▲TOPページに戻る
お知らせ
三日月大造って?
何考えて、何やってるの?
活動日記
国会飛脚便
活動フォトアルバム
こんばんは三日月です
ご協力のお願い
キラリ会入会のご案内
サポーター募集
三日月大造の活動を一緒に創ってください
民主党
リンク集
メールマガジン
ご意見
民主党滋賀県第3区総支部
衆議院TV
衆議院インターネット審議中継
田舎体験しが
滋賀咲く
ピンクリボン癒しの郷
携帯サイトQRコード
■後援会入会申込
■後援会規約
■事務所紹介
■
活動日記
DIARY
■バックナンバー
ご覧になりたい年をお選びください
最新に戻る
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
■
2007年10月の活動日記
最新の日記に戻る
虫の音、恋しく・・・
相次ぐ「食」の不正、偽装。
産地も、加工業者も、
「顔」「流れ」が見える食品流通が必要。
見る消費者の意識と知識も大切。
嘘と不正に手を染めた業者はもちろん悪いが、
ブランド志向で、見栄をはり、依存する「消費者の責任」も共に自覚したい。
4:30起床。
体を解し、洗濯し、お茶を飲みながら、
「活動日記」の入力。
宿舎の食堂でしっかり朝食。栄養満点!
連絡バスで議員会館へ。
新聞をチェックした後、
8:00からは民主党内の勉強会・部門会議等を「はしご」。
○「環境部門・地球温暖化対策小委員会」(環境税について)、
○「経済産業部門会議」(税制改正要望ヒアリング)
○「内閣部門会議」(被災者生活再建支援法改正案)
それぞれ状況と内容を把握。
9:00からは、所属する「国土交通委員会」。
内閣提出の「気象業務法改正法案」についての質疑。
地震や噴火の警報・速報について明確に定める法案。
同僚議員の質疑、大臣はじめ当局の答弁を拝聴しながら勉強。
途中、9:30からは、
国対・議運連絡会議に傍聴出席。
国対幹部から状況や方針を聞き出し、掴む。
昨日の小沢・福田会談については
「何もなかった…」「よろしく…」とだけ…。
国会戦略・方針には変更なし!と明確に。
「衆参」「与野党」の『ねじれ』の中、
民主党提出の法案の審議・成立を目指し、
交渉、調整、駆け引き。
こっち立てたら、あっち立たず…。
3次元のパズルのよう…。
12:00過ぎ、委員会での採決終了後、
国会内にて先輩議員と昼食。
状況、立ち居振る舞い等、貴重なご示唆を賜りながら。
「背伸びしない」誓う。
13:00からは、都内の会館で開催された
「近畿直轄治水事業意見交換会」に寸時出席。
「全国では頻発、各地では初めて…」
という水害はじめ自然災害。
各地での経験を共有化する仕組みを作れ!
中貝豊岡市長のご意見に共感。
中座し、民主党本部へ急行!
13:30鳩山幹事長を囲んでの
「正副幹事長会議」に出席。
組織としての民主党の機能を高めるために、
「幹事長」の仕事を補佐すべく、
@情報収集、Aメディア対策、B危機管理、C総選挙対策
といった4つの「使命」を確認する。
鳩「何が知りたい?」
三「昨日の『党首会談』は、なぜ?何を?」
鳩「俺にも分からない…」
三「・・・」
15:00からは国交省住宅局よりヒアリング。
「建築基準法」について。
耐震偽装問題を受けて改正強化された基準・手続き。
確認審査が厳しくなり、住宅着工が大きく落ち込み、
特に中小事業者を中心に、
時間的・経済的な「負担」が大きくなっている。
この状況を改善すべく、
技術支援や基準緩和が発表された。
その経過や内容について説明を受ける。
16:00国会前をデモ行進される
部落解放同盟の仲間を激励。
冤罪も頻発している。
取り調べの可視化含め、司法の民主化を訴える。
その後、
議員会館内の会議室で開催された
「税」についての勉強会に出席。
連続講座で「税」の基礎、制度内容や税収状況等を学んでいる。
今日は「所得税」「相続税」について。
会館自室にて資料と荷物の整理、日程の確認…等の後、
17:00過ぎからは「年金」についての勉強会に出席。
消費税を年金財源に充てることのメリット・デメリットを整理。
18:30からは、
都内の料理店で、
先輩・同僚らと会食。
現下の政治状況、昭和政治の激動…等、
聞き語りながら、舌鼓!
政界再編にかける熱い「志」と、伴う「苦難」…。
比して、安穏としていないか?
自らを点検叱咤、鼓舞激励。
お茶を一服頂いた後、散会。
22:00過ぎ、宿舎に戻る。
東京の夜ゆえ、
ネオン眩しくも、虫の音聴けぬ寂しさ…。
10月も終わる。
今年のカレンダーも、早、残り2枚…。
Date: 2007/10/31
疑と信、入り混じる会談
???
突如、密室で行われた「党首会談」に疑問。
31日に予定された「党首討論」は延期され、
2日に再度「党首会談」が行われる予定…とか。
調整か、解散か、疑惑か、連立か…?
諸論、憶測が飛び交う。
何があるか分からない、一寸先は「闇」の政界。
心して、慌てず、「何事にも」備えておきたい。
6:00前起床。東京で。
7:00過ぎ、議員会館入り。
朝食を摂りながら新聞チェック。
8:00からは民主党の合同部門会議に出席。
輸入禁止、船舶入港禁止など、
昨年のミサイル発射以降続ける北朝鮮への制裁措置の継続について。
内容と状況を確認。
進展しない「拉致問題」をどうするか?
8:20「経済産業部門会議」に出席。
消費者の安全の観点から、
製造物責任、電気・ガス・石油製品安全等について、
業界団体、消費者団体からヒアリングを受ける。
内閣提出法案の「賛成」を部門として決定する。
自室で日程等の確認後、
10:00からは、
国交省自交局より「自賠責保険」の仕組み等について
説明を受ける。
被保険者への書面交付や不服時の申出制度について、
「分かりやすさ」のための改善を求める。
その後、
しばし、自室にて、資料の整理。
12:00からは、経済産業部門の役員会。
昼食を頂きながら、日程の確認等。
国会内で、
「党首会談」について情報収集した後、
13:00からは、
国会横の「憲政記念館」で開催された
「部落解放・人権政策確立要求中央集会」に出席。
人権侵害時の「救済法」の制定に向けた要求と決意。
各政党の代表者から挨拶。
滋賀県から来られた皆様とも決意の握手。
会館自室に戻る。
寸時、宿舎に戻る。
「忘れ物」のベルトを締め、再び会館へ。
15:00には地元の野洲市長と面会。
河川改修についてのご要望他、
地元状況等について意見交換。
地道で堅実なまちづくりに共感。
16:00過ぎには民主党「エネルギー政策調査会」、
17:00からは「道路特定財源小委員会」に続けて出席。
「道路特定財源(自動車関連諸税)」について、
関係団体からのご意見承る。
「需要→計画→財源→徴税」
負担と受益、疑問と納得のバランスを考えながら…。
18:30都内の居酒屋で行われた
国土交通部門の役員会兼ねた懇親会に出席。
先輩・同僚議員らと意見等交換しながら、食事。
・・・22:00宿舎に戻る。
ニュースを確認し、読書しながら、早めに就寝・・・
意図も、目的も、
やっぱり分からない。
Date: 2007/10/30
守るべきものは?
秘密、国民、権威、自分、…?
何を「守る」のか?
本日、防衛省元事務次官の守屋氏の証人喚問が行われた。
指令も、調達も、交渉も、情報収集も、
ゴルフ漬けの氏が、
業者と(政治家も)癒着する構図の中で行ってきたのか…。
暗澹たる気持ちで事実等確認する。
朝は早起き!
4:00過ぎ、起床。
寝る家族を起こさぬよう、一人、静かに、
身支度と事務作業と。
7:00からは、
JR栗東駅東口にて朝の駅頭活動!
国会や各地の市議選等もあり、久しぶりの栗東駅?
チラシを配りながら、
かち合った他党の活動と時間調整しての演説と。
通勤・通学の皆様に挨拶、報告。
立候補の時1年生だった小学生は5年生で背も伸びた。
いつも笑顔の女子高生は進路選択・挑戦中!
学ぶ人、働く人、見習って、
「夢と大義」もって、踏ん張ろう!
謙虚に、元気に、なれる朝の駅立ち。
視察出発前のくのり学県議、
毎朝ゴミ拾いながら通学路のパトロール続ける林よしお市議も参加。
終了後、
8:30草津事務所へ。
スタッフと掃除。トンネルも、駐車場も、トイレも。
日程確認後、事務所を出発。
10:00近江八幡の企画会社を訪問。
来る総選挙に向けた企画や展望。所感の交換。
ご支援のお願いも。
草津事務所を経由し、
大阪へ>>>
弁護士事務所を訪問し、
日頃ご指南頂く先生への近況報告。
続いて、
来る大阪市長選!
民主党推薦候補の事務所を訪問し、
先輩方を激励し、広報物の入手。
首長選挙への「政党の関与」。
あれこれ考える。
その後、
13:30大阪市内の支援企業を訪問。
帰途の15:00前、SAで、トイレと昼食。
TV中継で守屋氏の証人喚問のやりとりを確認。
ゴルフ?接待?斡旋?口利き?隠蔽?
この人が長きにわたり「国防」を担っていたのか…と、
国政のチェック機能の甘さを省みる。
16:00前、
大津市内に入り、
企業訪問、ホテルと打ち合わせ、民主党県連スタッフとの調整…等。
18:00からは、
民主党滋賀県連幹事会に出席。
各地区の選挙や活動、
11月25日予定の「躍進パーティー」、…他、懸案事項の検討・協議。
20:00大津駅から電車に乗って京都駅経由で上京。
新幹線車内で夕食。
家族とメール・電話でヤリトリしながら…。
この時間の、一人の上京は寂しい…。
23:30都内・赤坂の宿舎に到着。
洗濯して、読書して、
2:00頃?就寝。
Date: 2007/10/29
○○○快晴下の活動!!
台風一過か…?
暖かい快晴の日曜日!
地域の行事を巡りながら、交流と激励と。
「総選挙、近し?」
「『常在選挙』です!」
家族で起床後、荷物と朝食を持参し、自宅を出る。
今日は「秋晴れ」。
気分も晴れる!元気に出発!
9:00草津市総合体育館で開催された
「第45回滋賀県障害者スポーツ大会(卓球競技の部)」
の開会式に出席。
各地区から選手の皆さんが参加。
日頃の成果を発揮し、
大分県での全国大会予選も兼ねる本大会でのご健闘を祈る。
顔馴染みになった選手や関係者の皆様に挨拶。
「手話」も活用!
