■後援会入会申込 ■後援会規約  ■事務所紹介 


  活動日記
DIARY
 
 ■バックナンバー



2006年4月の活動日記


金メダル<〇>



●〇連休中の活動は貴重。
地域を巡り、回り、会い、話す。

平日には読めない本を読み、会えない人に会い、
繁忙のため、
振り返れないことを立ち止まり見て考える機会になれば…と思う。



午前中は草津事務所で資料作成等。


13:00「カレー」を食べて、
矢橋のグラウンドへ。


長男が出場するサッカー大会を観戦!

元気にボールに群がり、走り、蹴る姿を見て、微笑む。

1勝2分で「優勝」とか…。
「金メダル」をもらってご機嫌だった。


15:00からは、栗東市内の会議室で、
「土地家屋調査士会」の方々との勉強会。

政治、法案、地籍調査など多くの話題で語る。

17:00過ぎからは市役所前の居酒屋で懇親会。
酒を酌み交わしながら、食べ、飲み、語る。

23:00過ぎに帰宅。フラフラ・・・




Date: 2006/04/30


「みどりの日」の精力的な活動!



★GWが始まった。

長期休暇を利用して、
旅行などに出かけられる方も多いだろう…。

でも仕事をして下さる方々もいらっしゃる。

感謝…。



朝は4:00起床。
5:00からは、立木神社で行われた、
実践倫理宏正会の「創立記念朝起き会」に出席。

自宅に戻り子どもたちと朝食。


9:00過ぎから始動!

まず草津市役所前に集合。
JCのメンバーとして。今日は「宿場まつり」が行われる。

寸時だけ。


10;00には守山市内の会場へ。
「第77回メーデー」に出席。

冒頭の式典で挨拶。
「働く」という、
憲法でも定められている「権利」と「義務」が
きちんと守られ果たされているか?この日に今一度考えたい、と。

その後、
仲間やボランティアの方々が出されるお店で食事等。
家族と共に楽しく過ごす。

12:00からは「抽選会」。
多くの方々が番号に注目。盛り上がる。


その後、
3月に急逝され、本日「四十九日」を迎えられた先輩宅を弔問。
在りし日を偲ぶ。


草津に戻る。
市役所周辺で開催中の「宿場まつり」へ。

愉快な「カゴかきレース」、大名行列を見学。
多くの見学者、出店者の方々にも挨拶しながら…。

迷子になった我が子を探し、
強請られたカキ氷を買ってやり、
「まつり」を楽しむ。


15:00には大津の会議室へ。
■民主党滋賀県連主催の「知事選挙立候補予定者演説会」。

7月2日投票予定の知事選挙に、
立候補を表明され、推薦依頼を持参された2名をお招きし、
現状認識や知事になられた際の決意・政策などを伺う。

改めて「滋賀県」や「琵琶湖」を考えるいい機会になった。

政党が、民主党が知事選挙に如何に絡むか?
難しい選択だが、1つの「試金石」にもなる。
県民の選択を問う大切な選挙。大いに悩み、そして活動したい。


18:20からは県連事務所で会議。夕食を頂きながら…。
2名の演説会を終えて、推薦決定の決め方を決める。


21:00前、帰宅するも、
先輩からお誘いの電話。
草津市内の料理店で一杯!

帰郷中の同級生にも遭遇。
美味しい季節料理を楽しみながら…。

23:00帰宅。

即、就寝!

  さまざまなこと
     思い出す
        ゴールデンウィークかな




Date: 2006/04/29


「住宅」の安全確立のために…



■本日から衆議院では「建築基準法」が審議入り。

11月に発覚した「耐震強度偽装問題」を受けて、
政府も民主党も、「再発防止策」を検討してきた
一定の成果(まとめ)をそれぞれ提出。

本会議で趣旨説明と質疑が行われた。

与党と野党。
明らかに議席差があり、結果は明白かもしれないが、
この問題は、
民主党が終始議論も追及もリードしてきた自負がある。

「有益な公益はどちら?」「国や国民のためにはどちら?」
との観点で比較検討できる審議にしたい。



朝は4:00前から始動!
シャワーを浴び、目を覚まし、身支度して資料に目を通す。
質問に向けた最終準備。

サーバーの不調で、「活動日記」の入力は出来ず…。



7:30議員会館入り。
お香を焚き、お茶を飲みながら、新聞をザッとチェックする。


8:00からは同僚議員との打ち合わせ。
民主党の建築基準法改正案を、
本会議で趣旨説明し、質疑応答するための準備。


8:15からは「連合」との定例政策協議。
年金改革、医療制度改革、教育基本法、男女雇用機会均等法…等、国会での動向等について情報交換。


9:15からは「国対(国会対策)役員会」。
補欠選挙で当選された太田かずみ議員も挨拶に来られる。
本日が初登院!
仲間が増えて、やっぱり嬉しい!


10:30からは「国土交通委員会」。
住生活基本法案の審議。
野党の質問枠が4時間。

昼には寸時、会館自室に戻り、
昼食を摂りながらプリントアウトや資料のチェック等。


代議士会の後、13:00から「本会議」。
本会議場では附帯決議案の持ち回りも。

耐震強度偽装問題を受けた
建築基準法の改正案が「政府案」「民主党案」共に提出され、
質疑応答。
同僚議員が趣旨説明し、質問し、答弁する。議席から声援・応援。

これからは委員会で質疑される。
充実審議のためにしっかり勉強したい。


15:00前から再び委員会質疑。
私も30分間の質問に立った。

「住宅政策」のあり方について、
・「安全」というテーマをどう扱うか?
・「セーフティネット」として如何に機能させるか?

17:00前に採決。

その後、国会内の国対役員控え室に報告。

自室に戻り、大急ぎで荷物をまとめて東京駅へ。
18:30の新幹線で帰滋。

車内では資料整理と日程チェック等。
あっという間に京都駅。

琵琶湖線で草津駅。
タクシーに乗って帰宅。運転手さんにはいつも激励頂いている。

22:00前に帰宅。
妻の料理で夕食。起きていてくれた娘と戯れながら…。


多忙激動の一週間を振り返りながら休養と充電・・・







Date: 2006/04/28


ホリエモンより「奥村クン×2」!



★★東京の議員会館に、
   もう一人の「奥村クン」
が学生インターンとして来てくれることになった。

学生時代お世話になった「湖国寮」(現在、改修中…)の学生で、
蒲生郡日野町の出身のナイスガイ。

野洲市出身の先代?奥村クンと2人が、
国会の動きを、社会の動きを勉強してくれることになった。

彼らの視点や活動から私自身が教えられることも多い。

何より「純な姿勢」が素晴らしい!


??夜にはホリエモンこと堀江氏の保釈もあり、
都内は騒がしい一日だったが、
体調不良だったスタッフも復帰してくれ、
我が事務所には「爽やかな風」が吹いた!



朝は5:00前に起きて、洗濯して、勉強。
「質問」に向けた準備。
資料の読み込み。


地下鉄で8:00前には議員会館へ。
新聞に目を通し、スケジュールの確認。

9:45国交省よりヒアリング。
検討中の議員立法について、
現時点の行政施策との整合性を確認。


10:00には、
もう一人の「奥村クン」の面接。
来るもの拒まず、去るもの追わず。
みんなで政治を、世の中を良くしたい!同志を歓迎!


