■後援会入会申込 ■後援会規約  ■事務所紹介 


  活動日記
DIARY
 
 ■バックナンバー



2007年11月の活動日記

緊迫の師走に突入!



今年のカレンダーも、早、残り1枚…。

会期は?解散も?
例年になく「不穏な師走」に突入する…。

バタバタすることなく、
目の前の課題の解決に向けて黙々と取り組みたい。

「正義」「奉公」「未来」見失わず…。


朝は、
7:00過ぎ、宿舎を出て、議員会館へ。
今日も歩いて。小雨降る中。

8:00からは民主党「国土交通部門会議」に出席。
独立行政法人「都市再生機構」の業務や改革について。
国交省や内閣府、公団住宅の住民の皆様からヒアリング。


10:30からは経済産業部門の役員会と会合。
部門としての税制改正要望を取りまとめる。

非上場株式等の事業用資産の相続税100%減免など、
事業承継税制中小企業支援の税制を中心に、13項目。


合間、手紙書いたり、日程の整理したり、各所に電話したり…。
昼食、食べる時間なし。


13:00からは、
国交省住宅局より説明を受ける。
「木造建築物」を取り巻く環境について。

「日本ならでは…」
の伝統的木造建築物をもっと普及促進出来ないか?
制度的課題を把握・整理する。


14:00過ぎからは、
国交省において組織改編が検討されている
「運輸安全委員会」について、説明を受ける。

機能・体制を強化する方向、異論なし。

□国交省からの独立させるべし!
□被害者支援機能を持たせられないか?
持論をぶつけながら議論する。


その後、
議員会館自室にて、
広報・チラシ原稿の作成、
地元事務所と連絡とりながら週末日程の調整…等。


18:30からは都内の料理店にて懇談会。
お世話になっている先輩との、
「鉄道」「政治」「人生」談議。

美味しい料理を頂きながら、
年代や立場を超えてご指導頂くことに感謝しながら、
有意義な時間を過ごす…。


その後、都内の居酒屋に移動し、
大学時代の硬式庭球部の後輩たちと一席。
懐かしい顔ぶれも揃い、代々の思い出や近況を語り合う。

今晩は東京・・・。

翌朝始発での帰滋に備える・・・


Date: 2007/11/30


佳境?ヤマ場?



銀杏の黄色が美しい国会周辺は、
最近、
地方や団体からの「陳情・要望」に来られる方々で大混雑…。

道路は渋滞し、受付は混み、会館内は賑やか。

全体のルールなので仕方ないが、
国に頼み、
補助金をもらったり、税を免除してもらったり…。

これが「権力の象徴」で、
「腐敗と堕落の温床」でもあるんだと思う。


朝は、
7:00過ぎ、
宿舎から歩いて議員会館へ。

寸時、日程確認の後、
8:00からは民主党「財務金融」「税調」の勉強会に出席。

平成20年度税制改正について、
政府税調会長代行の神野直彦先生より、ご講演賜る。


その後、
東京駅から新幹線に乗って、帰滋。


12:00大津の琵琶湖ホテルで開催された
「(社)滋賀県宅地建物取引業協会創立50周年」及び
「(社)全国宅地建物取引業保証協会滋賀地方本部創立35周年」の
記念式典に出席。

「地価の底打ち」はじめ、
(特に、滋賀県の)人口増加やマンション建設需要の急増…等、
宅建業界を取り巻く陰陽の環境の中、
結束固めて、政治力持って、
業界の発展に向けて頑張ろう!

「熱意」伝わる式典。

会場を埋める出席者への挨拶はスタッフに任せ、
平素お世話になっている数人の方々に挨拶の後、会場を出る。

13:00過ぎの電車に乗って、京都駅経由で上京。


16:00東京駅に到着後、
スタッフと共に打ち合わせ等しながら、
議員会館経由で都内のホテルへ。


16:30滋賀県商工会連合会の皆様と、
県選出国会議員との懇談会に出席。
毎年、全国大会の開催に合わせて行われている。

今回は、
○「事業承継税制」の拡充、
○商工会議所と商工会との合併…等が主要テーマ。

ご要望、答礼と近況報告兼ねた挨拶の後、中座させて頂く。

国会へ戻る。


民主党「国土交通部門」で開催している
「道路特定財源」に関する小委員会に出席。

地方自治体の市長より、
特に、財政状況厳しき中、
医療・福祉・生活など多様な財政ニーズに応えねばならない
地方自治体において、
「道路整備に使途が特定された財源」の意義・必要性について、
伺う。

平成19年度、「道路特定財源」は、
・国分で、揮発油税など34,076億円、
・地方分は、軽油取引税など22,026億円
この総額をどうするか?
使途を特定するか?
国と地方の取り分は?

国交省は10年間で、
「総額68兆円」もの事業量を想定計上している。


道路の必要性は認める。
しかし、「財源ありき」の事業量ではいけない。

環境問題など、自動車が走ることにより社会的費用もある中、
「道路」だけに特定される財源でいいのか?

地方の財源を確保した上で、
道路に特定されることなく、
首長や地方議会の判断で、
「道路含めた交通やその他の使途に自由に使える財源」
を整備する方が良いのではないか?

原油高騰の今、燃料負担は大きく、
当たり前のように「暫定税率」をとり続けることへの疑問も
沸騰してきている。

まずは、民主党内の最終合意形成に向け、
勉強を進め、意見をまとめてまいりたい。


ギリギリまで議論に参加した後、
18:30には、都内の居酒屋で先輩議員との懇親会。
若手同志と共に、先輩議員の経験に学ぶ宴を催している。

ご経験やお考えを伺いながら、
疑問をぶつけ、教えを乞う。

税制や歴史…等、
「確固たる原理原則」をぶつけられ、論破される。
かなわない…。当然か…。でも、ぶつかろう!
そうした存在が有難い。


23:00前、宿舎に戻り、
諸事考えながら、雑事片付けながら、就寝。
Date: 2007/11/29


裏のウラは、表


■守屋氏も逮捕…。

防衛省の前事務次官が、
収賄容疑で逮捕される…という異常事態。

▲業者からゴルフ・宴席の接待漬け…、
▲装備調達や契約発注に便宜や口利きも?
▲政治家も関わり、絡む?
不透明で不公正だが、分かり易い政官業癒着の構造。

このズブズブの与党と政府(行政)との関係は、
政権そのものをひっくり返さねば、断ち切れない。

・防衛装備調達の原資である税金をコツコツ真面目に払う国民、
・命令に従い現地に赴き、厳しい環境下で任務を遂行する隊員、
みんなのためにも…。


7:00過ぎ、徒歩にて議員会館へ。


8:00からは、民主党の合同部門会議に出席。

「原油価格高騰」を受けた影響と対策について、
石油業界、全日本トラック協会よりヒアリングを受ける。

需給バランスを超越した投機目的資金の流入が
未曾有の高騰をもたらしている。
それを価格転嫁出来ない石油販売や物流業界の経営悪化は深刻…。


9:20国会・衆議院正面入口に集合。
バスに乗って、中央高速を通って、山梨県へ。

衆議院・国土交通委員会の視察で、
山梨実験線にて研究開発中の「超電導リニア」の試乗と視察。

国鉄時代から40年余り研究が続けられ、
>平成28年度までに実用化に向けた技術の確立、
>平成37年の営業運転開始を目指し、
実験線の延長による実用レベルでの走行試験が、
まもなく始まることになっている。

約10p浮揚する「超電導リニア」は、
ドイツの技術で、上海でも走る
約1pしか浮揚しない「常電動リニア」よりも
耐久性等で優れている、と。

「夢」の実現目指しての、長年に及ぶ、
技術者・研究者の皆様のご努力に、敬服しながら、
「日本の技術力」に、「鉄道員の魂」に、「誇り」を新たにした。

私自身、二度目だが、新たなステージを前に、
心して「時速500キロ」を体感した。


説明後、リニア試乗、指令等見学の後、
昼食を頂きながらの質疑応答。

約8兆円とも試算される首都圏と中京圏の整備を、
「国の懐を痛めずに…」と意気込むJR東海の決意が印象的。


視察後、バスで国会へ。
道中、赤や黄に色づく山々を眺めながら、車内で資料作成等。


帰着後、
国会内で、
同僚議員と「道路特定財源」の改革について意見交換の後、
議員会館自室に戻る。


15:00からは、
中小企業庁より、
□大学・高専・工業高校と連携したものづくり人材育成、
□小規模企業の経営支援策…等、
説明を受け、意見交換。

ものづくりはじめ、
経済の基盤である中小規模の企業の活性化を如何に創るか?

ただ補助を、支援を…でなく。


その後は、
地元・滋賀県からのご要望対応。
市街地活性化、農地・農業政策…等。

16:30には、国交省の観光政策担当審議官が来訪。
「観光庁」設置に向けた動向や感触や…。

17:00過ぎ、
議員会館を出て、地下鉄を乗り継ぎ、
まず上野の旅館へ。

地元・栗東市から上京され、
宿泊されながら、皇居の清掃活動をして下さる
日赤奉仕団の御一行への挨拶。
「本当に御苦労様です…ありがとうございます」

移動し、
都内のホテルで開催された先輩の叙勲授章祝賀会。

議員を勇退された後、髭を生やされ、風貌も変わられた?

長年のご功績を称え、感謝し、
今後のご健勝を祈る。


また移動。

19:00過ぎからは、恒例の「滋賀6人会」。

近江八幡から虎ノ門に出店されたお店で、
近江の食を頂きながら、情報や意見の交換。

川端達夫議員の博学ぶり、
奥村展三議員のご苦労ぶり、
田島一成議員のマメさ?…等、各者各様で、話題は尽きず…。

TVも観ないと…。体も動かさないと…。
と思う。


23:00過ぎ、宿舎に戻る。

本日は「12,000歩」超えた!
風呂で温め、休め、布団に沈む・・・

Date: 2007/11/28


「心なさ」に、冷え一層

×××
日本の「家族」は、「心」は、
やっぱり壊れてきているのか…?

金銭や怨恨は、
愛情や慈悲を、簡単に凌駕してしまうのか…?

分からない。
そして、とても恐ろしい…。



5:00滋賀県草津市の自宅にて起床。
カーテン開けてもまだ暗い…。

朝食後、
6:40自宅を出て、守山へ。

7:00から、
仲間の市議の皆様と共に、JR守山駅にて駅頭活動!

チラシを配りながら、
駅行く通勤・通学の皆様に、
国会報告と「政権政策」の訴え。

決するのは「選挙」、そして「一票」。
その結果は、
政策の内容と日々の活動の積み重ねで決まる。

その原則忘れず、これからも続けてまいりたい。


草津事務所に入り、まず掃除!

落ち葉が多い季節。
事務所周辺を掃き清める。

きれいに掃けた道路、通りがかりの皆様との挨拶が気持ちいい。


新聞を読み、日程を確認し、
10:00前、草津駅から京都駅経由で上京。

新幹線車内で睡眠と昼食。妻手製のお弁当を頂く。


13:00過ぎ、議員会館入り。

その後、治水・砂防・道路・農業…。
滋賀県から上京されての陳情・要望への対応。

予算編成や税制改正の取りまとめ近く、
国会への要望等も数は増え、熱も帯びる。

(『東京・国会詣で』を強いている中央集権の)ご負担を、
忝く思いながら、制度変更・予算充実への責任も感じる。


15:00からは、
民主党「政策調査会」役員会。
法案登録等、審議。

「会期はいつまで…?」
法案成立も、解散総選挙の可能性も、これにかかる?