大会運営をお手伝い頂くボランティアスタッフの皆様にも感謝…。
→守山へ移動。
10:00守山市環境センターで開催された
「もりやま環境フェア2007」に参加。
開会式で挨拶。
ゴミの減量、循環、再利用も、
日々の生活の中での
一人一人の意識や心がけから変えなければ…。
「何でも行政、何でも施設整備…」
との従来の発想だけでは限界…。
参加する皆様と交流、勉強、意見交換。
→大津へ移動し、
11:00過ぎには、
綾羽労働組合の「第56回定期大会」に出席。
寸時、御礼と報告と決意の挨拶。
高校の同級生とも再会。こういう再会も嬉しい。
12:00草津第二小学校で開催中の
「ふれあいまつり」会場を巡る。
料理も展示も学区民の皆様の「手づくり」。
好天の校庭に集まった大勢の皆様で盛り上がる。
その後、栗東市内の工場フェンスのポスター貼りつけ。
ポスターには思い入れと愛着と。
丁寧に貼る。
13:00前、
旧東海道を初めて「通行止」(歩行者天国)にして開催された
「目川立場ぼっこり祭」を巡る。
岡・目川地区の皆様が、
地域振興や旧街道の安全などを志向・計画された「おまつり」。
ご紹介頂いたり、
街道沿いの出店で買い物したり、
旧宅を見せて頂いたり…。
「やっぱり街道は歩いてもらうのが一番やな」
地域住民の方々のお言葉が印象的…。
草津事務所にて寸時休憩の後、
14:00からは、
大津市内の大津別院で開催された
「交通事故物故者合同慰霊祭」に参列。
ご遺族、関係者と共に、
平成17・18年度に県内の交通事故で犠牲になられた
「220名」の物故者のご冥福を祈りながら、交通安全を祈願する。
先週、委員会質疑で取り上げたが、
トラック・バス・タクシーといった事業用自動車が起因する
交通事故の件数増加への対策必要性も課題。
終了後、自宅に戻る。
以降は公務なし・・・。
□壊れた戸棚の修理、
□外れた蛍光灯の設置、
□息子たちの散髪、
□荷物・日程の整理…等、
家庭内に溜まった課題の解決。
家族で夕食!チーズフォンデュ!
▲競馬は外れた…。
▲レッドソックスは好調!
▲日本シリーズは1勝1敗で面白い!
▲青木功氏は圧巻…。
21:00前、早めに消灯・就寝・・・
明日は、守屋前次官の証人喚問!
真の「文民統制」確立のためにも、
「防衛省の闇」、解明せねば!
Date: 2007/10/28
走り、打ち、語る
9:00からは連合地協のスポーツ交流レクに参加。
「ソフトバレーボール」大会に、
事務所スタッフ勢揃いで参加(2チームも…!)。
優勝したらどうしよう…?
日頃の運動不足を解消し、ストレスも発散!
平素、共に活動する仲間の皆さんと、
しばし和気藹々、ボールを追いかけ、汗を流す。
守山市内行きつけのお好み焼店「○(まる)」で昼食後、
13:00過ぎには、
栗東市内に開設された「くのり学県議」の事務所を訪問。
JR栗東駅前に新たに開設された新事務所。
この場を拠点に、生活や政治を語り、人の和を創る。
「くのり県議ならでは…」の趣向に感動する。
地域の皆様と、しばし…。
その後、一旦自宅に戻り、
着替えと休憩。
午前中の運動が、心地良い「疲れ」?
17:00過ぎ、草津事務所へ。
スタッフと日程の相談・調整。
琵琶湖上の沖島にて開催された
民主党県連主催の「政治スクール」に参加したスタッフから、
復命・報告。
19:30からは、
週末恒例の国政報告座談会「こんばんは、三日月です!」。
今回は守山市森河原町にて。
様々なご縁を頼りに開催をつなぐこの座談会。
肌寒く、足元悪き中、
多くの町民の皆様にご参集頂いた。
民主党の政策や三日月の活動など、
報告・提起する内容を資料にまとめる。
■政策や与野党攻防の分かり難さ(醜さ)へのご批判、
■農業政策への期待と疑問、
■政権交代への期待と不安…等、
いつになく緊迫感溢れる時間となった。
終了後、21:00頃には、
栗東駅近くのイタリア料理店で開催された
「くのり学県議」を囲む仲間の懇親会に合流。
「くのり学」を中心に、
各界各層の老若男女が集う。
半年前の努力と奇跡の軌跡を思い出す。
「成せば成る」を実現した仲間との時間は、
新たな「力」を与えてくれる。
22:00自宅に帰る。
妻と語らいながら、遅めの夕食。
解し、寛ぎ、休養>>>
Date: 2007/10/27
入れ替え
「疲れ」もピークの?金曜日。
踏ん張って、和らげて、活動。
気の持ち様一つで、
心のあり様が変わり、
顔が変わり、言葉が変わる…。
なかなか体現出来ないが、自分に言い聞かせる。
7:00起床。
眠気を覚まし、身支度。
雨が降っているので、
連絡バスで同僚議員らと議員会館へ入る。
8:00からは、
民主党「国土交通部門会議」に出席。
国交省の各部局から、
所管事項や平成20年度予算概算要求の説明を受ける。
・各部局重複では…?
・その施策の合理性は?
広く、大きくなり過ぎて、目が(チェックが)行き届き難いのは…?
との印象。
会館自室にて荷物の整理、日程の確認の後、
10:00過ぎの新幹線で帰滋。
新幹線車内では、
秋の雨の東海道の景色を眺めながら、思考、読書、睡眠…。
13:30草津事務所に到着。
ボランティアのお力も頂きながら、
「後援会ニュース」の発送作業。
昼食の後、諸事。
資料やチラシの作成、日程の調整、雑事の相談…等。
17:00前には、
守山市内の「富士車輌」工場を訪問し、
労働組合定期大会前の挨拶。ご盛会とご発展を祈る。
JR守山駅から電車に乗って京都へ。
京都駅では、
駅ビル内のデパート「伊勢丹」で働く旧知の仲間と再会。
京都の「伊勢丹」で働く人たちのために日夜奮闘されている。
互いに激励し合い、支援のお願いもし、別れる。
しばし秋のデパートの雰囲気を感じながら…。
18:30からは、
京都市内の料理店で先輩方との会食。
JR在職中からお世話になる先輩と、
反省、教訓、決意の一献。
「人の情」の一端を垣間見、学んだ。
じっくり語った後、自宅に戻る。
狭くとも、落ち着く我が家で充電・・・
Date: 2007/10/26
基礎の基礎
「学力テスト」の結果が公表された。
いわゆる「読み・書き・そろばん」
というような表現をされてきた、いわゆる「学力」は、基礎。
習熟の到達度は確認されて然るべきだと思う。
その差は、
その持って生まれた「才能や個性」、
生活や勉強の「環境や習慣」によるところも大きいだろう。
「機会の平等」を公でしっかりと保障したい。
ただ、
「学力」だけに翻弄されない
学校環境、人間関係、判断材料は、そのまた「基礎」だと思う。
8:00過ぎ、議員会館に入る。
午前中は、自室にて、
○要望・依頼事項への対応、
○机のまわりに溜まった資料の整理…等。
昼食は、インターン生と、会館地下の食堂で。
3回生で、
そろそろ「就職活動」とか。
自身の、純粋で、生意気な就職活動を思い出し、アドバイス。
午後からも、
議員会館自室で連絡・来客対応等の後、
14:30には同僚議員への挨拶、
15:00には経済産業省から北朝鮮への経済制裁状況の説明。
17:00からは、
「道路特定財源」についての勉強会に出席。
お二人の大学教授より、それぞれご見解を伺う。
いずれも「一般財源化」には反対論者…。
「道路を走る車を利用する人から徴収する自動車諸税」は、
いわば「道路利用料金」。
道路整備または、
道路・交通に関連する施設の整備が「使途」でなければ、
「負担と受益」の関係が崩れる。
とり易いところから税をとり、使い回そう…との発想は安直…。
・・・私もそう思う。
しかし、
△道路に偏った社会資本整備、
△自動車に依存し過ぎの交通体系
を何とか変えていけないか?
道路を走ること、車を利用すること、で発生する
(環境悪化、交通渋滞…等の)「社会的費用」もある。
いずれにしろ、
5年毎に法定する自動車関連諸税の「暫定税率」が、
今年度末期限を迎える。
併せて、「道路特定財源の使途見直し」
が政府・与党の方針として表明されている。
如何に変えるか?
如何に向き合うか?
利害相反する難しい命題に挑んでいる。
終了後、スタッフと日程の確認の後、
19:00過ぎには、
都内の会場にて開催された
同僚議員の「結婚お祝い会」に出席。
現職議員と落選中で議員を目指す仲間が結婚。
新潟と埼玉と、お互い選挙区も異なる。
これからの生活は…?
乗り越えられるべき課題は多いものの、
幸せそうなお二人に、拍手とエール!!!
その後、都内の料理店にて、
先輩・同僚議員らとの懇親会。
肩の力抜き、腹の底から笑い、
大いに食べ、飲み、語る。
都内の宿舎で充電。
Date: 2007/10/25
「無謬の奢り」への疑問
「行政の無謬性」への民の疑問。
給油も、薬害も、年金も、新幹線新駅も、
国・県・市という行政主体や省庁の理論や判断が、
今、問われている。
従来からの「延長線」や、
既存の「力関係」だけで、
物事を進めること(隠すこと)が出来ないことを
お互いに悟るべきだ。
「情と理」「権利と義務」「便益と費用」が
「表裏の関係」であることを、しっかりと肝に銘じながら…。
約4時間の睡眠?
6:00過ぎに起き、眠気を覚まし、身支度。
7:00過ぎ、議員会館に入る。
新聞チェック、日程確認の後、
8:00からは、民主党の「経済産業部門会議」に出席。
電気事業者や商店街連盟などから税制改正要望を伺い、
電気・ガス製品安全担保のための法案改正に対する
業界等からのヒアリングを受ける。
9:00からは「国土交通委員会」。
途中、10:00からは、
「LRT推進議員連盟」総会に出席。
事務局長代行として司会をを務める。
環境、観光、高齢化、既存鉄道の再生…等、
様々な視点から、各地で導入が検討される「LRT」。
過日、施行された「地域公共交通活性化・再生法」や
実施中の「LRTプロジェクト」など、
国の支援策について、国交省より説明を受け、意見交換。
11:00からは、国土交通委員会で質問!
参院選後、今国会、福田新内閣発足後、「初質問」!
