■後援会入会申込 ■後援会規約  ■事務所紹介 


  活動日記
DIARY
 
 ■バックナンバー



2008年4月の活動日記

誰のため?何のための再可決?


今日の与党の行為を、
「権力の暴走」「権力の乱用」と呼ばず、
何と表現すればいいのか?

参議院での60日「みなし否決」による、
衆議院での再可決が「56年ぶり」に強行された。


×国民が「おかしい!」と言う道路特定財源、
×「許せない!」と憤懣高まるムダづかいや天下り、
×「止めてほしい…」と願うガソリン増税、
すべてが聞き入れられず、「増税」だけが決められた。

義も、理も、情もない。

GW中、1円でも安いガソリンを…と、
GS前に長蛇の列をなす納税者の気持ちも
「しょうがない…」のか?

昔の自民党なら、
もう少し丁寧に増税を決めたはずだ。

もっと政治は、
「権力に対して謙虚であるべき」だと思う。
自戒も込めて…。



?なぜか早めに目覚め。
5:00前に起きる。
体操と読書と身支度と。

7:00過ぎには議員会館に入る。


9:00からは、
国会内の控室に民主党の衆参議員が集う。

両院議員総会。

衆議院での与党による「再可決」への流れや対抗措置について、
指示・伝達。

「いよいよ」徹底抗戦の構え。


10:30以降、
衆議院議長室の前で、
理事会に向かう先輩議員の激励と抗議の行動。

与党議員や衛視の皆様とのにらみ合い、
押し合いへし合いの肉弾戦。

報道陣の注目も手伝い?
さらに激突を熱くして、だんだんヒートアップ?

聖火リレーの騒動を彷彿とさせる?

努めて冷静に、指示に忠実に、
国民の「怒り」を、
静かに、効果的に体現しよう!と心がける。


汗ビッショリ。ウロウロ…。


結局、14:00前、
抗議やお願いも届かず、
議長が本会議場に入場され、本会議が開会。

参議院の「みなし否決」の動議が提出され、可決。

その後、
参議院からの返付手続き等の後、衆議院本会議が再開。
税法が再可決された。

いずれの本会議にも「欠席」となってしまったことを
心底、悔み、そして憂う…。

「揉めた後、国会を欠席する…」
との国会戦略の常道は、
国民感覚からみれば非常識だと、私も思う。

今回も「力不足」「虚しさ」残る国会対応。

一つずつ「糧」にしよう…同僚議員と誓い合う。



17:00過ぎには、
同僚議員らと共に都心の繁華街「有楽町」へ繰り出す。

鳩山幹事長、羽田元総理を先頭に、
世論への報告と訴えの街宣行動!
ビラ配りと練り歩き持のシュプレヒコール!!

反応は上々。


18:30議員会館に戻る。

自室で、
翌日の選挙区内での街宣活動に使用する
報告チラシを作成・送信。


その後、
東京事務所のスタッフと今後の国会対応、
地元事務所スタッフとは駅立ちや街宣等、地元日程の打ち合わせ…。


東京駅で新聞と「おにぎり」を買って、
21:00前の新幹線に乗る。


駅で同年同郷、同志の細野豪志議員と偶然、遭遇。

お互いの奮闘を称え合い、
課題や問題意識を共有し合い、
「次」への決意を固め、別れる。


23:00過ぎ、
やっと、そろそろ、京都に着く。


国会内で声届かぬこの悔しさは、
地元で精一杯地べた這って活動することで、
晴らしてまいりたい。

同時に、虚心坦懐に、
わが身心と行動、わが党の政策も見つめ省みながら…。


暗闇の中、
故郷・滋賀を高速で通過しながら、
明日からの行動に向けて、拳を握る!!!
Date: 2008/04/30


>>>決意の上京



「昭和の日」・・・

GW中の「祝日」、異例の、決意の上京>>>


今日29日は、
草津恒例の「宿場まつり」!

大名行列、かごかきレース…他、
宿場の春の楽しみである「まつり」に、
大勢の市民が集い楽しむ。


早、「夏日」を思わせる好天の下、
地域の皆様、家族らが楽しむのを横目に、
国会対応のため上京>>>

少し寂しく、
しかし「職務」故…と。


自宅で私事の後、
草津事務所にて事務整理をし、
草津駅から京都駅経由で上京。

京都→滋賀→岐阜→愛知→静岡→神奈川→東京と、
新緑初夏の東海道を東へ走る。


東京着後、
議員会館にて、
スタッフと、書類整理やアンケート対応等。


18:00からは、
国会近くの民主党本部において、
翌日の与党による衆議院での再可決強行に備えた決起集会。


「一旦下がったガソリンを値上げするな!」
「ムダづかいそのままで増税は許せない!」

選挙結果や世論調査など「民意」に反した再可決。
参議院不要論にもつながる再可決。
ムダづかいも、工事計画の見積もりも、改められぬままの再可決。

許されるあらゆる手段で、実力行使で阻止する構え。


各地域から、
有権者、納税者の切実なる声を
持ち寄り集まった衆参議員の表情には
「我に義あり」の確信と決意、漲る。


その後、
先輩・同僚議員と一緒に決起集会を兼ねた夕食。

都内の料理店で、
頭には翌日の行動日程を、胃袋には栄養を入れる。


宿舎で充電。しっかりと。

Date: 2008/04/29


納税者の気持ち


国民の70%以上が「支持しない」内閣の方針で、
国民の70%が反対する増税を、
国会(衆議院)の70%の力で決める矛盾…。


巷では、
値上げ(増税)前の駆け込み需要による
「長蛇」や「混乱」が各地で起こっている。


税の増減は、安易に行うべきではない。

何より、
使途も、使い方も不明確、不明朗な税を、
期限が切れて一旦下がった税金を、
再び高く徴収することは絶対容認できない!


お互いに痛いし、辛いが、
日本の将来よりも「道路工事」「道路予算」を優先する
今の政治・行政を改める(ひっくり返す)契機としたい。



7:00から
JR栗東駅にて駅頭活動。

国会開会中、月曜日朝の定例行動!


連休の谷間で少なめの通勤、小学生の通学を見守りながら、
くのり県議、林市議と共に、
駅行く皆様に、
挨拶、手製のチラシ配り、議会報告の演説…等。

ホームからも関心の視線、激励のお手振り…。


「党派を超えて信頼し、応援している。
しっかりと国のため、地域のために頑張ってほしい…」

最後に、歩み寄り賜った先輩のお言葉、
有難く、重く…。


9:00からは、
自宅下のかかりつけの歯科医で治療。
食べるために噛む歯、食いしばる歯を大切に…。


その後は、自宅で、
公私諸々の諸事雑事。

たまった資料の整理、思考や作業のための時間、
過去を省み、未来を展望する時間、を頂く…。


事務所スタッフらは地域内企業のバレーボール大会に参加!

政治も、選挙も、人生も、
「健康第一」「体力勝負」と張り切って。

日頃の「運動不足」を反省しながら…?


午後は、
帰宅した子どもらと共に過ごしながら、
一緒に宿題を片付けながら…、等々の時間。



夕方からは、
事務所スタッフの慰労・懇親を兼ね、
家族同伴のバーベキューパーティー!!

事務所裏の駐車場で、
ひっそりと、賑やかに、ゆっくりと、
英気を養う。


Date: 2008/04/28


すべて天与?



★山口2区の衆院補選では平岡氏が当選!


平岡氏のご努力もさることながら、

道路も、医療も、年金も、
堕落した行政を改めぬまま、
将来の安心をつくらず見せぬまま、
国民に理不尽な負担を押し付ける、今の政治への審判が下された。


この結果を、
日本全国の「国民の民意」と見るか見ないか?
それぞれの立場によるかもしれないが、
ここにこそ、「政治の謙虚さ」が求められるのではないだろうか?


「勝って驕らず、負けて腐らず…」


27日(日)は、快晴のもと、
  地域のイベントへ家族で巡る。


10:00には、守山市今浜で開催された
「第79回メーデー」に参加。

政治と行政に氾濫するムダと矛盾、
働く現場に横行する理不尽…、

是正・改善のためには「行動あるのみ」。
「天与の権利」はない。

仲間、家族の皆さんと、
出される店や料理を楽しみながら、ひと時…。

来る「解散総選挙」への言及・激励・決意も多く、
内心に「緊張感」と「闘争心」。


11:30同行する妻と子らを連れて、
野洲へ移動。


野洲市の田で開催される恒例の「れんげ祭」に参加。

満開のれんげに、鯉のぼり。
みんなでのんびりと腰を下ろす。
ぐるっと一回り、挨拶。


12:30には、
昨日からフェスティバルが開催されている近江富士花緑公園へ。

「竹炭焼」の窯出しイベントに立ち会う。
木や竹を炭にして使う。
わが国古来の生活の知恵だと思う。

その効能、美術品としての新たな価値等にもふれる。


その後、湖東の田園地帯を走る。

愛東町の道の駅「マーガレットステーション」にて開催中の
「菜の花エコフェスタ」へ。
この時期、毎年、参加している。

満開の「菜の花」を観ながら、
散策や買い物等。

父:「この花が、実となり、油になるんやで…」
息子:「ふーん」

これも古来の知恵。自然の恵みの有難さ。奥深さ。
無ければ、足らざれば、「知恵」が出る?!


その後は、「オフ」
家族でドライブ!

湖東から甲賀へ。


土山の山間の川原にて遊び、風呂で一服…。


水口の「へそまがり」にて夕食。



わが子らと れんげ菜の花 こいのぼり

栄養も、休養も、幸福も、十分に・・・

Date: 2008/04/27


慈しみの情、深く


滋賀県議会では、
難産の末、議長等の人事が決まったらしい…。

どの会派が着いた、離れた、など、
「分かり難さ」に感嘆する…。

しかし、国会と同様で、
一方通行で、与党多数で、
簡単に決まるよりは、良いのだと思う。

代議制の議会での意思決定は、やはり時間がかかるもの。

決して自己満足でないように、
かつ、透明でなければならないが…。



10:00から、
草津市内の社会福祉法人「しあわせ会」が運営される
○知的障害者通所授産施設「むつみ園」の創立25周年、
○障害福祉サービス事業所「第二むつみ園」竣工
を祝う記念式典に出席した。

地域の関係者の皆様と共に、長年のご努力に敬意と感謝。

「高齢化」「財政難」の中、
「障害者自立支援法」や「後期高齢者医療制度」など、
心なく理不尽な制度が、
次々と強行導入されることへの不満のお声も…。


遠藤理事長の深いお心に感動…。



続いて、
草津市内の立命館大学キャンパス内で盛大に開催される
「新歓祭」を覘く。

学生の溢れる「若さ」を感じながら、しばし過ごす。
「若さは力」だと思う。


移動し、
草津市岡本町にある「淡海陶芸研究所」で開催中の
草津焼工房展にも顔出し。
「ものづくり」と「まちおこし」
に情熱を注がれる先輩の心意気に共感している。

作品を観賞し、「ビールグラス」を調達!
これからの季節、美味しそう…!