10:40国会内で「自民党幹事長室」へ。

超党派の議員連盟で検討中の
「LRT(ライト・レール・トランジット;次世代型路面電車)議員立法について、
内容とスケジュールについて、議連幹部で打ち合わせ。

私は「事務局」担当。

何とか「成立」を果たしたい!

その後、
11:10からは会館自室にて国交省の担当部局と勉強会。
明日の委員会で質問予定の「住生活基本法」について、
耐震強度偽装問題を受けて改正予定の建築基本法に関連して…
など、じっくりと。

質問骨子も通告。


12:20からは、
「カレー」を食しながらの議員間連絡会。

千葉補選を振り返る。

その後、会館自室でスケジュール調整や地元への連絡対応等。
バタバタと。


15:00から18:00までは国会図書館に籠る。
最近「お気に入りの場所」だ。
質問予定の法案や関連資料の読み込み。

一人で静かな時間が貴重。本当に貴重…。
精神を集中させ、能率を上げる。


会館自室に戻り、
スタッフや省庁担当者との打ち合わせ、
追加資料要求、内容問い合わせ等。

21:00過ぎ、コンビニで買い物をして宿舎に帰る。

「堀江氏保釈→首都高を通って六本木へ」

髪が伸び、痩せられた様子…。

真相究明は「これから」だし、
再発防止のための法律改正については現在国会で審議中!

ヘリコプター音で賑やかな都内…。


ニュースを見ながら一人夕食。豆腐と塩焼きそば。

23:00には就寝・充電。

Date: 2006/04/27


逮捕と保釈



■耐震強度偽装問題に関係する人たちが本日続々と逮捕された。
一方で、
ライブドアの堀江氏が3億円で保釈される…と報じられた。


×ルールやモラルを破り、
×多くの住民と投資家に不安と損失を与えた
当事者には、きちんと責任をとってもらわねばならない。


同時に、
「立法」の機関である国会は、
再発防止や健全なる建築行政や証券市場を創るための法律
を整備することが役割。

担当する建築基準法改正案は、
本日「次の内閣」で了承され、
「民主党案」として国会に提出されることになった。


政府案と比較審議しながら、
問題提起をしながら、建設的な論戦を展開する所存。



7:00宿舎を出て、議員会館へ。

新聞にさっと目を通し、国会内へ。
長妻議員と打ち合わせ。


8:00からは民主党の国土交通部門会議。

政府案の「修正」に向けて交渉中の「バリアフリー法案」
に対する賛否態度を決定し、
その後、
「建築基準法」の民主党改正案について提案・議論。

住民(住宅購入者)の立場に立った住宅建築や取引を実現するための改正案を検討中。何とか「合意」を取り付ける。


10:00からは、
次世代型路面電車「LRT(ライト・レール・トランジット)」
を推進する議員連盟の勉強会。
超党派の議員が集い、
路面電車の運賃収受のあり方について、
大学教授や省庁担当者と意見交換。

その後、
検討中の議員立法法案内容について確認。


12:00からは毎週水曜日定例の
「国対(国会対策)役員・各委員会筆頭理事合同会議」。

渡部国対委員長からは、
「補欠選挙」勝利の御礼と、
この勢いで後半国会頑張ろう!との決意が述べられる。
与党の腹いせか?
医療、共謀罪など、強引な委員会審議に反発強し…。波風たつ…。

渡部国対委員長と寸時会話。
同じ誕生日(5月24日生まれ)とは奇遇…。(小沢一郎代表も…)
「誕生会やる時は三日月君も呼んでやっから…」
想像するだけで「…」


そのまま国会横の国会図書館へ。

議員閲覧室(個室)を借りて、
資料等にジックリ読みながらの勉強。
約2時間、静かな時間。


15:00からは議員打ち合わせ。
いよいよ週末から始まる、
「建築基準法」改正審議の役割分担等について。

民主党案を提出すれば、
質問だけでなく、趣旨説明や答弁者も割り当てなければならない。政権交代後のロールプレイング?


15:40からは民主党の「次の内閣」に出席。

ここで法案対応等、重要な政策課題について決定される。

私たちが昨年来、
準備検討してきた建築基準法改正案も了承され、
いよいよ国会(衆議院)に提出されることになった。


16:00からは「京都新聞」のインタビュー。
『政論』というコーナーに5月1日掲出予定。
テーマは「格差問題」。

小泉政権5年間で、個性の域を超えて、
●こどもや若者などの機会の格差が拡大再生産されている状況、
●無年金や生活保護世帯が増えるなど、社会的弱者の貧困化が進む状況、を問題視。

まずは、政治がこの「現実」を直視すること、
そして、
将来の社会的コストを軽減するためにも、
今、出来ること、やらねばならないこと(=公教育の充実、公正なワークルールの確立)に注力することの必要性を訴えた。

続いて、
来室された国交省審議官と打ち合わせ。

国会日程を睨んでの法案審議スケジュールについて。

省庁には省庁の、与党には与党の、そして野党には野党の、
「立場」と「役割」がある。
主張→交渉→妥協の連続…?


17:00からは交通労連の「交通運輸政策研究会」の総会。
役員構成、主要政策課題等について確認。

特に、
原油高騰の中、
物流コストに転嫁できず、苦しい経営を強いられ、
その皺寄せが働く人たちに、過度に、時に法を破って押し付けられる状況を改善していくことが大切。何より「安全」のために。


18:00には研修出張中の野洲市議の西本氏が来訪される。

国会近くのお店で食事をしながら情報交換。
長年の現場でのご経験から滲み出るご苦労や体験談を伺うだけで勉強になる。夜行バスに乗られるまでの間、2人で談義。


私は21:00ごろ、
議員会館に戻り、資料整理等。


22:00会館を出て、宿舎に帰る。
帰り道、滋賀の妻に電話し、子どもたちの様子等確認。

宿舎では、
ニュースを確認しながら、
金曜日の委員会質問に備えての勉強少々。


ニュースは「逮捕」「保釈」を大々的に報じるが、
・その影にある損失を被られた方々のこと、
・その先にある再発防止に向けた対応、
こそが大切。念じながら机に向かう。