16:00からは、
川端達夫衆議院議員との打ち合わせ。

日本の住宅建築の中で、
「伝統的木造建築」を見直し、普及させよう!
そのための制度的障害は?技術的課題は?

「研究会」の立ち上げに向け、相談。


寸時、会館自室にて確認・調整の後、
18:00には、
都内のホテルで開催中の「松下政経塾シンポジウム」に出席。

建塾者であり、塾主の「松下幸之助氏」の生誕日を記念して、
毎年開催されることになった。
「建塾30周年」に向け、
指導者育成のあり方は?日本を取り巻く環境は?…等、
基調講演とパネルディスカッションの内容を、総括にて確認。


先輩や仲間とも再会しながら「原点」「志」への回帰の時。
「ブランド化に依存しているのでは…?」
「漫然としているのでは…?」

建塾時の松下幸之助氏の、
深い「憂国」、熱い「愛国」に思い馳せながら、
自らの歩みと行いをしばし省みる。


18:30には、
別のホテルで開催される同僚議員のパーティーに参加。
激励の気持ちを込めて…。


19:00には、宿舎に戻り、
宿舎内の会議室にて勉強会。

大学時代に所属した硬式庭球部の後輩たちと、
月に一度開催している。
それぞれの仕事・専門分野について紹介し合い、
課題や展望等を語り合う。

今回は「原子力発電」について。

生活に欠かせないエネルギー。
効率性や資源、環境を考慮すれば、
「原子力発電」の位置づけは大きい。

耐震も含め「安全性」への対応は必要だが、
そのための対策、核燃料サイクル、放射性廃棄物処理など、
「国として」
もっと積極的に、かつ戦略的に関与すべきテーマだと改めて実感。


20:00過ぎからは、
場所を替え、夕食懇親会。

美味しい中華料理を食べながら、
在学中の思い出話やそれぞれの仕事の状況など、
語り合いながらゆっくり…。


・・・23:00宿舎に戻る。

ニュースを確認。

香川県での殺人事件も身内の犯行であったことが判明。
祖母の義弟が逮捕されたとか。

金銭?怨恨?何があったかは知らないが、
「騒いだから…」と殺害された
5歳と3歳の幼い子たちのことを思うと胸が締め付けられる…。


・・・洗濯等して休む。

Date: 2007/11/27


北の大地の「可能性」
本日は、北の大地「北海道」にて視察!

□「JR北海道」の経営状況、
□開発中の夢の乗り物「DMV」
などを現地にて確認させて頂いた。

朝のニュースでは、
灯油価格が大幅アップの見出し。

暖房費嵩む北国の厳しい生活事情、さらに…。



朝は、JR札幌駅横のホテルにて、
5:00前に目覚め。

曇り空。
今日は氷点下ではないが、
「北の大地」はどこか風景も寒々しい…。

自室にて、読書や資料整理等。


朝食後、
9:00過ぎからは、
札幌市内のホテルにて、
「JR北海道」との懇談会。

中島社長はじめ、
経営幹部の皆様から会社の経営状況等、説明を受ける。


ちなみに、
□約2,500キロの線区に8,000人の社員。
□うち30%の800キロは輸送密度500人以下の超閑散線区。
□1日の乗降人員では、
  JR北海道全体(465駅合計69万人)で東京駅(76万人)を下回り、
□1日の取扱収入も、
  JR北海道全体(2.1億円)で東京駅(2.6億円)を下回る…、
という状況。

○設備・輸送・収入の状況、
(高速道路や人口減少等に如何に対応するか?)
○2015年に新函館まで開業予定の整備新幹線、
○青函トンネルの老朽劣化対策、
○税制特例・経営安定基金制度
…等、確認しながら、加えて、
一部労組と労働協約が締結されていない状況を質す。

労使関係、JRにおいては労労関係が、
「安全」にも大きく影響することを指摘し、改善を求めた。


10:30からは、
市内の苗穂工場において、
開発中のDMV(デュアル・モード・ビークル)を見学。

DMVとは、
線路(列車)と道路(バス)を走行することが可能な乗り物で、
実用化されれば、
ローカル線区の維持活性化にもつながるとの期待も膨らむ。

戦時中から、世界各地で研究開発が試みられてきている。

4月から11月までは、
釧網線にて試験的営業運行も実施されてきた。


仕組みは?課題は?…等、
試験走行に乗車しながら、夢の乗り物の可能性を確認する。


11:30現地にて、視察一行と別れる。


12:00には、市内のホテルで、
JR在職中からの北の仲間と再会。

現場で、他社で、
それぞれ奮闘する仲間と、昼食を頂きながら、
労働運動や人生、政治について語る。

お互いを励まし合いながら…。


13:40札幌駅より電車に乗って、新千歳空港へ。

14:40発の飛行機で関空へ。

機内では、
チラシ原稿の作成と睡眠休養と。
この仕事、移動時間は多いが、私にとっては貴重な時間。
有効活用!


着陸後、電車を乗り継ぎ、草津へ戻る。


19:00前、草津エストピアホテルにて開催中の「秋の宴」に参加。

地域のホテルを応援しよう!と集まった老若男女。
賑やかに、楽しくひと時。


20:00過ぎには、草津事務所へ入る。

スタッフと共に、
作成中のニュース等の広報物の内容・構成について、
来る選挙等について、相談や調整。

22:00前、自宅に帰着。

ニュースを観ながら、
子どもたちの様子を確認しながら、軽く夕食。

白飯を美味しく頂く。日本の実りに感謝…。


睡眠充電、しっかりと。
Date: 2007/11/26


奮闘と躍進を誓う・・・



★本日、秋晴れの中、
  民主党滋賀県連「躍進パーティー」を開催!

第一部講演会には、
「ミスター年金」こと長妻昭衆議院議員に御講演頂き、
また、
第二部懇親会には、
「特別ゲスト」として、小沢代表にもご出席頂くという、
豪華なゲストのパーティーとなった。


会場の大津プリンスホテルには、
例年を大きく上回る1,500名近い皆様にご参集頂き、大盛会!


締めの「ガンバロー三唱」を担当。

「政権交代目指して、
  (県内4小選挙区)全員の再選目指して、ガンバロー!」
掛け声にも、拳にも、「力」が入る。


今回のパーティー、私は、
実行委員会の「事務局長」として、
準備や運営にあたってきた。

気も、時間も使うことが多かったが、
多くの皆様のご協力を得て、無事に終了できたことに、
ホッとしている。

ご協力、ご参加に、心から感謝申し上げます…。
本当にありがとうございました。



朝は、4:30起床。
妻と共に、準備や自宅内の片付けや…。


9:00大津プリンスホテルに入り、
準備のために集まって頂いたスタッフへの挨拶。


→その後、守山へ。

守山市民ホールで開催された
(社)実践倫理宏正会主催の「実践倫理壮年の集い」に出席。

会場を埋め尽くす出席者。

家族の絆が希薄化し、倫理や道徳が崩壊する中、
地道な実践活動を通じて、
「より良く生きること」「楽しみながら自らを高めること」
に取り組まれる会友の皆様のご努力に心から敬意。


来賓としての挨拶後、退席。

→再び大津へ。


11:00から「パーティー」開会!

第一部は、
民主党政調会長代理の長妻昭衆議院議員の講演会。

粘り強く「年金」の問題を掘り起こし、
厳しく追及し、制度の再生(作り直し)を目指す活動を、
分かり易く、そして熱く披瀝頂いた。

椅子を追加で用意したり…等、会場溢れる聴衆に対応。


小沢代表の到着を迎え、
12:30からは第二部懇親会。

同じく会場を埋め尽くす参加者の皆様と共に、懇談。

特に、3区からご参加頂いた皆様のテーブルを回り、
御礼と決意の挨拶。
記念撮影しながら、汗かきながら…妻と共に。


14:00前、お開き&結び。

お見送りの後、後片付けとスタッフ慰労会。


そこそこに中座し、栗東へ。


15:20からは、
栗東駅前の子育て支援サロン
「びーカフェ(NPO法人)びーめーる」
への小沢代表の視察に同行。

取材陣大勢の中、警備物々しい中、
情報を聞きつけた皆様の熱烈なお出迎え。

しばし、膝を交えながら、
「子育て」「子ども政策」「教育・保育政策」
の充実を願う皆様と共に懇談。

隣接する図書館も訪問。

子どもたちと寸時のふれ合い。
静かな図書館を騒がしてしまったことは、かえって恐縮…。


大津に戻り、16:30からは記者会見。

小沢代表を中心に、
川端達夫氏、徳永久志氏、林久美子氏と。

・大津市長選の滋賀政治情勢、
・給油新法の再議決等国会動向について質問。小沢流の答弁。


会見場での見送りの後、私は大阪へ急行。

高速道路の渋滞を察知し、
電車に乗り換え、タクシーで伊丹空港へ。焦り、走る。

運と支援、重なり、
「ぎりぎり…」
予定の飛行機に搭乗し、空路、北海道へ。


明日は「JR北海道」の視察。

21:00過ぎ、札幌市内のホテルに到着し、休む・・・。


私には「寒い」が、緩んでいるそう…。
環境、思い、人によって感じ方は異なる?

Date: 2007/11/25


今、錦秋




9:30草津市内の自宅を出発し、京都へ。


まさにピーク?

「紅葉」目当ての観光客ピーク、大渋滞の京都市内へ入り、
京都市勧業館で開催中の「第27回日本盆栽大観展」へ。

幹、枝、葉、花…
色、配置など、全国から集められた立派な盆栽を、
滋賀県の盆栽の仲間の皆様としばし鑑賞。


その後、
京都市内の料理店で仲間の皆様と会食。


盆栽、政治、人生を語りながら…。


小品盆栽協会の「顧問」に任命頂いたことで、
「盆栽」という、
未知で、深遠な「芸術」にも接することが出来た。感謝…。


13:00には、滋賀県大津市に戻り、
「部落解放滋賀企業連合会」の第37回総会に出席。

滋賀県選出の、
民主党の6名の国会議員が集結し、挨拶。

道徳が崩壊し、格差が拡大する昨今、
各々の「人権」が理不尽な形で踏みにじられる事象も多く…。


外国人、障害者、女性…等、
就職・雇用・労働の現場で残る「差別」の解消に向け、
「人権侵害救済」のための法整備も必要。


14:30には、守山市内開催された
守山市議「下村いさお」さんを支える会の会合に出席。

課題多き中、共に頑張る決意の挨拶の後、
支える会の運営や地域課題の解決に向け、意見交換。

・・・16:00まで。


その後、草津事務所に戻り、
しばし資料の整理、日程の確認。


18:00前には、自宅に戻り、
留守番と家事。
各種準備等。


サッカー観戦から戻った家族と、
夕食・休養。


翌日の日程に備えて、充電!