「20分間」という短い時間。
テーマは、「事業用自動車の安全問題」に絞る。
トラック・バス・タクシーの事故件数の増加を
グラフ化したデータで示し、
◆「過労運転」を防ぐための労働時間規制の強化、
◆大阪地区特有のタクシーの下限割れ運賃の是正について、
提案して議論。
主張は述べたが、時間短く、消化不良…?。
12:00過ぎまで、委員会に出席し、
同僚議員の質疑応答を拝聴しながら、勉強。
その後、国会内にて、
「国対役員・各委員会筆頭理事合同会議」に出席。
衆参の、各委員会の「動向」「戦略」等について確認する。
衆議院と参議院では構成が逆転しており、
国会対応も難しい…。
「ねじれ」は、力も責任ももたらす。
しかし、野党は野党。
迷走する与党を追い込む、割り切った、厳しい対応が必要。
13:00に再開された「国土交通委員会」に出席しながら、
議員会館への来訪者への対応。
14:00からは国立国会図書館より、
15:00からは国交省及び高等海難審判庁等より説明を受ける。
それぞれ提案、懸案の課題、投げかけた質問についての対応。
その後は、
議員会館自室にて、
ニュース原稿の校正や日程の確認、
その他地元課題の調整事項に追われる。
****************
※栗東市の「新幹線新駅問題」は、
今夕の会議においても、
県と市の合意や歩み寄りが実現しなかった…とのこと。
長年の夢で、可能性のある、かつ進行中の「プロジェクト」が、
契約・協定類が失効し、「凍結」され、
弁償・補償・清算のための労力や費用もかかることは、
ある意味「残念」なことだとも思う。
しかし、
これも「政治」…か?
これが「政治」か。と割り切っている。
納税者の理解が得られない公共事業を
「止める(見直す)」ことが出来ることも
重要なことだと考えるから…。
問題は「その先」。
ここに関係者の英知をもう一度結集し直したい。
関係機関等に連絡をとりながら「空気」を把握する。
19:00出張のため上京中の従兄と夕食。
お互いの近況、先祖・親戚・家族について、
語りながら寛ぎのひと時。
生きていてくれれば、いろいろ相談も出来たろうな…。
亡き父を思いながら…。
23:00前、宿舎に戻る。
読書しながら就寝>>>
Date: 2007/10/24
「隠蔽と偽装」 日本の病理、また…
今、24日1:00。
議員会館自室にて、
「質問」に向けた勉強・準備中・・・
▲「薬害肝炎」では厚労省が患者データの隠蔽、
▲「給油活動」では防衛省が実績データの隠蔽、
(行政の最高責任者はゴルフ接待漬け…?)
▲「赤福」「地鶏」などで偽装…
都合の悪いことを隠し、ごまかし、
行政や事業者側の「都合や論理」を国民に押し付ける。
「正直者がバカをみる」ような嘆かわしい事象が次々…
特に、相次ぐ官僚の不祥事は、
「一党独裁」「長期政権」の産物。
麻痺しそうな感覚澄まし、追及と提案と。
8:00前、議員会館入り。
スタッフとの打ち合わせ、新聞チェックの後、
9:30からは国交省の各部局からの説明続々…。
明日の質問に備えたヒアリング重ねながら、
課題や論点を整理する。
10:30からは「LRT推進議員連盟」の打ち合わせ、寸時。
超党派議員連盟の「事務局」を担当している。
その後は、自室に籠って、
資料熟読・質問項目整理。
12:00から「議運(議院運営委員会)」。
12:40から「代議士会」、13:00から「本会議」。
インド洋で補給活動を継続するための法案が政府から提出され、
趣旨説明と各党代表質問。
情報公開は?文民統制は?国際法上の根拠は?
防衛省元事務次官の不祥事も発覚し、
防衛行政のあり方や政治監督の甘さも鋭く問われる。
答弁も冗長な言訳と説明と。時間は大幅に延長…。
15:30からは「政調役員会」、
16:00からは質問通告レク、
16:15来客対応、
16:30道路特定財源についての勉強会、
17:30民主党「国土交通部門」役員会…と、
相次ぎ奔走・対応。バタバタと。
19:00からは、都内の料理店にて「滋賀6人会」。
月に一度の定例夕食会。
滋賀県選出の民主党国会議員が集い、食しながら、
県政課題や活動についての情報交換や戦略検討。
22:00議員会館に戻る。
多くの資料と格闘しながら、質問項目の整理。
「トラック・タクシー・バス」といった
事業用自動車の「安全」について、冬柴国交大臣らに質す予定。
「20分間」という短い質問だけに、
的を絞って分かり易く、状況証拠を示し、
対策につながる答弁を引き出そうと心がける。
・・・黙々と。
質問前夜の、いつもの緊張。
まもなく1:30。
そろそろ帰ろう!
Date: 2007/10/23
使命感、沸々と
また始まった一週間。
多くの人に支えられ、励まされ、
元気に活動できることに感謝しながら、地元から東京へ。
朝は湿った目覚め?
3:00娘の「オネショ」で起こしてもらう。
以降、顔を洗って着替え、
資料整理等して、朝を過ごす。
朝食後、
6:40街宣車で出動!
道すがら、散歩中の方からも激励。
いつも通る道。顔馴染みになった。
7:00から、JR守山駅にて、
仲間の県議・市議の皆様と、定例の朝の駅立ち!
法案の提出・審議状況等、国会の報告。
チラシの受取含め、反応はいい。
8:00過ぎ、草津事務所に入り、掃除。
天井川の旧草津川下のトンネルから事務所周辺のゴミを拾う。
9:00以降は、
草津・栗東市内の支援企業・事業所等への挨拶回り。
それぞれの地域・分野で、
貴重なご示唆を賜りながら、ご支援のお願い。
自ら歩き、会い、話すことで、「直接」の関係築く。
途中、事務所に戻り、日程の確認やニュース原稿の校正等。
13:00には、大津にて、
滋賀県タクシー協会会長とも面会。
タクシー事業を取り巻く環境を伺う。
14:00前の電車に飛び乗り上京。
新幹線車内では、
睡魔と闘いながら、
資料を広げ、取り組み課題の整理等。
遅めの昼食「おにぎり」を頬張りながら、
携帯電話にかかる連絡に対応しながら…。
品川駅到着後、
JR東海ユニオン本部事務所を訪問。
17:00からは、
都内のホテルにて開催された
「日本郵政グループ労組」の結成レセプションに参加。
会場一杯の出席者に「熱気」を感じる。
お互いの歴史を乗り越えられた「統合」に、祝意と期待。
18:00には、都内の会議施設にて
大学時代の同期後輩らと始めた勉強会に出席。
「スピーカー」として、
年金、農業、外交など国政課題の提起し、闊達な討論。
その後は場所を替え、
酒を酌み交わしながらの交流。
延々熱々と。
「これから」のパワーを得る!
Date: 2007/10/22
はー、ヒー、ふー
◆とにかく「体力勝負」だと思う。この活動!
この仕事、長く務められる方は、
これを持続されていること、そのこと自体「尊敬」する。
秋晴れの日曜日、
地域の「まつり」「つどい」「運動会」を巡り、
競技などにも参加し、
皆様ともふれあい、飲み、食べる…。
7:00過ぎ起床し、家族と共に、バタバタと身支度!
9:00過ぎには、
地元・草津学区の運動会「開会式」に参加!
快晴の空の下、
地域町内の皆様、家族と共に、体操や競技や応援や・・・。
移動し、
10:00過ぎからは、
速野→幸津川→河西→岡→守山と、
守山市内、各学区・町内の「つどい」を巡る。
幸津川では、
「マラソン競技」に、急遽、特別参加!
(**)マイッタ…。
ネクタイ外し、広い田園地帯を汗かき走る。9位!
守山学区では、「折り紙」にも挑戦!
お姉様方にご指導頂き、上手に出来た。
娘へのプレゼント。
それぞれの町内で、
楽しく、食べ、飲み、走り、折り、笑う…。
ふれあいのひと時、次々。
14:00からは、
生演奏のファンファーレで始まる
「草津市21世紀文化芸術推進協議会」の設立総会に出席。
市長や県議、市議の皆様の共に。
渇きを潤す芸術文化。
単なる施設整備だけでなく、
受け皿となる組織体も整備され、
草津の地でも根付き、広がり、深まることを期す。
退席後、
県議・市議と、しばし珈琲を飲んで、情報交換。
15:00過ぎからは、草津事務所にて事務作業。
・作成中の「後援会ニュース」の校正、
・翌朝、駅頭にて配布する「プレス民主」チラシの作成、
…等。
18:00過ぎからは、
野洲駅前の居酒屋にて、
「顧問」を拝命する小品盆栽協会の懇親会に出席。
過日開催された展覧会の反省会。
植物を鉢に生け、形を整え、「美」をつくる。
「嗜み」には遠く及ばぬ「興味」でしかないが、
その美しさに時として癒され、魅かれている。
仲間の皆様と、
「盆栽」や「政治」について語りながら、飲み、食す。
日本文化の「盆栽」の普及にも微力ながら貢献したい。
20:30自宅に戻る。
軽く夕食(手製の南瓜コロッケ)を頂きながら、
子どもたちの様子を確認。
運動会やサッカーなど、
週末の「活動」について各々から説明を受ける。
私自身、翌日以降の日程を確認しながら。
勉強会の資料作り、質問項目の整理…等、
週明けの活動に備える。
まつり、運動会、勉強会…等、
「動き」「刺激」の多かった週末の疲れとるべく、
早めに就寝。
Date: 2007/10/21
「遵義」
母校にて 「遵義」誓う 秋の空
昨夜の雨が信じられない、
秋の快晴!
ハイキングにでも行きたい気分を抑え、
地元地域での諸活動・・・。
7:00家族で朝食!
8:00過ぎ、
サッカーの練習に出かける家族を見送り、身支度。
9:00からは、
野洲市内で市議と打ち合わせ。
市政課題、会派構成等について。
人と人との関係ほど、難しく、面白きものないと思う。
つくづく…。
10:00からは、野洲文化ホールで開催された
「滋賀県戦没者遺族大会」に出席。
「創立60周年」の記念大会。
戦没者が生命を賭して得た「平和」、
遺族が悲しみを乗り越えて築いて下さった「平和」、
心から感謝したい…。
そして、
二度と惨禍繰り返さぬ誓いを新たにする。
ご遺族も年々高齢化される。
体験伝承、遺骨収集など、急がねばならぬ課題も多い。
大津へ移動。
12:00過ぎ、
母校である滋賀県立膳所高等学校を訪問する。
同窓会より案内を頂き、
改築された校舎の見学会に参加。
恩師の案内を賜りながら、
新しくなった校舎を歩く。
校庭も、校舎も、広くてきれい。
今の生徒が羨ましい。
通っていた頃の面影なく…、が、少し寂しい…。
ひと時、
純だった?熱かった?「高校生」に、タイムスリップ!