Date: 2006/04/26


戻れないことの悲しさ



▲106名の乗客の命を奪った
「JR福知山線列車脱線事故」から今日で1年…。

「現場」を走る電車に乗り、
「現場」で献花し、
追悼慰霊式に出席した。

大切なご家族を失われたご遺族の悲しみや、
けがをされた方々の痛みは、
深まることはあれ、決して癒えることはないだろう。

戻れないあの日、
帰ってこないあの人…。

募る「悔恨」と「反省」を、
『教訓』として今後に活かしていくことでしか
報いることが出来ないこと、
改めて思い知らされた。




4:00前に起床。

身支度後、
5:00からは、
地域の会場で毎日行われている「朝起き会」に出席。

国会で思うこと、事故から1年…など雑感を話す。


6:00滋賀県から車で尼崎へ。

「吉野家」で朝食後、
伊丹駅から電車に乗って、「現場」を通過。黙祷…。

・このカーブを運転士はどんな心境で通過したのだろう?
・速度が上がり、急に傾き、倒れ、激突した瞬間、
 乗客の方々はどうしたのだろう…。

減速する満員電車の中で、ふと考える。
お詫びの車内放送が虚しく流れる。

事故の前にこのような気持ちになれていれば…。


尼崎駅から「現場」へ。

献花台で手を合わせ、祈る。
注目するマスコミが異様…。

その後、
尼崎市内の会場へ。
JR西日本主催の追悼慰霊式に出席。
大臣はじめ関係国会議員も多数出席。

ご遺族やけがをされた方々も多数出席されていた。
代表の方々のお言葉や追悼音楽の献奏に涙がこぼれた。

祭壇に献花し、会場を出る。

JR西日本在職中、一緒に働いた先輩・仲間同僚も、
「追悼」「反省」「再生」など、
深く祈り、多くを誓う表情で、各々対応にあたられている。

言葉がない…。

車内で着替え、新大阪駅へ。
弁当を買って、12:00前の新幹線に乗る。上京。


15:00前、議員会館入り。

すぐに国交省住宅局からのヒアリング。
国土交通委員会で審議中の「住生活基本法案」に関連して、
予算や制度、データ等の説明を受ける。


16:00からは同僚議員との打ち合わせ。
「耐震強度偽装問題」を受けての建築基準法改正に向け、
民主党の「対案」づくりをしている。

最終の取りまとめ、確認作業。
1時間半、じっくりと協議。
明日の党内の部門会議に備える。

部屋に帰る暇なく、
都内のホテルヘ直行。

「小沢代表」と1・2回生議員との夕食懇談会に出席。

補欠選挙勝利を喜び合い、
「政権交代」に向けた奮闘を誓い合う。

みんなで協力し合って、逆境をはね返して得た、
この「成功体験」は大きい。

同僚議員と、国会運営や選挙戦略等について語り合う、
有意義な懇談会。


19:00に散会後、
先輩・同僚議員との懇親会に。
普段あまり話したことがない議員の方々とも楽しく懇談。

21:00前、議員会館に戻って、
資料とスケジュールの整理等。


その後、
都内の料理店に寄って懇談後、
23:00過ぎ、宿舎に戻る。


朝早くから動いた一日を終える…。

Date: 2006/04/25


国会にも*菜の花*?!

>>>全国唯一の千葉県の補欠選挙で、
「民主党」が勝利したことの意義と意味は大きい。

有権者の「期待」をしっかりと受け止め、
尽力・活動してまいりたい。



朝5:30に起床。やっと…。
4:00過ぎから目覚まし鳴らすも起きられず…。

3人の子どもたちと朝食を食べ、
7:00からJR草津駅東口にて朝の「駅頭活動」!

駅行く方々に挨拶しながらビラ配り。
途中からマイクを持って、出原県議・大脇市議と共に議会報告。

「千葉県の選挙、良かったな…」
「頑張ってや!」

激励・応援の声、多数…。感謝。

わざわざビラを受け取りに、
また握手をしに来て下さる方もいて、さらに感激…。


8:00まで。
この「駅立ち」が有権者の感情や感覚を確かめる1つの機会。


→終了後、草津事務所へ。

スタッフと共々掃除など環境整備。
国道1号線沿いということもあり、ゴミや埃は凄い・・・。

自室の机のまわりも片付け。
たまった資料の整理も。

スケジュール調整、スタッフとの打ち合わせの後、
11:00過ぎ、
草津市内の社会福祉法人の作業所を訪問。

「障害者自立支援法」制定による単価改定で、
作業所の運営はどこも窮状…。
過日お訴えやご要望に対する厚生労働省からの回答を持って伺う。

真に「共生」がかなう、
自立を支援するための「福祉制度」の確立に向けて、
さらに現場の声を聞いてまいりたい。


草津駅から12:00前、電車に乗って上京。
車内で昼食。
その後、張り切って「メルマガ」執筆するも、
電源が切れて(コンセントも忘れて)送信できず…。断念。残念・・・


15:00東京駅でスタッフと待ち合わせ、都内への挨拶回り。

補欠選挙ご支援の御礼と、近況報告やお願い…。


15:30国会入り。


16:00からは「菜の花議員連盟」の総会と勉強会。

滋賀県発の「菜の花プロジェクト」。

関係者のご努力により、
全国に種をまき、花を咲かせてきている。

「循環型社会」を創るための挑戦に共鳴し、私も参加している。
農水省よりバイオマスエネルギーの活用事例等についてヒアリング。

国会にも*菜の花*を咲かせよう!
と篠原議員からの呼びかけ。
来年の今頃は黄色い菜の花に囲まれた国会?


17:00前には、
国会図書館内の会議室で開催中の、
民主党の若手議員の勉強会に遅れて出席。

「診療報酬改定」の仕組みと改定内容について、
厚労省の企画官より説明を受ける。

昨年、「政治とカネ」による不祥事、不透明さを指摘され、
システム改革が行われた後の初めての改定。

「重点化」と「適正化」が行われたとのこと。
利権がぶつかり合う複雑な調整内容について質疑応答と意見交換。


17:45には議員会館自室に戻る。

国交省航空局よりヒアリング。
スカイマーク社より出された「改善計画書」の内容と、
航空局の見解等について説明を受ける。

整備の体制はじめ安全のための取り組み改善について
文書で示され、その内容を航空局としても評価。
当面の間、特別監査を続けながら見守る、とのこと。

「利益」「安さ」「速さ」よりも何よりも、
まず「安全」であることを願う。


18:00から寸時、スケジュール確認等。


19:00前には地下鉄を乗り継ぎ、東京駅へ。

新幹線で帰滋。
車内では資料の読み込みとスケジュール調整等。


22:30自宅に戻る。
平日に久しぶりの東京往復に疲れ…。


妻と、ニュースを見ながら、
一日の子どもたちの様子を聞きながら「夕食」。

豆腐と野菜。
定番のヘルシーメニュー。


早い翌朝の行動に備えて就寝。













Date: 2006/04/24


プロセスが大事!結果も嬉しい!!


ヨシッ!!
ヤッター!!
さあ、頑張ろう!


★「千葉7区」で行われた、
全国で唯一の補欠選挙で、
「太田かずみ候補」が見事に当選!!!


候補者の人柄や運動員の訴えもさることながら、
・「小泉政権に対する失望や怒り」
・「『政権交代』に対する期待」
有権者の良識が反映された結果だと思う。

23:00前、ウトウト中に?「当確」の速報を聞き、
同志・仲間・支援者からの電話も頂きながら、
共に喜びを共有し、再起・再出発を誓い合う。

今後への「ステップ」としたい!



日曜日の朝は7:00過ぎに起きる。
早起きのわが子らに起こされて…。

揃って朝食。


10:00からは
大津市内の民主党県連事務所にて幹事会。

当面する活動予定や選挙日程への対応方針を協議。

特に、
7月2日投票予定の滋賀県知事選挙に対しては、
29日午後、民主党への推薦依頼を提出された
2名の候補予定者の政策等を役員が聞き、
協議・決定することを決めた。

これからの滋賀県の進むべき道やそのための政策、
行政運営方針などをしっかり確認したい。

政党の、首長選挙への関わり方は難しい…。


13:00草津事務所に戻り、スタッフと打ち合わせ。
GWに配る「プレス民主(3区版)」を作成中!

