「トレイン」で一服。
コーヒー、ジュースに、パフェも。

みんなで仲良くご挨拶と休憩…。
御店先に、ポスターも貼って頂いた!


その後は、
栗東市内の小児科医院内の会議室で開催中の
JDDネット滋賀のミーティングに出席。

各地域の「発達支援」「特別支援教育」のあり方について、
情報と意見の交換。

「発達障害者支援法」制定後の、
地域の状況、如何?見直すポイントは?と、
出席し、勉強・確認させて頂いている。

医療、福祉、教育、行政スタッフ、会のメンバー…等、
いつもの定例メンバーに、今回から、市議も加わり、
現場の問題点が極力ストレートに伝わり、
改善される方向へとつながることを期待。


守山市の「発達支援センター」の問題点等承る途中で、
残念ながら中座…。


18:00過ぎ、「さきら」へ移動。


18:20から、
栗東地区での報告会。


九里県議はじめ、
仲間の栗東市議らと共に、
会場に御足を運んで下さった約40名の皆様に議会や議員の報告と、
地域や国の問題提起。

私からは特に、
財政再建の必要性と、
民主党が考える税制抜本改革の方向性について説明をさせて頂く。

RD処分場、新幹線新駅建設跡地、たばこ税…と、
栗東市が抱える課題は大きく、深い…。

終了後、出席者をお見送りし、片付け。
会場を次、使う方もいらっしゃり、バタバタ。(><)

その後、
草津市内で開催中の懇親会に出席。
市内の建設・建築業者の皆様との交流・懇親。
急なご不幸も重なり、予定の変更も…。


終了後、自宅に戻り、
今夜も妻と反省会。






Date: 2008/07/12


(●●)内視



☐燃料サーチャージ、漁操業中止…等、
旅行にも、食卓にも、
いよいよ及び始めた原油価格高騰の影響。


・需要と供給のバランス、
・まだ上がることを期待し流れ込むファンド、
これらを操作することは出来ないが、
供給するエネルギーや日々の生活の中での消費を
政策的に変更誘導することは可能。



7:00からは
JR南草津駅にて駅立ち。

出原県議、西田・大脇市議らと共に、
駅頭にて、チラシ配りと、マイクを持っての演説と。


私にとって、
「駅」は、
活動の、人生の「原点」。


終了後、
草津事務所を経由し、昨日に引き続き病院へ。

昨夜から空(カラ)にした「胃」の内視。

胃カメラを初体験!

口、喉、腹に、
何とも言えぬ違和感だったが、
担当頂いた先生の技術とご配慮により、
思っていたより短く楽な検査だった。

後、昨日からの検査結果に基づく診察。
所見の丁寧な説明と。


結果は、
「異常なし!」
それを聞き、確認する過程で、痛みや違和感も薄らいでいく。

病は気から…?

受付、検査、診療、…等、
一連の流れの中で、
付き添ってくれた妻はじめ、
多くの医療従事者の皆様にもお世話になった。

次々、様々、
多くの患者の皆様に親身に向き合われる
医師、看護師、事務等の皆様のお仕事ぶりも拝見させて頂いた。
心から敬意と感謝を申し上げたい。

痛く辛く弱い時に頼る医療、困った時の医療は、
きちんと充実させておきたい。

付加サービスや贅沢を望まぬ限り、
いつでも、誰でも、安心して受けられる医療体制を創らねば…
との思いを強くした経験でもあった。



10:00過ぎ、草津事務所に入り、
日程の確認、来客への対応等。


午後からは、名古屋へ。

まず、名古屋駅近くの会場で開催中の
「貨物鉄産労」の定期全国大会に出席。

全日本規模で、鉄道で、貨物を輸送する。
政策も、組織も、今がチャンス!

温暖化、原油高、トラック運転手不足…等が懸念されるこの時期、
社会インフラ整備も充実させながら、
貨物鉄道物流の効率性を高めよう!

エールと誓いと。


その後、
同じく名古屋駅近くで開催された
JR東海ユニオン地方議員団会議総会に出席。

国・県・市町村。

あらゆるパイプとチャンネルで、
「政権交代」により、
「地方分権」「生活者主権」を実現させていきたい!