Date: 2007/11/24


自他の勤労に深謝・・・



好天も、
風や時雨が冷たい「勤労感謝の日」。

地域を隈なく巡りながら、各地の行事・イベントに顔出し。

風景、観ながら「一句」

寒風に 一隅照らす 白伊吹



9:00過ぎ、
草津市内の運動場で開催されたソフトボール大会に顔出し。

「チャレンジスポーツデー」と題し、
市内各地で、様々な種目で体動かし、汗流すイベント。

この会場では60歳代の選手の皆さんがハッスルプレー。


10:00からは、
守山市内にて改築竣工した
「はすねだ保育園」の竣工式典に出席。

新しい木目調の園舎が完成。
ここに園児の歓声がこだまする状況を想像する。


11:00過ぎには、
野洲市内の駐車場で開催中の
「にっこり作業所」の収穫祭と題したまつりに参加。

フリーマーケットはじめ模擬店、「エコ」の展示スペースなど。

太陽や風力で生み出された電力での音楽演奏会も。
地域の環境団体で尽力される皆様としばし交流・懇談。


12:00頃には、
野洲市木辺の「錦織寺」にて開催中の「フェスタ」を歩く。

菊花展、日本舞踊、模擬店などを楽しみながら、
地域の皆様と交流。
新たな出会い、記念撮影も!


13:00前には、
守山市内の「ららぽーと」で開催中の「消防フェア」を覘く。

消防車・救急車・起震車の展示、
耐震診断や住宅用火災警報器のPR等。関係者を労う。


その後、
13:30から守山市民ホールで開催された
「守山市青少年育成大会」に出席。

中学生の友人「森泉菜々さん」の作文発表に感動!
障害を乗り越え、前向きに人生を歩まれる姿に感銘を受けた。


14:30には、JA栗東市へ。
開催中の「まつり」で、
『栗東産の野菜』を観て、買う。


15:00には、
草津市の「脇本陣」で開催中の
「ふるさとまつり」に顔出し。

毎回、地域を特集・PRしながら、
特産物を飲食しながら、和気藹々。江州音頭も!?


15:30には、地域の市議宅へ。
地域課題や市政運営について意見交換。


17:00以降、
自宅で、家族と共に過ごす。

今夜も「鍋」。

ゆっくりと栄養補給と睡眠補充!

Date: 2007/11/23


11・22〜いい夫婦の日



今日は地元日程を優先。


朝、宿舎を出て、
東京駅発9:00過ぎの新幹線に乗って滋賀へ。

東京は快晴、富士山もきれいに見えるも、
滋賀・米原では冷たい時雨。

伊吹山は雪化粧。


米原駅で「お気に入りの駅弁」を買って、
スタッフと昼食。


13:00から、
彦根市内のホールで開催された
「連合滋賀」の第10回定期大会に出席。

都市と地方、大企業と中小企業、正社員と非正規社員…など、
「格差」が解消されない状況で、
さらに、
サブプライムローン問題や原油・穀物価格高騰問題の影響が及び、
経済の先行きが懸念される。

労働環境の是正には、
労使交渉も大事だが、
「労使や産別を超えた政治闘争」が欠かせない。


退席後、雨の名神高速を走り、
草津へ戻る。


15:30「レビュー」で調髪。
2〜3週間に一度、
タワシのような頭の、髪の毛を切っている。


16:30には、草津事務所に入る。
・ご近所への挨拶回り、
・スタッフとニュース原稿の打ち合わせ、
・週末日程の調整…等。


17:30からは、
守山市に所在する
「日本マタイ労働組合」
滋賀支部の第40回定期大会に出席。

原油高騰が、
原材料の1つ「ポリエチレン樹脂」の高騰をもたらし、
守山工場だけで「月間約3,000万円の費用増」と。
厳しい実情の一端を伺う。


19:00からは、
大津市内の民主党県連事務所にて、打ち合わせ。

11月25日に開催する「民主党・躍進パーティー」について、
その後の小沢代表の視察や記者会見について、最終確認。


21:00前からは、大津市内にて、スタッフと一献。
久しぶりに、地元の夜。
少しゆっくりとリラックス!諸々相談しながら…。


0:00過ぎ、自宅に帰り、充電。

Date: 2007/11/22


加熱する要求、停滞する政治


年末近づき、
予算も、税制も、「骨格づくり」が大詰め。

国会に届く要求・要望も、増え、重なる。

安易な増税は許されないが、
負担や借金を先送り(放置)する、
「無責任な政策」は、厳に慎まねばならない。

「日本の民主主義」「民(たみ)の良識」も問われている。



5:30に起きる。
寒さと眠気を乗り越える。

ジャコにポン酢と生姜、ご飯と一緒に。朝食。


6:30JR草津駅から電車に乗って、
京都駅経由で上京。

新聞読んで、日程確認して、あれこれ考えて…。
あっという間に東京。


着後、東京駅書店で書籍の購入。
「世界経済の今後」を読み解くヒントを探す。

その後、丸の内から日比谷へ「歩く」。
初冬の好天、オフィス街を闊歩する。


10:00日比谷公会堂で開催された
「農業災害補償制度60周年記念NOSAI事業推進大会」に出席。

与野党の国会議員多数が出席。
不祥事のあった山形県以外、
全国各地から参集された農業関係者の皆様に激励と連帯の挨拶。

こういう時、いつも、
熊本の山奥で、厳しい自然環境の中、
コツコツと農業に勤しむ義父母を思い出す。


11:00過ぎ、議員会館に入る。

種々調整、資料整理、日程確認等。


昼食後、13:30からは航空連合の皆様と懇談。

事故調査や空港整備など、
法制度の変更に備えた対応等を協議する。


14:00過ぎからは、
「厚生労働委員会」に代理出席。

長妻昭議員の質問を応援!

民主党提出の「年金保険料流用禁止法案」はじめ、
年金に関する審議が衆議院でも開始された。

記録再生など基本的な制度回復を急ぎ、
一元化や財源手当など抜本的な改革を行いたい。


15:00からは、
都内ホテルで行われた
基幹労連「国政フォーラム」の総会に出席。

鉄鋼・非鉄・造船など、
いわゆる基幹産業が抱える諸課題を整理。
原油高騰対策、エネルギー政策、環境政策、レアメタル確保、…等。

その後、行われた
「外国人労働者」についての勉強会にも出席。


議員会館に戻り、
17:30からは、
国交省自動車交通局より
「タクシー行政」についての説明を受ける。

規制緩和による供給過剰状態
(競争激化→労働強化→安全低下)
を是正するための緊急・特別措置が講じられることになった。

その後、スタッフと共に、
週末の諸予定について相談・調整。


18:45からは、
国会横の憲政記念館で開催された
「自動車関係諸税の軽減・簡素化/道路特定財源の一般財源化反対」の決起集会に参加。

「取得」「保有」「走行」の各段階で、
9種類(9兆円)もの税金が課される自動車ユーザー。

自動車を走らせることによる「社会的費用」は負担すべきだが、
(公共交通が整った)都市部の論理だけで制度は決められない。

□道路特定財源が議論されるこの時期に、
  重過ぎる、多過ぎる自動車関係諸税を軽減せよ!と。

□道路整備に使うから…と我慢してきた財源。
  一般財源化するのは契約違反だ!と。

理のある要求だと思う。


20:00前には、
先輩議員と合流し、都内の料理店で食事。

選挙、政局、生活…、いろいろ語りながら。
熟慮と衝動と、経験と純粋と。
入り混じり、ぶつかり合うところに「活力」。

同僚議員らも合流し、
賑やかに公と私を語り合う。

みんな各々様々悩んでるな…、頑張ってるな…と。

ざっくばらんに打ち解けた関係がまだまだ足りないか?
有機的な人間関係の構築が必要だと実感。


心に熱いもの持って、
宿舎に帰り、眠る…。


Date: 2007/11/21


▼冬に備える



日本経済が心配だ…。

▲米国からは「サブプライム問題」を発端とする金融危機、
▲原油と穀物の価格高騰に由来する原材料価格の高騰、
▲改正建築基準法の影響で住宅着工件数の激減…

賃金が、内需が、拡大していない「見かけ上の景気回復」
だっただけに、
都市との格差が拡大する地方部で、
特に、中小零細企業の経営悪化が、
経済全体に与える深刻な影響に強い不安…。

午後には、
未曾有の高騰ながら、
価格転嫁が出来ない原油価格問題について、
現状と対策を確認。

政府として、
危機感をもった、
省庁横断の対策が講じられていないことが判明した…。

早速、民主党として、
灯油など民生部分に与える影響も加味した
緊急対策をまとめて政府に提出することを確認した。




5:00過ぎに起床。

6:00過ぎの電車に乗って、京都駅経由で上京。

急に寒くなった。
体調管理に気をつけたい。

新聞を読み、日程を確認。
見慣れた東海道の風景を眺めながら…。
今日は富士山も見えない…。


9:00議員会館入り。


10:00前には、
「ツアーバス問題」について、交運労協よりヒアリング。

乗合バスとの競合、安全対策の不徹底、旅行業との関係など、
規制の狭間で横行する不安全行為について対策の必要性を確認。


その後、
自室で資料整理、日程調整等。


12:00からは
「議運(議院運営委員会)」。
本会議の議事の確認。数秒…。


参議院議員会館の会議室で開催された、
昼食を頂きながらの民主党「経済産業部門」の役員会に出席。
懸案事項の整理等。


12:40からは「代議士会」、
13:00からは「本会議」。所要5分。

同僚議員らと「大阪市長選挙」の勝利を喜び、
お互いの健闘を称え合う。


13:30からは、
国交省道路局より「道路整備中期計画」について説明を受ける。

この先10年間の道路整備の考え方の素案が示された。
投資額は「68兆円」。
今後は、
自動車関係税の暫定税率を含めて財源措置が焦点となる。

極めて大きく、深い課題。
要望も強く、利害も対立する。
これが「政治」か…。


15:00からは、民主党政調役員会。

直嶋政調会長から、特に参議院の、
緊迫した政治情勢が報告され、
来る総選挙に向けたマニフェスト作りにも着手することが表明された。
大事な役割を担うことになる。


終了後、
15:00から国会の院内控室にて開催された
民主党「競馬産業問題研究会」に駆けつけるも、間に合わず…。JRA幹部の皆様や農水省担当者と挨拶し、資料を入手。


16:00からは、
原油高騰に関する合同部会に出席。

経済産業・国交・厚生労働・農水の各省、
公正取引委員会から、
それぞれ「誰でも述べられる状況認識」と、
「対策らしきもの」が報告される。

価格は「市場」で決まるものであり、
消費する人が費用を負担せねばならぬもの、
という原則は承知しているが、
民生含め、特に暖房用の灯油消費が多い寒冷地など、
各地の影響を把握し、
省庁横断で対策を緊急に検討・実施する必要性を一同共有。


自室にて荷物をまとめ、
17:00から開催された民主党「国土交通部門」役員会に出席。
宮城県と定期航空協会から税制改正要望を説明と共に承る。

ここで中座。走る!

東京駅から17:46新幹線に飛び乗る。
京都駅で再び走り、乗り換え。

滋賀へ>>>


21:00前、大津市内の料理店で開催中の懇親会に出席。

行政と議会と、県と市と。
垣根と感情を越えた連携を模索したい。
「前」を向いて。「民(たみ)」のために。


22:30自宅に戻る。


今日は、
朝、東京・国会に出かけ、
夜、滋賀に戻る。
通勤も可能?

TV報道を観ながら、妻と語りながら、軽めの夕食。

急な冷え込みで風邪気味?鼻水が出る・・・


睡眠が一番!