最終の校正作業。
状況を見ながら、文言を考えながら、
見やすく、分かりやすく、少し面白く…。センスが問われる…?


スケジュールを確認した後、15:00ごろ帰宅。



その後の時間は「オフ」!

極力、週に一度は、
充電・リフレッシュする時間を持つことにしている。


3人の子どもたちと琵琶湖岸へ遊びに出かける。

ザリガニつりを試みるも残念…。

・「ゴミが多くて汚いな…」と、小2の長男。
・とにかく走り回る、5歳の二男。
・「お花がいっぱい!!」と、3歳の長女。

その後、
琵琶湖博物館で「魚」を観賞。

近くのスーパーで買い物をし、自宅で夕食。
野菜と魚のメニューで栄養補給!

「日本昔話」の本を読んでやり、
20:00には消灯・・・

22:40過ぎ、
「千葉補選で勝利!」の一報流れ、
飛び起き、ニュース確認と電話応対…等。


さあ、反転攻勢→政権交代だ!
Date: 2006/04/23


「森」を創る営み



△△△午前中、守山市内で、
木々の苗木を植え、
廃川敷に「森」を、「緑」を創ろう!とのイベントに参加した。

5年前に始まって以来、
5万本もの木々が植えられ、
少しずつだが、だんだん着実に緑が増え育っている。

「私たちが生きている間に
  『森』を見ることは出来ないかもしれませんが、
                  子どもたちのために…」
開会式で子どもたちが発したメッセージが心に残る。


この息の長い、でも必ず将来のためになる活動に
参加できたことを嬉しく思う。



>>>朝は7:00から家事と食事。

長男と共に、子どもたちに「特製ヨーグルト」を作る。
「美味しい!」と評判?

二男と長女を保育園に送る。


10:00には守山市今浜町に設定された
「びわこ地球市民の森の集い2006」の会場へ。

開会式に引き続き、子どもたちと植樹。
出店にご参加・ご協力頂いている皆様へも挨拶回り。
多くの参加者の皆様から激励を頂く。


草津事務所に戻り、
スタッフと広報物についての相談、
「カレー」の昼食、来訪者との対話…等。


13:30には大津市内の会場で行われた、
林久美子参議院議員と語る「さくらの集い」に出席。

会場には200名を超える多くの参加者。
私も共に頑張る決意の挨拶。

学校の安全、幼保一元化など、
「子ども政策」の充実に取り組む国会活動について報告と懇談。



15:00には栗東市内の小児科医院へ。

繁忙な小児科の診療に加えて、
発達障害の相談も受けられるとのこと。
先週開業された医院内をご案内頂きながら、
先生の熱い使命感と温かい心配りに改めて感動。

その後、
医療、教育、行政、当事者など各分野の方々が集い、
「支援ネット」の会議。

LD、ADHD、高機能自閉症等、
「発達障害」をお持ちの方々への学校や行政での支援策について、
定期的に情報交換しながら、
より良いものになるよう検討・活動中。


16:20中座して大津へ移動。

県内の労組のつながりである、
友愛連絡会の年度総会に出席。
「政治顧問」拝命を受けての挨拶。

中座して再び栗東へ。

18:00から「支援ネット」の仲間の方々との懇親会。
「開院」を祝い、情報を交換し合いながら懇談。

栗東駅前の「Tsuki-Tsuki」で美味しい料理を頂きながら…。


19:30再び大津へ。
琵琶湖ホテルで開催中の懇親会に出席。
諸先輩方と「団結」を確認し合いながらの懇談。


その後、仲間の方々と大津で一杯!

23:00ごろ帰宅。
ニュースを見ながら、少し空腹を満たし、
0:30消灯&充電・・・








Date: 2006/04/22


×××責任の【丸投げ=民営化】はダメ!



>>>芽吹き始めた新緑が眩しい「快晴」〇!

「国会の色」も変わる。

東京の宿舎にて、
5:00に起きて、シャワーと身支度。

その後、
地元で発行予定の機関紙の原稿を練る!


7:30のバスで議員会館へ。
新聞をナナメ読み。
気になる記事は切り取る。


8:00からは民主党の国土交通部門会議。
定例の勉強会。
補欠選挙前で自粛令が出たが、緊急課題に対応するために敢行。

聴取や立件など、
やっと捜査の手が伸びてきた「耐震強度偽装問題」。

国交省が調査・把握する現状を確認し、
再発防止のための政府案についてヒアリング。


続いて、この間、
参考人質疑や証人喚問などの国会追及・質問、
専門家を集めた勉強会等で積み上げてきた、
「民主党の再発防止策」について提案し、議論。


日本の建築物を、建築行政を大きく変えていく哲学や理念と共に、
単なる罰則や監視の強化に止まらない抜本的な対策を検討中。

項目については大筋で合意。
あとは加工し、見せ方を工夫することに。


9:20からの理事会を経て、
9:30からは「国土交通委員会」。

戦後、「量」を充足させることに奔走してきた住宅政策を転換し、
「質」を高めていくことを目指す「住生活基本法」を審議。

午前中は「参考人質疑」。

12:00前、委員会は休憩。

その間を利用して松本政調会長の部屋で、
「建築基準法改正案(民主党案)」について説明。

「安全」を最優先に、
居住者の立場に立っての建築行政や住宅販売
が行われることを志向する法案。

業界に気遣い、
民間開放を修正できない政府案とは立脚点が異なる。


13:00からは国土交通委員会が再開。

午後からは北側大臣も出席されての法案質疑。
与野党の委員が順次質問に立つ。
同僚議員の質問を聞きながら、
法案内容や住宅状況について学び、
同時に日程や質問者等について調整。
「理事」としての仕事も…。


途中、他の委員会の採決にも出席。
体は「一つ」しかなく、同時進行は辛い…。

今日もまた食べられなかった昼食。
国会内の食堂で「すき焼き丼」を流し込む。


16:00までに委員会終了。


国会内の国対控室に報告。

その後、議員会館自室に戻り、
スケジュール確認、溜まった資料の整理、地元との調整等。


18:45会館を出て、地下鉄と
開業間なしの「つくばエクスプレス」を乗り継ぎ、千葉県流山市へ。


駅頭で、帰宅途中の皆様に、
同僚議員と秘書の皆さんと共に、ビラ配り&呼びかけ!


22:00までの予定を早めに切り上げ、
20:30電車に乗って、東京駅経由で帰滋。

新幹線車内で弁当で夕食。そして睡眠。


0:30帰宅。
テレビでスポーツニュース等を確認し、
子どもたちの可愛い寝顔を見て微笑み、1:30寝る。


Date: 2006/04/21


健康第一!さらに飛躍!