18:00草津事務所に戻る。


19:00からは、この時期恒例の「議会報告会」。

この週末、
「民主党滋賀県第3区総支部」の取り組みとして、
草津、守山、栗東、野洲の各地区で、
県議・市議と共に、議会の報告会を開催する。

議会・議員と、有権者との距離を縮め、
共に考え行動するためのきっかけ作り。


草津まちづくりセンターに集まって下さった皆様に、
徳永・林両参議院議員、出原県議、大脇・奥村・西田市議が報告。


もっと多くの人に、短く、分かり易く…。
課題も明確になった。

見送り、片付け、
草津事務所経由で帰宅。

妻との反省会の後、
汗流し、蒸し暑さに耐えながら、就寝。



Date: 2008/07/11


信号



×××

大分県では、
教員採用試験で「口利き」…。


人間関係や親子関係、すべてを考慮に入れず…
ということは難しいことなのかもしれないが、
能力ではなく、人間性だけでなく、
カネとコネで、教員の採否が決まる…。


そんな先生に教えてもらった児童生徒は、
人生の難関や登竜門を、
どのように考え、捉え、突破していくことになるのだろう。


大分県だけ、
であることを祈りたい…。



早朝、
出張先の島根県松江市から
特急、新幹線を乗り継ぎ、滋賀県へ戻る。

道中、車中、
資料と日程の整理…等。


???
どこか居心地が優れない…。


昼、草津駅到着後、
妻と病院へ。


腹(胃?)の変調を感じ、
大事をとり、社会勉強も兼ね、診察を受ける。


医療制度の充実は、日本の課題でもある。


居慣れぬ総合病院にて、
混雑する待合や診療の状況等、
キョロキョロ、うろうろ確認しながら、
自身も待ち、診察を受ける。

電子化、システム化された診療体制に感動する。

同時に、
医師、看護師、事務の方々等、多忙な診察状況に同情もする。

看護師だった妻とあれこれ話し合い、相談しながら、
諦めて、病院でゆっくりと時間を過ごす。

待ちながら、各種検査を受けながら、…。



15:00草津事務所に戻る。


日程の確認、資料の整理、要望等の受付…等。


夕方は、
早めに自宅に戻り、家族で夕食。
久しぶりの食卓。
おかげ様で、すくすく元気な子どもたちと。

体が資本。
健康第一。
「無理」は禁物。

21:00以降は、絶食絶飲。
「ならば…」と、20:00には入眠!










Date: 2008/07/10


故郷の仲間と充電! in松江

閉幕した北海道洞爺湖サミットでの、
福田総理のご奮闘には敬意を表したい…。


各国の立場や利害が相反する中で、
最大公約数の「合意」を作られることに
大変ご苦労されたことと思う。

地球温暖化対策における「率先垂範」は、
局所的かつ短期的な「損」があったとしても、
全体的かつ長期的な「益」があると確信している。


今後は、
世界では、米国はじめ経済大国、
国内では、経済界
を動かす「情熱と気迫」が必要。

結果伴わぬなら、やる気ないなら、
さっさと変わって頂こう!



寝苦しいので早起き。
朝は4:00以降、
起きて、整理と作業。


7:00からは、
JR守山駅東口にて駅頭活動。

<守山の結束>
守山市議会の会派「ネットワーク未来」の皆様と、
週末12日に開催する報告会の告知も兼ねて…。

終了後、
そのまま電車に乗る。
京都から新幹線、岡山駅を経由し、松江へ。


今日から3日間、
宍道湖畔のホテルで開催される
「第20回」という節目のJR西労組中央本部定期大会に出席。

私自身も所属し、
一時期、「青年女性委員長」役員としても
活動させて頂いた故郷のような組織。


現場発の「安全」の再生と創造、
そのために「対立と協力」、企画提案型運動、継承…。

上意下達の一方通行、
経営者側からの押し付けだけではない取り組みにこそ、理解と納得。
真の「安全」は確立されると信じている。


「一人はみんなのために、
みんなは一人のために」
を体現できるのも労働組合。


今の日本、世の中で、
「労働組合」の果たすべき役割は大きいと思う。



13:30から始まった定期大会に着席。
感謝と決意を込めた挨拶の後、退席。


せっかくだから「地域研究!」
と意気込み、
一畑電鉄に体験乗車!

通学客、観光客の「足」としての努力と工夫と。

「環状化」、
そのための「路面電車化」も構想されているとか…。
応援したい!



夕方からは交流懇親会にも出席。

懐かしい仲間たちとも再会し、交流・交歓。


そのままホテルで休眠。
大いに「元気」を注入することが出来た!