近所でポスターの貼り直しも。失礼を詫びる…。


その後、
草津市山寺町に開設、
先刻「竣工」の記念式典に出席させて頂いた
「第二むつみ園」の内覧へ。

園長や所長ら、施設の責任者の皆様にご案内頂きながら、
障害を有する高齢者の皆様の生活実態、
就労移行の難しさや施設運営の厳しさの「一端」を伺う。


→野洲へ移動。

近江富士花緑公園で開催中の「近江富士フェスティバル」へ。
家族連れで賑うイベントで、竹炭焼や模擬店で交歓。

地域内を西進し、琵琶湖岸へ。

野洲市吉川の「鮎家」に隣接される
「びわ湖アートギャラリー」を覘く。

押花展や人物画展をしばし鑑賞し、
観光客で賑わう物産店を巡る。

そのまま琵琶湖岸を南下し、
草津市立水生植物公園「みずの森」へ。

開催中の山野草展へ。
この季節、花いっぱいで美しい公園。

施設内で愛好家の皆様が展示や寄せ植えなどを楽しまれている。
しばし、交歓。政治談議は尽きず…。


草津事務所へ戻り、小休憩。
スタッフと週明けに配るチラシの作成。せっせと。


19:00からは、
野洲市内のコミュニティセンターで、
市内の若手農業後継者の面々との勉強会。

西本俊吉市議と共に、
青年10数名と約2時間、みっちりと。

農業施設や農地転用、JAの課題、認定農業者の今後…等、
現場の、青年らしい、意見や問題提起を受ける。

その後、
近くの焼肉店で開催された恒例の夕食懇親会にも出席。
食べ、飲みながら、大いに語る。

それぞれの人生、夢を持ちながら、
「農業」にかける志にふれることが出来、心熱くなった。
こうした動きや思い、大切にしたいと思った。


・・・0:00自宅に戻る。


地域内をあちこち巡りながら、
自然の美しさや温かさ、人の情や志にふれた一日。


地域でのこんな活動で、
自分を高め、深めてまいりたい。



Date: 2008/04/26


もう3年、まだ3年…。

■「JR福知山線列車脱線事故」から、早3年が経過…。

現場では、追悼や慰霊が相次いだ。

今年は国会日程のため、
伊丹市内で開催された慰霊式にも出席できず…。
一人、東京で手を合わせる。

被害者やご遺族の悲嘆や新たな一歩の報道、
どちらにも胸打たれる。

思いがけず突然失われた尊い生命は戻らない。
傷ついたお体とお心は簡単に癒えない…。
「一瞬」が奪ってしまったものの大きさ、深さに、思いを致す。



朝、都内の宿舎から議員会館へ。

まず、8:00議員会館内の会議室で開催された
民主党「国土交通部門会議」に出席。

日本の「港湾」の状況と、法改正案の内容について、
国交省より報告と説明を受ける。


9:30には国会正面玄関からバスに乗車し、
都内の「下水道」視察へ。

衆議院国土交通委員会の視察。

江東区にある「雨水調整池」を見学しながら、
東京都の浸水対策等、状況や取り組みを実地で拝見し、伺う。

大雨時の浸水対策として、
25,000トンの容量を有する調整池が設置されている。

「大都市ならでは…」の施設だが、
人命を守るために必要な施設なのか…。
何となく人間の行っていることの「不自然」を感じる。


国会に戻り、
12:00からは「議運(議院運営委員会)」、
12:40から「代議士会」、13:00からは1回目の「本会議」。

各委員会の採決を経た法案の採決等。

介護保険法、地球温暖化防止…等、
与野党で「修正」され、議会を通っていく。

※「ねじれ」は、
決して「停滞」ばかりではない。「対立」ばかりではない。

隠れた情報を公開するために、
より良い法律・制度を作るために、
極めて有効に機能している面もある。



しばしの時間調整の後、
14:40からは2回目の「本会議」。

衆参で議決の異なった、
日米「特別地位協定」に基づく措置
(いわゆる『思いやり予算』)について、
両院協議会での成案が得られず、「衆議院の優越」で、
衆議院の議決が国会の議決となる確認手続きがとられた。

毎年6,000億円超が、在日米軍駐留経費として計上されている。「平和のためのコスト」かもしれないが、
規模が大き過ぎないか?
長期に、惰性のように計上しているのでは?

このテーマの「転換」も求められている。


本会議終了後、議員会館自室にて、
農水省よりヒアリング、衆議院の法制局・調査局と打ち合わせ。


>>>17:00前の新幹線で、帰滋。

草津駅到着後、そのまま草津市南山田団地へ。

20:00からは、
週末恒例の国政報告座談会
「こんばんは、三日月です!」を開催。

急なご案内、夜遅くの開催だったが、
今回も10名超の方々が集って頂き、
熱心に国政報告に耳を傾けて頂いた。

何より、今の政治局面の打開に向け、力強い激励を賜った。

高度成長期に第一線で活躍なさった先輩方、
現在は、労働も子育ても一区切り、で、
客観的に政治・経済をご覧になりながら、
以前と比較され、熱く、温かく憂いてもいらっしゃる…。

終了後も、何となく父と話している気がして?、
少々居座り、語る…。


22:00前、草津事務所に戻り、
スタッフと週末日程の相談や調整や。


23:00自宅に戻る。

TVニュースを確認しながら、夕食。
狭いながらも、落ち着く我が家で、ホッと一息の瞬間。
Date: 2008/04/25


強行への後悔は必ず・・・


いよいよ国会の緊張感も高まってきた。


27日には「山口2区補選」、
29日には、
現在参議院で審議中の租税法等60日の「みなし再可決」の期限。

旅行に、宿舎に、天下り…と、
ムダづかいは、際限なく絶えず、改まらず、
また、特定財源の使途である道路整備計画も、
古いデータで、甘く都合よく見積もられ、
・・・これで「増税」か?

決して許されない!


省庁から4,696法人に、26,632人が天下り(再就職)。
それらの法人には
「12.6兆円」(契約5.8兆円、補助金6.8兆円)が交付。

契約のうち、98.3%が「随意契約」…。

ムダづかいがコソコソ脈々と続けられる一方で、
道路も、医療も、年金も、
国民の負担は、強引に、いとも簡単に引き上げられる。

この政治への憤怒と失望、当然だ。

変えられるのは「民」しかいない。



「絶飲絶食」の朝。

6:30からは、
木曜日恒例、宿舎2階和室で行われる
「書道教室」に参加。

先輩議員らと、
長年のご縁ある師範の長谷川先生親子のご指導を頂きながら、
約90分間、墨を磨り、筆を動かす。

形も整わず、思い通りに書けぬ…。
まだまだ修行が足りぬ。を実感する時間だが、

朝のひと時、精神統一!
心地よい緊張感を味わいながら、貴重な時間。


国会に入り、
9:15からは「健康診断」を受診。
1年に一度のメディカルチェック。


11:00からは
民主党「航空宇宙産業推進議員連盟」の会合に出席。

「宇宙」関連の予算について各省より説明を受けた後、
経団連より国としての宇宙政策の充実についてご要望を承る。


12:00から「議運(議院運営委員会)」、
12:40から「代議士会」、13:00から「本会議」。


13:30には、自室に来訪頂いた先輩としばし。
地球環境問題、地域の交通戦略等、意見交換。

「地球にやさしく」はオコガマシイ。
「地球に謙虚に…」ありたいものだと共感。


15:30には
ブラジル移住100周年にあたる
今年・2008年に設定されている「日本・ブラジル交流年」
の記念式典に出席。

寸時…。
会場に展示されている写真パネルで、
海を渡り、異国の大地を切り拓かれた
先人のご苦労に思いを馳せる…。開会前に中座…。


国会に戻り、
16:00からは「自転車活用推進議員連盟」の総会に出席。

地域の交通手段として「自転車」を普及・活用しよう!と、
超党派で議員連盟が結成されている。
未登録だったが、
加わり、政策づくりを行っていくことになった。

国交省、警察庁、文部科学省と、
自転車道整備、6月に施行される道路交通法改正、
交通安全教育など、各々から説明を受ける。

「草津市南草津地区」も、
自転車道整備のモデル地区に指定されていることを知る。

当議連の谷垣会長(自民党政調会長)からは、
「道路特定財源の使途としても自転車道整備を。
だから暫定税率も復活させて…」と。???それは違う!


その後、
議員会館自室で資料の整理、日程の確認。


19:00からは、
国会近くの居酒屋にて懇親会。

今夜は幹事!

民主党の政策スタッフと、法制局と調査局と。
「政策」の立案・実現のために協働する仲間と慰労・懇談。

「思い」を共有し、「団結」を固める。

たまには思いっ切り飲み語ることも大切!
今夜も熱く、少し遅く…。


Date: 2008/04/24


質問力



・・・連日の国会質問!

現状と課題を把握し、
行政の効果や法の制定・改正が及ぼす影響を検証する…。

ヒアリング、現場視察、質問構想…等、
「立法」「行政監視」という国会機能を高めるべく、
機会頂く「質問」には、最も心血を注いで臨んでいる。

出発点は「現場」!


「質問力」もしっかり磨いてまいりたい。



赤坂の宿舎で6:00に起き、
7:00過ぎには、歩いて議員会館へ。

歩きながら、娘と話す。朝の楽しみ!