その後、
澄んだ秋空、美しい琵琶湖眺めながら、
大津市内のホテルへ。
13:30からは、
川重冷熱労働組合の年次大会に出席させて頂く。
「ご安全に…」で始まる挨拶に、
まず労働災害を防ごう!との強き意志感じる。
競争激しきものづくり産業にあり、
労働・生活条件向上のための労働組合の役割の大きさ
を共に確認する。報告と御礼と決意と。
15:00には、大津市内の旅館を訪問。
挨拶とお願いと。
▲藻の除去含め、琵琶湖岸の清掃について、
▲「ローラースケート」などニュースポーツの普及と青少年健全育成について、
…等、いろいろ語る。
16:00前、遅めの昼食。
スタッフお薦めの美味しい?ラーメン。胸焼け…?
ホテルロビーにて、寸時、時間調整。
各所への連絡、スタッフとの日程調整協議…等。
17:00からは、
川重冷熱労組の年次大会後の懇親会に出席。
「頑張れ!」と、賜る激励に、胸熱くする…。
18:00からは、
草津市内の料理店にて開催された「大津ボーイズ」の
平成19年度総会に出席。
名前だけ「副会長」を務めさせて頂いている。
甲子園?プロ野球?大リーグ?将来も楽しみ。
戦績も気になる?
でも、
「今、一生懸命」が一番素晴らしい!
寸時の懇親会の後、中座。
19:30からは、
国政報告座談会「こんばんは、三日月です!」。
今回は草津市志那町にて。
スタッフ家族の協力も得て、
冷たい風強く寒い夜にも関わらず、30名近い出席者に感動…。
町内会長はじめ、
町内在住の多くの若者、
日頃何かとお世話になる宮司様にも出席賜り、
国政課題や取り組み課題、民主党の政策など、語り、聞く。
やはり「農業」「年金」については関心高く。
21:30自宅に帰着。
妻への報告。
夕食頂きながら。
休養と充電>>>
Date: 2007/10/20
防衛官僚の堕落?
単に「インド洋での給油活動」継続する?しない?
だけでなく、
日本の国際貢献如何に?
自衛隊の海外でのPKO活動どこまで?
米国との同盟関係の範囲は?
「文民統制」「情報公開」どこまで?・・・等、
この際、問題を矮小化せず、徹底的に議論すべきだ。
日本の外交安保政策を左右する大切な時期だと思う。
現地の自衛隊員は厳しい環境下で任務を遂行してくれている。
「選挙」だけ、「反対」だけ、も無責任だ…。
一業者とゴルフ三昧、夜な夜な接待も情けない…。
4:00過ぎには目が覚める。
起きてゴソゴソ。
身支度して6:00過ぎには、議員会館に出勤!
8:00民主党「国土交通部門会議」に出席。
「耐震強度偽装問題」を受けて、再発防止のために、
6月20日から改正施行された建築基準法を巡る諸問題について、
国交省や関係諸団体より説明やヒアリングを受ける。
住民や消費者の「安全」を守るための審査手続きの強化は必要。
しかし、
技術者の地域偏在を黙認したまま、
民間含め審査機関丸投げ、準備不足の見切り発車…、
の法改正施行により、審査期間が長期化し、
住宅着工が落ち込み、中小関係業者の資金繰りが厳しい状況
に追い込まれている。
6月20日までに準備する、
とされていた「大臣認定プログラム」も
まだ認定されていない…。
現状を把握し、対策を検討する。
その後、
9:00からは「道路特定財源」についての勉強会。
今年度末に期限切れを迎える暫定税率の在り方を含め、
国・地方の道路整備、そのための財源、高速道路無料化、広く交通財源は?…等、検討することに。
国会内で情報収集の後、
9:30からは「厚生労働委員会」に出席。
舛添厚労大臣らの挨拶を伺う。官僚原稿を抑揚なく棒読み…。
「舛添サンもこんなもんか…」と幻滅。
10:00議員会館自室にて、
国交省よりヒアリングを受ける。
「まちづくり」「景観」に関する法的規制について。
景観を守るために、
高さや形態意匠などを定める「集団規制」
を設ける自治体も増えてきた。
「私権」を制限するだけに、一定の手続きも必要…。
11:00からは「国土交通委員会」。
冬柴国交大臣らの挨拶を伺う。
いよいよ来週から各分野、各委員会での質疑が始まる。
自室に戻り、荷物整理、日程確認等の後、
13:00過ぎ、都内の事務所に挨拶に伺う。
近況の報告とご支援のお願い。
14:00前の新幹線で、帰滋。
新幹線車内では音楽聴きながら、読書。
秋めく風景を眺めながら。
西に行くほど、「晴れ、後、雨」。
16:30草津着。
17:00草津市内の企業を訪問し、挨拶。
「環境」を切り口にした新商品も好評…とか。
時代のニーズを捉え、商品やサービスを提案し、選択してもらう…。
政治にも通ずる感性、か?
雨の中、守山市役所へ急行!
18:00前から、
市議・県議の皆様と共に勉強会。
旧中山道の「守山宿」の風景・風情を守るための
「地区計画」の内容と手続きについて、
市関係当局より説明を受ける。
協議の後、
20:00からは、本町にて、
住民の皆様との意見交換会。
地域の安全を守ろう、景観・風景を守ろう、
との思いから、
地区に突如持ち上がったマンション建設計画に反対されている。
地区住民の3分の2以上の賛同を得て、
都市計画法に基づく「地区計画」も提案され、
建築基準法に連動する条例制定も予定されている。
違法でなければ、条例等の「定め」がなければ、
制限は出来ない。
個々人の財産・資産の問題もあろう。
もう少し早く何とかならなかったのか…?
の念、強く。
・・・22:00過ぎまで。
守山市役所駐車場にて、
「バッテリー故障」を克服した後、自宅へ戻る。
全身の力抜き、栄養と休養。
一週間終わった…の感。週末も忙しい…?!
Date: 2007/10/19
歩けば、「縁」つながる・・・
東京・国会にいる時間、有効に使う。
歩けば「縁」つながる!
を実感した日。
5:00過ぎ、
目覚まし時計に起こされる。
宿舎に泊まった同志と共に身支度して、
6:00の地下鉄と小田急を乗り継ぎ、西進。
神奈川県の「大和駅」へ。
7:00過ぎからは駅立ち。
来る総選挙、
同地区から民主党公認で立候補予定の仲間と駅頭活動。
一人でゴミ拾い、チラシ配り、マイクで訴える姿、…
自分と重ねる。
反応は良くないが、悪くない?
特に、
国政を変える「民主党」、
与党の横暴止める、行政のムダ改める「民主党」への期待は
強く感じた。
「今日の一歩」が、
「明日の、みんなの一歩」につながることを期して、
心込め、配り、訴える。
その後、
駅近くの事務所で寸時、休憩と相談等。
電車を乗り継ぎ、
10:00前、国会へ戻る。
新聞をチェックした後、
10:30からは国会図書館より、
11:00からは国交省自動車交通局より、
それぞれ説明を受ける。
12:00からは「議運(議院運営委員会)」に出席。
本会議日程を議決。
議員の仲間で「カレー」を食した後、
12:40から「代議士会」、
13:00から「本会議」。
「平成17年度決算」について、
委員会審議の報告と採決。
事務処理の膨大さは認めつつ、
「決算」がこれほど軽んじられる国家経営の在り方に、
やっぱり疑問強く…。
その後は、
国会近くのホテルや会館で開催中の
「連続立体交差事業促進全国大会」
「近畿地方道路整備促進総決起集会」
に、続けて出席。
整備充実、予算確保を願われる「声」を伺いに、出席。
てくてく歩いて議員会館に戻る。
銀杏並木の「色」も変わってきた。
15:30には、
国交省自動車交通局長の来訪を受ける。
審査中の「タクシー運賃改定」、
検討中だった「貸切バス」について、
一定の結論等、説明を受ける。
「局長」が説明に来られることはそうない。
恐縮、光栄、しかし堂々、責任。
「行政を動かす国民の代表」である自覚も新たに…。
17:00からは、
出席・勉強を続けている「金融勉強会」。
今回は
・「銀行」の経営状況、
・郵政民営化後の郵貯・簡保、
・金融庁の指導・監督状況…等について、
金融庁より説明を受ける。
説明者のお一人に「顔馴染み」。
大学時代のゼミの先輩だった。
学生時代から「切れ者」だった片鱗はそのまま。
課長補佐としてご活躍中!ひとしきり学生時代に戻る。
18:00過ぎから21:00まで、
議員会館自室にて、資料の整理、日程の確認…等。
一週間に一度はこういう時間が必要。
先輩議員の著書を読みながら、
これからの「処し方」を、一人、考える…。
歩いて宿舎帰宅途中、
行きつけの居酒屋にて夕食。
野菜の煮付とカキフライ。
ご飯とみそ汁と漬物が嬉しい…。美味!
22:00宿舎に帰る。
今日は「14,000歩」!結構歩いた?
入浴して、ニュース見て、読書して、・・・
幼き子の生命が軽んじられる事件、相次ぐ…。
「日本の病理」を治す処方箋を考えながら、
床につき、目を閉じる。
Date: 2007/10/18
万事研修
今国会の焦点課題である、
インド洋での給油活動継続のための
「補給支援特措法案」が閣議決定された。
テロ対策も、国際貢献は必要!
日本としても、
憲法の範囲内で、
応分の貢献・負担をすることの必要性は、
与野党で「一致」している。
しかし、
▲国際法上の根拠も不明確、
▲情報開示も不十分、
▲文民統制も不徹底なまま、
▲米国のイラク攻撃への間接貢献にもつながった疑惑も晴れぬまま、米国追従の給油活動を、
▲国会承認事項を削除して、
「引き続き…」は、筋が通らない。
「会期」「衆参のねじれ」も考慮しながら、
交渉や駆け引きが続く。
水面下でなく、
表舞台でやろう!
いつものように、
7:30歩いて議員会館に出勤。
清々しい秋風を受けながら…。
8:00からは経済産業部門会議に出席。
製品や電気用品の「安全」に関する法改正案について、
経済産業省より説明を受けた後、
「日本商工会議所」より税制改正要望をヒアリング。
我が国の434万社の99.7%、
従業員数3,955万人の71%、
製造業付加価値額102兆円の57%を占める「中小企業」。
まだまだ景気回復の恩恵が行き渡らず、
むしろ都市と地方、大企業と中小企業の間の「格差」は拡大し、
最近では原油高騰が追い打ちをかけている。
窮状を打開し、競争力を強化するため、
「事業承継円滑化」のための相続税改正を中心に要望を受ける。
9:30からは、
国会内で開催される国対・議運連絡会に傍聴出席。
衆参、与野党の「動き」「思い」を把握しようと、
幹部会議に出席させて頂く。
今夕には、
インド洋での給油活動継続のための新法も
閣議決定される見通し。
「駆け引き」も本格化してくる?