Date: 2008/07/09


回復運転


★北海道洞爺湖でのサミット。


経済も、食糧も、エネルギーも、温暖化対策も、
主要先進国(G8)だけでなく、
事情が異なり、利害が対立する、
中国・インドなどの新興国やアフリカを加えて
議論されたことは意義あることだと思う。


基本は、
自然からの享受も、脅威も、
人間等しくあるべきだ、ということ。

自然の破壊、途上国の我慢の上に成り立つ
先進国と新興国の発展は、早晩、崩壊する。

議長国・日本のリーダーシップに期待し、
エールを送りたい。




今日は、朝から、土砂降りの雨///

7:00からは、
JR野洲駅にて駅立ち。

仲間の西本俊吉市議と一緒に、
議会と活動の報告、日本の問題点の提起…等。

雨にマケズ。
傘さしながら、演説も。



自宅に戻り、
午前中は、療養と諸事。


午後、新幹線を乗り継ぎ、静岡へ。

東海道新幹線。
車内では急病人、後続列車は米原駅で人身事故…?

車掌さんも、駅員さんも、お客様応対にてんやわんや…。
でも、ハキハキ、テキパキ。



17:30から、
静岡駅前のホテルで開催された、
「JR東海ユニオン」定期大会懇親会に出席。


仲間の皆様に「感謝・連帯・決意」の挨拶。
かつて共に活動した仲間たちとも再会!
お互いの元気を共有する。

18:30遅れる走る新幹線で、
京都駅経由で滋賀県草津市に戻る。

草津に到着後、
開催中の連合地域協議会主催の草津市行政懇談会に出席。

橋川市政の課題や進捗状況を確認した仲間たちと懇談。

総選挙も近い!
国の政治を変えるための共闘も約束する。


終了後、草津事務所に戻り、事務作業。

誠心誠意、
気持ちや願いを込めて作成中の後援会リーフレットの校正と、
日程の調整と。


んんん?
カラダに異変・・・?






Date: 2008/07/08


七夕集会///




北海道・洞爺湖でのサミット始まる。


主要先進国を中心に、
新興国もアフリカ諸国の首脳も集い、
経済問題、地球温暖化対策、貧困問題、食糧・エネルギー問題…
等を話し合う。


いずれも地球人類の将来を左右する待ったなしの重要課題。


日本は大事なサミットの議長国。


技術や経験に裏打ちされた主張が、
他国の共感を呼び、
実効ある合意形成につながるよう期待したい。





朝は
4:00過ぎに起きる。

夏は、早い朝が清々しい!


6:40からは、JR手原駅にて駅立ち。

駅行く皆様にチラシ配り、マイクで演説。

「財政」についての現状を伝え、
「始末とやりくり」
政権交代しての財政再建の道筋について提起する。

「いろいろ問題ある栗東頼むで…。」

「共同責任」だと思う。
負担とサービスは「表裏一体」でもある。
この世に「打出の小槌」はない…。



8:00過ぎ、草津事務所に入り、
掃除と新聞チェックと日程確認と。



10:00には、野洲病院へ。

病院経営の厳しい実情を拝聴。
社会医療法人制度など、国の制度改革への期待と疑問と。


その後、
野洲市内の支援者宅を訪問し、政治事情の調査を行う。


事務所に戻って昼食後、
12:30には草津市内の企業経営者を訪問。


草津市政や観光開発含め、
地域振興策について意見交換。



13:30には、
大津プリンスホテルにて開催された
新名神高速道路建設促進期成同盟の
平成20年度の総会に出席。


滋賀県草津と三重県亀山の間で開通した新名神は、
予想を上回る1日約30,000台の交通量で、
地域間の時間短縮をもたらし、
企業立地にも結び付くなど、一定の効果あるよう…。


逆に、つながる周辺の道路の渋滞が激しいので、
計画通り全線建設開通を!というのがご主張。


ご利用状況等、
実態をもう少し精緻に見極めたい。


その後、大津市内にて、
民主党県連事務所、連合滋賀事務所を訪問。
種々諸々の報告と相談と。



草津事務所に戻り、
作成中のリーフレットの内容・構成について打ち合わせの後、
17:00前、電車に乗って京都へ。



それ以降、京都市内のホテルで、同僚議員らと合流。

それぞれの地域での活動状況や民主党への反応、
来る「代表選挙」への対応等、協議する。


私の個人的な考えは、
*来る次の総選挙は小沢一郎代表で臨みたい。
*同時に、2年に一度の代表選挙は、
運動論、政策論の両面から、
民主党を内外から強く補強するためにも、
大切な「機会」として有効に活用したい。