8:00からは「経済産業部門会議」に出席。
中小企業の経営支援の1つとして、
「売掛債権」の早期現金化を促す法改正案について説明を受ける。

その他、
「地球温暖化防止対策法改正案」の「修正案」についても議論。


10:00からは、
「国土交通委員会」に出席。

午前中は、
各議員が自由なテーマで質疑を行う「一般質疑」

午後には、
鉄道事業を維持・活性化するため、
地域と一緒に再構築するための事業を明文化する
「地域公共交通活性化法改正法案」について審議。

昨年の国会で制定時にも審議に加わった経緯から、
14:30から「50分間」質問に立った。

前日には、
千葉県松戸市と流山市を跨り5.7キロ鉄道を運行する
「総武流山電鉄」にも現場視察。

LRT(Light Rail Transit;次世代型低床路面電車)
の設置を促進する議員連盟の事務局次長も務めている。

そのご縁で、
路面電車を大切に運行されている
広島電鉄の会社幹部の方からも、
現場発の貴重なご意見やご提言を賜ることが出来た。

交通政策は誰にも負けない!
「思い入れ」を胸に、冬柴大臣らと議論する。

「安全」「地球温暖化防止」「高齢化対応」
特に、不可避の3つの時代要請に如何に応えていくか?
>「公有民営」方式での安全確保策、
>自治体ごとのCO2排出削減目標の設定、
>「移動する権利」を付与すべき…等、
国としての政策転換、そのための法整備を提案する。


16:00過ぎに行われた「採決」まで、しっかりと座る…。

16:30から90分間は、議員会館内の施設にてトレーニング。
「30分間5キロ」走り、ゆっくりしっかり筋力トレーニング。汗を流す。


その後、自室に戻り、
日程の確認、資料の整理…等。


夜は、翌日の「健康診断」を意識しながら、
事務所スタッフ、民主党のスタッフらと、熱く軽く?夕食。


宿舎で休養>>>

Date: 2008/04/23


■■ここにも「鉄道員魂」



福田内閣の支持率が25%…。

国民の4分の1の人しか支持しない内閣では、
行政運営も、国政対応も、甚だ心もとない…。


まず「何やりたいのか?」明確な方針なく、
省庁や官僚に動かされ、場当たり的な対応の連続で、
与党も、野党も混乱させる…。

挙句の果てには、
「かわいそうなぐらい頑張っている」
と自分で褒めて愚痴る。

時の一国の首相がTVで。

「・・・」

ダメなら、嫌なら、「変わろう!」「変えよう!」

比較して、
「変えるために選ばれる存在になる!」

2008年初より誓い、
チラシで宣言している目標を反芻している。



5:30起床。
身支度して、7:00前には、議員会館に入る。

質問に向け、資料の確認、項目や流れの整理…等。


9:30からは、国土交通委員会に出席。

法案の採決と、次、審議される法案の趣旨説明と。
次々と、省庁提案の法案を質疑し、内容等を確認しながら、
賛否を問い、採決で決めていく。

もちろん衆議院と参議院の二院で。


国会内の図書室で、静かに準備した後、

11:00から30分間、決算行政監視委員会で質問!
滋賀県の「造林公社問題」について。


全国で39万haの公的分収林を有する
40公社で、合計で1兆円を超える債務がある。

現状を確認し、
国・県・公社・公庫など当事者間の交渉や調停の状況、
抜本的な対策検討の必要性や、
今後、緊急対策としての措置の必要性等を確認。


準備不足もあり、深く掘れず、反省…。
・今後につなげること、
・省庁との協議など、今後の具体的な対策検討を確認すること、
誓う。


昼食後、
12:00から「議運(議院運営委員会)」、12:40から「代議士会」、13:00から「本会議」。

委員会での審議・採決を経た法案の採決。
10分で終わる。


その後、地下鉄と電車を乗り継ぎ、千葉県へ。

松戸市から流山市、
馬橋(まばし)駅から流山駅まで、
5.7キロの区間の電車を運行する「総武流山電鉄」への現地視察。

都市部にあるものの、
小規模の民鉄会社として経営され、
地域の公共交通としての役割を果たされている。

全区間乗せて頂き、流山駅横にある本社にて、
幹部の皆様から状況や事情等について説明を頂く。

・沿線自治体との関係、
・新規開設された鉄道路線「ツクバエクスプレス(TX)」の影響、
・今後の経営課題…等、
80歳超とは思えぬお元気な森岡専務らからお話を伺う。

短い線区の、小さい鉄道会社ながら、
90年もの歴史を有する鉄道、マイレールへの、
えもいわれぬ愛情や地域の足を守ることへの使命感を強く感じ、
感動を覚えた。


その後、鉄道を乗り継ぎ、
16:45議員会館に戻る。


17:00より民主党「国土交通部門」役員会。
当面の審議日程や法案対応について協議する。
何となく落ち着かぬこの頃…。


18:00以降は、
会館自室にて、
また連続して機会を得た質問の準備。

スタッフと相談しながら、項目を整理し、
国交省・総務省・警察庁と、
関係する省庁の担当部局の方々にお出まし頂いての説明や通告。


21:00以降は、
一人、自室にて、静かに黙々と勉強。

予算は?目的は?現状は?課題は?と、
法案の内容や目指すべきところ等を確認する。

定められる法律で規定される、
各現場での生活や経営等がスムーズにいくように、
また狙う効果が得られるように、
それが確認できるよう、実りある質疑を行いたい、と
限りある能力と時間をフルに使って準備している。


負けないように、
しっかりと役割を果たせるように、と
「必死のパッチ」で奮闘中!(><)


夕食もまだ…。空腹…。そろそろ帰ろう…。

Date: 2008/04/22


先を決める一週間?



今週も波乱と多忙…?

衆議院では法案の審議、
参議院では税法案や道路特定財源法案の審議、
(修正は?採決は?)
そして、
山口2区では、全国唯一の「政権評価選挙」(27日が投票日!)

自分も、民主党も、国会も、
「先」を決める一週間になる、予感。


朝は、
3:00過ぎからモゾモゾ起き出し、
4:30から本格始動!
相変わらずの早起きぶり。

静かな時間を利用して、日程の確認、資料の整理、
「活動日記」の入力等の作業の後、
野菜中心の美味しい朝食を摂って、6:40自宅を出る。


愛用の街宣車で北上。
愛犬を散歩中のKさんと、いつもの路地で挨拶。

「JR守山駅」の東口にて駅頭活動!

仲間の県議・市議の皆様と。

ゴミを掃き、チラシを配り、マイクで国政報告。

道路政策の転換も、
後期高齢者医療制度の無理と矛盾も、
駅行く皆様、ホームで電車待つ多くの方々から、
関心や賛意やエールも。


終了後、一旦自宅に戻る。

9:00からは、かかりつけの歯科医にて検診・治療。
しっかりと噛み食べられるよう、
「歯の健康」を整えて頂いている。
5年前から草津市に住んで以来ずっと「かかりつけ」。


10:30草津事務所にて、
野洲市の農政担当者から説明を受ける。

企業立地促進と農地転用制限。相反する施策の調整が必要。
目先の税収だけではなく、長期的な視点での市の方針が大事。
個人的には、大事な優良な「農地」は守って欲しい。


その後は、事務所にて、
スタッフとの打ち合わせや資料の整理等。


13:00からは、地域の市議のお連れ合いのご葬儀に参列。

党派・年代を超え、
親しく、優しく接して頂いた、在りし日を思い、
また、残されたご家族のお悲しみに接し、涙する…。
感謝と共に、心からご冥福をお祈りしながら葬送。

不可避の死。
いつか必ず来る、連れ合いや家族との別れ。

想像するだけで胸痛くなるほど悲しくなるが、
だからこそ「今」を、
かけがえのない「家族」と共に時間を過ごせることに、
感謝しながらを大切にしたい。


15:00からは、
草津事務所にて、県議・市議の皆様との情報交換会。

新幹線新駅問題、RDエンジニアリング処分場問題等、
栗東市が抱える県政課題について、経過や方針を確認する。

土地区画整理事業や産廃特措法など、
国の施策にも関係する問題でもある。

連絡を密にしながら、問題を長期化させない、
しかし、長期的にみて、地域の安全や発展に資する方向とは…?
多くの当事者や利害関係者。

様々な角度から、可能性や問題点を探る。

どの問題も、最後は政治による調整と決断が必要…か。


17:00前、
草津駅から電車に乗って、京都駅経由で上京。

新幹線車内で、今週の委員会質問に向けた準備。
資料を読みながらあ、メールを送受信しながら。


ネオンがいっぱいの東京に到着。
20:00前、議員会館に入り、
質問項目の最終整理と関係機関への通告。

明日の決算行政監視委員会分科会で、
滋賀県が抱える、
今年度500億円近い債務償還を迫られる可能性が濃厚な
2造林公社の債務問題について、
農水省や林野庁、農水漁業金融公庫を質す予定。


その後、自室で一人、
資料を熟読しながらの準備。


22:00には、先輩議員と都内のお店で合流。

光栄にもお誘いあり、ご一緒させて頂いた。

飲みながら、食しながら、
国会や党内の状況を語りながら、
読めぬ「先」を共に読む。


1:00前?宿舎に帰り、
睡眠による休養の時間。
Date: 2008/04/21


今、在ること


思い出せば、
去年の今頃は、・・・統一地方選真っ只中。

県議選から市議選へ。
仲間の当選を目指して奔走していた。



家族で朝食後、出動!

9:00からは、
地元・草津市を流れる新草津川に架かる
「田中新橋」の開通式に出席する。

河川による地域分断を解消する橋の開通を
地域の皆様と共に祝う。
式典、テープカットの後、渡り初めも。

東海道新幹線の高架に隣接していることもあり、
難工事で、「9億円超」の建設コストを要したとか…。

「安全」は大事だが、
架橋場所や工法見直しなど、
コスト削減の余地はなかったのか?

地域の皆様から激励等賜りながら、
しばしの交歓後、移動。


喪服に着替え、
草津駅近くのホールで営まれた葬儀に参列。
故人のご冥福をお祈りする。


10:00過ぎには、草津公民館へ。
「総会」開催準備中の「ふるさと会」の仲間の皆様に
寸時挨拶。
盆踊り大会や街道の掃除、故郷まつり、
そして草津市長選挙など、
地域の活性化や維新のためにチームワーク良く尽力される皆様に、
心から敬意。

→北上。

野洲川の河川敷で開催中のグランドゴルフ大会にも顔出し。
好天のもと、スコアも良く?120名もの参加者で賑わう。
「『後期高齢者』なんてケシカラン!!」「その通り!」
相当、怒っていらっしゃる。当然だ。

→さらに北上し、
近江八幡市内の会場で開催中の
「滋賀県鍼灸師会」の平成20年度通常総会に出席。
「顧問」を仰せつかっている。

今国会に提出中の法案、医療との連携など、
増加するマッサージ・鍼灸業界の中での課題等、報告。
恒例の記念撮影の後、退席。


その後、野洲市との境界線近くのお宅に、
ポスター掲示のお願い。
拒否と承諾と。1勝1敗。コツコツと。

草津事務所に戻り、
子ども会役員としての活動中の妻と子らと合流。
昼食だけ一緒に食べる。

多忙時のひと工夫。楽しく、美味しく。


13:30からは、
大津市内の事務所にて、
民主党滋賀県連の定例幹事会に出席。

川端達夫代表以下、仲間の議員が集い、
当面の活動や課題等について協議する。

何と言っても今月末に向け政局が流動的。
まずは山口2区の補選勝利!を確認。

来る総選挙への選対組織も。
いよいよ臨戦態勢!気合が入る。

同時進行で、
翌日駅頭で配布するチラシを作成しながら。


15:30草津に戻り、行きつけの「レビュー」で散髪。

気持ち良さにウトウトしながら、短く調髪。

鏡に映る顔の線に「丸み」?ヤバいっ、太ったか?