□今日、国会で健康診断を受けた。

年に一度、4月に国会議員が受ける診断。

国会内の医務室で、
尿検査→身長体重→心電図→問診・触診→血液検査→バリウム…。
結果は後日。

定期的な「メディカルチェック」を受けながら、
自らの生活を省み、健康を考え、修正する機会は重要だ。


7:00前に起床し、
ニュースをチェックしながら身支度・準備。

国会に出動し、
9:15からの「国対(国会対策)役員会」に出席。

各委員会、本会議の動向等を把握。

10:30から「健康診断」。


11:30からは国土交通委員会の理事勉強会。
午後にドイツ連邦議会議員との懇談会に備えて、
外務省と国交調査室よりドイツ情勢についてヒアリングを受ける。


12:10からは、
「政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会」。
10分少々。

昨年9月の総選挙の報告を総務省と警察庁から説明を聴取し、
在外投票を認めるための「公職選挙法改正案」について、
竹中総務大臣より趣旨説明を受ける。


12:45には滋賀県の中学校の修学旅行の出迎え。
窓口となって国会見学の事務取り扱い。
高校時代の同級生が同行の添乗員!
こういう時に、国会で会い、
お互いを励まし合えること、何より嬉しく、心強い。



そのまま「代議士会」、
続いて「本会議」に出席。
約40分間、上がり法案の採決等。
行革関連法案も採決される。同僚議員の力強い反対討論に声援。


食べ忘れていた昼食を長妻議員と一緒に。
日常活動等で貴重なアドバイスを頂く。
早速参考にして、地元での活動に活かす決意!


15:00からは、
国会内の中央正面に位置する「常任委員長室」で、
ドイツ連邦議会の委員会メンバーの視察・表敬訪問を受ける。

昨日は民主党として対応、今日は国土交通委員会として…。

「環境保護」のため、
道路から鉄道・水運にシフトするための政策や
ガソリン税や通行料を道路整備だけでなく、鉄道整備財源にも充てられているなどのドイツの交通政策に学ぶこと大。

より深く調査し、今後の政策立案・提案の参考にしたい。


秋葉原に移動。

18:00からは民主党の街宣活動に参加。
再開発が進み、見違えるように綺麗になった秋葉原駅前で、
通勤帰りなど駅行く多くの方々を相手に1時間の街頭演説会。

渡部恒三国対委員長も駆けつけ、15分間の演説。
多くの方々の足を止め、
関心を引き寄せ、聞かせ、拍手を受けられる…。

さすがだ…と感服。


19:30議員会館に戻り、
スタッフと数分打ち合わせと情報と資料の整理。


20:15からは都内のホテルで岡田克也議員はじめ、
先輩・同僚議員との懇談会。
先月、台湾視察に同行した議員の反省会との位置づけ。

それぞれ力や能力を磨きながら、
有権者にも政策と共にアピールをしていくために、
国際交流や現場視察を精力的かつ戦略的に行うことを決定!


政局に流されるだけでない、
こうした「修行」や「充電」を大切にしたい。


22:00過ぎ、宿舎前に帰着。

空腹を埋めるべく、行きつけの料理店へ。
出会った先輩議員や新聞記者との懇談・交流。

補欠選挙、ポスト小泉、日中韓関係など…。

夜の「語り」からも学ぶこと、得ることは多い。


0:00宿舎の自室に戻り、
洗濯して、入浴して休む。


Date: 2006/04/20


120%



→→千葉県松戸市のホテルで目覚め。
4:00起床!
早寝早起きは「元気」の素!


ホテルの自室で、
「活動日記」の入力やメールチェック、選挙区情報の整理等。


6:30には常磐線の北小金駅で民主党のビラ配り。
同僚議員と共に、「90分間」元気よく!
さすがに都会?関心も低く、反応も悪い…。


8:00からは民主党の政党カーに乗り込み、
松戸・流山・野田市内を街宣。
途中、数ヶ所でスポット演説やビラ配り。

公職選挙法違反の自民党議員の失脚により行われることになった、
全国唯一の衆議院補欠選挙。

「選挙」は政治や政党への評価を行う大切なプロセス。
理念や政策を声の限り訴える。


11:00電車に乗って、国会に戻る。

車に乗り換え、
12:20都内のオランダ王国大使館へ。

在日オランダ大使主催の昼食会に、
超党派の日蘭議員連盟の一人として出席。民主党からは私一人…。

こういう機会や勉強も、
「世界観」「歴史観」を涵養していくために重要だと考えている。4年前に半年間、
オランダ人の友人と過ごした寮での共同生活を思い出す。

1600年に大分県に漂着されて以来続く、
日蘭両国の交流・交易の歴史を大切に、
これからの友好関係を誓い合う。

大使館の方々と、
特に「物流(ロジスティックス)」について語る。


13:00過ぎ、国会に戻る。

「行革特別委員会」の締め括り総括質疑を傍聴応援!

テレビ入りで、全閣僚ご出席で行われる。
菅直人代表代行はじめ先輩・同僚議員が質疑。
小泉総理らと白熱したやりとり。

「行革」と打ち出しながら、
×官と民との役割分担の定義づけが不十分で、
×「地方分権」の思想もなく、
×改革のための具体的なメニューがなく、
×「天下り」や「談合」の実態調査も是正改善も手緩い…
今回の政府案では行革にならないことを、様々な角度から指摘。

特に、
渡部恒三国対委員長の約30分間の質問には感動した。

「政治の役割とは、
 『官から民へ』とただ唱えることではなく、
 『この分野は”官”で、この分野は”民”で…』
 との役割分担を行うこと。
 同時に、
 弱い立場にある人たちのことを一番に考えるのが『政治』だ!」とのご発言には、大いに共感し、心打たれた…。


16:15からは岡田克也議員と共に、
国交省と警察庁よりヒアリング。

外国人が日本国内で、日本人が外国で、
自動車を運転するための「免許」のあり方について。
「安全」や「観光」の両面から検討と要望。


17:00前からは、
民主党本部にて、
ドイツ連邦議会の交通・建設・都市開発委員会の日本視察団の表敬訪問を受ける。
約1時間、意見交換。
国鉄や道路公団の「民営化」について議論が集中。


18:30からは都内のホテルで、
衆議院の国土交通委員会の議員懇親会。

日頃、委員会質疑で侃々諤々、
与野党で切磋琢磨、鍔迫り合いをする仲間同士、
お酒を酌み交わしながら語る。

適度の緊張感と融和感。更なる研鑽につなげたい。


0:00前に宿舎に帰宅。

朝早くから夜遅くまで「120%」!
精力的に動き、学んだ一日を終える…。
Date: 2006/04/19


●複眼●



■午前中、
フランスから来日中の学生の「取材」を受けた。

テーマは「日本の若手政治家の活動」とのこと。
約10人の国会議員が取材対象らしい。


日本の国会議員は、まず「イデオロギー」がなく、
政策立案作業もそこそこに、
後援会活動に明け暮れ、浪費疲労するイメージ
を持たれているらしい…。


日常の活動内容や思いなどを正直に答えたが、
自らの行動・活動を省み、振り返る「いい機会」を頂いた。



6:00過ぎ起床。
メールとニュースのチェック、身支度、朝食。


8:00議員会館入り。
議員会館内の廃紙の回収日なので、
部屋内に溜まった資料等を棚卸して廃棄などして整理!一汗かく。


9:15からは「国対(国会対策)役員会」。
「行革」「医療」などの法案対応を協議。
補選、連休などが日程に微妙に影響する。


10:00からは会館自室にて、
地元への連絡や資料研究等。


11:00からは前述の仏学生の取材。


食堂で昼食。
先輩議員と合流。
いろいろな「処世術」?を伝授頂く。


12:40から「代議士会」、
13;00から「本会議」。

繰り上がり当選議員の紹介と上がり法案の採決。
10分。


本会議終了後、
13:20からは「国土交通委員会」。


1時間の「一般質疑」では、
亀井静香議員も「30分間」の質問。
不当廉売、公共工事の低価格入札等について。

大臣経験者のご質問に、マスコミの注目も集まった。
ご主張には頷ける点と首を傾げる点とが半々。

しかし、その存在感は圧巻だ。

その後、2時間、「住生活基本法」の審議。

日本の住宅政策の転換点。

「量」を充足させることから「質」を求める政策へ。
遅過ぎた感もするが、方向性は間違っていない。

「セーフティネットとしての住宅政策」の範囲については、
しっかりと整理しておく必要がある。

今日の3時間の委員会質疑には、溢れんばかりの「傍聴者」。
それだけで緊張感のある審議・質疑になった。
やはり「国民(有権者)の監視の目」は、
国会審議を活性化させるために不可欠だ。