この2つの方程式の「解」は難しい…。


動くところ、悩むところにこそ
「最適な解」への道が拓ける、と信じている。


所属するグループの垣根を越え、
政権を担う使命感と、
変えるために選ばれ得るのか?
選ばれるに足るのか?との危機感と。



まずは、
時間と空間を共にし、
「共感」「共食」「共有」することが大事か…と。


・・・1:00電車で帰宅。







Date: 2008/07/07


走り、泳ぐ日曜日!




9:00守山市内で開催された、
日本バイリーン労働組合の「第35回定期大会」に出席。


山田組合長の、
>「政治に無関心でも決して無関係ではいられない!!」
>「技術力維持が心配。
  大量退職に備えた人材配置等、労使交渉で…」
危機感と使命感溢れるご挨拶に心打たれる。


移動し、
10:00過ぎ、野洲市内で、先輩と面会・協議。
今後のまちづくりについて、お互いの意見を交わす。

10月には「野洲市長選挙」も行われる。


続いて、
守山市内、奥野真弓市議宅を訪問し、
ご専門の介護保険制度の問題点等、伺う。

医療同様、
財政論からの基準見直しが、
当事者の不安や現場の混乱を増幅させている。

今後予定される議論に向け、
あらゆるチャンネルを通じて問題提起していくことを確認する。


その後、
守山市内、支援者宅を数軒訪問。
近況報告をしながら、
リニューアルしたポスターを持ち、貼り歩く。




13:00過ぎからは「オフ」!

自分の時間、家族との時間。


水泳の練習と、家事と、団欒と。

出来なくてもいい。
上手くなくてもいい。
挑戦する、努力する「過程」が大事!


夜は、自宅内の壁に「扇風機」の取り付け…。

休息と充電も、しっかりと。


早めに就寝。

Date: 2008/07/06


●・・・・・ツバメの親子




(>>>>>)
自宅のアパートに、《燕(ツバメ)の巣》!?


親燕は、
せっせとエサ捕り、可愛い5匹?のヒナに届ける。
献身的な行動に感心する。


ヒナは、
口開け、ピーピー騒ぎ、飛行訓練を繰り返す。
可愛い。


わが子らと、
この巣を眺めるのが楽しみ!



県内地域を移動しながら、会議や行事に出席。
忙しい土曜日。


朝、
8:00には草津事務所へ入る。

新聞読み、資料等を整理し、一日の準備。


9:00からは、
民主党滋賀県第3区総支部の幹事会。

国会・県議会・各市議会の報告の後、
11〜13日に各地区で計画中の報告会について打ち合わせ。


その後、
各議員らと地区特有の課題等について情報と意見の交換。


JR栗東駅前のラーメン店で、
大汗流しながら昼食。

役員を務める「大津ボーイズ」のご縁も。



13:00からは、
栗東さきらで開催された
「若竹会」のチャリティー講演会に出席。
知的に、心身に、
障がいを有する皆様の生活条件が悪化する一方…。

先天・後天問わず、
誰しも「障がい」を有して生き暮らす可能性を有している。

生まれ生きるすべての人に、
人生を全うする権利がある。

教育・労働・納税・生活…あらゆる場面で
権利も、義務も、みんなで享受し果たしていく。
そんな社会を創りたい。


開会行事のみ出席し、中座。


その後、
地元・草津小学校で行われた校舎改築完成記念式典に出席。

不良工事で再改修が必要…との汚点付き。
ともかくも、新しい校舎は嬉しいもの。

とにかく蒸し暑い体育館で、
全校生徒諸君や卒業生、地域の皆様で、完成を喜ぶ。


15:30からは、
草津市役所内で
橋川市長と行政課題に関する打ち合わせと意見交換。


人口流入で開発も進み、可能性もある草津市。
同時に、交通も、再開発、土地利用など、課題もある。

だから政策や手法も問い、市長選挙に挑戦もした。
市民の理解と負託も得た。


まちづくりを誤ることなきよう、
共に考え取り組んでまいりたい。


→大津へ移動。


18:00から行われた民主党滋賀県連の政治スクールに出席。

滋賀県立大学の大橋先生より
滋賀県政の課題について、まとめてご提起頂く。

日本の元気の再生は、地方の活性化にあり。
「地方分権」「地域主権」の日本を創るためには
「政権交代」しかない!!