その後、自室にて、
日程・資料の確認、手紙執筆…等。
12:00からは、
国対役員・各委員会筆頭理事合同会議に出席。
いよいよ始まる各委員会の審議について、
交渉状況や懸案課題が報告され、方針が伝達される。
13:00からは、
「母と子支援議員連盟」の勉強会に出席。
今年度末に期限を迎え失効となる
「母子家庭の母の就業の支援に関する特別措置法」について、
現状等を確認しながら、拡充・継続に向け、意志統一。
15:00からの議員会合に出席後、
16:00からは「交通運輸政策研究会」に出席。
規制緩和と原油高騰で、労働時間増え、事故増え、
安全性損なわれるトラック輸送や公共交通の状況を改善すべく、
議員結束の勉強会を、継続的に行っている。
17:00からは「年金勉強会」。
地元等からかかる電話に対応しながら、約30分遅れで出席。
説明を聞きながら、資料に目を通しながら、必死に勉強!
今回は「マクロ経済スライド」について。
「賃金上昇率」「消費者物価上昇率」
でスライドさせていた年金給付を、
「公的年金被保険者数の減少」も加味して、
自動調整する仕組みとして2004年改正で導入された
「マクロ経済スライド」。
賃金も物価も上がらない状況下で、
「スライド調整率」を引くとマイナスとなり、
事実上機能していない実態を確認した。
安易に給付は下げるべきではないが、
機能しない制度は、現役世代と後世への負担だけを増大させる!と、無責任な政府・与党の改革に改めて憤る。
18:30からは、
都内の居酒屋にて懇親会。
「松下政経塾」で共に修行した同期5人が集まり一献。
各地で各人が、
「万事研修」「自主自立」と言い聞かせ、
仲間を募り、国家国民のために活動している。
お互いの近況を報告し合いながら、
刺激を与え合いながら、励まし合う。
時間を忘れて語り合う。
仲間と共に宿舎に帰る。
久しぶりの同宿!
Date: 2007/10/17
秋闘
陰々脈々と温存される利権や無駄遣い。
納税者や中小事業者、労働者は疲弊し、
一部の権力者だけが得をする…。
この体質の改善は、
「協議」では成し得ない。
「世論の期待と支持」を背景に、切り込む気構え。
6:00起床。
都心だと感じにくいが、それでも肌寒くなってきた。
7:30徒歩にて議員会館に入る。
事務整理と日程確認。
10:00には、滋賀県より、
国に対して要望する重要施策について説明を受ける。
○地方税財源の充実、
○芸術拠点事業の継続、
○琵琶湖の総合保全、
○新名神高速道路整備
の4項目について説明を受ける。データ等、詳細を求める。
11:00からは紙幣等の印刷を行う
「独立行政法人国立印刷局」の業務内容等について説明を受ける。
「紙幣の印刷」「硬貨の鋳造」を民間で出来るか?
私は「国営」で行うべきだと思うが…。
11:30からは、
民主党「経済産業部門」の役員会。
委員会や部門会議の日程等について協議。
その後は、議員会館自室に籠り、資料の整理と作成。
「航空・鉄道事故調査委員会」の機能強化について、
これまでの検討経過等をまとめる。
途中、来訪された滋賀県幹部より、
造林公社の債務処理問題について説明を受ける。
16:30からは、民主党「政策調査会」役員会、
17:00からは、民主党「国土交通部門」役員会…と、
政策部門ごとの懸案課題について日程等を確認する。
夜は、
議員会館を出て、
近くのホテルで開催された会合や懇親会を「ハシゴ」。
20:00前には、
同期(本会議場同列)の議員仲間との懇親会に合流。
地域事情や党内情勢など、
肩肘張らぬ同期・同列の仲間たちと
アレコレ語りながら、「英気」を養い「団結」を培う。
23:00宿舎に帰る。
慌しい一日を振り返りながら、入浴リフレッシュ!
読書しながら休眠。オフ!
Date: 2007/10/16
信賞必罰
早、神無月も半ば・・・。
「秋冷」を感じながら、
地元・滋賀で活動し、上京。
今日から国会では、
「参議院」で予算委員会。
「衆議院」では、
いよいよ各委員会での審議も始まる。
年末に向け、
税制と予算も、交渉・調整は大詰めを迎える。
「ねじれ」
が生む緊張感を最大限に生かしながら、
これまで通らなかった「正論」を実現できるか?
真面目な対応と、
戦略的な対応と。
6:30自宅を出発!
散歩や通勤の皆様から激励を受けながら、
愛用の街宣車で野洲へ。
7:00からはJR野洲駅にて駅立ち!
久しぶりの野洲。
駅行く皆様の反応も上々。
用意した500枚のチラシも完配。
法案提出状況等、国政の報告をしながら、
民主党の政策を訴える。
仲間の市議の皆様と共に。
そのまま電車に乗って、大阪へ。
JR西労組中央本部とJR西日本本社を表敬訪問。
「働いていた場所」への訪問はいつも緊張する。
近況を報告しながら、ご支援とご指導の要請。
11:00過ぎ、
草津事務所に戻り、
日程の確認等、事務作業少々。
昼食摂って腹ごしらえ。
13:00からは野洲川視察。
地元の県議・市議、
地域自治会の皆様、琵琶湖河川事務所の職員の皆様と共に、
琵琶湖に流れ込む下流域の土砂堆積状況、
木々の植生状況を確認する。
今年度末から開始される伐採を前に現状確認。
自然の成り行きとはいえ、
想像以上の堆積・植生状況に驚く。
限られた予算。あちこちからの維持改修要望。
現場での確認を施策の判断材料に…との気持ち。
15:30草津事務所に戻る。
寸時、休憩。
16:00からは、
地元の土地家屋調査士の先生方との意見交換。
国が進める
「地籍整備」「空間情報整備」「オンライン申請」に関して、
現場の専門家から貴重なご意見等賜る。
官と民の、
人とコンピューターの「境界(役割分担)」がなし崩し?
緻密な検討の必要性を実感。
来月の勉強会に向け、
方向や内容も打ち合わせる。
事務所で日程を確認して、
JR草津駅へ。
18:00前の電車に乗って京都へ。
18:30からは、
京都駅近くの居酒屋にて団結懇親会!
「初代」以下、
「七代目」までの歴代の青年女性委員長が集い、
退任した委員長を慰労し、新任の委員長を激励する。
お互いの近況、労使の状況等、
報告し合い、語り合い、
鍋を突き、盃を交わす。
「原点回帰」で、
栄養と元気を補給。
・・・名残惜しかったが、
京都発東京行の最終の新幹線で上京。
車内では、
「活動日記」の入力、読書、睡眠。
有効に…。
0:30都内の宿舎に到着。
東京での日程、ニュース等、確認し、
休養 > > >
Date: 2007/10/15
線路は続く♪
#######
10月14日は「鉄道の日」。
午前中は、
地域の運動会、まつりなどを精力的に巡り、
午後は、専門家から切なるご提案を承り、
夜は、座談会にて報告・討論して締める。
9:00から、
「上笠町連合」「吉身学区」「勝部町」「玉津学区」
「大曲」「常盤学区」の運動会を順次回り、
開会式や地域対抗の競技の様子を拝見し、
地域特有の事情や感情を、体と心で受ける。
本部で挨拶、観戦後、
各テントを回り、地域住民の皆様へ親しく挨拶。
12:00過ぎには、
栗東山間部の公園で開催中の「森林フェスティバル」も覘く。
例年より閑散?
セールストークに負け?野菜や漬物、特産品を買い込む。
13:00過ぎ、
大津市内で「吉野家」の牛丼で腹ごしらえ。
久し振りで美味しい!
14:00からは、
大津市内の川端達夫衆議院議員の事務所にて、
建築・不動産行政に関するご意見やご提案を伺う。
メールで窮状を訴えて頂いたことが契機となり実現した面会。
審査厳しく、責任取らず?
見切り発車?のような建築基準法改正により、
また、分譲住宅の普及等により、
「伝統木材工法」を大切に営む中小工務店などは、
大変厳しい経営を強いられている。
16:00過ぎには、草津事務所に戻り、
スタッフと共に、資料やチラシの印刷。
19:30からは、
栗東市坊袋にて、
国政報告座談会「こんばんは、三日月です!」の開催。
開催前はいつもハラハラ…の座談会だが、
今夜も11名もの地域住民にご参加頂いた。
民主党の政策、三日月の活動を報告しながら、
川、駅などに関する地域課題も伺う。
21:30自宅に帰着。
軽めの夕食。
地球滅亡を救う勇敢な男たちの映画に「涙」・・・
1:00から睡眠 zzz
Date: 2007/10/14
〜〜〜「ライン係」
秋晴れの好天に恵まれた土曜日!
日中は、娘の通う保育園の運動会に参加。
保護者会の役員として、
7:00前からの事前の準備、
競技中のライン(用具)係、午後のリレー参加、
終了後の後片付け…。
グランド上で、
園児たちの可愛く、真剣な競技や演技を観ることが出来、
父親として娘の成長ぶりにも目を細め、
適度に体動かし、汗流すことが出来た。
今日の、充実した一日にも感謝…。
運動会終了後、
17:00からは、草津事務所にて、
民主党滋賀県第3区総支部の定例幹事会。
国会・県議会・市議会の報告、
選挙の総括、11/25の躍進パーティーについて…等、
経過の確認と、課題や活動の検討。
人も夫々、主張も様々。
特に、
「議員」という人種は、
言い出したら聞かず、人の話聞かず…、
が多い(自戒を込めて…)
「組織」として纏まることの「難しさ」「大切さ」。
一筋縄ではいかないとことろが、当たり前で、面白い?
この悩み多き運営にも「将来への糧あり!」と、
真正面から取り組んでいる(つもり…)。
少々、風邪気味…?
早朝からの寒気、夜になって上がった熱を、
「気合」「栄養」「薬」でやっつける!
Date: 2007/10/13
興奮の前夜
東京から地元に戻れる金曜日は、
どことなくホッとする。
たかが「一週間」だが、されど…でもある。
空気も、風景も、食事も。
充電して来週の国会闘争に備えよう!
6:30議員会館に入る。
国会近くの赤坂に所在する宿舎から、
官邸裏を通り、歩いて。
約20分、約1,000歩。
8:00からは、民主党「国土交通部門会議」。
気象業務法改正案について、
気象庁と海上保安庁の予算概要等について説明を受ける。
気象や海上保安は、
いずれも重要な業務分野であるが、
どこか小さく遠慮がちな説明に憤懣。
9:00からは民主党「行革調査会」の会議に出席。
独立行政法人や特殊法人の
廃止・民営化等を進めるための法律について議論。
「民営化万能」かの如き与党の政策と如何に対峙するか?