16:00過ぎからは、草津事務所にて、
特別支援教育や発達支援のあり方について、
滋賀県の「先駆者」「現場での尽力者」の先生方と議論する。

「発達者障害者支援法」の検討見直しに向けても準備が必要。
「障害者権利条約」の批准と国内法の整備、
自立支援法の見直しなども重なり、
権利規定の整備や、
生活・教育・就労、あらゆる場面での支援策を検討し、既存の障害区分との整合性も含めて、根本的な法整備が必要がある。


問題意識を共有し、
今後の取り組み課題を整理する。


大津へ移動。

18:30からは、大津市内の料理店にて、
先輩や仲間の皆様と、滋賀県政の課題等、語りながら、夕食。

現状を厳しく見つめ、一方で、将来に希望を持ちながら…。
やはり「選挙」は1つの改革の契機となる。国政も、地方行政も。

21:30電話で先輩と語りながら、自宅へ戻る。

子どもたちの寝顔と、
スポーツも政治も、ニュースを確認。

週末の心身の疲れを癒し、翌朝早くからの行動に備えるべく、
早めに休眠。


zzz明日も頑張ろう!

「今、在ること」と「健康」に感謝!!
Date: 2008/04/20


未来への贈り物


今日は一日「作業着」で行動!
スーツよりよく似合う?各地で好評!

汚れてもいい服装で、地域内の現場を歩き回り、
精力的に交流と勉強と…。



5:00には起きる。

日程の確認や資料の整理の後、
起きた家族と朝食。

その後、子3人と娘を保育園に送りがてら、小ドライブ。
春の琵琶湖岸の麦畑沿いの小川を散歩し、花摘み。


10:00からは、
「びわこ地球市民の森」の
2008モリビトのつどいの開会式に参加。

青天のもと、子どもたちと開会セレモニー。

野洲川の廃川敷に木々の苗を植え、
緑溢れる森をつくろう!という壮大な計画。
時間はかかるが、前向きで、夢のあるプロジェクトに賛同。
毎年、参加させて頂いている。

恒例の出店に加え、
地元のTV「びわ湖放送」の生中継、空からのプレゼントなど、
例年以上の盛り上がり。

今回で8万本の植樹となり、計画の半分の植樹となるとか…。
まだまだ「森」には程遠いが、「共に」頑張ろう!


途中で退席し、大津へ急行。


民主党滋賀県連で連続開催している
「医療問題研究会」に出席。

滋賀県の医療状況について、
澤田副知事と技監より説明を受け、質疑応答。

医療を提供する側、
特に、自治体としての取り組みや問題提起を賜る。

医師の確保、開業医との連携、自治体病院の経営、
民間病院との連携、養成課程への支援、…課題は山積している。
行政としての踏み込み不足を感じる。


12:00過ぎからは、
草津市内の事務所を訪問。
昼食を頂きながら、地域の政治・経済事情等、縷縷教えて頂く。
これからの地域活性化の方策についても探る。

14:00寸時、草津事務所に戻る。

昨年度の学生インターン生・H君の活動報告・感想発表会。
「映画好き」ならでは…の報告。

映画は何度でも観れる。
上映も待ってくれる。
しかし、電車や人生は待ってくれない。
「時間は厳守!」でも「再チャレンジ」も大事。


15:00過ぎからは、
野洲市内の畑作地帯のビニールハウス内にて農業交流会。

何となく集まった仲間が、
農業に関する技術革新や、竹炭の効能、
地産地消への転換の必要性など、熱く語り合う。

その後、メロン栽培のビニールハウスを見学させて頂く。
蒸し暑いハウス内では蜜蜂が活躍中!
花から花へ飛び回っている。

農業に、夢と希望と使命感を持って取り組む同世代の努力に、
感銘を受けた。


その後、栗東市内の小児科へ。

18:00から、草津市内の小学校などで、
ことばの指導や発達支援に取り組んで頂いている方々との
意見交換会。

ハコモノ整備だけではなく、
「今」育つ子どもたちへの適切な教育を施すために、
学校の充実、特に「特別支援教育」の充実を目指して
活動している。

すべて「ひと」で変わり、決まる。
その「ひと」は、簡単に成らない。


移動中、19:00過ぎ草津で大火事発生の報。

関係箇所に連絡をとりながら、
消防隊の迅速な消火活動に敬意・期待を表し、
住民の無事を祈る…。


草津市内のホテルにて、
市内の建設・造園・建築業者の皆様との懇親会に出席。


22:00前、自宅に戻る。
放電に疲れ、充電>>>
Date: 2008/04/19


春の嵐?


▲東京は朝から大雨。

風も強く、雨量も多く、各地に混乱も…。



5:00過ぎに起床。

身支度して、洗濯して、
資料を整理しながら、質問項目の最終整理。

宿舎内の食堂にて朝食。
連絡バスに乗って議員会館へ。


8:00からは「国土交通部門会議」に出席。

政府提出法案の法案説明を受けた後、
「下水道政策」について国交省、環境省、関連団体からヒアリング。
公共下水道と浄化槽と。水質と財政と。

バランスのとれた政策を求めて、
下水道法の改正を目指している。


9:00からは国土交通委員会。

観光圏の整備と、
歴史的風致を活かしたまちづくりについての二法案を審議。

同僚議員に交じり、
11:30から20分間、私も質問に立つ。

冬柴大臣らを相手に、
国主導の観光・まちづくり政策に疑問を呈す。
…13:00委員会終了後、昼食。


その後は、議員会館自室にて、
資料の整理、各種決済、週末日程の確認…等。

金曜日のこの時間は、貴重な執務時間でもある。
翌週の質問に向けても準備。


16:00発の新幹線に乗って、帰滋。
雨から曇りへ。天気快方への旅。

車内で読書、思考、睡眠…等諸々。


19:00草津事務所に入り、打ち合わせ、寸時。


20:00からは、
週末恒例の国政報告座談会「こんばんは、三日月です!」。
今夜は、金曜日開催。守山・山賀地区にて。

町内会長はじめ多くの皆様にご出席賜った。
国会状況を報告しながら、
民主党の政策、三日月の活動…等、熱く訴える。

道路や年金、後期高齢者医療制度については、
「惰性」「堕落」の行政と政治を正すよう、強く指摘された。

「やっぱり『政権交代』しかない!」
「応援する!ガンバレ!」
ご厚情に心打たれ、使命感にも火が点いた座談会となった。

集まって下さった方々、お世話になった方々に感謝!!


22:00前、わが家に帰宅。
妻と、起きていた息子2人が出迎え。

ホッと一息。
熊本産の「筍(タケノコ)」づくしの夕食!

栄養も、休養も、タップリと!
Date: 2008/04/18


寸時、心の余裕


1月に開会した「通常国会」も中盤…。


GW前のこの時期は、
各委員会での法案審議も本格化し、質問等の機会も立て続け…。

法案に対する「質問」に向けても、
現状と法案内容の把握、課題への着眼、質問の構想…と、
提案する省庁の部局とのやりとり、調査スタッフの活用、
部外の現場からの問題提起のヒアリング…等、を重ねる。

限られた時間と資源、能力を活用しながら、
少しでも有意義な質問を…
と、心がけて準備をしている(つもり)。



張り切って?
5:00前に起床。

6:30からは、「書道」。

伝統ある宿舎内での早朝「書こう会」の門を叩き、
今日から習うことになった。

宿舎内の和室に先生を招き、先輩議員らと「書く」。

「以呂波仁保反(いろはにほへ)」
基礎から…。楷書と草書。草書は平仮名に通じる。


静かに穏やかに、墨を磨り、
背筋を伸ばし、筆を持つ時間に、心洗われる気がした。
頑張って続けよう。


8:00過ぎ、
徒歩にて議員会館へ。

自室机上にて日程確認等の後、
10:45からは衆議院調査局スタッフより、
法律・制度内容等、調査依頼事項について説明を受ける。


11:30から「議運(議院運営委員会)」、
11:50から「代議士会」、12:10から「本会議」。
各委員会の審議・採決を経た法案の採決。


12:45からは、
国会近くのレストランにて昼食。反省と展望と。


14:00から国交省、14:30から文化庁、
と連続して、法案概要について聴取。

「観光圏の整備」
「歴史的風致を活かしたまちづくり」を狙う法案について。

いずれも「観光立国」を目指す手段であり、異論はなし。
文化財保護行政含めて、関連予算は十分か?
国がでしゃばり過ぎて、
地方自治体の自主性を阻害することはないのか?確認。


16:00からは、
地球温暖化防止法改正案の修正項目について打ち合わせ。
経済産業の視点から。


16:30からは、
林野庁と農林漁業金融公庫より説明を受ける。

滋賀県も抱える「造林公社」の債務問題について、
・全国の林業公社の経営状況、
・公庫との特定調停の進捗状況と共に把握をし、問題提起。
22日の決算行政監視委員会での質疑に向けた準備。

翌日の委員会での質問事項をまとめ、スタッフに伝達後、
雨の中バタバタと議員会館を出る。

今夜は「六人会」。
都内の料理店に滋賀県選出の民主党6人の衆参議員が集い、
時々の情報や相談ごと等を持ち寄る。

政局「波」高し、雲多く「先行き」も不透明…。
さあ、いざ、総選挙か?
いつ解散されてもいいように!と檄が飛ぶ。


「再選」への過程を描き、
戦略を錬り、再選後の課題も考える。
選挙は単なる通過点。
ただし選ばれないと活動は出来ない。

自然と、「気合」が入る。


23:00前、宿舎に戻り、雨音を聞きながら、
翌日の質問に向けた準備。


・・・睡眠で充電。


Date: 2008/04/17


晴れのち雨、でも、また晴れる!