19:30草津へ移動し、
昭和13年生まれの先輩方を中心とする集いに呼ばれて出席。

日頃、何かとお世話になる先輩方、共に活動する仲間の皆様と交歓。
手作りの新聞も、歌も、記念撮影も。
総選挙に向けたご支援もお願いする。



21:00過ぎ、
草津事務所に戻り、
スタッフと共に、
月曜日に駅頭で配るチラシの作成。


「このままでいいのか?」シリーズ。

第1号は「財政」。基本は「始末とやりくり」。
その上で、新たな税財源確保。
ズルズルと問題を先送りする政治を変えるしかない!

キーボード打つ手に力がこもる。


23:00自宅に戻る。
ニュースを確認。

開催中のウィンブルドンテニスのゲームをテレビ観戦。
コートでラケット持ってボールを追いかけて走り打ちたい!









Date: 2008/07/05


顔を ドカーンッ! と。

また、
地元・滋賀での活動を再開!


一刻も早く解散して総選挙を行うべきだが、
残念ながら、
総理以外の私たちに、それを実行する権限はない…。


★顔入りの「新しいポスター」も出来た!

暑苦しい…?
風景の方が良かった…?
そう仰らず、貼って下さい!


★新しい「後援会リーフレット」も作成中!


来るべき時に備え、
名前を広め、活動を伝え、政策を語ってまいりたい。



朝、
まだ時差ボケの頭と体を起こし、
7:00、JR南草津駅での『駅立ち』からスタート!


出原いつみ県議と一緒に。

RD処分場問題、造林公社問題、ダム建設…等、
滋賀県政も課題が多い。

過去の清算・始末が多いので、
県民の関心や理解、共感を得るのも困難。

この面では、
「未来にツケを残さぬ!」
と奮闘される嘉田知事を、私は応援したい。

また、ご英断を促してまいりたい。


駅行く皆様に、チラシを配り、マイクで演説をしながら、
県政と国政の報告。

選挙で、(←これが大事!)
政権を選び変えることが、日本の政治変革につながる!
政治が変われば、生活が変わる!



8:00過ぎには、
久しぶりに草津事務所に入る。


一日、
欧州視察の報告・整理をし、
スタッフから離日中の活動等について報告を受け、
夏の活動等の打ち合わせも。


18:00以降、
数軒、支援者宅を回り、活動報告と支援要請。
ポスターの貼り出し依頼も。


20:00からは、
継続開催中の、
週末恒例、
国政報告座談会「こんばんは、三日月です!」。


今回は、
野洲市大畑地区。

蒸し暑い夜に、
10名を超える皆様にご参集頂き、
私の活動や考えに耳を傾けて頂いた。

特に、
財政再建とムダづかい是正、
医療制度再建への熱心なご質問やご提言等を賜る。


こうした地域での小規模座談会での、
有権者との政策対話を、
これからも大切に積み重ねてまいりたい。


終了後、事務所に戻る。

寸時、後片付け。
資料の確認。



23:00自宅に帰り、休養・充電。

まだリズムが合わない…?
Date: 2008/07/04


欧州視察G…先行く欧州




衆議院・国土交通委員会の欧州視察
に参加させて頂く機会を得た。


ベルギー、フランス、トルコ
8日間で4地域3か国を訪問する視察で、
多くを学ぶことが出来た。


この欧州視察で、
特に印象に残った3つのことは、
■成熟した民主主義
■温故創新の都市計画・交通政策
■日本企業の奮闘
詳しくは視察報告でまとめたい。






(><)
2:00には、
時差ボケと疲労で朦朧としながら、
経由地・ドバイ空港へ。


世界各国から飛んでくる航空機、
行き交う人々で溢れている空港フロア。

2年前に来た時よりも、
急速に確実に、また大きく、賑やかになっている感のドバイ。


約1時間の休憩の後、
いよいよ日本へのフライトへ。


機内では、ゴソゴソと、
視察のまとめ、資料の整理等をしながら、
国内での活動に備え、頭と体と心も整える。


・・・


18:00前、中部国際空港に到着。

ホッと。
でも、ム〜ッと、蒸し暑い…。


航空・旅行会社の方々に迎えて頂き、帰国手続の後、
スタッフの運転で、名古屋市内のホテルへ急行!