菌に侵されぬ様、
「気合」入れて、さっさと寝る。
Date: 2007/11/20


ブルッ!と初冠雪



▲寒波が到来した!

山々の冠雪に「冬」を感じる…。

疑惑続出、与野党激突、再延長?解散総選挙?
・・・国会の動向も流動的。

今年は例年以上に慌ただしい年末年始になりそうだ。

「健康体力」が一番!

「胆力」を込めて、頑張りたい。



前夜の早寝もあり、
朝は2:30に起きる。

寒さに震えながら、
講演資料の作成や日程の確認等。


身支度と朝食後、
6:30冷える空気を感じながら、震えながら、
琵琶湖対岸の比良比叡の白く冠雪した山々を眺めながら、野洲へ。


7:00から、JR野洲駅にて駅立ち。

小雨降る中、
西本市議とスタッフとチラシ配り、国政報告。

駅行く皆様からも、ホームからも、
熱い視線と温かい激励と。


9:00前に事務所に入る。
スタッフと共に、
事務所周辺及びトンネルの清掃の後、
新聞を読み、日程の確認等。


午前中は、
事務所内にて事務作業。

こつこつ、パチパチ。


昼食後、大津へ。


13:30からは、
母校・日吉中学校にて、
中学3年生を対象にした「人権講話」。

国会の仕事、人生体験談、
在校時に制定したスローガン「WE LOVE 日吉」への思い…等、
元気な後輩たちと90分、時間を共有する。

中学生40名を相手に話をするのは難しいが、
可愛い後輩と思い、頑張って、思いを込めて話しかけた。

想像以上に、
私たちの時代以上に?
真面目に聞いてくれたことに感謝…。

一人でも、1つでも、心に留めてくれれば…。

アンケートには、
△「受験」「外見」「将来」への夢や悩みが吐露されていた。
○「政治」への期待や怒りも。

この年代の青年の心を大切にしたい。
正面から向き合い、感情を共有出来れば…と思う。

お世話になった母校、思い出がたくさんある母校で、
今年も、後輩たちと刺激に富んだ機会を頂いたことに、
感謝申し上げたい…。


その後、16:00前からは、
大津市内の民主党県連事務所にて、
来る「民主党滋賀県連『躍進パーティー』」についての打ち合わせ。

小沢代表の滋賀入りも予定され、
視察、記者会見…等、調整・懸案事項、多数…。

せっかくの機会を有効に使おう!と、
スタッフの皆様と準備中!!


18:00過ぎには、草津事務所に戻り、
スタッフと共に、日程の確認、広報物の作成…等。


19:30自宅に戻り、
保育園から帰った娘を連れて、
市内のグランドへデート。

サッカーの練習に出かける息子2人を迎えに行く。

白い息を吐きながらボールを追いかける子どもたちの
「元気」に目を細める。
まだまだ負けていられない。ちょっとメラメラ?


21:00前、家族で遅めの夕食。
お気に入りの鳥団子入りの「特製なべ」!
フーフー言いながら、栄養補給!


22:00過ぎには、消灯・就寝>>>
Date: 2007/11/19


大阪にも「民」の風!



「屋形一人無欲となりたまわば、人々無欲となるべし。
  しからば、国は治まり、民は豊かになるべし。
  兵仗をもって国を治めるにあらず。
  慈悲憲法をもってこれを治むるなり。」

大津市坂本の西教寺を総本山とする
「天台真盛宗」の開祖・真盛上人の語録。

日頃、「壇信徒」としてお世話になっている。

「天台真盛宗管長」及び「第43世総本山西教寺貫首」
に就かれた大僧正・西村冏紹猊下の「晋山式」に
出席させて頂く、光栄な機会を得た。

わが亡父も眠る西教寺。

衣食足りて礼節欠ける事象が頻発する昨今、
「宇宙の平和と万物の幸福を…」
西村猊下のお言葉をかみ締めたい。




大阪市長選挙で、
民主党が擁立・推薦した平松邦夫氏が当選!

応援に入り、仲間と共に闘った選挙なので、
喜びもひとしお!

問題山積、沈下停滞する大阪市の浮上を期待したい。



8:30からは、
草津市志津小学校の体育館で開催された
恒例の「ふれあいまつり」の開会式に出席。

「登城パレード」はじめ、
子どもたちや地域住民が多く参加される。
手作りで盛り上げられる楽しい「まつり」、ひと時感じる。


自宅に戻り、
サッカーの試合に出かける子どもたちを見送り、着替え、
大津市坂本へ。


10:30西教寺で開催された「晋山式」に出席。
荘厳な雰囲気の中、本堂で、唄と読経が響く。

西村冏紹猊下の「奉告」に、
熱い「ご決意」と深い「憂国の情」、感じる。


終了後、大津市立図書館にて、
しばし資料検索。時間の調整兼ねて。


13:00からは、
大津プリンスホテルで開催された
西村冏紹猊下の「晋山祝賀会」に出席。

来賓として挨拶させて頂く機会に、ホトホト緊張…。

「政教は分離」だが、今、宗教から学ぶ心は大きく、深い。

感じたこと、思うことを、
丁寧にゆっくりの述べ、祝辞(のつもり…?)


その後、乾杯から懇談。
16:00の「結び」まで出席者の皆様と、
お祝いの席にて、語り、学ぶ。


16:40には、
栗東駅前のくのり学県議の事務所へ。

次週の「小沢代表の視察」について、
事前調査と打ち合わせ。

パーティーの司会を引き受けて頂く上出さんとも打ち合わせ。


18:00過ぎ、自宅に戻る。

子どもたちから「一日の活躍ぶり」?を聞きながら、
一緒に夕食。チーズフォンヂュ。
ワイワイと楽しく賑やかに。

なかなか確保できないが、
この時期、子どもたちとの食卓、大切にしたい。

片付け、寛ぎ、
20:30にはさっさと消灯・コテッと入眠。早っ!


寒さの予感・・・
Date: 2007/11/18


専門家の「魂」


○快晴の土曜日!

眠気に打ち克ち、家族に見送られ、自宅を出発!


7:50「バス旅行」のお見送り。
おおわき正美草津市議の後援会の恒例の「リンゴ狩り」。
楽しそうな面々。お気をつけて…。


新聞を読み、資料を整理したり…。
寸時、事務所で休憩後、大津へ。


9:30からは基幹労連滋賀県本部の定期大会に出席。
「来賓」として。

給油活動延長問題等、揺れる国会状況を報告しながら、
官僚主導でなく、
「国民主導の政治」目指した「政権交代」への決意語る。


10:30からは、
川端達夫衆議院議員の事務所にて、
工務店の皆様からのご要望を拝聴する。

伝統工法(限界耐力計算)の木造建築物も、
基準不明確、審査体制不十分から建築が止まっている…。

現状打開に向けた対策を話し合う。


11:40からは、
草津市内のレストランにて昼食。

市内企業の先輩と共に。
草津市の歴史や会社経営のご苦労など伺いながら…。


13:00からは、
野洲文化ホールで開催された
「第1回全国ふるさと富士サミット」(近江富士から全国へ)
を覘く。

「○○富士」と称される山が全国には多数存在する。(372山)

この「ふるさと富士」を活用した観光物産振興策は…?
美しさを愛でながら、謂れや歴史も学びながら、
アイデアを共有し合おう!と開催されたユニークなサミット。

開会式で奏でられたフルートに聴き入り、
全国の「富士」を撮った写真を眺め、その熱意を感じる。


野洲駅から電車に乗って、京都へ。

さすがに「紅葉の古都」京都。
多くの観光客が往来する駅を抜け、
駅前の会場へ。

開催中のJR京都地本「青年女性委員会」の定期委員会に出席。
国会の情勢を報告し、
「青年」の行動を呼びかける。


再び電車で滋賀に戻る。

草津事務所で数分、
資料の準備をして、栗東市の中央公民館へ。


16:00からは、
土地家屋調査士会の皆様との勉強会に出席。

「衆参ねじれ」の国会の状況を報告しながら、
「地籍整備」「オンライン申請」「地理空間情報活用推進基本法」等、土地・家屋の登記申請における、
変化激しい業界を取り巻く環境等、意見交換。

引き続き、国会での取り組みを約束する。


18:00から栗東市内の居酒屋で懇親会。
賑やかに食し、飲みながら、交流。

同年代の専門家との交流に、
「刺激」を受け、「元気」をもらう。


23:00頃?自宅に戻る。
ホロ酔い…。

即・就寝・・・
Date: 2007/11/17


問題解決、要望実現、目指して・・・



予算編成、税制改正…等、
来年度の政策に反映させよう!と、
各種団体・各地自治体等からのご要望も、
「熱」を帯びてきた。

全国から議員会館に来訪される方々も増えてきた。

東京に来ないと、国会議員に頼まないと、
要望が実現しない…という中央集権国家もおかしい。
つくづく思う。


朝、9:00前、
宿舎から徒歩にて議員会館へ出動!

腰に鈍痛…。
寒さ?齢(トシ)?


9:30からは財務省より説明。「印紙税」について。

工事契約書など紙で交わす契約にかかる税。
電子契約書にはかからない。
廃止・減税してほしい…との業界要望に応えられるか?


続いて、
地元・滋賀県から来訪された
「トラック協会」の皆様からのご要望を受ける。

▲高騰する原油価格、▲運賃に転嫁できぬ体質…等、
厳しい経営を強いられる物流業界事情を承る。


12:30新幹線で帰滋。
「おにぎり」が昼食。
新幹線車内で睡眠を補い、資料と日程を整理する。


15:20草津事務所帰着。

地元スタッフも、元気に、忙しく手伝ってくれている。
深謝。


地元でお世話になる企業の会長が激励訪問に来て下さる。
恐縮と光栄…。
豪快愉快なお話で、事務所も賑やかに…。


16:00からは、
栗東市役所内で、
栗東市の政策要望を拝聴し、意見交換等。
九里県議、林市議らと。

10月末で「期限」を迎え、
旧協定に基づく計画が中止された新幹線新駅問題。

進行中の区画整理事業や取得済みの土地活用等、
「新幹線新駅問題の今後」が、
栗東市(周辺市含め滋賀県の)の今後を大きく左右する。

苦悩される市長のご様子が伺えた。
「今の苦悩」が「将来の発展」につながるよう、
私も課題を共有してまいりたい。


寸時、草津事務所に戻り、スタッフとの調整事項、諸々と、
チラシの作成・印刷等。


19:00には、
守山駅前の会議室で開催中の、
野洲市と連合滋賀地域協議会との行政懇談会に出席。

続いて行われた懇親会にも同席。

身近な課題の解決、
働く仲間の政策提言の実現に向けた取り組みに参加!


20:30には、
野洲市内の防災センターを訪問。

来週、熊本県にて行われる全国大会に向けて、
「PR寸劇」の練習中の野洲市のファイヤレディ分団の皆様を激励。

家庭や仕事と両立しながら、
地域の防災のために尽力頂いている。

その活動の様子を、楽しく、コミカルに紹介する寸劇。
役者の演技に笑う…。感謝しながら。


>>>22:00前、自宅に戻る。


ホッと一息、軽く一杯!
ビールとご飯で腹ごしらえ。

週末の日程等を確認し、
スーツを用意し、布団にもぐる。娘と添寝。
Date: 2007/11/16


衝撃の証言


「(宴席に同席したのは)
  久間氏と額賀氏だったと思う…。」

防衛省の元次官・守屋氏から、衝撃の証言。
参議院・外交防衛委員会の「証人喚問」で。

ますます深まる防衛疑惑。

現場で、有事に備え、鍛え、活動する自衛隊員に、
どのように説明するのか?