17:00からは打ち合わせ。
民主党の国土交通部門の定例役員会。
当面の日程等について相談。


18:00からは国会近くの会場にて夕食勉強会。

先輩議員の呼びかけで、
若手議員数名が集まり、新聞社の論説委員を囲む。

最近の政治状況、政治家の発言等を概観しながら、
自民党の強かさ、民主党の「足りない部分」などを学ぶ。

21:00前まで。


その後、満員電車に乗って、
千葉県松戸市へ。

補欠選挙の応援のために現地入り。前泊!
22:00頃、着いた駅では対立候補がビラ配り。
反応はイマイチ…。

買い物をした後、
駅前のビジネスホテルにチェックイン。

ニュースを見ながら、読書をしながら夜を過ごし、
睡眠にて充電!

翌朝の行動に備える。


日々刻々の「修養」に励みたい…。


Date: 2006/04/18


「充填」と「整理」の月曜日
★国会開会中の「月曜日」は貴重!

衆議院では、
本会議も、委員会も
開催されることは少ない(特別委員会は別…)ので、
地元でも、国会でも、
情報や資料を整理したり、地現場を視察したり、
ゆっくりと意見交換しながらヒアリングしたり…。

「充填」と「整理」の時間に充てている。



7:00からは「JR南草津駅」で朝の活動!

花粉症か?鼻水と涙を拭きながら、必死の演説とビラ配り!
駅行く方々の激励を受けながら…。

8:00まで。
出原県議、大脇市議と共に。


8:00過ぎ、一旦自宅に戻り、
下の2人の子どもたちを保育園に送る。

楽しそうに「行ってきまーす!!」


9:00前、草津事務所入り。
掃除と片付け。
新聞をチェック。

スタッフと種々細々の相談と、
来訪頂いた方々との懇談等。


11:30事務所を出て、
JR草津駅から電車に乗って、新幹線を乗り継ぎ上京!

新幹線車内では、
「活動日記」の入力と書類チェック等。


14:00過ぎ、議員会館入り。
スケジュール確認等。


15:00国交省自動車交通局の課長よりヒアリング。

「貸切バス」(としての契約と運行)でありながら、
「乗合バス」のような料金収受や運行を指摘される「ツアーバス」。

最近の流れとしての「低料金」。
その結果としての安全を損なう無理な運行がないか?
その実態と対策について伺う。


16:00にはANAの幹部の方々よりヒアリング。
新規航空会社のあり方、
路線・発着枠の割り当て方等について意見交換。


16:30からは国交省航空局よりヒアリング。

スカイマークエアラインズ社の、
羽田・新千歳間の新規路線の運航(=事業計画の変更)が、
「条件付きで」承認されたとの記者発表について、報告を受ける。

現在は「特別監査中」。

安全運航体制の面で、整備体制の面で大丈夫なのか?
意識、技能、体制面の監査状況を聞く。

その後は、
会館自室で、
地元事務所他、各所との連絡やりとり。
スケジュール調整等。

「千葉7区」の補欠選挙への応援日程も入れる。


21:30議員会館から宿舎に帰る。
途中、コンビニで買い物。食材等を仕入れる。


調達したトレーニングウェアに着替えて、
約30分のロードワーク!!

ライトアップされ、観光客やカップルで賑わう「東京タワー」の周りの丘を、
ゆっくりストレッチしながら走り、汗を流す。

ウェイトを絞り、夏の活動に備えたい。


入浴後、
ニュースを見ながら夕食。

読書して、0:30に寝る。
Date: 2006/04/17


身心一如

桜花爛漫の中、
「活動」と「生活」。

風景を彩る「桜色」と「菜の花色」が美しい!!


9:00からは、
「故郷を大切にする会」の定例掃除活動に参加。
月に一度のボランティア。

10分少々の寸時だったが、
商店街の草津川堤防付近の掃き掃除。

風に舞う桜の花吹雪が綺麗!


近江八幡へ移動。

10:00から開催された、
「顧問」を務めている
「滋賀県鍼灸師会」の平成18年度(第33回)の総会に出席。

冒頭、記念撮影!

体だけでなく「心」を、
西洋医学(科学)だけでなく「東洋医学(自然)」を、
大切にした『医療』を心がけよう!
との会長のお言葉に感じ入る。


医療制度改革の議論の中でも、
漢方や鍼灸等との混合医療のあり方についても考えられるべき。

「政治」への強い期待を受け、会場を後にする。

草津へ。

11:30草津公民館で開催中の、
「故郷を大切にする会」の総会に遅れて出席。
会員の一人として、いろいろな行事に参加させて頂いている。

行政や、既存の団体に頼るだけでなく、
楽しく「まちづくり」に参加しよう!
との会員の方々の熱意にいつも感心させられる。

退職後や、アフターファイブの活動にも最適。


12:00過ぎには、自宅に戻る。

ここからは「オフ」!

気持ちを「リセット」して、
待ち構えた子どもたちと、
お弁当を持って野洲市内の希望が丘公園へ。


広い原っぱでお弁当を食べ、
サッカーボールを蹴り追いかけたり、自転車を押したり…。


その後、湖南市内の公衆浴場でリフレッシュ!
最近のお気に入り!

浴場や脱衣場でも「三日月さんちゃう?」「がんばってや!」

裸のつきあい?


夕方からは自宅でゆっくりと過ごす。
子どもたちへの「読み聞かせ」、
「算数」「国語」の指導?など。

子どもの吸収力や成長ぶりに、驚かされ、喜ぶ。


夕食は野菜タップリで栄養補給。


19:30には草津市内の御通夜に参列。


その後は、
週明けのスケジュールや法案審議の内容・資料等を確認しながら、
翌日に備える。

早めに就寝!



Date: 2006/04/16


「住みよく」なっているか?

最近天候が優れない…。

満開の桜には生憎の雨・・・


9:00からは、
守山市内にて「守山・野洲を住みよくする会」の
総会と議員報告会。

議員や地域労組役員のOBの皆様を中心に組織される会。
選挙や地域活動に、元気に、積極的に参画して下さっている。

国会、県議会、市議会議員の報告に鋭い質問が飛ぶ。


11:00から予定されていたグランドゴルフとバーベキューは、
「雨」のため延期。来月のお楽しみ。


12:00草津市内のドコモショップで、
調子が悪い携帯電話の交換。
機種を最新のものに変更した。
使い方が分からない…。

その後、自宅で昼食。
しばし休憩。


15:30草津事務所へ。
会議の内容、日程等、スタッフと打ち合わせ。


17:00からは、
民主党滋賀県第3区総支部の定例幹事会。
2月の定期大会で確認した「活動方針」に沿って、
1年間の活動の内容とスケジュールを確認する。

自治体の首長・議員選挙も目白押し…。
候補者擁立、広報・報告活動も待ったなし!