19:00交通労連主催の
「貸切バスフォーラム」の全国交流会に出席。

日程の都合で、講演はかなわなかったが、
全国から集われた、
「貸切バス」の業に携わられる仲間の皆様に温かく迎えて頂き、
各地の事情事例等伺いながら、しばし交歓。


乗合類似行為としての「ツアーバス」が問題となるバス業界。

会社存続のため、繁閑の差、旅行会社等との力関係からも、
やむを得ず、
不当に安い運賃での運行を強いられることも多い…。


生活賃金や安全運行のための
労働条件が損なわれることのないよう、
労働組合としても、
「砦(とりで)」となって行動することを確認する。


大雨の中、
新名神高速道路を通り、滋賀に帰る。

久しぶりの自宅…。

狭くとも我が家が一番!

報告と休養・・・。


明日からは、
国内で、地域で、頑張ろう!!!











Date: 2008/07/03


欧州視察F…架橋とトンネルへの情熱



*いよいよ欧州視察も最終日。

トルコ・イスタンブールにて、
日本の円借款と日本企業の技術を活かした開発工事を視察。



5:30には目が覚める。
トルコ・イスタンブールでの朝。

ホテル内でのトレーニング、パッキングの後、
チェックアウトして出発!


9:30には、
大成建設の
「ボスポラス海峡横断鉄道建設工事」の現場事務所を訪問。

ボスポラス海峡に「地下鉄」を通す、という大工事。
トルコ共和国にとっては悲願の工事。

現地責任者より、
工事概要や進捗状況等について説明を受け、
その後はトンネルの掘削と枕埋の「現場」を見学。


○「掘削」は、
  シールド工法で岩盤を掘り進み、
○「枕埋」は、
  深さ約60mの海底に11の函体を沈め、つなぎ、埋める、
というもの。



陸地の掘削現場では、
日本の「JR可部線」の
廃線区間の線路(レール)が使われていることを知る。

胸熱く…。


海峡内の枕埋現場は、
実際に行って「大変さ」が少し分かった。






海峡を行き交う船舶は大小様々で多く、
海流も早いうえ、上層と下層とで流れる方向が異なる…
という環境下での難工事。


総事業費は約3,500億円。

うち1,111億円が円借款(金利0.75%、償還期間40年)。


2004年8月着工され工事が進められるが、
遺跡発掘が相次ぎ、
調査も長引き、
契約期間「56ヶ月」は大きく延び、事業費も膨らむ見通しとか…。

今後の交渉・調整によるが、
資金調達を行う日本国際協力銀行(JBIC)の役割も重要。 

事業の安全な遂行を祈りながら、
帰国後、内容の確認をすることを約束する。


その後、
在トルコ日本企業の幹部の皆様と昼食懇談会。


経済成長著しいトルコで奮闘・活躍される企業の視点から、
トルコ事情、日本国政府への期待・要望等、拝聴する。


個人的には、
黒海・ボスポラス海峡、地中海とつながる
「海上物流」に興味を抱く。


ロシア、欧州、中東の利害が交錯する地域故、
広く深い長い「戦略」が求められる。

「政府として…」
の積極的な戦略性の面で劣っていないのか?
引き続き内外から検証せねば…と思う。


異国の地で奮闘される「同窓」の先輩からも、
親しくお声かけ頂く。
光栄であり、有難いことだと感謝する。



その後、
大使館職員の案内を頂きながら、
イスタンブール旧市街地を歩く。


賑やかな市場、神聖なブルーモスクなど、
欧州とアジア、イスラムとキリスト教、
様々な民族や文化が
交じり合い形成されるトルコ独特の風景と雰囲気を感じる…。



17:00過ぎには空港に入り、
いよいよ離国と帰国の手続き。


休憩しながら、
長年トルコに駐在される首席領事と、
トルコ事情、日本の外交・政治事情等、意見交換。

とても勉強になり、刺激にもなった。



20:00飛行機に搭乗し、
トルコ・イスタンブール空港を離陸。


機内でぐっすり眠る・・・
Date: 2008/07/02


欧州視察E…トルコの可能性

【(★トルコ共和国】
という国も、目が離せない!