腐敗し、暴利を貪る幹部…。
情報を隠し、扇動し、扇動するメディア…。
戦時中の構図と同じ、だ。




朝、自宅で起きる!
子どもたちと朝食を摂り、
7:00過ぎ、JR草津駅から電車を乗り継ぎ、上京>>>

新幹線車内で、ラジオで国会中継を聞きながら、
新聞と資料の熟読。


10:00議員会館に入る。日程の確認等。


11:00会館を出て、
都内の会議場で開催された「JR連合」の決起集会に参加。

労使関係も、労労関係も正常化(民主化)させ、
安全で健全な「JR」を創ろう!との取り組みを激励する。

全国から集まった旧知の仲間たちとも再会。
エールの交換?!


国会に戻り、
スタッフと共に、国会内で昼食後、情報収集。


その後、
議員会館自室にて、
地元からの陳情・要望を受けるなど来客対応。


14:00過ぎからは、
国会図書館の議員閲覧室に籠る。


・資料を検索したり、
・取り組み中の課題を整理したり、
・週末や年末年始の予定を確認したり…。
一人で静かに過ごす時間。


17:30からは、
都内のホテルで開催された
「JR連合」の議員フォーラムの総会に出席。

政策の、組織の課題を確認しながら、
新たな仲間の加入を確認する。


18:30からは懇親会にも出席。
「司会」として進行役!

北海道から九州まで、
JRで働く仲間の皆様との交流・懇親。


その後は、
在職中からお世話になっている先輩方との懇親会。
場所を替えて…。

食べながら、飲みながら、
しばし懇談。

親しく、懐かしい皆様とじっくり語る。
政治も、労働運動も「数は力なり」。

お互いの奮闘を誓い合う。


都内の宿舎で休眠・・・


Date: 2007/11/15


湖国での再会

私は「滋賀県人」!

「三日月」の姓は、「甲賀」が源。
生まれは「京都」だが、育ちは「大津」。

東京での学生時代は、4年間、
「湖国寮」でお世話になった。

JR西日本に就職し、広島に赴任した折、
「広島滋賀県人会」の皆様に可愛がって頂いた。

ある先輩は、
広島市内の駅駅を尋ねて、
「滋賀県出身の三日月」を探して下さった。

議員になって選挙応援で宮城県に赴いた折には、
「宮城県滋賀県人会」の皆様が駅で歓迎。
車で終日、滋賀県人訪問に付き合って下さった。

「縁(ゆかり)」に感謝したい。
先人の「志」にも学びたい。

>>>バトンをつなぐ責任もある。


広島でお世話になった滋賀県人会の恩人に、
本日、湖国でお会いすることが出来た…。
嬉しく、胸が熱くなった…。

お元気でのご長寿を祈りたい。


前夜、滋賀に戻る。

京都からの電車内、帰り着いた草津駅などで、
「三日月サン、お帰り!」
「ミカヅキ、頑張れよ!」
など、お声かけ頂いたことが「エネルギー」!


疲れは吹っ飛び、朝、6:00起床。

7:00からはJR南草津駅で駅立ち!

掃き掃除して、チラシ配って、
マイクを握っての国政報告。

冷えてきた朝の駅頭だが、
支援は温かく、視線は熱い。

同時に、良いこと、好反応ばかりではない。
「厳しさ」も自覚している。無関心である人も多い。

議員が、政党が、
何を考え、何を行っているのか?
もっともっと相互の関与が必要だと考える。

私は、まず、
「駅」をそのきっかけの場所にしている。


大津へ移動し、
広島から来られた「恩人」の滞在先を捜索。
御一行にお会いすることが出来、恩人にも再会することが出来た。

感激…。


その後、大阪へ移動。

午前中は、
大阪市内の事務所を訪問し、国会の報告しながら、挨拶。


フラッと立ち寄った食堂で、美味しい「トンカツ定食」!
腹ごしらえ。


12:00には、市長候補の事務所へ。

同僚議員と集合し、市内へ出かける。
「平野区」にて街宣!

210万人もの有権者。
5兆4,000億円に膨らんだ借金。
近畿を代表する都市・大阪市。

44年も続いた官製市政を刷新し、
「元気」を取り戻そうと挑んでいる選挙。

車内でマイクを握り、声出し、
お店や団地で辻立ち演説やチラシ配り。

仲間・同僚らとの街宣は「勢い」がつく?


15:00過ぎには、街宣車を降り、
電車を乗り継ぎ、大津へ戻る。

民主党滋賀県連事務所で、しばし、打ち合わせ等。


18:00からは、
大津プリンスホテルで開催中の、12日から開催中の、
「第11回滋賀県人会世界大会」のパーティーに出席。

世界各国から、全国各地から、「滋賀県人」が集う。

故郷で開催された大会だけに、
「滋賀」に縁もつ大勢の皆様が参加され、盛大!!


20:00過ぎ、中座し、
草津市内の自宅に戻る。

夕食を頂きながら、
当面の日程・行動等、妻と相談。


22:00には就寝。


Date: 2007/11/14


>>> 決意の西進!



今、13日21:30新幹線で西進中>>>夜景の中>>>


空腹をガマンしながら、
車内で資料読んだり、メール打ったり…。


国会日程の合間を縫って、
明日は、大阪市長選挙応援と地元での行事対応。


東京での予定と滋賀での日程を、
往復しながら、スタッフと分担しながら、
対応している。

決して「100点満点」はないけれど、
仁義礼義は尽くそう…と相変わらず試行錯誤。



朝は4:00に目が覚める。
早過ぎる?

せっかくだから…と、
読書して、洗濯もして、
溜まったゴミも片付けて、体操して、朝食作って食べて。


8:00過ぎ、歩いて議員会館へ出勤。

娘と電話で話しながら。
「お父さん、滋賀と東京は何でお天気違うの?」
「何でやと思う?」
「わからへん…」
ちょっとした成長ぶりに微笑む。

官邸周辺をニヤニヤしながら話し歩く変な人?


日程を確認したり、地元と連絡とったり、
種々諸々調整して午前中過ごす。


12:00「議運(議院運営委員会)」。
ここで国会同意人事案件について「発言」!

「衆参の与野党の『ねじれ』」
によってもたらされた健全な政治権力について言及。

先輩議員が作られた渾身の「発言」を朗々と読ませて頂いた。
約4分間。
約50年ぶりに実現する状況の到来を
「発言」させて頂く緊張感を感じながら…。


国会内で昼食後、
12:40から「代議士会」、13:00から「本会議」。


昨日、委員会で強行採決された
「インド洋での補給活動法案」が各党の賛否討論の後、採決。

氏名点呼され、登壇し、
議長前の投票箱に木札を投ずる「記名投票」がなされ、
与党の賛成多数で可決。

不本意ながら、衆議院は通過した…。


その後、マスコミ記者と懇談。

15:00からは、
川端達夫議員と共にヒアリング。

「伝統工法を用いた木造建築物」の確認審査の現状について、
国交省住宅局建築指導課長より。

一方で、技能の伝承含め伝統工法も推奨しながら、
一方で、技術等が普及せず、審査体制が不十分な建築行政。

「問題意識」は一致。

今後の対応に繋げたい。


16:00からは、
国会近くの会議室にて開催された、
この時期恒例の「市議会議長会からの国会要望意見交換会」
に出席。

県内13市の議長・副議長の皆様から、
各市の重点要望事項を承り、
国会議員からの取組状況の説明や決意や。

3区内各市からは、
  草津市:南湖横断軸(隣保館事業)
  栗東市:新幹線新駅問題(RD処分場問題)、
  守山市:赤野井湾対策(国道477号線整備)
  野洲市:国道8号線バイパス整備(都市計画改善)、
についてお伺いした。

私なりに調べ、取り組んだ状況等、回答を申し上げる。


その後、
17:45から、
同会場で開催された懇親会にも出席。


寸時、席を外し、
18:00過ぎ、議員会館に戻って、
荷物の整理と日程の確認と。


その後、走り、国会内に入り、
開催中の民主党「国土交通部門」役員会に出席。

「道路特定財源」「原油高騰」…等、
に対する部門としての対応方針を議論して決定する。


19:00前には、
再び市議会議長会の懇親会に戻り、懇談。

中締め散会後、東京駅へ急行。


ハーハー言いながら、駅構内を走り、
19:26発の新幹線に飛び乗る!まだまだ若い?


22:00前には京都着予定・・・


明日の予定、当面の予定等、
考え巡らせながら、帰途を楽しむ。

本日、民主党には、
「解散総選挙」に向けた対策本部も設置された。

「気合」が入ってきた。

Date: 2007/11/13


¥日本の価値


¥¥¥
日経平均株価が続落し、
1年3か月ぶりに一時15,000円を割った。

米国の住宅の「サブプライムローン問題」による、
景気減速懸念からの「ドル安」が「円高」を招き、
輸出関連企業の業績悪化予想を受けて、
「株安」となったという。

まさに、経済は「生き物」であり、
相互に影響を受け合い、
一国内だけで完結できるものではない。相対的な評価もある。


「日本の価値」を如何に高めるか?

国会の論戦の中で、
些か欠けている論点だと思う。
自省も込めて…。


6:00前、滋賀の自宅にて起床。
モゾモゾ起き出した子らの「元気」を確かめ、身支度。

愛車「街宣車」を運転して、
7:00からはJR草津駅東口で駅立ち。

だんだん「冷え」が辛い季節。
「風雪」から逃げず耐えてこそ、
「春」が嬉しく、美しい…。自分に言い聞かせる。

駅行く皆様に、チラシを配りながら、握手しながら、
国会の状況、民主党の政策・方針をお伝えする。
顔馴染みも増えてきた。実感…。


本日、琵琶湖線から草津線で、
天皇・皇后両陛下にご乗車頂き運行される
「お召列車」の対応のため、
多くのJR社員の皆様が往来されている。

日々刻々の安全を祈る…。


8:00過ぎ、草津事務所に入り、掃除。
事務所横の「旧草津川(天井川)」のトンネルもきれいにしたい!

頂く挨拶やお声かけが清々しい!


9:00には、
草津市役所にて伊庭市長と面会。

JR南草津駅への新快速停車要望など、
交通関連の懸案課題についてご要望を承る。

この機会、私からも、
草津駅東口のエレベーター改善、
草津南部福祉ゾーンへのバス路線など、要望をする。
意見交換含めて。


事務所に戻り、
寸時の事務作業の後、
10:30からは野洲市内の企業を訪問。

国政課題についての意見・情報交換しながら、
ご支援のお願い。

厳しい環境ながら、
地域の「観光」や「食」のために、
前向きにご尽力頂いていることにいつも敬服…。


野洲駅から電車に飛び乗り、
京都駅経由で上京。

新幹線車内では、
ラジオ放送で流れる国会審議を確認しながら、
晴れ→雨→晴れ…と移ろう秋の天気を眺めながら、
昼食と「活動日記」の入力等。
週末の行動を振り返る。


14:30東京駅到着後、国会へ急行。


15:00過ぎ、国会内の委員会室にて、
抗議行動に参加。

▲次々と明らかになる
  防衛省の、信じられない利権・接待疑惑そのままに、
▲情報の隠蔽・漏洩など、文民統制危うき状態のままに、
インド洋での補給活動を続けようとする法案が、
審議や説明、解明不十分なまま強行に採決された。

福田総理も近日訪米されるが、
私も、米国との関係は決して軽視しない。大切だ。

しかし、
経済も、外交も、安保も、
情報・戦略含めて「米国偏重」の現状は、
明らかに不健全ではないだろうか?