選挙で提示したマニフェストとの整合性は?様々な角度からの意見。
10:00からは経済産業省より説明を受ける。
「製品安全」に関する改正法案について、
約1時間、経過も含め、じっくり伺う。
サッと昼食後、
11:30からは、
国交省、事故調査委員会、海難審判庁よりヒアリング。
統合により「運輸安全委員会」への移行が検討されている。
現状、法定内容、検討状況等の確認。
国交省の枠組みを超えた調査、
被害者救済などが可能となるよう、
内閣府へ移管すべきだ、との従来からの主張をぶつけながら
議論する。
議員会館を出て、
13:00からは都内のホテルで開催された、
連合「第10回定期大会」のレセプションに出席。
各産別の役員の皆様を中心に、多くの仲間が集われる。
労働現場のルール作りや待遇改善は必須の課題。
一様ではない労働条件を底上げしていくことへの期待は強い。
労働組合よ。もっと元気に!もっと大きく!
そう願い、祈りながら、しばし懇談。
東京駅から13:30の新幹線に乗って帰滋。
車内で、睡眠と読書。
16:30草津事務所に到着。
スタッフから報告や相談。
17:00からは、
国交省の出先機関である
琵琶湖河川事務所の事務所長の来訪を受け、
野洲川や、
ダム建設を巡り注目される淀川水系河川整備計画原案について、
説明を受ける。
洪水を想定した治水対策は、
「ダム」が唯一の選択肢ではないものの、
上流下流の総合的な水量調整を勘案する時、
代替の措置への不安も拭えない。
流域の自然も出来れば残したい。
自然の摂理から言えば、
数十年に一度の洪水も起こして流すものもあって良いのか…?
その後、スタッフと相談等の後、
19:00過ぎには、JC例会に参加。
今夜は、草津市内の体育館で、
「バスケットボール」を通じたスポーツ例会!
宇野理事長の挨拶だけを伺い、仲間に挨拶して、中座。
自宅に戻り、
・週末日程の調整、
・後援会ニュースやチラシの原稿執筆…等、
懸案課題の片付け。
夕食と、充電と、休養と。
明日は、娘の保育園の運動会!
私は保護者会の一役員として「ライン係」でもある…。
Date: 2007/10/12
政策インプット
■連日、国会で活動中!
各種政策も、予算も、法律も、
基礎情報なければつくれない。一人では為し得ない。
「現状」を見聞し、「経過」や「制度」も確認し、
「あるべき姿」を描く。
そして、
そこに到達するための手段や方策を検討する。
「これだ!」となれば、
他を説き、賛同者を得て、形になる。
会社で仕事していた時に、
経験し、教えてもらった過程と、結局は同じ…?
大切なのは「ものさし」と「人間力」?
大小軽重、様々な問題に対応しながら、
その大切さや難しさに感じ入っている。
9:00議員会館入り。
日程等、確認後、
10:00以降、来客・取材対応。
・ご心配頂く先輩の訪問、
・防衛省からの追加説明、
・新聞社の取材。
12:00からは、
「カレー」を食べながらの定例ミーティング。
「テロ特措法」への対応に議論は集中。
先輩議員からご経験談を伺いながら…。
13:00には、
日比谷公会堂にて開催された
「日本退職者公務員連盟」の創立60周年記念全国大会に出席。
公務員の共済年金に付加されている加算年金の存続が主要課題。
年金制度一元化議論を前に、ご要望も強く。
まず、
既裁定の高齢者の皆様方の「権利」は守らねばならない。
同時に、
一元化して、国民共通の年金制度を創ることは約束。
公務員独自の制度の存続については、
確かに「公務」への尊敬は一定あって良いが、
現在の公務員と民間の給与水準も比較しながら、検討すべき課題。
檀上で紹介され、「ハイ!」と返事。
滋賀県から上京・出席された皆様に挨拶して、
会場を出る。
14:30からは、
国交省海事局より説明を受ける。
海上運輸会社の経営状況について、現状を伺う。
15:00からは、
「エイズ」に関する勉強会に出席。
世界の「エイズ」の発症・対策状況について説明を受ける。
昨年、ケニアに調査に行って以来、
「エイズ」という病気に、重大な関心を持っている。
世界に4,000万人を超えるHIV感染者とエイズ患者。
「貧困」が追い打ちをかける。
絶対数は約12,000人と少ないものの、
日本においても、
HIV感染者とエイズ患者は年々確実に増えてきている。
教育や行政の現場での啓発喚起が必要。
16:00過ぎ、
大会に出席された退職者公務員の皆様が議員会館に来訪。
旧知の先輩方としばし語る。
その後、
勉強会に出席。
「農業・農政・農村」について。
自治体政策として連続で各政策を学んでいる。
続いては、
「金融政策勉強会」。
金融庁より、
金融庁の業務内容や体制はじめ、
1990年代から現在へ、
バブル崩壊から不況、不良債権処理へと至る
金融政策の過程と内容について説明を受ける。
19:00からは、
仲間との夕食会。
行きつけのお店で、鉄板を囲み、杯を傾けながら、
楽しく、熱く語る。
我が家の「居間」のような雰囲気のお店で、
スッカリ寛ぐ…。
23:00前、
同僚議員に送ってもらい、宿舎に帰着。
前夜の寝不足を解消すべく、
布団の中で、読書して休む・・・
東京での寝心地はあまり良くない…。
Date: 2007/10/11
(**)/決起の夕べ
夜、小沢代表と懇親会に同席した。
同期の議員らと共に。
「いつ解散総選挙があってもいいよう準備せよ!」
「とにかく次の選挙でも再選してこい!」
・・・『檄』を頂いた。
そのための手段や過程をイメージしながら、
仲間たちと気合を入れる。
朝は、
国会近くの宿舎にて起床し、
6:30議員会館入り。
朝早い、静かな時間に、
情報や日程の整理。
8:00からは、
民主党「経済産業部門会議」に出席。
訪問販売やインターネット契約を通じて
高額被害や多重債務が多発している事態を受け、
割賦販売法・特定商取引法改正に向け、
検討が行われている。
経産省と日本弁護士連合会から状況説明を受ける。
介在する「クレジット会社」の義務責任を強める方向に、納得。
9:45からは、
国交省より、
核実験やミサイル発射を受けた北朝鮮制裁措置である
「特定船舶入港禁止」の、
期限延長の国会承認案件の説明を受ける。
制裁の必要性に異論はないが、
「有効性」は担保できているのか?
拉致問題含め、北朝鮮との交渉状況は?
外務省からも説明を受けなければならない。
12:00からは、国会内にて、
「国会対策委員会」に出席。
いよいよ本格化してくる各委員会審議について指示等。
13:00からは、
国交省自動車交通局より、
「運輸事業振興助成交付金」について説明を受ける。
必要な道路を整備するための道路特定財源。
その一つである軽油引取税。
昭和51年、暫定税率への引き上げ時に、
営業用トラック・バス輸送への負担還元のための苦肉の策として、
都道府県からのトラック・バス協会への交付金制度が創設されている。
各協会の社会的貢献は認めつつ、
その経過や状況について、疑問を持って確認する。
15:00からは
全日本トラック協会の皆様から説明を受ける。
トラック協会の組織概要から業務内容まで。
・適正化事業の在り方、
・運転時間等を定める改善基準告示の今後、
・天下りする省庁との微妙な関係…等も伺い、議論する。
16:00過ぎには、来客加わり、
「まあ、ひとつ、よろしゅう頼んますわ!」
と、大阪のタクシー業界の窮状を承る。
17:00からは、
年金勉強会に出席。
民主党主催で、様々な課題と問題の多い「年金」について、
週に一度、基礎から学び直している。
制度設計の基礎となる人口や年金水準の「推計」。
「甘さ」「おかしさ」を指摘頂きながら、
これまでの楽観的な政府推計改め、
「現実」に即した算定の必要性を共通認識する。
18:00からは、
国会近くの中華料理店にて期別懇親会。
衆議院の一期・二期議員が「小沢代表」を囲んで夕食。
気心知れた同僚らと和やかに、
でも、来る総選挙に向けてピリッとしながら…。
20:00からは上京中の先輩との懇親会。
大いに発散!
都内の宿舎に帰り、充電>>>
Date: 2007/10/10
>>>満を持して
■「予算委員会」が始まった。
年金、テロ特措法、政治とカネ…等、
一問一答、打打発止の論戦の火蓋が切られた。
総理辞任、総裁選などによる「空白」を経て、
「満を持して臨む論戦」に、
国民の注目も集まる。
5:00ハッと飛び起きる。
夜明けも遅くなり、まだ薄暗い…。
着替えて、荷物を担ぎ、
大急ぎで草津駅へ。
電車を乗り継ぎ上京。
あまりの慌しさで携帯電話を忘れる…。
新幹線車内では資料チェック…等。
9:00過ぎ、議員会館入り。
日程等を確認した後、
10:00からは、
本日から始まった「予算委員会」の傍聴。
TV中継も入る中、注目の論戦が始まった!
前段は与党の質問時間。
総理を煽てたり、
答弁・反論出来ない民主党を攻撃したり…
盛り上がらない?自民党議員の質問を聞きながら、
学ぶべきエッセンスだけ、メモをとる。
岡田・前原両副代表が
「理事」を務められる予算委員会も「緊張感」漂う。
この予算委員会で論陣張れるよう修行重ねたい。
12:00には、
議員会館内の会議室で行われた
民主党「経済産業部門」の役員会に出席。
その後、
14:00からは、
民主党「エネルギー政策調査会」に出席。
民主党のエネルギー政策として
「日本国のエネルギー戦略」が提示された。
エネルギーの安定供給を国の最重要課題として位置づけ、
○省庁横断の「エネルギー省」の設置、
○再生可能エネルギーの最大活用、
○安全性と透明性を前提とした原子力政策、
○エネルギー関連技術の発展…等、
具体的な戦略項目が、現状とともに整理された。
その後、
議員会館自室にて、
来客・要望への対応、日程の確認、原稿の執筆…等。
予算委員会での長妻議員の、
渾身の質問を中継で見ながら、応援しながら…。
17:00からは、
民主党「国土交通部門」の役員会に出席。
天下りはじめムダづかいのチェック、
・建築基準法等改正に伴う問題点、
・道路特定財源についての検討など、
今後の部門の取り組み課題を確認する。
その後は、再び自室にて、
「後援会ニュース」の原稿書き。
20:30スタッフと共に、
国会近くの食堂にて夕食。
いろいろ語りながら。
22:00宿舎に帰る。
一日、「携帯電話なき生活」を送った。
少々の不安はあるものの、
雑音や小事に囚われぬ時間を確保できたとも思う…。
家族に電話し、報道番組をチェックし、読書し、
睡眠充電。
Date: 2007/10/09
「次の挑戦」に向けて・・・
○地元では、
様々な活動日程、要望対応、検討課題など、
スタッフと相談・協力しながら対応。
○東京・国会では、
国会見学に来られた方々への応対をスタッフに依頼。
わが身は一つ。スタッフも限られる。
徹底的に動く覚悟あるも、「休み」も必要。
期待に応え、使命を全うするための「時間のやりくり」は、
いつも課題…。
試行錯誤、連携分担しながら対応している。
8:30からは、
草津事務所にて来客対応。
私自身、住まいする「草津市」に関して、
現状と課題、今後の方針等を共有する。
11:00前の電車に乗って、大阪へ移動。
人身事故の影響もあり、乱れるダイヤ…。
駅構内では係員の皆様が対応に追われている。
京都駅にて、
時間調整の買い物、
偶然の(!)友との遭遇の後、
13:00からは、
大阪市内で開催された激励会に出席。
JR在職中からお世話になった先輩の役員退任に際し、
感謝と慰労、激励の集いが催された。
先輩や仲間の皆様と共に出席させて頂く。
再び電車を乗り継ぎ、
16:30には草津市内の自宅に戻る。
以降は「オフ」・・・。
子どもたちとも寸時、遊び、食し、語る。
なかなか取れない時間を有効に、かつ楽しく過ごす。
翌日以降の国会日程も確認しながら、
頭と心の整理。
守山市議選対応等、
移動も多く、忙しなく慌ただしかった一週間を振り返り、
予算委員会等、
論戦も本格化する国会対応に備える…。
21:00前?