初めての訪問だったが、その魅力にひかれた。



日本の約2倍の国土に7,200万人の国民。

黒海と地中海に挟まれ、
ボスポラス海峡は、
古代から文化や経済の結節・融合の象徴でもあり、
宗教・民族の衝突の地でもあった。

西は、欧州(ギリシアとブルガリア)と、
東は、アジア(グルジア、アルメニア、アゼルバイジャン、イラン、イラク、シリア)と、
国境を接する。


この点だけでも、「複雑さや可能性」を感じる。


日本との関係は長く、何より親しい。
最近も、ギュル大統領が来日された。

「EU加盟」を目標としながら、
実現への内外のハードルは高い…。

実現すれば、EU最大の国にも?
目標を掲げ、実現目指し努力する過程に意義あり!との思いも。


政教分離(世俗主義)、クルド人問題、北キプロス問題等、
乗り越えるべき課題も多いが、総じて国民は楽観的で大らか。

国民性か、新興国の特徴か?



朝、7:00過ぎにはパリ市内のホテルを出発。

初めてのパリは慌しかった…。

誇り高き長い歴史と伝統と、
新しい潮流や変化をうまく融合させながら、
都市も、国も発展させようとする
フランスの深さを感じることが出来た。

またゆっくりと来てみたい…。


シャルル・ド・ゴール空港へ

フランスを代表する国際空港。

各大陸の各国から多くの人種が行き交う空港。

お世話になった大使館職員の皆様に御礼と、
@ EU内での仏国はじめ「国」の展望と戦略、
A ラ・デファンス地区の課題、B都市交通税、
深く知りたい3つのテーマについての調査をお願いし、
10:00過ぎに離陸。


空と雲、緑と土色の陸、雪の頂きの山脈…
欧州の大地と空を眺めながら、
「ヨーロッパとアジアの海峡」トルコ・イスタンブールへ。


14:00に空港に到着。

出迎えて下さった
林総領事はじめ大使館の皆様から
トルコ事情を伺いながら荷物を待つ。


その後、
最初の視察先
「イスタンブール長大橋梁耐震補強工事」
のIHI現地事務所へ。


トルコでは、
1999年8月17日、
イスタンブールの東方110qコジャエリ地区でM7.4の大地震が発生。

17,262名の死者を出している。日本同様、地震リスクの高い国。


阪神・淡路大震災以降、道路橋梁の耐震補強を行ってきた日本。

その技術や経験を活かした橋梁の耐震補強工事が、
日本の特別円借款を用いて、
ボスポラス海峡にかかる第1・第2ボスポラス橋等の
巨大橋梁で実施されている。

契約金額は約84億円。
2006年3月着工の工事は2009年の納期を目指し、
順調に進んでいる、とのこと。


1988年、
日本が建設した「第2ボスポラス橋」も、
現在は1日約20万台が走行する。

2つの橋梁で1日約38万台が通行し、
設計容量27万台を大きく超える、
急速に発展するトルコ経済に不可欠な重要橋梁。


橋梁上を続々走る車を見ながら、
1ℓ300円のガソリン料金、トヨタ・カローラ1台300万円の状況で、
これだけなぜ車の利用が出来るのか?不思議なトルコ。


橋梁横の事務所で、
現地の日本人責任者の方から、
耐震補強構造等についてご説明を賜り、
意見交換と記念撮影も。



その後、ホテルへチェックイン。


せっかくの機会!


18:00以降は、休む暇も惜しみ、
公共交通機関の調査等を目的に、
イスタンブール市街、イスティクラール通り等を歩く。

現地駐在大使館員に同行頂き、実際に乗車もしながら…。


イスタンブールにも
「トラムヴァイ」という名の
LRT(次世代型低床路面電車)が走り、
>1875年に造られたという欧州最古の地下鉄「テュネル」、
>特有の地下ケーブル「フニキュレル」、
>ボスポラス海峡を行き交う船、
>バス・タクシー
…など、多くの人々が忙しく行き交う。

公共交通は、比較的発達しているように見えた。



20:00からは、
イスタンブール市内のレストランで夕食。

トルコの伝統舞踊を観ながら、
各国からの観光客の皆様と、
イスタンブール総領事館職員の一緒に、しばし楽しく交歓。


その後、
ホテル近くの居酒屋?(野外バー)にて2次会。


同行して下さる「同志」の皆様と、
トルコ事情、日本の政治・行政事情等、
反省会兼ねて、熱く語り合う。



・・・現地時間1:00前、
日本の家族に電話し、声聞いて寝る。



Date: 2008/07/01

 

Copyright (C) 2004 Mikazuki Taizo Office All Rights Reserved.
mail
ページの先頭へ