「多数決」「数の論理」もある故、
抗議や抵抗にも徒労感を感じながらも、
「今は参議院の力あり!」と、気を取り直す。


議員会館に入り、事務作業。


資料やパソコンと格闘しながら、
携帯電話で連絡とりながら、
国会内とを行ったり来たりしながら、
翌日の「議運」「本会議」で諮られる
「国会同意人事案件」について、表明する「意見」の整理。

先輩議員の教えを請いながら…。


これも参議院選挙で得た力。

国会の同意・不同意を要する審議会等の人事案件が、
官僚主導の与党一辺倒でなく、
国会において、野党も含め、
しっかりと「監視」出来るようになった。


19:00過ぎには、帰途。

宿舎近くのスーパーで買い物。

5月から赤坂宿舎に住んで以来、
「初めての買い物」にワクワク!
共に買い物カゴ抱えながら、先輩議員と遭遇し、
「お互い侘しいね…」

餃子・漬物・野菜、牛乳、果物など食材を買い込み、
宿舎の自室に帰る。

さあ、調理!
焦げたり、崩れたり。アレがない、コレがない。
悪戦苦闘しながら何とか出来上がり…。ヘトヘト。

ご飯も無事に焚き上がり、何とか夕食にありつけた。

日頃、調理して与えてもらっていることに、改めて感謝…。
一人になったらどうしよう…。


後片付けして、
読書して、ニュース確認して、
0:00頃には眠る・・・?


週末の疲れを解消したい。。。

Date: 2007/11/12


海で、山で、田で・・・



「秋景に 民のくらしと 現人神」

永々営々たる多幸繁栄を祈りながら…。一句。


午前は、
「第27回全国豊かな海づくり大会」、
午後は、
地域の「ふれあい広場」、紅葉の安養寺、てくてくの入町…。



朝8:30びわ湖ホール入り。
物々しい警備。厳重に。


9:00からの式典、
11:00過ぎからの放流・湖上歓迎行事に参加。

○ナマズの生態を例に「生物進化の妙」を表現され、
○米国から「食用への試験に…」と持ち帰られたブルーギルが、
  在来固有種の存在を危うくしていることに、
  「心を痛めている」と、正直率直なるご心情を吐露された、
天皇陛下のお言葉を、心で拝聴。


歌、映像、音楽で表現された海・湖(うみ)の風景。
そこから得る水産物などの恵み。
そして成る人々の生活。
同時に、汚染、温暖化など人間生活由来の危機。

この大会を通じて、
関連するイベントを通じて、
みんなで感じ、考え、行いを始める契機になることを祈る。

元気な稚鮎を放流しながら…。
私も誓う。


式典と放流が終了後、昼食。

会場の一部を彩って下さった盆栽も鑑賞。感謝…。
陛下の御目にも留ったか?


14:00前、午前中から開催中の
「草津学区民ふれあい広場」へ。

手作りの「うどん」を頂く。
バザーを覘き、地域の皆様としばし交流。


15:00には、栗東の「安養寺」へ。

初めて訪れるが、
こんなに近くにこんなに良い処があったのか…と改めて感動…。

美しく、紅く、黄色く色づく「紅葉」の絶景を楽しみながら、
国の重要文化財の「木造薬師如来坐像」、
県指定名勝の庭園を、案内頂きながら、拝み、寛ぐ。

襖絵を観賞しながら、
裏千家ご提供のお茶を服す。



→野洲へ移動。

わが「3区」の境界に位置する「入町」を歩く。
約50軒、直接訪問しながら、挨拶やお願いや…。

・農業や道路…、地域特有の問題も伺った。
・思わぬご縁も繋がった!
・ポスターも掲示して頂いた!
歩けば、会える!届く!そして繋がる!

・・・薄暗くなるまで。


18:00からは、
近江八幡市内で開催された地域の皆様との懇親会に出席。

語り、省み、飲み、食す。
新たな闘いに向けて、引き締めながら…。
諸先輩方から貴重なお話多数。


21:00前、自宅に帰着。
まだ起きていた3人のわが子に訓示。
「元気に、礼儀正しく!」

「お父さん、酔っ払ってんの?」
「・・・」


22:00には消沈。



Date: 2007/11/11


ようこそ滋賀へ

天皇・皇后両陛下が滋賀県行幸。


午後、ホテルで奉迎。緊張…。

そして、夕、
歓迎レセプションにて時間を共有させて頂いた。
光栄…。

「象徴」であられ、
「人間」であられる両陛下に滋賀で拝謁し、
その歴史や御苦労、滲み出るお人柄等感じ、
「えも言われぬ感動」を覚えた。

「第27回全国豊かな海づくり大会びわこ大会」にご臨席のため。

滋賀県には平成6年以来の行幸啓。

日の本の国の基を築かれしすめらみことの古思ふ

天皇陛下が平成2年、
「近江神宮五十年祭」にあたり詠まれた御歌に感じ入る。



どこか緊張の朝。

起き、子どもを送り、身支度。
スーツもネクタイも、いつも以上に慎重に選ぶ。


9:00過ぎには、守山市民ホールへ。

満開にて展示中の「菊花展」を観賞。
併せて開催中の子ども美術展も。
絵も、書も、工作も、どれも力作。


10:00過ぎ、草津公民館へ。
翌日の「ふれあい広場」ご準備中の皆様に挨拶。

その後、
寸時、草津事務所にて事務作業。


11:00過ぎには、
草津市役所で開催中の市民団体の交流イベントを覘く。
事前PR不足か?もう少し人手が多ければ…と思う。

健康体操や展示、模擬店など。しばし交流。
青天の下、一緒に昼食も。


京都へ移動。


13:30京都「池坊」にて開催中の花展に。

守山と野洲の「伝統文化子ども教室」
で学ぶ(学んだ)子どもたちの発表を見学。

観ている方が緊張…?
華麗な振舞と手捌きに拍手VV


事務総長と面会させて頂いた後、
大津へ移動。


大津港周辺で開催中の
「全国豊かな海づくり大会」関連イベントをしばし巡る。
同級生や支援者や…。多くの、偶然の、出会いも。


15:57琵琶湖ホテルにて、
天皇・皇后両陛下を奉迎。

直立緊張。
賜る笑顔で解れる。


その後、ホテル内で待機した後、
18:00からは歓迎レセプションに参加。

両陛下がご退席される直前に懇談の時間を賜る。

皇后陛下より、
「国会議員の皆様、大変ですね…」のお言葉の後、
「明日の式典でまたお会いしましょうね。」と。

私からは、お顔を見て「ハイ!」の一言。
直接間近でお話出来ただけで、光栄…。


19:30ホテルを出て、大津の実家へ。

父の遺影へ報告し、
「美智子様見た!」「手を振った!」と興奮する母と共に、
家族で夕食。


眠り込んだ3人の子を連れて草津の自宅に戻り、
休養充電。


ほのぼの一日の終了
Date: 2007/11/10


もっと共感



国会での激動多忙な一週間が終わる。

「素」に戻れば、
特に、地元に帰れば、
どこか「独り相撲」の感も…。

何が大変か?何が大切か?
もっともっと「共感」が必要!



7:00前に起床し、
ニュースを確認しながら身支度。

秋冷を感じながら、徒歩にて議員会館へ。


8:00から、
民主党「国土交通部門会議」に出席。
昨日に引き続き、
「平成20年度税制改正要望」を、各団体から拝聴。
@(社)全日本トラック協会
A(社)日本船主協会
B(社)日本港湾協会
C(社)全国建設業協会
D(社)日本建設業団体連合会
各者各様のご要望。「ねじれ」の責任。


その後、
議員会館に入り、
午前中は、自室に籠り、
来客対応、メッセージ執筆、週末の地元日程の確認・調整等。


12:00からは「議運(議院運営委員会)」。

その後、
国会内で開催された「国対役員会」に出席。

国会会期の延長がほぼ決定。
「ならば…!」と、
「衆参ねじれ」の中、
「解散」も含み、
いよいよ緊迫する国会対応への方針等が伝達される。

私も、
「年金」「農業」など、
参議院で可決、衆議院に送付されてきた法案の対応等について、
確認。


12:40「代議士会」、
13:00から「本会議」。

12月15日まで…、「35日間」の会期延長が決まる。


14:30の新幹線に乗って帰滋。
車内でチラシ作成と睡眠・・・。


17:00過ぎ、大津駅到着。

週明けのお召列車等、
天皇・皇后両陛下の滋賀行啓のお迎え準備に忙しい駅長訪問。


草津に移動し、
18:00前には、
草津エストピアホテルで開催中の湖南防火保安協会主催の
「企業防災セミナー」意見交換懇親会に出席。

地域に所在する企業事業所と行政・消防が、
連携して「いざ」という時に備えて下さっている。
敬意と感謝…。

政治も、企業も、
「まさか」という時に備えよう!
と、一週間の民主党内のドタバタ劇を引用し、挨拶。

「大変やったな…」
「大丈夫か?」
「頑張って!」・・・最後まで参加の皆様と交歓。


21:00前、自宅に戻る。
3人のわが子の元気な出迎え。

風呂で汗と疲れを流し、夕食。


(+o+)ホッと一息・・・

早めに入眠
Date: 2007/11/09


立冬の決意



国会周辺の銀杏も、
一斉に黄色く色づいてきた。
散る葉も多くなってきた…。

もう「立冬」・・・

次の「開花」や、「太い幹」のために、
やっぱりしっかり大地に根をはろう!




8:00過ぎ、都内のホテルへ急行!