「おとうさん、『こっかい』は、いいおてんき?」
電話で娘から問われ、
「うん…」

子どもらのためにも、
今、話し合い、決めねばならぬこと、しっかりと…。
自らに言い聞かせる。


朝の日課、
7:00滋賀県の家族と電話で話しながら、
宿舎から議員会館まで歩く。

8:00からは合同部門会議に出席。
「地球温暖化防止」「省エネ」
に向けた法律案や取り組みについて、
政府からの説明と党内の議論と。

目的は一つだが、いつも手段や見解でぶつかり合う。


9:00からは国土交通委員会に出席。

午前中は、各議員からの一般質問。

午後は、
「観光圏の整備」と
「文化財を活かした歴史まちづくり」について法案審議。

途中、参議院本会議での審議のための休憩、昼の休憩を挟み、16:00過ぎまで。

先輩・同僚議員からの問題提起や
大臣はじめ行政当局からの答弁を聞く。

制度内容も経過も、
聞き方も、答え方も、すべてが勉強になる。


昼食は、党の政調スタッフと。
民主党の政策調査活動のあり方について考え話しながら…。


午後、委員会に着席しながら、
資料の研究等。


16:30からは、
「民主党リニア中央新幹線推進議員連盟」の発足総会。

東海道新幹線開業前の1962年から、
当時の国鉄にて研究が開始された夢の超特急。

「いよいよ実現!実用化!」という段階に…。

未来への夢あるプロジェクトを応援しよう!
と多くの議員が集まる。
技術内容等説明を受け、一同、関心と感心…。


17:00からは、林野庁より説明を受ける。
滋賀県で大問題となっている「造林公社」の負債等について。

国としての経過や把握、及び、支援策の考え方等、伺う。

「まるで他人事…」のような説明に正直、唖然…。
そして、キレる。

再度の調査と説明を求める。

確かに、各公社の経営責任の問題。
安い輸入材によって国産材の市場価格が低迷し、
事業として厳しくなっていることも事実。
公社の放漫経営も検証・是正されるべき。

しかし、
戦後、急速に拡大する木材需要に対応しようと、
「国策」として造林し、
その受け皿として公社制度を導入してきた経緯がある。
「木材供給源」として、だけではなく、
「森林」は整備され存在するだけで、
CO2吸収や水源涵養などの公益もある。

国として、公庫と一体となった有効な支援策を講じぬまま、
「知りません」「それぞれでご対応を」と、
冷たく無責任に逃げるつもりなら、許さない!


要請していた「農林漁業金融公庫」は、
何と説明にも来られず…。ぶっち。信じられない。


夕方、都内のホテルで開催された先輩議員のパーティーには、
結局、出席できず…。


18日(金)、22日(火)、23日(水)と、
連続して密に予定される委員会質問の機会に備えて、
資料整理等の準備。


21:30コンビニで食材を買って、宿舎に戻る。

夕食とTVニュースチェックと。
そして、一人、静かに読書と勉強と思考と。

「水曜日の夜」は静かにゆっくりと過ごす日にしよう…と決めた。


やっぱり「忙中、閑要り」だ。

翌朝からの活動に備えて早めに床に就き眠る。

いつものように
「1、2、3、グー。」

Date: 2008/04/16


濃い一日



国会で、
質問、勉強、交渉、協議…と、
密度の濃い一日。

「立法府」である国会で、
「運輸安全委員会」や「観光庁」の設置を柱とする法案について、政府案を修正し、
衆議院の「与野党全会一致」で可決する経過に
参画することが出来た。

今回の経験を、
今後の国会運営や政策研究に、何より議員活動に活かしたい。

調査研究過程でお世話になった皆様、
貴重なご示唆等を賜った多くの皆様に心から感謝したい…。




宿舎で約3時間休み、
7:00前には再び議員会館へ。

最終の整理と準備の後、
9:30から国土交通委員会に出席。

「トップバッター」として、50分間の質問!

国交省の組織改編の法案。

「船員労働委員会」と「運輸安全委員会」について。
特に、事故や兆候を教訓として、しっかりと調査し、
公共交通の安全を創る「運輸安全委員会」の機能について、
民主党として検討し、まとめた修正項目について、
1つずつ確認した。

質問と答弁を積み重ねる。


12:00過ぎには
与野党で合意した修正案が可決・成立した。
今回合意に至れなかった項目は、
「次」につなげるために、「附帯決議」を付けた。

「立法」に取り組めた経過に充実感!


12:40「代議士会」、13:00から「本会議」。
各委員会の審議を経た法案の採決。


13:30から90分間は、トレーニング!
議員会館内の健康センターで走り、鍛え、汗を流す。
何となく体内に溜まった「ストレス」「脂肪」を絞り出す。


15:00からは「政調役員会」。
民主党として提案する法案や政策の整理。

その後は、約1時間、
国会図書館内の議員閲覧室にて資料の収集と研究。


17:30からは民主党「国土交通委員会」役員会。
衆参両院の「国土交通委員会」の審議状況を確認しながら、
法案の賛否や政策検討日程を検討する。


19:00からは大学庭球部同窓有志による定例勉強会。

宿舎内の会議室で。

今回は、化学メーカーに勤務するI君が、
使う原料や作る製品について、
原料価格や研究開発の動向と共に、
貴重な報告と提起をしてくれた。

聞き慣れない物質名が次々。
「ナフサ」以外の原料は?「リサイクル」の可能性は?

人間の生活の隅々まで行き渡り、支える物資の製造。
国の役割は…?

30代の、転換期の「今」、
異なる業種で働く若者の知恵と疑問と力、
すなわち「可能性」と「使命」を感じる。

その後は恒例の、お楽しみの懇親会。
今回は「焼鳥店」で。

時間を忘れ、お互いの近況や問題意識を賑やかに交換する。



宿舎に帰り、
睡眠時間を補うべく、即・就寝。



Date: 2008/04/15


【現地調査】 図書も、森林も、長い目で・・・

既に、15日(火)午前2:00・・・

国会の議員会館で一人。
資料や情報と闘いながら、国会質問の準備中。



朝は、6:30自宅を出て、JR野洲駅へ。

駅頭に立ち、
手作りのチラシを配り、マイクで演説!

「国会報告」にも熱が入る。

歩きながら、ホームから、
見聞き、受け取り、お手振り、会釈して下さる方は、
確実に増えている。

特に、最近、
ガソリン税の動向が気がかり、
年金・医療制度へのご関心やご不満は大きい。


草津事務所へ戻り、寸時。


9:00には、
草津市内の玉川中学校へ。
その後、10:00には、笠縫小学校へ。

学校内の図書室を見学。
「学校図書館」を充実させよう!との政策課題のための活動。

草津市議会議員の大脇さん、奥村さん、西田さんも一緒に。

児童・生徒たちが過ごす学校現場にて、
教頭先生他、「司書」担当の先生にご対応ご説明頂きながら…。

・学校ごとに当然「方針」が違う。
・担当される先生によっても「温度差」はあると思う。
しかし、本を読むことで、
大人も子どもも心の幅を広げ、深みを増していきたい。
特に、
「人生これから…」の子どもたちには。

そんな思いを共有し、取り組んで下さる方を、
一人でも多く増やしたい。
関連する施策を充実させ、何より予算を増やしたい。

図書を整理したり、
子どもたちに読み聞かせを行ったり、
アドバイスを与えて下さる、
専門(専任)の方を図書室に配置したい。

すべては「思い」が出発点!
議員も、教師も、「同じ」だと思う。

国政での取り組み充実につなげるための現場実態把握。



11:00から14:00過ぎまでは、
私事に時間を頂く。

途中、東京のスタッフや与党議員らと、
法案修正について、電話協議しながら…。


15:00からは、
滋賀県及び社団法人滋賀県造林公社の方々にご案内頂き、
栗東市奥「荒張」の山中へ。

社団法人「滋賀県造林公社」が分収契約している
森林木々の状況を見学・確認。

S42年度から38haの山林に、
「50年」の契約で、スギ、ヒノキ、マツの三種が植えられ、
これまで「6,000万円超の総事業費」をかけて、
手入れ等が行われてきた。

さらに、
国産材の価格低迷の折、
公社が抱える過大な債務の返済対策として、
「30年間」契約を更新することも目論まれているが、
所有者の理解もなかなか得られていない状況…とか。

国の政策として、
森林や木材、それを監理する組織の経営について、
再考・再構築されるべき時期に来ている。


17:00には、
大津市内のホテルで開催中の
総会と団結懇親会に出席。

仲間・先輩の皆様に、国会報告と共に、
来る総選挙必勝の決議と決意。


19:30には、草津に戻り、
草津市内のホテルで開催中の懇親会に出席。

経営にも、仕事にも「倫理」を…と、
企業・職場で普及実践活動を展開されている
「滋賀県びわこ湖南倫理法人会」の皆様が、
開催された講習会と懇親会。

多くの思いがけぬ御縁も頂き、しばし交歓。そして挨拶。


中座し、草津駅から電車に乗り、
京都駅で時間調整後、新幹線で上京。車内で夕食や作業や。


0:00議員会館に入る。

日程や資料の整理、
そして、
翌15日9:30からの「国土交通委員会」での質問の準備。


まだ区切りつかぬ…。
キリがないか。でも、悔い残したくない…。

段取り八分、仕事二分。
Date: 2008/04/14


ドキドキの桜花賞!


競馬・G1レース「桜花賞」では、
100円が700万円を超える高配当!

選挙区内の「栗東市」に、
JRAのトレーニングセンターがあることもあり、
「競馬」「馬事」の健全な振興を願う一人でもある。

特に、馬の、
何とも言えぬ
「優しい目」や「鍛え上げられた美しい体や脚線」に惹かれる…。

「走る馬も、そうでない馬も、
大切にしてあげられる厩務員になりたい!」

「厩務員」を目指しながら手伝ってくれている
若き事務所スタッフの言葉が心に残る。



今日は、充実の日曜日!


日中は「オフ」!
「充電の時間」を頂く。

家族で、弁当を持って、
大好きな「希望ヶ丘公園」へ出かける。


広々とした自然公園の中で、
走り転がり、ボールを投げ蹴り、自転車に乗る…。

子どもたちと一緒に、
汗かき笑う。体全体で…。

最高のストレス発散!


雨が降ちるまでに帰宅。

自宅での私事等の後、
17:00草津事務所に出て、チラシの作成、資料の準備。
スタッフの協力を得ながら。



19:00からは、
週末恒例の、
国政報告座談会「こんばんは、三日月です!」。

今夜は「栗東市伊勢落地区」にて…。

「日曜日夜、雨」
という最悪の条件だったが、
予想を大きく上回る多くの皆様にご参集頂き、感謝…。

道路、年金・医療、地球温暖化、農林業政策など、
国会での焦点課題について報告・提起し、
地域の先輩方からは貴重なご提案。

「政権交代」へのご期待と共に、
「だからこそ民主党、分かり易く、真面目に頑張れ!」の励まし。

今回も、和室で、
膝を交え、貴重な時間を賜った。


この座談会は「こだわり」の場。

多くの皆様にご協力やお支えを頂きながらの活動。
「続けること」にも意味がある。

いろいろな意味で、
確実に「糧」になっている実感。


その後、
草津事務所に戻り、
翌朝、駅頭で配るチラシの印刷。


22:00過ぎ、自宅に戻る。

TVで、スポーツニュースと映画。
公私の週明けの予定等確認した後、睡眠充電!

ぐずぐず・・・鼻の調子が悪い(><)
Date: 2008/04/13


(^^)/ 元気はつらつ・・・


★たまったストレスの発散、
★積み重ねた国会活動の、あちこちでの報告、
★各地にたまる課題の把握と整理、
★自己の内面の鍛え励まし…

土・日・月、
週末の、地元・滋賀県での活動があるから、
国会での活動に「深み」や「勢い」が増す。


天気も良かったので張り切った。。。


朝起きて、子どもたちと散歩と運動!