幹事会には、
議員だけでなく、OBや経営者なども幹事に加わり、また新鮮!
大いに議論し、みんなで協力し合える雰囲気をつくっていきたい。


19:00過ぎからは幹事の交流懇親会。
事務所近くの焼肉店で。


21:00過ぎ、自宅に戻る。
妻と、子どもたちと寛ぐ…。
Date: 2006/04/15


揺さぶり?



▲日歯連1億円献金問題も、耐震強度偽装問題も、
「何となくウヤムヤ…」
が一番いけない!

司法で判決、逮捕間近…、なども報じられるが、
「勧善懲悪」「再発防止」
が徹底されるよう、私は立法府で尽力したい。


6:00に起きて、身支度。
7:30のバスに乗って、議員会館へ。

新聞をチェックして、
8:00からは民主党の国土交通部門の勉強会。
交通バリアフリー法・ハートビル法の改正案について、
国交省と障害をお持ちの方々よりヒアリング。


私は中座して、
8:15から連合との定例政策協議に出席。

連合側からは古賀事務局長を先頭に、
民主党側からは松本政調会長を先頭に、
メンバーが揃って政策情報・要望の交換。

「行革」と「医療」について、関心と注目が集まる。


9:00過ぎからは「国土交通委員会」。
「火、水、金」が委員会の定例日。
内閣から提出された法案の審議を精力的に行っている。

今回は「道路運送法」等の改正案について。
・NPO等が行う福祉有償輸送の容認、
・リコール制度の厳正化、自動車登録制度の充実などが柱。
午前中は、
4名の専門家、当事者らに参集して頂いての参考人質疑。

昼食を食べながら与野党の理事会。
来週の日程を決める。次に附託される法案の審議日程を決定。


13:00から「本会議」に出席。
「25年」の永年勤続議員の顕彰。拍手。
ヒューザー社との関係が指摘された伊藤公介議員も。
違和感と尊敬と…。
証券取引法改正の趣旨説明と質疑。
「ライブドア問題」を受け、証券市場の監視機能を高める法案。


14:30には国土交通委員会を再開。
北側大臣らが政府答弁者になり、道路運送法案について審議。

18:00前までの充実・徹底審議。

採決を終え、議員会館自室に戻る。
今日は初めての自室…。
溜まった資料で溢れる部屋。

スケジュールと荷物を整理し、
19:00前の新幹線に飛び乗り、滋賀に戻る。


22:00前に草津着。
残念ながら「JC(草津青年会議所)」の例会には出席できず…。

草津事務所でスタッフと打ち合わせ。
ビラや会議内容の検討・相談。印刷も。

0:00過ぎ、自宅に戻る。
軽食。この不規則な食事が肥満のもと?

1:30充電のため就寝!

Date: 2006/04/14


民主主義を発展させるための「労力」



▲△銀杏も、桜も、
国会周辺の木々に、眩しい若葉色の新芽が目立ってきた。


→根→幹→枝→葉・花

土壌の栄養・水分を精力的に吸い上げ、
加工し、日光も浴び、雨も受け、開花させ、次代に繋げる…。

「民主主義」の営みや苦労と重ね合わせて考えている。



6:00に起きて、
ニュースを確認し、子どもたちの電話で話し、身支度して国会へ。


まず8:00から、
「私鉄総連」が呼びかけられる、
「私鉄交通政策議員懇談会」に出席。

鉄道・バス・タクシー業界を取り巻く現状を伺い、
特に、
「安全」「公共輸送(足)」を守る観点からの提言等を承る。


9:15からは「国対(国会対策)役員会」。

医療制度改革法案の対応を巡り、与野党が対立中。

「がん対策」の法案が間に合わない与党が、
「審議拒否」をしている状態。

民主党は、
医師や患者の皆様にもご協力頂いて法案をまとめ、提出している。
年間30万人が亡くなる「がん」について、
手当・対策が極めて不十分…。先送りは出来ない!


その後は、
会館自室で、
資料の整理、来客応対、地元スタッフとの連絡調整。


12:00から野党間、12:10から与野党の理事会。
国土交通委員会の日程等について協議。

その場で出された「弁当」を巡り、しばし対立。
私たちは税金で頂く昼食について厳しく指摘。
2,300円の「うな重」を安易に頂く訳にはいかない…。

場はシラけたが、大事な「けじめ」だと思う。
食べるなら自己負担で頂くことを主張した。


12:40「代議士会」、
13:00から「本会議」。
約1時間、委員会審議を終えた法案の採決と、
消費者契約法についての趣旨説明。

団体訴訟等、「消費者」の権利を守るための仕組みについて、
政府案と民主党案が提出され、質疑。


14:30会館自室にて来客。
商業開発、都市計画等について意見交換。


15:30スカイマークエアラインズ社幹部が来訪。
委員会質疑の中の、答弁・認識の「食い違い」について釈明。
不安視される社内の整備体制について確認。


16:30からは民主党遊説局の打ち合わせ。
23日投票の「補欠選挙」対策、新体制PRも兼ねて、
都内で街宣する計画。担当分けについて議論。


17:00からは「JR連合」の議員フォーラムの勉強会。
多くの民主党議員が集い、
●わが国の鉄道の輸送分担、
●JR三島・貨物会社の経営状態、
●経営支援策のあり方について、国交省担当者から説明を受ける。
同時に、
JR西労組から、
JR西日本の「安全再生」「信頼回復」に向けた労使の取り組み状況について報告を受ける。


18:30からは、
都内の居酒屋にて、
四国選出の議員、JR四国労組の仲間の皆様と懇親会。

「四国」特有の地域事情も伺いながら、
各地多様であることの素晴らしさを実感し、
その前提で交通・鉄道を維持・発展させることの重要性を考える。


21:00過ぎには、
青山のお洒落な料理店で、同僚議員と合流。

楽しく、柔らかく、鋭い感覚をもつ、雑誌の編集担当者らと懇談。
民主党の男女共同参画推進本部で検討中の「企画」について、
提示して意見を求める。

男性も、女性も、
共に働ける、学べる、子を育てられる国
この実現・実感なくして、21世紀のわが国の発展はあり得ない!
と信じている。


0:00宿舎に戻る。


週末、そろそろ電池切れ…?
疲労と睡魔に負けて、すぐに休む。




Date: 2006/04/13


「滋賀の桜」に見守られての国会活動



@*$国会内には多くの【絵画】がある。


国会の衆議院本会議場の入口に、
きれいな桜が満開の、ひときわ目を引く大きな絵がある。

「きれいやな…どこの桜だろう…?」

何気なく近づき、題や作者を確認したところ、
題:『海津の桜と竹生島』(画:中路融人)
だと判明!

「滋賀の桜」「琵琶湖の風景」に見守られていたのか…
何となく嬉しく、心強くなった!