「JR連合」議員懇談会の朝食勉強会に出席。

新しいメンバーの承認・紹介と共に、
政策・組織課題の説明等受ける。


11:00からは国交省土地・水資源局より説明を受ける。

地球温暖化などの気候変動に伴う
湖沼の水循環など水資源に与える影響研究の状況について伺う。


12:00から「議運(議院運営委員会)」、
続き、
参議院議員会館にて
「カレー」を食しながらの情報交換会、
12:40から「代議士会」、13:00から「本会議」。

与野党で合意した労働契約法と最低賃金法が
衆議院で可決された。

被災者生活再建支援法改正についても
「与野党協議」の末「合意」が整った。

「政策協議」は、テーマ毎に成立する環境にある。

「戦略」は必要だが、
「無理」は必要ない。


その後、
13:30からは宮内庁と意見交換。
天皇・皇后両陛下のご予定や皇居移転等について。


14:30からは
民主党「障がい者政策推進議員連盟」の勉強会に出席。

国連で採択され、日本も批准した
「障がい者の権利に関する条約」。

政府により仮訳が出されたが、
今後、その語訳表現等の修正や、
条約の内容を国内で具現化するための法整備が必要。

権利、定義、差別禁止・救済、バリアフリー、教育、労働など、
個別テーマ毎に課題を確認する。


続いて、
川端達夫議員との地元課題についての相談


16:30からは道路特定財源に関する小委員会。
道路の推計、地方道路関連税の税収、
道路の老朽化・防災対策について、説明を受け、ディスカッション。


引き続き17:30からは、
民主党「国土交通部門」として開催中の
「平成20年度税制改正要望ヒアリング」。

@社団法人不動産協会、
A社団法人住宅生産団体連合会
B道路整備促進期成同盟全国協議会、
C社団法人国際観光旅館連盟、
D社団法人日本民営鉄道協会

各団体より、それぞれ税制の改正事項について伺う。

各々の環境と事情と。

幅広く、国民生活に影響を与える「税制」。

「公平、中立、簡素」税の原則を弁えながら、
財政、競争力、安全…様々な課題との整合性を図る。

「税こそ政治」を改めて実感。


19:00前には、議員会館自室に戻る。

しばし溜まった資料の整理・熟読。
地元課題の整理等。


20:30からは、都内の料理店にて、
先輩・同僚議員らとの夕食懇談会。

この間の状況等について省み、
これからの課題について語り合う。


23:00過ぎ、宿舎に戻る。
報道番組に出演される小沢代表の発言等、確認。


今週の睡眠不足を補うべく、
0:00には就寝>>>

国会の会期も12月15日までの延長方針も固まった模様…。
「解散」も予想され、引き続き緊迫した状況。

「望むところ!」だ。
Date: 2007/11/08


プッツンの教訓


夕方の「両院議員懇談会」で、
小沢代表の留任が決まった。

民主党という政党組織として、
使命遂行体制は「とりあえず」取り戻した。


ご心配をかけた皆様には心からお詫びしながら、
参議院で大きな力を得た責任を自覚しながら、
政策実現と、その先にある「政権交代」に向け、
決意も新たに「歩み」を進めてまいりたい。

今回、
□小沢一郎という「人間」を、
   ○また、民主党という「政党」を、
     ▽連立という「政治形態」を、
いろいろ見て、感じて、そして考えた。

同期、同世代の議員同志らとも大いに語り合うことが出来た。


憶測+憶測=疑心…「出でよ!発せよ!青年!」
意図を持ったメディアの世論操作に惑わされない!


プッツンの教訓を大切にしたい。



宿舎から9:00過ぎ、議員会館入り。
ニュースや新聞、日程を確認した後、
10:00には国交省自動車交通局、
11:00には国交省住宅局より、それぞれヒアリング。

軽油引取税や「運輸事業振興助成交付金」について、
及び、
「ニチアス建材の不正事案」等について。

制度概要や経過と現状を確認する。


12:00からは、
国会内で、
「国対役員・各委員会筆頭理事合同会議」に出席。

国会同意人事や法案審議の「状況」や「方針」が、
伝達・共有される。


その後、議員会館自室にて、
地元・滋賀県からの要望・陳情への対応、資料の整理…等。


15:15からは「税」についての勉強会。

「消費税」と「法人税」について。
「消費税の増税」は避けられない課題?
生活必需品等への「軽減税率」の在り方について、
特に重点的に考える。


16:30からは、
民主党本部にて「両院議員懇談会」に出席。

TVカメラや記者など、
異常なほどのマスコミ注視の中、中継もされる中、
小沢代表から謝罪と説明と決意が語られる。

先輩議員2名が発言。

とりわけ仙谷議員の、
「国民の意識・感情とのギャップ」
「党内の意思疎通」
「代表の行動」についてのご発言は、
内容もさることながら、その行動そのものに、
感じ、考えさせられた。

「(若い)我々が為さねばならぬこと」であり、
「日々為さねばならぬこと」だと痛感…。

同時に、
いつまでも先輩に依存するだけではいけない!と。


ともあれ、満場の拍手、「ガンバロー三唱」で、
再出発がなされた。


18:00前には、議員会館自室に戻り、
中継の様子を確認しながら、
「メルマガ」の送信、同期議員との懇談等。


19:00からは都内の料理店にて、
「ご縁」を頂いた先輩らとの懇親会。

杉並区のご夫妻、
山田宏杉並区長、中田宏横浜市長、前原誠司議員ら、
「松下政経塾」や「山田宏」をキーワードに繋がった仲間が
寄り、飲み、語る。

思い出話等伺い、
先輩方の近況が報告され、
進むべき「道」について、大いに熱く賑やかに語り合った。


その後、散り別れ、
店を替え、仲間を加え、夜な夜な語る。


「元気」を注入!!

Date: 2007/11/07


本意と翻意



夜、小沢代表の「翻意」、伝わる。

地球とわが国、
そしてそこに住む私たち「民」のために、
選挙で政権を選択・交代させることが出来る政治環境を創ること。

私たち民主党に課される使命。

「組織」たる政党「民主党」として、
その使命を果たすべく、
「総意」として小沢代表の慰留を決め、
これまでを省み、
その先にある目標に向かって一丸となって歩くことを確認した。


「政治の分かり難さ」は、
「日本の分かり難さ」に繋がる。

「決意」も、「翻意」も、
「本意」を有権者に、正直に、直接に、語ることから
再出発したい。



都内の宿舎からバスに乗り、
8:00前、議員会館へ。

民主党「経済産業部門会議」での、
税制改正要望ヒアリングに出席した後、
8:30国会内の役員室へ。
副幹事長が集まり、
昨日からの状況の報告、執行部の方針、今日の予定…等、確認。

「早期の事態収拾」に向け最終局面。


9:30から自動車交通局(タクシー会社への監査強化について)、
11:00から国土計画局(調整費、国会等移転について)、
国交省関連の政策等、
それぞれ検討過程や対応方針等について説明を受ける。


現場の声、議員としての素朴な疑問を
行政にぶつけた結果の対応や回答や説明。

この繰り返しが、
「改善」や「改革」につながることを念じながら。


12:00「議運(議院運営委員会)」に約3分出席。
本会議議事日程の確認。

本会議開催日に必ず開催されるこの委員会。
儀礼、慣例、先例を大事にしながら、議会を運営する過程。

12:40「代議士会」。
記者の傍聴や写真撮影、報道機関の注目も熱い。


13:00から「本会議」。

民主党最高顧問である藤井裕久議員はじめ、
3名の議員の永年在職(25年)を称える議事の後、法案の採決。

「25年、国会議員か…。」
尊敬と疑問と。
様々なこと頭と心によぎる…。


13:30からは副会長を務める「政調役員会」に出席。

法案の党内での検討状況や与野党協議の状況等、報告と確認。
法律の作成過程を学ぶ。


15:00からは民主党本部にて、期別懇談会。

党首会談、代表辞任、慰留…。
一連の動向等について、
菅直人代表代行、鳩山幹事長から報告・提起の後、意見交換。

私は発言はせず…。

同僚議員の考え等聞きながら、
「次なる一手」「次なる一歩」に思い巡らす。


その後、議員会館自室にて、
資料の整理、日程の確認等。


19:00からは都内の料理店にて、
勉強・交流を兼ねた夕食会に出席。
先輩・同僚議員と、そして、楽天の三木谷氏らと。

○インターネット市場の動向、
○メディアとの向き合い方、
○政治・行政の在り方…等、
絶え間なく動き、変わる「グローバルスタンダード」から
日本から取り残される危機感を共有。

ビジネスも、政治も、
対話や発信のために使う「ツール」、考える「ものさし」の、
不可避の変化に如何に向き合うか?
深く考えることが出来た。

大学の硬式庭球部の先輩でもある三木谷氏と、
久方ぶりに、熱く語る。緊張と刺激の時間。


抜け、加わりながら、「輪」は広がる。
その人脈や戦略に改めて敬服する…。


散り別れ、二次会から別会場へ。

さらに語る。

次の次?
「今」を直視し、大切に、
「先」のための大いなる努力を共に誓い合う。


深夜、宿舎に帰宅。

今日一日の無事に感謝し、眠る・・・
Date: 2007/11/06


結束、飛躍への道程



「朝の来ない夜はない…」

自明の「自然の摂理」だが、
こう言い聞かせる時、前向きになれる。


小沢代表の辞意表明は、
「参院選で大きな『民意』を受けられたからこその
重大な問題提起」
だと解釈している。


組織として、どう向き合い、どう収めるか?

覚悟も、努力も、能力も、
今、試されている。

ぶれず、慌てず、泰然自若!



滋賀の自宅で起床。

家族と共に朝食。

風邪治った長男と順に風邪気味の二男を
小学校にバタバタと送り出し、
妻と共に自宅内を片付け、
ヤンチャな長女を保育園に送る。

・・・朝の慌ただしい営みに、
「日常」を、「家族」を、「生活」を感じる。


8:30草津事務所に出勤!

事務所周辺の清掃から始める。

事務所横の天井側の旧草津川トンネルも最近きれいになってきた。
通り掛りの皆様とも挨拶。
爽やかなスタート!


事務所内で来客の対応、日程の確認の後、
大阪へ。

昨日告示された「大阪市長選挙」の応援要請を兼ね、
説明・釈明、お願いの事務所訪問を数ヶ所。

行く先々で、
「小沢代表どうやねん?」
「民主党たのむで!」


14:00前の新幹線で上京。

新幹線車内で沈思黙考・・・


17:00前、
曇天の東京・国会に到着。

スタッフからの情報収集、
マスコミからの取材対応、
先輩・同僚議員らとの相談・会談…等。


18:30からは、
都内の会館にて、
地元から上京されたご家族との会食。

毎年、家族の一員のようにお誘い頂き、
しばし楽しい時間を共有させて頂いている。
感謝…。


21:00前には、同僚議員らと合流。

食事をしながら、
党内情勢について、今後の対応方について、情報や意見の交換。
途中からマスコミ記者等も合流し、侃々諤々。


2:00前、宿舎に帰り、静かに眠る。

Date: 2007/11/05


冷静に、、、



午後の移動中から、
▲「16:00から小沢代表、緊急会見」の報、
   ▲その直後から「代表辞任?」の報、   
     ▲会見後、「民主どうする?」の報道、
       ▲先輩・同僚議員らと、
         「我ら、この時局に如何に向き合う?」
         の相談、次々。
そして、自問・・・。深夜まで…。


急遽、流され、伝えられ、駆け巡った情報に
驚愕と疑問と困惑と憤怒と。

これも「政治」か?