近くの、お気に入りスポット「湖南農業高校」にて…。

校内で教育用に飼育されている
「鶏、牛、豚」にも挨拶しながら…。


朝食と自宅内の片付け…等、
諸々の諸事の後、草津事務所へ。


11:00から、草津事務所で地域の先輩と面会。
振興策その他ご提案とご要望を承る。


12:00過ぎには、
草津市内のホールで開催中の俳画展を鑑賞。
俳句と絵画。「感性の表現」をしばし楽しむ…。


13:00には、琵琶湖博物館を訪問。

草津市内の小中学校の「学校図書館」をより良くしよう!
とご奮闘頂く方を訪ね、
過去2年間の活動や現在の活動からのご提案やご要望を拝聴する。

「どうぞ…」と頂いたサクラのケーキが美味しく、
「応援してるから…」「頑張ってね!」
窓口の職員さんからの激励が嬉しい…。


その後、
隣接する水生植物公園で開催中の盆栽展へ。

仲間の皆様と、美しい盆栽を眺めながら、しばし交歓。
「盆栽」という文化を継承している同年の仲間は、
集まった愛好家の方々への講習中。


続いて、移動中、
草津市内の通りかかりの
「きれいな菜の花畑」で思わず写真撮影!不法侵入?

草津駅近くの支援者宅では、ポスターの貼り直しも。
電車から見える?


14:00には、JR西労組滋賀支部を訪問。
会議中にお邪魔し、近況報告等、挨拶。

その後は、
約2時間、草津の商店街を歩く。

早2か月前となった草津市長選挙時のお詫びや、
国会報告を兼ねて…。

お商売中の皆様、通りがかりの皆様との交流。
・後期高齢者医療制度への疑問、
・暫定税率はじめ道路行政改革への期待、
・中心市街地活性化への思い…等、様々伺う。

こうして「歩くこと」で、
得られる人間関係や発見できる地域の魅力。大切にしたい。


京都へ移動。

18:00からは、
京都の料理店にて、同志先輩らとの一席。
滋賀県の交通や政治について、深く、熱く、楽しく語る。

・・・時間を忘れて?

しっかり元気になって帰る。感謝!
最後はウトウト…。
Date: 2008/04/12


放電疲れ・・・?



やっと滋賀に帰れる金曜日…。

気のせいかもしれないが、
東京での生活が一週間続くと、
過密日程や空気・風景の悪さから?
何となく体の具合が悪くなる…。私だけ?



7:00前には、議員会館に入る。
日程や資料を整理する。

8:00からは、
民主党「国土交通部門会議」に出席。

「地域の足」でありながら、
経営上「廃線」の危機に直面する地方鉄道の活性化を目指す、
政府提出の「地域公共交通活性化法改正法案」についてヒアリング。
国交省と民鉄協会より。

そのまま9:00からは、
国土交通委員会に出席。

同僚議員の質問、政府からの答弁を聞きながら、勉強。

特に、法案の修正協議をしている箇所についての答弁は、
しっかりと一言一句漏らさず…。

いよいよ法案修正作業も大詰めになってきた。
「与野党対立」ではなく、
「一致点どこまで…」の協議。

この過程を大事にしたい。
立法府なのだから。


12:00過ぎまで。


昼食後、13:00からは、
週明けの質疑項目を通告。


13:30からは、
農水省より懸案事項について、説明を受ける。

「WTO」「日豪EPA」という国際交渉の状況と、
「米の生産調整」について。

食料自給率向上、そのための農業振興、
そのための国際交渉や生産・流通・販売ルールは極めて重要!

地域の農業関係者から伺った
ご疑問やご要望、ご意見をもとにしたヒアリング。
こうした活動を積み重ねることで、
自分自身の知識も広げ深め、
同時に国政と現場との距離を縮めてまいりたい。


その後、
荷物をまとめながら、新聞記者の取材に応じた後、
東京駅から15:40発の新幹線に飛び乗って、滋賀へ。

新幹線車内で思考と睡眠と作業と…。
移動執務室。


18:30JR南草津駅着。

18:45からは、
メンバーとして所属する「草津JC」の4月例会に出席。
寸時…。


19:00からは、
草津事務所で開催された
民主党滋賀県第3区総支部の定例幹事会。

道路政策の行方、後期高齢者医療制度への不満…等、
国政課題へのご意見や、これからの民主党の進み方…等、
議員も、党員も、みんなで熱く前向きな議論。


21:00過ぎまで。

その後、スタッフと片付け、整理し、帰宅。

妻から、家族の一週間の様子を聞く。

子どもたちの健やかなる寝顔に、
「幸福と使命」を確認し、休眠>>>

Date: 2008/04/11


国会にも新芽!



昨秋の落葉後、
「裸」だった国会周辺の銀杏並木にも、黄緑色の「新芽」!

歩道や中央分地帯の植え込みには、
同僚議員が種蒔いた「菜の花」が咲き、
「ツツジ」の花も、蕾(つぼみ)が膨らんできた。


植物も、人間も、
何となく活気づく季節に、ワクワク(^^)



国会近くの宿舎で7:00過ぎに起床。
「早朝書道」に参加予定だったが、寝坊…(><)


9:00前、
国会内の国対控室での情報収集を経て、
議員会館自室に入る。


9:30から衆議院法制局と協議。
与党と修正協議を行っている
「運輸安全委員会」に関する法律案について、
その経過や内容などを確認する。


10:30からは、
雑誌の取材に応じる。

改正建築基準法について、
建築・住宅行政についての見解や取組等、求められる。

リスクとコストの分担が偏っているのでは?
すべて依存で、無知で無責任な国民になっていないか?
どうすれば「市場」が効率的に機能するのか?
官と民との関係は?規制のあり方は?

…日頃の問題意識を語る。


12:00から議運(議院運営委員会)に着席後、
「カレー」を食しながらの情報交換会に出席して昼食後、
12:40から「代議士会」、13:00から「本会議」。

「地球温暖化防止法」の改正案が提出され、
各党代表の質問。

途中、寸時、
滋賀県選出衆議院議員の打ち合わせも。


16:00からは、
政策勉強会「政権フォーラム」の立ち上げ準備会。
先輩議員らと「良識あるしがらみ」を結成する?


17:10からは、
民主党「地球温暖化対策本部」の勉強会に出席。

松下電器産業より、
家庭電化製品を製造・販売する立場からの、
地球温暖化防止対策について、提案。

「買い換え」の効用が強調される。
説得力あるが、コストもかかる。
如何にすれば、消費者の理解と納得、
何より行動につながるのか?考える。


17:45には自室に国交省海事局長の訪問を受ける。

「船員」に関する施策について、報告と説明を受ける。
先日の国会質問時になされた答弁を、
補強・実行されることも確認する。
国会質問が施策を改善・前進させることを実感…。


18:30には、
国会近くのレストランに、先輩・同僚議員らと集まる。
日頃お世話になっている
国会内の健康センターのスタッフの退職慰労会。

共に汗流したり、運動のアドバイスを頂いたり、
体重や体脂肪の管理をして頂いたり…。
爽やかに面倒をみて頂いたことに一同感謝しながら、楽しく食事。

国会裏話や過去の逸話、言葉の話、等にもどんどん波及し、
笑いも、学びも尽きず…。

やっぱり「健康」あってこその活動。

共に、気をつけること、絞ること引き締めること、…等、
誓い合いながら、モリモリ食べる。


22:00宿舎に戻り、休養・充電・・・

Date: 2008/04/10


同志、来る



他人のふり見て、我がふり直そう…


一国の総理が、
国民注視の党首討論で、
野党党首に愚痴・ボヤキ、攻撃を連発…。

本当に情けないが、
誠に器(うつわ)小さき宰相にガッカリだが、これが現実…。



7:00前には、議員会館に入る。
朝一番から予定される質問に向けた最終整理。


9:00から始まった「国土交通委員会」。
冒頭から「一番バッター」として質問に立たせて頂く。

冬柴大臣らを相手に、55分間、
○観光庁設置、○運輸安全委員会設置、等を内容とする
「国土交通省設置法」改正法案に対する質疑。

特に、この間、
機能・体制の充実・強化を目指して検討を重ねてきた
事故調査委員会改め「運輸安全委員会」については、
政府案への賛否だけでなく、
与野党協議により法案を修正するということに挑戦している。

追及だけではなく、提案型の質問で、答弁を積み重ねていく。


質問後は、
委員会室内外にて、与野党間の協議・交渉。

法案の修正作業が本格的に始まった。

法律が変われば、組織や予算が変わる。
確実に国民生活に影響が出る。

今回は、
>航空や鉄道、船舶の安全を向上させよう!
>そのために、事故やトラブル、兆候事項も含めて、
  しっかりと調査し、対策に反映していける機関をつくろう!
>被害者への支援も行えるようにしよう!
など、多くの方々からのご意見を法律にしようと奮闘している。


委員会終了後、
12:00から議運(議院運営委員会)、
12:10から代議士会、12:30から「本会議」

日銀総裁等に関する採決。
午前中の参議院本会議で副総裁人事案件の否決が確定している。


その後、
議員会館内の会議室で開催されている
「JR連合」の交通重点政策要求集会に出席。

毎年、「現場発」でまとめられ、
国会に提出され、実現を目指し運動されている政策提言活動。

50名を超える賛同議員が集結し、
国会状況や活動を報告しながら、決意を述べる。
ガンバロー!!で締める。


14:00同志の後輩が来訪。
迷っても安売りすることなく、前向きに…謙虚に…。
自分に言い聞かせるように語る。


15:00からは、
地籍整備の進捗状況について、
国交省より説明を受ける。

TV中継で党首討論を確認しながら、
激励のため来訪頂いた皆様ともしばし…。


16:00からは、
新たに発足した
民主党「ツーリズム推進議員連盟」の総会・勉強会に出席。

途中、
16:30からは、
共産党議員への法案修正内容の説明。

「運輸安全委員会」について、
民主党としての考え方を説明し、
自民党ら与党との修正協議経過を報告する。
これからは、各党の考え方をまとめていく段階。


18:00前からは、
都内で開催されたUIゼンセン同盟の政策懇話会に出席。
懇親会の席で、
滋賀県はじめ各地域から参加された皆様や同僚議員らと懇談。


移動し、
19:00からは、上京中の先輩らと一席。
懐かしく、嬉しく、何より肩の力抜け、和むひと時。

また「力」を頂いた。


21:00過ぎには、
同世代の同僚議員らと都内のホテルに集まり一献。
最近の国会・党内事情について意見を交換し合い、
来る四月決選「山口2区補欠選挙」への作戦を練る。


引き続き、夜な夜なの決起集会・・・?