娘と一緒に、早めの就寝・・・
Date: 2007/10/08
運動会で学ぶ地域事情
★本日投開票の「守山市議選」では、
共に活動する
現職のとがし孝氏、山川あきお氏、
新人の下村いさお氏、おくの真弓氏が、見事当選!
新しい「22議席」が確定した。
会派構成も含めて「変化」も予想される。
最も身近な「市政」が動くこと、
議論や行政監視含めた「行政との丁々発止の関係」
を共に創ってまいりたい。
・・・
日中は、
各地域で開催される運動会を巡りながら、
国政や政党への評価や反応を確かめながら、
それぞれの地域事情を伺って歩く。
朝は、
疲れた体を起こし、
シャワーを浴び、目を覚ます。
8:00過ぎには始動!
自宅を出て、野洲市へ。
9:00からは野洲学区、
続いて、北野学区、祇王学区、中里・兵主学区合同と、
地域学区の運動を巡る。
開会式に参列させて頂いたり、
競技を観戦させて頂いたり、
各自治会テントを巡りながらの挨拶…など。
各地で、
・地域の治安の問題、
・学童保育の定数拡大はじめ子育て支援充実を願うお声…、
・農家の所得補償へのご期待、
・テロ特措法へのご関心…など、
伺って歩く。
地域の廃堤広場で開催される野洲自治会運動会にも、
11:00ごろ参加。
「くつ飛ばし」の競技に飛び入り参加!今年は2位!
行きつけの「レビュー」で散髪してリフレッシュした後、
遅めの昼食。
回転寿司店で栄養補給!
移動し、
15:00過ぎには、
近江八幡市内の近江兄弟社学園で開催中の
「第5回私学フェスティバル」のPRタイムに参加。
「私学助成」の拡充を切実に願われる
生徒・ご家族・教員の皆様のアピールを伺い、
「教育に格差持ち込まず…」
「教育に公私の区別なく…」
と持論を含めた挨拶。
「挑戦は奇跡への第一歩!」と、
テーマを絡め生徒の皆様にもエール。
草津に戻り、
16:30には、
草津事務所にて来客対応。
その後は事務所内にて、
自室内に溜まった資料の整理。黙々と。
20:30には、
事務所近くのお店でスタッフと共に夕食。
21:30以降は、
守山市内の事務所にて、
市議選の開票作業を見守る。
23:00前に判明した「当選確実」の報を受け、
支援者の皆様と「万歳!」「ガンバロー!」
その後、順次、事務所を回り、
お祝とお礼の挨拶。
お世話になった方々にも、
電話やメールで報告しながら、帰途。ホッと一息…。
統一選、参院選、草津市議選、守山市議選…
今年続いた選挙を振り返りながら、
近く来る?総選挙への展望と決意。
1:00前には、自宅に戻る。
ビールで一人、静かに乾杯!
Date: 2007/10/07
「視座」を保つ
快晴の土曜日!
仲間が闘う「守山市議選」は、本日が最終日。
多くの行事に招いて頂くが、
出欠も挨拶も、「自分なりの視点」を大切にしたい。
招かれない行事も大切にしたい。
決してへこたれず…。謙虚に。
5:00過ぎ、眠さと空腹に耐えながら、
和歌山にて起き、身支度。
6:00過ぎ、和歌山駅を発する特急列車に乗って、
新大阪経由で帰滋。
8:30草津駅にてスタッフと合流し、
9:30琵琶湖岸の烏丸半島広場にて開催中の
「地球温暖化防止フェア」開会式に出席。
「これが10月?」
温暖化を感じさせる、
ジリジリと熱い太陽光線を浴びながら。
その後、開催現場を見て回る。
個人的には、
税金を支出する項目や規模として
「大いなる疑問」を抱きながら、
ご協力頂く市民や企業の皆様には敬意と感謝を申し上げながら、
単なる一過性のイベントでは…?
との視点で開催概要を確認。
10:30からは、守山市議選の街宣に合流!
いよいよ最終日。
12:00過ぎには離れ、東近江市へ移動。
途中、野洲市内で開催中の学区運動会を覘かせて頂くも
「門前払い」。
久しぶりの対応に少しショック…。
13:30からは「名神名阪連絡道路整備促進期成同盟」
の平成19年度総会に出席。
エリアは関係ないが、
滋賀県内の「道路整備」に関する会議、
ということで出席させて頂いた。
必要性や有効性について説得力も乏しく、
あまり熱烈ではない要請?を受けた。
整備を願う人がいらっしゃることは受け止める。
ないよりあった方がいいのかもしれない。
しかし、
こんな適当な要請で道路整備をし続ければ、
財源がいくらあっても足りない、との危機感を、
ご努力頂く方々には失礼ながら、率直に、感じた…。
現在取組中の、
「必要な道路」についての道路整備に関する中期計画の策定や、
今後、本格化する、
「財源の裏付け」たる道路特定財源の検討過程に反映したい。
守山市に戻り、
15:30には再び市議選街宣に合流。
車に乗り、歩き、訴える。最終日、振り絞る。
17:00過ぎ、大津へ移動。
ホテルのロビーにて小休止の後、
18:30全国司法書士女性会の総会懇親会に出席。
歓迎の挨拶と出席者の皆様と交歓と。
19:00には中座し、守山へ移動。
19:30から個人演説会4会場を相次いで回り、訴える。
地域代表や地縁・血縁入り乱れ、混沌激戦…。
最終の訴えに、どの会場にも溢れる聴衆、支援者の皆様。
平素の、選挙戦でのご支援に感謝しながら、
気を抜くことなく、最後まで「一票」を重ねるご支援を
お願いする。
「笑・理・涙」
先輩に教わった挨拶・演説の要諦。
なかなか実践できないが、
精一杯、心を込めて、出来れば、短く…。
22:00自宅に戻る。
寝不足+移動+発散放電=電池切れ…
妻から子どもたちの様子を聞きながら、軽めの夕食。
休養と充電。
Date: 2007/10/06
私の栄養剤
家族も、仲間も、支援者も、
私にとっては栄養剤?
向き合い方は様々ながら、
疲れた時、弱る時に、
「活力」を与えてくれる。
(「活力」もって向き合おう!としている感も?)
日中は、地元での活動!
6:30起床。家族と朝食。
子どもたちを学校に送り出す。
8:00からは、
守山市議選の街宣活動に参加!
集われた地元の支援者に見送られ、市内へ出発。
候補者と共に、政策を訴えて回る。
その後も、
共に活動する仲間の当選を目指し、
断続的に街宣活動に合流する。
地域をこまめに回れる(回らねばならない)市議選は、
道を知り、人と会い、課題を学ぶ重要な機会。
支援する候補者間の調整等、気遣いも多く、
まだまだ「応援」には程遠いが、
積極的に絡んでいる(つもり)。
「声の大きさ」でご迷惑かけながら、
候補者と共に、最後の訴え、熱く・・・。
昼食は「○(まる)」で。
塩焼きそば定食。
その後も守山市内で街宣。
15:00には、
草津市内の工場内で開催された、
アールケーエキセル労働組合の定期大会に出席。
国会報告と決意を少々…。
その後も再び守山市内で街宣。
17:00過ぎには、
守山駅から電車を乗り継ぎ、和歌山へ。
19:00過ぎ、
駅前のホテルで開催中の、
「JR西労組中央本部青年女性委員会」の定期委員会懇親会に出席。
150名を超える青年が各地から集まっている。
かなり若返ったが、
私自身、共に仕事をし、活動をした仲間たちとの楽しい時間。
素晴らしい仕事。誇るべき仕事。
・安全への妥協なき提言を!
・仲間を大切に…
・政治への関心を!
反省も、希望も込め、
自らにも言い聞かせながら、後輩たちにメッセージ。
肩の力抜き、腰落ち着けての懇親会。
1:00過ぎ、
ホテルに戻り、そのまま休眠。
風邪も吹っ飛んだ?
Date: 2007/10/05
距離も、エゴも、越えて・・・
昨日に引き続き、
衆議院本会議で「代表質問」。
公明、共産、社民、国民の各党が、
それぞれの立場で質問。
率直で、丁寧な、
福田総理のご答弁には「誠実さ」を感じるも、
肝心なことは???曖昧で遠まわし。
「野党ともよく協議して…」と。
私たちは惑わされず、コツコツと。
宿舎から歩き、
7:00過ぎには議員会館に入る。
新聞チェック、日程の確認の後、机のまわりの資料の整理。
大胆に棚卸し。
11:00からは、
国交省海事局より説明を受ける。
「トン数標準税制」について。
我が国の国際海上輸送の競争力を高めるために、
重要な税制改正であることは承知しているが、
省庁側の不十分な現状説明に???
さらに詳しい説明を求める。
12:00からは、
国会内の議長応接室にて開催される、
「議運(議院運営委員会)」に出席。約2分、議事日程の確認。
その後、
「国会対策委員会」に出席。
国会内で昼食を頂きながら。
委員会運営や争点課題への対応方針について伝達。
指揮命令は簡単明瞭に。
その後、
「カレー」を食しながらの議員の情報交換会に。
衆参の「ねじれ」が、戦略と混乱を生む…?
13:40から「代議士会」、
14:00から「本会議」。
各党の代表質問を拝聴。
16:30本会議散会後、
荷物を持って、そのまま東京駅へ急行。
17:00過ぎの新幹線に飛び乗る。
東京日程をキャンセルして、地元に帰ることにした。
>>>新幹線車内では資料検討。
20:00前、守山駅に到着。
守山市議選の個人演説会3会場を巡り、
候補者応援、支持者への支援要請の演説。
厳しい選挙も終盤に差し掛かり、各陣営にも緊張感。
応援の弁にも熱が入る。
22:00前、自宅に帰着。
ニュースを確認しながら夕食を頂き、
翌日の行動をイメージしながら、早めに就寝。
Date: 2007/10/04
さあ、論戦スタート!