(事実だとすれば)
2日、福田総理から出された「提案」は、
政党の構図も、日本の安全保障政策も、
根本から変える可能性のある重要な提案だと思う。

この難局、国を創り、変える共同責任は負う。

しかし、今こそ、
「民(たみ)が主(あるじ)の政治」を、
前提として銘じ、貫きたい。


密室の協議で交わされた提案に、
代表一人の判断と決断で、
惑わされる政党であってはいけない。




9:00始動!
秋晴れの下。


野洲市内の町内会の「菊見」に。
町内の皆様の手作りの「菊」と「ご飯」を楽しむ。

支援者の方より菊の鉢植えを頂き、
ポスターの貼り替えと。


10:00からは、
守山市民ホールで開催された
「第58回母子寡婦福祉大会」に出席。

母子家庭の就労・生活状況が厳しき折、
その改善打開目指して行動される
「のぞみ会」の皆様の活動に敬意。

「お母さん、ありがとう」
「母として前向きに…」
当事者の皆様の体験発表では、心打たれた。

今年度期限を迎える
「母子家庭の母の就労支援に関する特別措置法」
の充実させての延長に努力する決意込め、元気に挨拶。


続いて、
守山市内の公園で開催中の「JAまつり」へ。

大勢のご家族連れが収穫を喜び合い、
その果実を買い求める。

大好きなまつりを巡りながら、
人々との交歓と、野菜等の購入と。


13:00守山市勝部の「文化祭」に顔出し。

会館に飾られた力作を拝見し、
特製うどんやタコセンを頂き、
食生活についての健康相談も。

地域のつながりを大切にされる皆様に感謝…。羨ましい。


大阪へ移動。

移動中入る不穏な情報によぎる不安…。

その直後から、
携帯電話に次々続々と入る激励、取材、相談…


14:30からは、
天王寺で開催中の
「JR西労組大阪地本青年女性委員会」の定期委員会に出席。

会場を埋め尽くす青年の熱気に圧倒される。

会社も、労組も、そして政治も、
「青年の感覚」「青年の元気」で立て直そう!
自分に言い聞かせながら、メッセージ!


再び、滋賀に戻る。


16:00からは、
大津市内で開催されたOB会に出席。

会社や組織の第一線を退かれ、
しかし地域で、まだまだ元気に第二の人生を歩まれる先輩方と、
しばし交流。

「バタバタするな!」

達観されたご指摘に冷静さを取り戻す。

「ガンバレー!」「満月になれ!」と、
温かい激励を賜りながら、中座。

TV中継・報道等を確認しながら、草津へ移動。

17:30からは髪切り。
いつも行きつけの「レビュー」で。
チョキチョキ
今後の政局を静かに予想しながら、とるべき行動を思案する。

子育ての話もしながら…。
この店での、この時間に、
「自分の素」を取り戻すことが出来る。


18:30には寸時、
草津事務所を経由し、スタッフと共に、
野洲市へ。

今夜は、「野洲市虫生(むしゅう)」で、
「こんばんは、三日月です!」。

きれいに整備され、
この季節、綺麗な菊で飾られた神社に参拝後、
横の「虫生自治会館」の和室で開催。

急な呼びかけ、寒い夜にも関わらず、
10名を超える皆様にお集り頂き感激。


参院選後の国会状況や提出法案等について説明。
特に、農業、エネルギー、道州制など、
日本の、地球の根本課題について、
ご不安を吐露頂き、取り組みを要請された。

「小沢代表辞任」についても聞かれたが、
さほどの関心なく…。

「やることやってくれ!」
分かりにくい『永田町の論理』に辟易感?
当然かもしれない。



22:00前、自宅に帰着。

子どらの寝顔と寝相を確認し、布団をかけ
一日遊んだ様子を確認し、
熱っぽい二男の様子を案じ、…。

妻と、
急転直下の情勢を噛み締めながら、軽く夕食。


「2007年11月4日」も忘れぬ日になると思う。

明日以降、
何が起こるか分からぬ当面の状況を覚悟しながら、
決意の就寝、、、
Date: 2007/11/04


休養と充電(^v^)



<文化の日>

スケジュールを調整し、
一日「オフ」を頂いた。


家族と一日過ごし、
・体調を取り戻し、
・家庭内の諸事片づけ、
・ふらっと出かけたドライブ先で秋の景色観賞とサッカー観戦、
・大学学園祭でフリーマーケット散策と大道芸の見学、
・買い物…等。


政局多難?中だが、
今後の活動や混乱に備え、
「一呼吸」つくことが出来た。


志や活動の原点である「家族」と過ごし、
守るべき「日本の風景」「日々の幸せ」を感じ、
「元気」を注入!

Date: 2007/11/03


???あり得ない「連立」


???
「福田総理から『連立』提案?」


夕方、地元での会合中に飛び込んだ情報と連絡に、
驚き、ざわめいた。

国や国民の生活を思う時、
「政治的な枠組み」として、
また、
戦略や選択肢として、
「あり得る話」ではあると思うが、
今、民主党が受けるべき提案ではない!

何より、
総理と代表が「密室」で会談され、
間接的に伝えられる提案に、正直、疑問と義憤。

「国民による選択」で、
政権を選び、変えられる政治状況を作り出すことこそ、
「私たちが目指した目標」「私たちに期待される使命」
だと自覚している。

党首会談後の夜の役員会で、
「拒否」との方針が決められ、
福田総理にも伝達された、とのことだが、
今後、「政局流動」の予感…。

英国首相だったサッチャー氏のリーダーシップ論に、
「全員のコンセンサスを最優先するところに、
リーダーシップが存在する余地はない…」と、
表現されていたことを想起しながら、
小沢代表の胸中を慮る。


「焦らず、惑わ(され)ず…」
自分に言い聞かせる。



約4時間の睡眠後、
7:00前、起床し、身支度。
宿舎からの連絡バスで議員会館に入る。


新聞を斜め読みした後、
8:00から民主党「国土交通部門会議」に出席。

現在策定中の「淀川水系河川整備計画」について、
国交省と流域委員会委員長より報告を受ける。

ダム建設、堤防強化、流域治水…。
河川整備の今後を決める「整備計画」が、
今年度中の策定を目指して検討されている。

情報公開と住民参加。
☆平成9年に改正された河川法の趣旨を踏まえた
  検討過程になっているか?
☆ダム建設が前提、護岸をコンクリートで固めるだけの、
  従来の延長線上の治水になっていないか?

日本の治水政策の今後を占う過程の状況を、
しっかりと確認したい。


9:00からは「国土交通委員会」。


北朝鮮船籍の入港禁止措置延長の閣議決定の国会承認案件。

私も11:00から、
「30分間」、質問に立った。

外務・国交の大臣や政務官らを相手に、
◆日朝間の拉致問題協議の状況、
◆船舶入港禁止の実効性について…等、確認。

経済制裁が、
「対話を生むための圧力」になり得ているのか?
政府・与党の認識は曖昧…。

確固毅然たる対応を求めた。


同時に、
○公共インフラの維持・修繕費用の見積もり、
○水害対応の教訓化の必要性・有効性など、
せっかくの質問時間を利用しての提言も併せて行った。


質問終了後は、
12:00からの「議運(議院運営委員会)」に出席。
再び委員会室に戻り、制裁継続承認案件の採決。

(><)国会内を走り回る。


続いて、国会を出て、
近くの会館で行われている
嘉田由紀子滋賀県知事からの重要政策提言説明会に遅れて出席。


10月末に期限を迎えた新幹線新駅問題について、
国と県と市が連携・協議しながら、
あらゆる場面を想定し、
住民のリスクとコストを最小限に食い止めるための
真摯な行政対応を求めた。


国会に戻り、
12:40から「代議士会」、
13:00から「本会議」。
委員会審議・採決を経た法案の採決。

自室に戻り、荷物整理と日程確認の後、
新幹線に乗って西進→帰滋。

新幹線車内で睡眠補給。


16:45滋賀県庁へ。

国の方針に基づき、滋賀県においても検討中の
「消防の広域化」について、
防災危機管理担当より説明を受ける。

県土の中央に琵琶湖を抱える特性、
防災無線のデジタル化を数年後に控える時期等を考慮に入れた
改革案が検討されている。

「消防」「救急」という
県民にとって重要な行政サービスの対応が鈍ることのないよう、
現場の意見をしっかりと聞いて、以後、対応頂くことを求める。


金曜日夕方の渋滞を抜け、
守山へ。

18:00過ぎからは、
民主党滋賀県第3区総支部の定例幹事会に出席。

過ぎた選挙を総括しながら、
11/25の「躍進パーティー」、市長選、総選挙含め、
来る行事への対応について協議する。

安きに流れがちな組織を引き締める。
若輩ながら、私の役目。


19:00からは「団結懇親会」。

仲間の皆様と、
東京からの情報には気を揉みながら、
来る総選挙への意気を上げる!

途中、次々と入る電話連絡等に対応しながら。


21:00過ぎには、
スタッフと共に、
守山市内の行きつけのお好み焼店へ。夕食反省会。

不穏な事態、理解できぬ行動の中で、
「ぶれぬ方針」「揺るぎなき行動」を確認。


23:00自宅に帰着。

TV各局のニュース報道等を確認。
「偏り」「偽り」「誤り」ぷんぷん感じる報道に、
ほとほと嫌気。

これも政治か…。

Date: 2007/11/02


11月の試練


今日から11月!

年末、そして国会会期末、
「何かありそうな」気がするのは、私だけ…?



4:00都内の宿舎で起床。
身支度等、種々作業。

宿舎を出て、
6:00過ぎの新幹線で新潟へ。
日本海に沿って走る羽越線の特急電車を乗り継ぎ、
山形県との県境の岩船郡へ。


10:30滋賀県で共に活動する仲間のご実家に到着。
急逝されたお身内を悼み、
葬儀前の時間に弔問。


林業と農業が主産業の山間部集落での、
厳しい生活実態等を伺いながら、
丁重なおもてなしを受け、かえって恐縮しながら、弔意と激励。

寸時の滞在後、
11:30の特急電車に乗って、新潟経由で上京>>>
車内で翌日の質問事項等、資料を熟読しながら、錬る。


15:00過ぎ、
東京駅着後、
車の中でスタッフと打ち合わせしながら、議員会館へ入る。


16:00からは交通政策の研究部会に出席。
「軌道・バス」「トラック」と、
原油高騰、競争激化等、
安全阻害に繋がりかねない厳しい業界事情を伺いながら、
行政監視の必要性を確認。


17:00からは、
民主党で開催中の「道路特定財源」に関する勉強会に出席。
全国知事会はじめ、
北海道・南富良野町、埼玉県・草加市など、
自治体の首長の皆様から、
特に地方における道路予算の必要性について、
切なるご要望を受ける。


寸時、事務所に戻り、
質問事項等の確認後、
都内ホテルで開催された勉強会に出席。

功名争い、責任逃れ、リーダーシップの欠如…
『官邸崩壊』の著者・上杉隆氏より、
安倍官邸の内情・問題点等について、提起を受け、
「官邸」「政権」のあり方等、議論する。

権力行使や危機管理の要諦は、
やはり「情報管理」と「人事」にあり、か…。


どの組織にもある意味共通する要諦、
しかし、
日本の政治権力の中では、利害・思惑乱れ飛び、困難な状況?

国際競争力の観点から、
「嘲笑の的」になっている気がしてならない…。
「自山の石」として教訓化したい。

政権担当能力を試される民主党としても。


21:30議員会館自室に戻る。

以降、スタッフの協力を得ながら、
翌日の質問事項の最終整理。

議事録を読み返し、
各種資料を読み込みながら、
拉致問題含め、「対北朝鮮政策」の現状と課題を研究する。


▲北朝鮮の誠意ある対応が引き出せず、
一向に進展しない拉致問題。

ミサイル発射や核実験を受け、
昨年から実行される
日本独自の経済制裁(輸入禁止、船舶入港禁止)は、
効果があるのか?

核施設の無力化に向けた米朝協議が進められる中、
日本の存在感は保てているか?


・・・2:00前まで。

議員会館を出て、雨の中、宿舎に帰る。
トボトボ。

朝に向け、睡眠を貪る。

Date: 2007/11/01


 

Copyright (C) 2004 Mikazuki Taizo Office All Rights Reserved.
mail
ページの先頭へ