「それにしても元気やな…」
自他の奮闘に感心と感謝…。

Date: 2008/04/09


試される力


■□
日銀の総裁と副総裁の「国会同意」を巡る、
民主党の方針に注目が集まる日。

この難局に、重要な金融政策の策定に当たって頂く責任者。

空白の長期化を避ける責任は与野党双方にある。

「異常なまでの固執」で、
財務省出身者を送り込む省と官邸。
理解に苦しむ。適任者は他にいないのか?

「政府の提案だから賛成して…」

この論法なら、国会同意人事は形骸化する。

財務省との関係を明確に切り離した日銀人事をやろう!

この方針への民主党としての大人の対応も試されている。



珍しく眠れず、本読み、ベッドでウトウト。

朝方、数時間、目をつむる…。


暴風雨の中、宿舎を出て、都内のホテルへ。

7:45から、
「JR連合国会議員懇談会」に出席。

朝食を頂きながら、
安全対策、整備新幹線や鉄道防災などのインフラ整備…等の政策課題、組織課題等、共有する。


国会に入り、
9:30からは国土交通委員会に着席。
委員会に付託される法案の趣旨説明。数分。


10:30からは、国交省河川局より説明。

大戸川ダムはじめ、
淀川水系の河川整備計画の検討状況について。

治水の効果はあるのか?
費用はいくらかかるのか?

流域委員会と整備局の「ねじれ」、
ダム整備方針の「転換」についても、
詳しい経緯等、伺う。

ご丁寧にも、
難しいことをより難しく話して頂き、チンプンカンプン???
省庁の説明には、こういうことが多い。

頭と心を鍛える必要がある。

再度改めてのご説明を願う。


12:00から経済産業部門の役員会。
法案の審議日程、部門会議の検討テーマ等、協議。


12:40から代議士会、13:00から本会議。

介護保険法改正案が審議入り。
コムスン等、悪徳業者対策も重要だが、
低賃金、長時間、重労働…
介護の現場で働く方々の労働条件の改善が急務!
民主党は改善のための法案を提出!この法案も審議入り。


15:00からは「政調役員会」に出席。
各部門で検討される法案等について整理・承認。


16:00からは衆議院法制局との協議。

法案の修正協議に向けた準備。
政府提案に対する、
単なる「賛否決定マシーン」「お墨付きマシーン」ではなく、
「立法」を行うことに挑戦している。


17:00からは
民主党「国土交通部門」役員会。

検討・審議中の法案への対応方針や、
委員会・部門会議の日程や内容等について、担当議員で協議する。


道路、建築、住宅、交通、…
国土交通政策関連の
多くの政策課題をつくる(変える)ものさしを探っている…。


その後は、議員会館自室にて、
翌日「国土交通委員会」で行う質問項目の整理。


都内を移動。
目白の料理店にて20:00前から、同僚議員と夕食。

党内の雰囲気や感情、情勢等、情報や意見を交換しながら、
手作り心尽くしの料理を熱く美味しく頂く。
栄養も情報も過多?

23:00過ぎ、議員会館に戻り、
質問項目の、関連する資料の最終整理。


・「観光立国」を推進するために「観光庁」を設置すること、
・事故調査委員会改め、「運輸安全委員会」を設置すること、
・「船員労働委員会」を廃止すること、
が内容の、国土交通省設置法の改正案について、
国の将来にとって、国民の生活にとって、
より良い組織のあり方は…?

官を自己増殖させてはいないか?
国民の責任を顧みず、ただ依存だけをもたらさぬか?

あれこれ考えながら…。


2:00前、夜空を眺めながら、
約20分、トボトボ歩いて、宿舎に帰る。

Date: 2008/04/08


岩徳線バンザイ!
昨日から引き続きの「山口2区」補選対応。


※国会は、
もう一つの焦点である「日銀総裁人事」を巡る動向も…。

この厳しく難しい状況下で、
日銀(総裁・副総裁)の役割、候補者個人の資質識見、
財政(財務省)や政治からの独立性…など、「判断基準」も多し。

候補者の所信の聴取が8日に行われる予定。

意図や思惑を込めて流される情報に振り回されることなく、
政局に惑わされることなく、
「公義の判断」を創りたい。



出張先の広島で目覚め。

外は大雨・・・。


今日も電車に乗って、岩国駅へ。

駅構内で働かれている先輩方に挨拶。

駅で、運転所で、広島支社で、
種々諸々お世話になった方々と約10年ぶりの再会も。

こうした機会を与えて頂いた平岡秀夫氏に感謝?!


10:30からは岩国駅構内の会議室でミニ集会!

仕事明けで、休みの中、
集まって下さった約40名の仲間や先輩の皆様に、
国会報告をしながら、補欠選挙等、注目や支援のお願い。

その後、
懐かしの先輩方との昼食会。

岩国の街を眺めながら、
また、法案修正等、国会と連絡とりながら…。


午後も、岩国駅周辺にて、
仕事中の、縁(ゆかり)の方々を訪ね歩く。

その後、汽車待つ駅構内の食堂で、先輩と一献。

そこに岩国市内在住の友人らも駆けつけてくれた。

岩国駅に在勤中に知り合い、遊んだ仲間たち。
それぞれ結婚し、子育て真っ最中。
「変わっていない?」
再会できたことが嬉しい。人のご縁にも感謝!


先輩や友人らと別れ、
16:10発の「岩徳線」の汽車で、岩国駅から徳山駅へ。
単線非電化のローカル線区。約90分の旅。

風景を眺めながら、物思いに耽りながら、
地元や国会の事務所スタッフと連絡をとりながら…。


18:30からは、
徳山駅構内の事務所での報告集会に参加。

集まった仲間の皆様に、
国会での活動報告と、
道路・年金はじめとする焦点課題の提起、
ガソリン増税を企む与党の横暴を阻止するための世論喚起、
そのための一歩としての
「山口2区」補選での平岡氏当選への支援要請。


徳山駅を18:44発の新幹線「のぞみ」に飛び乗り、
上京。

山陽道から滋賀県を通過し、東海道。

新幹線車内で、
資料や日程の整理、「活動日記」の入力、睡眠充電等。

強行日程で少々草臥れた?


23:30雨の東京駅に到着。

宿舎に直行。

入口で新聞記者の取材に寸時応じた後、部屋に入る。
入浴、洗濯、諸々の雑事。

読書して、2:00過ぎ、そろそろ寝よう>>>
Date: 2008/04/07


ガンバレ!平岡さん!


今日は、
「山口2区」補欠選挙の応援のため、岩国へ。

この選挙の結果は、春の政局を左右する…、
と、東京では言われている。

しかし、その割には、現地では、
地域の盛り上がりも、市民の関心も、いま一つ…?

過熱するのは報道だけ?

全国で唯一、
今の政治「福田政権」に対する評価を下せる、
この地域「山口2区」の有権者の皆様に、
「この機会を大切に!」と呼びかける。



朝食と身支度の後、
いい天気なので、
「一緒に遊びに行きたい!」
という顔するが、我慢して「行ってらっしゃい!」
子どもたちに見送られ、9:30自宅を出る。

JR草津駅から電車を乗り継ぎ、
山陽新幹線で、一路、広島・山口へ。

荷物を置き、昼食後、
広島から電車に乗って、岩国に入る。

運転席後ろに「かぶりつき」!


★「JR岩国駅」は、
社会人として、駅員として、
「第一歩」を踏み出した思い出の駅。

駅舎も、駅前の風景も変わらない…。懐かしい…。

必死に、一生懸命に、楽しく仕事をしていたこと、
多くの先輩にいろいろなことを教えて頂き、
可愛がって頂いた記憶、思い出がよみがえる。

★また、「JR山陽本線広島駅〜岩国駅」は、
「電車運転士」として乗務していた線区。

新しい駅が2つ増えたが、
沿線の風景は変わっていない。
廿日市駅の桜並木も今、ちょうど満開!

「ここは何キロで走行」
「ここからブレーキ!」
緊張しながら電車を運転していたことを思い出す。



14:00岩国市内の平岡秀夫氏の後援会事務所を訪問し、
寄り手伝って頂く後援会の皆様に挨拶した後、
□岩国市内の仲間の家、
□錦帯橋近くの河原でお花見バーベキュー中の席、
□岩国駅構内の職場
…等を次々と訪問。

近況を報告しながら、
支援のお願いをしながら歩く。


夕方には広島に戻り、先輩らと夕食懇談会。

選挙、道路、税金、社会保障、農業、子育て、
…等、話は尽きず…。

広島の食と夜と人で満腹!!(^^)

広島駅前のホテルに宿泊>>>

Date: 2008/04/06


桜春のころ、気もそぞろ?


* * * * * * * *
  * * * * * * * *

桜満開の滋賀県(南部)!

好天もあり、お花見の出足も好調…?

私は、サクラ色の風景を愛で楽しみながら、
「次なる開花」を目指した活動。コツコツと。



家族で朝食を済まして行動開始!

10:00からは
大津市内の事務所会議室にて、
民主党の「医療問題研究小委員会」に出席。

「過酷な労働にも関わらず、
ご奮闘頂く現場の勤務医のおかげで、最小限の国民負担で、
最高の技術とサービスを提供する日本の医療…。」

○旧国立医科大学のあり方、
○滋賀県の対応、
○開業医との役割分担…等、
滋賀医科大学の谷徹教授より、
日本の、滋賀県の医療問題について報告と問題提起を受ける。

国会・県議会・市議会の議員らが集い、
連携して、継続して、
今後の滋賀県の医療政策について学び、考え、
提言を行うことにしている。


…11:30まで。


満開の桜を眺めながら、しばし相談。


昼には、寸時、大津プリンスホテルに寄る。

不動産に関する相談会を開催して頂く
不動産鑑定士の先生方に御礼と激励。


守山に入り、
本日発足する
「がん患者団体連絡協議会」の発足記念講演会の会場へ。

代表の皆様らに挨拶。

故・山本たかし参議院議員が
生命を賭けて提案され成立した「がん対策基本法」。
頂いた資料を見ながら、
その取り組み状況や地域・病状別の課題等を確認する。



13:30からは、
草津市内の「第二博愛保育園」の入園式に出席。

ウロウロ、わーわー、キャーキャー(**)