■代表質問が行われ、
「舌戦」「論戦」がスタート!
福田内閣の方針に対しての確認や提言とともに、
自民党政権が
×壊してきてしまった雇用、農業、社会保障
×看過・放置してきた不正、ムダづかいを厳しく追及!
これまでの政権と異なり、
丁寧に答弁しよう…との姿勢は感じられた。
率直に評価し、今後にも期待したい。
ご高齢ながら「総理」の重責を担われる福田氏にも、
ある意味ではエールを送りたい。
ただ、しかし、
小手先の方針転換や、
姑息な「話し合い」では変わらない!
逃げず、奢らず、
「民の竈(かまど)を考えた政治」
をしっかりと競い合いたい。
朝は、都内の宿舎で目覚め、体起こし、
7:00には議員会館に入る。
静かな時間に、
新聞をチェックし、日程を確認する。
9:00からは、
民主党「厚生労働部門会議」に出席。
医療制度改革の「療養病床再編」について、
厚労省よりヒアリング。
そもそも、
現状や実態を把握しないまま、
「医療費総額抑制」という、
無責任な経済財政諮問会議の提言を受けた改革そのものに
無理がある。
また、
介護と医療の役割や財源分担も不明確なまま、
ただ「ベッド数」を増やしたり減らしたり…
というやり方も限界…。
医療と介護の「難民」
を増やしかねない改悪を止めなければならない。
10:00からは国交省自動車交通局と、
続く10:40からは国交省道路局と、
運輸・道路行政についての政策懇談。
いずれも「転換点」にある行政。
これまで与党しか向いていなかった省庁も、
次長や局長が出てきて説明されるなど、
対応が変わってな…と感じる。
逆に、それだけ責任も伴う。
「慇懃さ」に誤魔化されず、
しっかりとした把握と提言への決意も新たに。
食堂にて昼食後、
12:00から「議運(議院運営委員会)」。
約2分、議事日程の確認。
12:40から「代議士会」、13:00から「本会議」。
TV中継も行われる中、
民主党からは鳩山幹事長、長妻昭政調会長代理が堂々質疑。
拍手や掛け声で応援!
特に、
長妻氏は、
徹底調査で得られたデータを示し、
鋭く行政の無駄と矛盾を追及。
・・・16:30まで。
3時間半の緊張感ある論戦。
17:00過ぎからは、
「年金」に関する勉強会に出席。
厚生年金、国民年金、共済年金が分立する制度概要と、
「基礎年金」との名目で行われる財政調整の仕組みについて、
確認する。同僚議員らと腰落ち着けて、じっくりと。
その後、
自室にて資料の捜索や整理。
電話で、
滋賀県のわが子らの「元気」も確認。
18:30からは、
都内の料理店にてJR連合議員懇談会に出席。
当面する政策・組織課題や体制強化について確認し、
仲間の皆様と懇談。
各地域の事情も伺いながら、
国会対応や省庁折衝への「戦略」錬る。
23:00過ぎ、宿舎に戻る。
鼻水少し?
寝るのが一番!
Date: 2007/10/03
世界に向ける、目と心
国内の諸課題も多いが、
取り巻く「世界」にも目を向け、
「日本が果たすべき役割」についても考え、動いてまいりたい。
7:00過ぎ、
議員会館に入り、日程と資料の確認。
7:45には都内ホテルにて、
世界銀行主催の朝食勉強会に出席。
パテル南アジア地域担当副総裁はじめ担当の皆様から、
インド、スリランカなど現地の開発・発展の状況などが説明され、
日本が果たすべき「より大きな貢献」
への論拠と期待が表明される。
9:30国会に戻り、
相次ぎ国土交通省担当部局より説明を受ける。
10:00からは「土地区画整理事業」について、
11:00からは「自賠責保険」について。
いずれも、地元課題への対応。
○「土地区画整理事業」について、
栗東市での新幹線新駅問題に関連して、
事業が中止になった場合の取り扱い等について確認。
全国にも例のないケースとして注目されている。
国庫補助も既に約13億円投入されてきた事業だが、
今後の事業の行方についての国・県・市の協議は、
ほとんどなされていない模様…。
○「自賠責保険」について、
保険の仕組みや、
「認定」の請求や苦情処理の手続きについて調査。
交通事故被害者への対応や説明が不十分なケースも?
さらに深く現状を確認することに。
12:00からは、昼食を頂きながら、
民主党「経済産業部門」の役員会。
13:00過ぎからは「イラク」関連対応。
14:00には外務省訪問。
2004年、JRで働く鉄道技術労働者が、
「銃よりレールを」を合言葉に、
「イラク鉄道復興・人道支援会議」を設立。
外務省担当部局に対し、
在日大使との交流やイラク人技術者の研修受け入れなど、
これまでの活動についての報告とともに、
イラク現地での鉄道復興への日本の積極的な協力関与の重要性
について提起された。同行し、学ぶ。
15:00からは、
議員会館内会議室にて民主党政調役員会。
法案の作成・登録など、いわゆる「法案工場」での議論沸騰。
16:00には防衛省より、
「『テロとの闘い』に関する自衛隊の活動」について、
報告と説明。
日夜、現地含めご尽力頂く隊員の皆様への謝意を伝え、
しかし、同時に、
「乏しい法的根拠」「不十分な情報開示」で、
送り、進めてきたこと、さらに、
今後の方向性示さぬ政府の対応への抗議の意、強く。
17:00からは、
民主党「国土交通部門」の役員会。
今後の法案検討作業や部門会議日程等、検討する。
18:00過ぎには、都内のホテルへ。
川端達夫衆議院議員のパーティーに、
「司会」として出席。
小沢代表、菅代表代行、鳩山幹事長はじめ
多くの国会議員も出席し、盛会!
進行や紹介等、緊張の汗タラタラ。
「声、デカ過ぎ!」
「街頭演説のような司会」との評、多く…。反省も。
無事終了し、ホッと。
21:00前には、
上京中の先輩と新橋の居酒屋にて会食。
魚料理や漬物を突きながら、
お互いの近況報告から、
組織問題、外交政策など、幅広く議論する。
0:00前、宿舎に戻る。
ニュース見て、読書して、充電。
プロ野球のセリーグでは巨人が優勝?
フーン・・・。
Date: 2007/10/02
「勇気、気合、元気」は、道拓く!
夢は砕けて夢を知り
愛は破れて愛を知り
時は流れて時と知り
友は別れて友と知り
過日、亡くなられた、
「昭和」を代表する作詞家・阿久悠氏の
CD「人間万葉歌」を聴きながら、
最終の新幹線にて上京中>>>
音楽のことは疎いが、
阿久氏が作られた歌詞や曲は、
記憶にも、思い出としても、
残っているものが多い。
そのCDに記された氏の言葉。
一人、東海道の暗闇を走り観ながら、
噛み締め、感じ入る…。
6:00過ぎ、少し寝過ごし、飛び起きる。
大慌てで身支度。
7:00からは、JR草津駅西口にて駅立ち。
ポスターで告知した民主党の政談演説会。
開会中の9月議会を議長として仕切られている出原いつみ県議、
過日の市議選で見事トップ当選の大脇正美市議と。
ようやく再開された臨時国会の
展望と決意を、寸時、
「いつもの場所」駅前ロータリー上の芝生から、マイクを持って。
そのまま電車に乗って、京都駅経由で上京。
京都駅新幹線ホームにて、
JR在職中からお世話になったM先輩と遭遇。
「オイっ!」と、
元気に、大声で、呼び掛けられ、ビックリ!!。
車内でしばし報告。
テロ特措法への対応含め、民主党への強い期待と激励を賜る。
11:00前、議員会館に到着。
日程を確認し、
週末地元で伺った様々なご要望について、
経緯・制度調査や省庁対応方針の確認…等、スタッフと相談。
早速迅速の取り組み。
12:00からは「議運(議院運営委員会)」。
本会議の日程、
各党の代表質問の時間割り振りなどが決定される。
国会空転を抗議し、野党の質問時間が延長。
議員会館自室に戻り、昼食。
12:40から「代議士会」、
13:00からは「本会議」。
いよいよ国会再開!
福田総理からの「所信表明演説」を拝聴した。
「国会運営にご迷惑をおかけしたことに、…お詫び…」
「政治資金問題につきましては、
…自らについては、厳しく戒めて…」
と、率直さも見られたが、
総花的で、結局何をどのように進められるのか不明。
年金、医療、障がい者福祉、教育など、
小泉・安倍政権が審議不十分のまま、
強行に採決し押し付けた様々な改悪の修正については、
明確な弁なく。
自らに主体性も使命感もなく、
民主党の政策を「話し合い」で呑むのなら、
「政権」を渡して下さればいい。
「『解散総選挙』やろう!」
少しだけ?控え目な?野次。
本会議終了後、
一旦自室に戻り、荷物整理と日程調整。
14:30の新幹線で帰滋。
新幹線車内では音楽聴きながら、読書と思考。
東海道の車窓は様々なこと想起させ、奮起させてくれる。
懸案事項を整理する。
17:30草津事務所着。
車酔いにもマケズ頑張ってくれる、
心強き「青年街宣部隊」を見送り、
しばし事務作業。
18:00からは、
草津エストピアホテルで開催された
「キャノンマシナリー労働組合」の結成30周年記念レセプションに出席。
技術は日進月歩、投資革新は怠れず、
競争は世界規模、価格破壊も強烈な業界にあって、
創業以来、社名変更や資本移動など、
まさに「波乱の年月」、労使協議を重ねてこられた。
その道程に敬意。
乾杯後、しばし祝意込めて、交歓。
19:30からは、
守山市内を東に、西に・・・。
市議選の個人演説会場3か所を巡り、
候補者との活動や政策などをPR。
激戦故、出席者も多く、お願いにも力こもる。
20:30事務所を訪問し、激励!
「草の根」「手作り」の事務所で、
みんなが翌日の打ち合わせ。
候補者もいたって元気!可能性感じる奮闘ぶり。
JR守山駅から、
21:00前の電車に乗って、京都駅にて乗り継ぎ。
最終の新幹線で上京。
新幹線車内で妻手製の弁当を頂き、栄養補給!
0:00雨の中、宿舎に到着。
スポーツニュースを確認しながら、
「滋賀→東京→滋賀」と、
「ピンポン」の一日を終える。
Date: 2007/10/01
Copyright (C) 2004 Mikazuki Taizo Office All Rights Reserved.
お問合せ
ページの先頭へ