初めての集団生活に、不安そうな子より親たち?
とにかく賑やかな保育園。
健やかなる成長を祈る。


その後、再び守山へ。

立田町のNPO法人「ぷくぷく」(作業所)へ。
新しい施設をご案内頂きながら、共に竣工を祝う。


草津事務所に戻る。
来客対応、遅めの昼食、資料の印刷…等。


19:00からは、
国政報告座談会「こんばんは、三日月です!」を開催。

今回は野洲市五乃里地区での開催。

何人ご出席頂けるか不安だったが、
目標だった10名以上のご出席を頂き、
道路、年金、農業…等、国政課題や国会の審議動向等、
報告と意見交換。


和やかに、熱く、討論。

お見送りと片付けの後、栗東市内の集落へ。

町内会長へお願いの挨拶。
次週次回の座談会の準備。


22:00前、自宅に帰着。

同じ頃戻ってきた妻と子らと再会。
空腹補充しながら、報道番組を確認。

種々諸々の悩みながら、考えながら、
一週間の疲れを癒す。。。


春は何となく眠い・・・。
Date: 2008/04/05


【本会議登壇】



★本会議場で「代表質問」をさせて頂く。

自身本会議登壇は4度目。
質問は2度目。

「国土交通省設置法改正法案」

内容は、
・観光庁の設置、
・運輸安全委員会の設置、
・船員労働委員会の廃止…等。

町村官房長官、石破防衛大臣、冬柴国交大臣に質す。


全国から選ばれた衆議院議員全員の前で、
党を代表して行う質問は、やはり緊張する。

「前科」のある私には、
時間厳守も命題だった。

「早口だった…」
滋賀に帰り、スタッフから言われた評価にシュン…。
これも場数。次に向け、自分を励ます。



宿舎で充電・準備の後、
9:00過ぎ、議員会館へ。


午前中は、
日程や原稿等の確認しながら、
本会議での登壇質問に備えた準備等。


12:00から「議運(議院運営委員会)」、
12:40から「代議士会」、13:00から「本会議」。

いよいよ登壇!
15分間、気合を入れて質問する。

「声が大き過ぎるぞ!」
ヘンなヤジが気になる。

■再議決による暫定税率引上げ(増税)の可能性、
■福田総理方針と政府提出法案との関係、
■観光庁設置について
■「運輸安全委員会」について(修正すべき項目を提案しながら…)
■船員労働委員会の廃止について
…等が内容。

終了して、ふーっと、ホッと…。

議員会館自室に戻り、荷物をまとめて東京駅へ。


14:20発の新幹線で西進。
沿線の「桜色」「菜の花色」が美しい…。


17:30草津事務所に戻る。

集まり、会合をして下さっている、
後援会の各地区支部長の皆様に、報告と挨拶。
有難いご支援に感謝…。


その後、
地域内の保育園、座談会開催地区の町内会長宅を訪問。


19:30からは、仲間と一献。

中学時代から「同志」だった同級生が、
労働組合の地区担当役員に就任!
お世話になった前任者の方と共に懇談。

これからの共闘も楽しみ…。

途中、
家族の「締出し」への対応に慌てる。

知恵と工夫の「よじ登り」も!
不審者と間違われぬよう…?



いろいろなこと思い出すサクラかな(芭蕉)

春も「励みと悩み」絶えず…。頑張ろう!!!
Date: 2008/04/04


前夜の興奮>>>


道路も、年金も、防衛も、…
官僚を統治できぬ政治は機能不全!

福田総理は「一般財源化」と言いながら、
政府からは「特定財源10年間」の法案…。

「ねじれ」ているのは、
国会(衆参)ではなく、政府・与党?
でも、「ねじれ」は力、だと思う。


7:00議員会館に入る。
朝食を摂りながら、新聞をチェック。


8:00からは、
経済産業部門の勉強会に出席。

中国やインドなどの新興国の発展が著しい中、
原油、穀物、水などの国際的な市場動向、
急速に進む地球温暖化の状況、そして各国の戦略等について、
報告と提起を受ける。

知識と危機感と。


9:30からは衆議院法制局と打ち合わせ。

その後、
10:30からは、
民主党「整備新幹線を推進する議員の会」に出席。

JR各社幹部にご出席頂き、
北海道、北陸、九州で進む整備新幹線の工事状況や
並行する在来線の取り扱い含め今後の計画等について
説明を受ける。

各社各様の事情と説明と。
「点を線にする」「財源を確保する」
政治と民間企業のせめぎ合い…か。


11:30には、
政府提出の法案の修正等について、与党の方々と協議。


12:00から「議運(議院運営委員会)」、
12:40「代議士会」、13:00から「本会議」。

本会議場内、その後、断続的に、
私たちが検討してきた「運輸安全委員会」のあり方、
それを可能にする法文について、
同僚議員や法制スタッフらと共に引き続き協議・検討。

同時に、
翌日の「本会議」に登壇して行う代表質問に向け、
質問項目の整理、原稿執筆等の準備。


・・・21:00まで。


宿舎近くの料理店に寄り、夕食・懇談して帰る。

縁があり、勢いがつき、
少し遅くなったが、
入り過ぎる「力」を適度に抜く効用…?
Date: 2008/04/03


サクラも、月も、・・・


★滋賀県にも桜前線!


旧草津川の堤防も、
   立木神社も、
     大宝神社も、
       野洲川沿いも、

地域内の「お気に入りの桜」も、いよいよ咲き始めた。


サクラも、月も、
咲く前、膨らむ過程が、「二、三分」が一番いい?


何となく儚く、
どことなく人を誘い、気を漫ろにし、
さり気なく幸せな気分にもする、
内面からエネルギーがほとばしる、
…この季節も好きだ。



今、23:30、議員会館で一人、
近く「本会議」で、
民主党を代表して述べることになる質問原稿を作っている。

緊張の中にも、高ぶる心。

あれも、これも。
全部入れたら、時間が足りない…。



朝は、滋賀県の自宅で目覚め。

春休みの遠征に行っていた息子たちも帰り、
久しぶりに家族5人で朝食!


7:00からはJR南草津駅に立つ。
出原県議、大脇市議と一緒に。
2月の草津市長選挙以来の南草津駅。

春になり、新年度になり、
風景も、人も変わった?

チラシ配り、マイクをもって国会報告の演説。
「三日月サーン」
ホームからのお手振りも嬉しい!


8:00過ぎ、
草津事務所に入り、まず、掃除!
事務所前の、国道1号線沿いの歩道、
旧草津川下のトンネルなど、掃き清める。

通る皆様との交流・交歓も。
きれいにすれば、すべて気持ち良い。


日程の確認、原稿の校正、スタッフへの業務指示…等。


10:00過ぎからは、
草津市内の支援者宅や支援組織等を回る。

現下の経済状況、国会闘争への反応、
民主党の対応への評価…等、
「現場」で「生の感覚」に浸る…。

友人や大先輩のお見舞いも。
病院に溢れる人、人、人…。
医療現場の大変さを垣間見る。


事務所で昼食。
事務所が「学童」「保育園」?
子どもたちと一緒に…。


13:00過ぎからは、再び挨拶回り!

草津→栗東→竜王→彦根…と巡り、
労組事務所への訪問、県議との打ち合わせ、…等。

「一票の大切さ、忘れず…」
「遠慮せず、大いにやれ!」
百戦錬磨の先輩の言葉に励まされる。


彦根駅より18:00過ぎの電車に乗って、
米原駅経由で上京。

好きな「井筒屋」の駅弁が夕食!

新幹線車内では、
本会議質問や後援会ニュース原稿を、黙々パチパチと推敲。


東京駅から21:00議員会館へ入る。

まず、資料や日程決裁案件などに目を通す。



静かな事務所で作業中・・・・
Date: 2008/04/02


・・・嘘(うそ)ではない!


今日から平成20年度。

また新たな気持ちで、後半国会に臨む所存。


財政の欠損、道路整備の遅延、
地域経済への影響、消費や物流への好影響…等、
暫定税率の廃止による混乱は、
「本質」を見るように心掛けたい。



今、1日21:30新幹線で西に向かっている。

2日は一日、滋賀で活動する予定。


地元を回りながら、
地域経済や生活の現状を把握しながら、
国会状況への感想、民主党への反応…等、
伺って歩くことにしている。


朝は
都内の宿舎で5:00過ぎに起き、
朝日に向かう机で身支度と資料研究。

7:00議員会館に入り、新聞と日程のチェック。

8:00からは、
民主党の厚生労働・総務合同部門会議に出席。

年金記録に関するヒアリング。

滞納された厚生年金保険料圧縮のため、
社会保険庁が厚生年金からの脱退を勧奨し、
標準報酬月額を改ざんした疑いについて聴取。

当事者の経営者にもご出席頂き、
杜撰な窓口対応について報告を受ける。

その後の質疑応答では、
社保庁は曖昧かつ逃避の答弁に終始…。

「3月までに名寄せを完了し、通知をする」
との公約についても解釈が食い違う。

この無責任さにほとほと呆れる…。
負けてはいられない。騙されてはいけない。
同僚議員らと共に、心して向き合う。


10:00前からは、
国会図書館の議員閲覧室に籠り、
資料の研究と作成中の後援会ニュース原稿の執筆…等。

桜が満開の国会。
その美しい風景を眺めながら…。


12:00からは、
民主党「経済産業部門」役員会。

昼食を頂きながら、
衆参の委員会日程等について確認。

その後は、自室で、
資料整理、地元との連絡調整…等、事務作業。


15:00からは民主党「政調役員会」。

各委員会で審議・検討される法案の整理等。

直嶋政調会長からは、
本格化する参議院での審議に向けての意気込みが語られる。


17:00からは、
民主党「国土交通部門」役員会。

委員会審議日程はじめ、
内閣提出法案への対応、中小建設業への支援策、
総合交通ビジョン、改正建築基準法対策…等、
当面する課題への対応方針を協議する。


19:00には、
都内で開催された緊急シンポジウムに参加。

「改正建築基準法はいりません!!」
と題されたシンポジウム。

会場一杯の参加者に、
この問題の幅広さや関心の高さを実感。

▲そもそも法律で建築の基準を決めることへの疑問、
▲木造の伝統構法の良さと改正法施行後の問題点、…等、
現場第一線の専門家の皆様からの渾身の問題提起を拝聴する。

同僚の馬淵澄夫議員も参加するパネルディスカッションは、
残念ながら時間なく聞けず…。

様々な問題点が指摘される建築行政。
法改正の必要性、運用面での対応等、
緊急対策と中長期の抜本対策とを見極め分けて、
対策を講じるべく勉強を重ねてまいりたい。


地下鉄を乗り継ぎ、東京駅へ。

>>>
今、暗闇を高速で走る新幹線車内で、
「活動日記」の入力、
本会議や委員会での質問項目の整理…等。


溢れる課題、尽きぬ興味…

知見は何に?専門家はどこに?
立法府の仕事の広さと深さ、そして難しさを実感している。

優先順位をつけ、組織も上手く使いながら、
改善や実現へ結びつけていく。


今晩は久しぶりに家族が揃う?
寝顔だけだが…。

Date: 2008/04/01


 

Copyright (C) 2004 Mikazuki Taizo Office All Rights Reserved.
mail
ページの先頭へ