▲医療法案を巡って、与野党が対立。
・医療費負担だけを修正する与党案、
・「がん対策」「小児科医対策」などを提案する民主党案、
特に、
「がん対策」を巡っては、
政府・与党案が検討できておらず、
このまま審議すれば、民主党案に賛成せざるを得ず、
(民主党の手柄になるので?、)
与党の意向・戦略で、審議されない状態となっている。

実にとんでもなく、かつ情けない状態だと思う。

誰のための医療で、誰のための法律なのか?

自戒もしながら、
与党には猛省と態度転換を求めたい!


9:00議員会館に入る。
新聞をチェックし、スタッフと日程の確認。


10:00からは、
「LRT(ライト・レール・トランジット)議員連盟」の法案検討会。

超党派の議員連盟を組織し、
自治体の「次世代型路面電車」を活用した「まちづくり」
を応援するための議員立法を目指している。

国交省、総務省、環境省、警察庁、そして衆議院法制局に、
関係議員、NPO団体メンバーが加わり、1時間の検討会。

そろそろ論点が出尽くしたか。
「まとめ」の作業に入る予定。


11:00過ぎからは、
国交省自動車交通局の担当課長と意見交換。

法案審議に向けた確認事項。
NPO団体等が行う地域の福祉輸送を有償化すること
が柱の「道路運送法」の改正。
関係当事者の意見を聞きながら、法案内容を検討している。


12:00からは、
「国対(国会対策)役員・各委員会筆頭理事合同会議」。

渡部恒三国対委員長は変わらず、
委員長代理に荒井衆議院議員が就任され、挨拶。
各委員会の体制は不変。
後半国会の論戦に臨む鼻息は荒いっ!!


担当する連絡調整をこなし、
その後、国会横にある国会図書館へ。

議員専用の閲覧室を貸切って「こもる」。

たまった資料や読みたいと思っていた文献等を読み漁る。
静かな図書館で、
約4時間、充電の時間を過ごす。

こういう時間も必要だと実感。


小沢一郎代表が1993年に出版された「日本改造計画」も熟読。

@政治改革の必要性、
A日本をいわゆる「普通の国」にすることへの熱意、
B真の「自由」の確立、
そして、これらを実現するための、
またすべての基礎になる「国民の意識改革」の必要性

政治家が明確なビジョンを示すことの大切さ、
ぶれずに実現・実行のために努力し続けること、
…等、多くの「示唆」「糧」を頂いた。

・・・


17:30議員会館自室に戻り、
国交省航空局長らから説明・報告を受ける。

昨日の委員会質疑において、
スカイマーク社と食い違いのあった機体の修理・確認経緯について。

修理を他社に委託するようとの航空局からの「指示」
はなかったようだが、まだ腑に落ちないことも多い。

航空行政を引き続きしっかり監視してまいりたい。


18:00過ぎ、
会館を出て、隅田川沿いの待ち合わせ場所へ。
月に一度の滋賀県選出5人の国会議員の懇親会。


風景と料理を楽しみながら、
代表選挙を振り返り、
滋賀の政治・経済、人生を語る。

先輩議員とこうして語れる関係と環境に感謝。
多くを学んでまいりたい。


23:00頃、
宿舎に帰り、ニュースチェック。

風呂に入り、読書して、
就寝・充電。
Date: 2006/04/12


「食い違い」は不安全のもと




□民主党の再生を期した、
「小沢新体制」が正式にスタート!

役職等は変わらず…。

私も引き続き、
国対副委員長、国土交通委員会の理事
を務めながら、国会内を走り回る決意!


民主党が元気になれば、
自民党も、政治全体も元気になる。


★民主党と自民党との大きな違いは、
@官僚との距離感
   …真の政治主導、行政へのチェック機能を果たす!
A予算や政策の力点
   …「子ども」「地方」「労働者」を重視
B外交・安保の基軸
   …アジア外交の重視、国連主導の集団安全保障体制の構築
だと、いつも主張している。


小沢代表を先頭に、
国会でも、地域でも、
しっかりと分かりやすく「理念」と「政策」を訴えてまいりたい!



5:00起床。
宿舎の机で午後からの質問に向けた資料研究等。
昨夜炊いたご飯でしっかり朝食!


9:00議員会館入り。
新聞にサッと目を通す。


9:50から野党間の協議、
10:00から理事会にて与野党協議の後、
10:10から国土交通委員会。

今日は頻発する航空関連トラブルを受け止めた「集中審議」。

「日本航空(JAL)」及び「スカイマーク社」の社長らを招いて
参考人質疑を行った。

テレビカメラ、記者、傍聴者も多数。関心の高さが伺える。

途中、昼休憩、
13:00から約1時間の「本会議」の後、
再び委員会再開。


私も14:50から「30分間」の質問!

●スカイマーク社の西久保社長には「公共性」に対するご認識を、
●日本航空の新町社長には安全意識浸透などの「改善措置」が進まない理由等について質す。

質疑の中で、
国交省航空局とスカイマーク社との質疑に「食い違い」が発生。

「指示」を出したか?出していないのか?

「航空行政のいい加減さ」を露呈する証左だと怒る!
事実関係はしっかりと把握する構え。


16:30委員会は終了。

17:00からは民主党の国土交通部門の役員会。
衆参の委員会の動き、部門会議のテーマ等について共有・協議。


その後、会館自室にて、
関係者への連絡、委員会での質問者の調整、名刺や資料の整理等。

・・・21:00まで。


連絡をとって、
国会周辺で働く大学時代の同期と夕食に。

懐かしい思い出話や、
それぞれの人生、家族、仕事について語り合う。

少し弾けて?大いに発散!

1:00過ぎ、宿舎に戻り、
就寝・・・
Date: 2006/04/11


緊張と希望、いつまでも…



▲山では遭難相次ぎ、6名が死亡、まだ行方不明者も、
…海では高速船がクジラに衝突?で多数のけが人、
〜川でも幼い命が失われている…。

「今、生きていること」
の有り難さ、尊さを感じながら、
自然に対する畏怖、他人との距離感、家族の大切さ、
しっかりと感じ、考えたい。



!昨夜は早く寝たので、
2:30に起床。

片付けの後、
資料整理や事務作業、「メルマガ」の送信等。


子どもたちと一緒に朝食を摂り、
7:00からの駅立ちへ。

今日は「JR栗東駅西口」。

ビラのお受け取りはいつもよりも好感触?
駅行く方々、送ってこられた方々、仕事中の方々への挨拶。

継続は力なり!だ。これからも…。

7:30からはマイクを持って、
行革、医療制度改革など国会での法案審議状況も報告。


8:00過ぎからは、
草津JC(草津青年会議所)の事業への参加のため、草津小学校へ。
今日は入学式!

新一年生とそのご家族との記念撮影。
小雨降る生憎の天候だったが、
ちょうど見頃の桜の木の下でパチリ、パチリ。
109名の子どもと家族の撮影を、仲間と共に…。


10:00からはそのまま草津小学校の入学式に出席。

全体的にそわそわ、ガヤガヤと落ち着きのない入学式。
カメラ片手にウロウロする親も親だ!!

「学校経営」の難しさ、実感。

ピシッとする(させる)所はピシッと。

家でもまず自ら、
そして子どもたちに説いていかねば…。

6年生が1年生に語りかける場面が一番静か。
これだ…!子どもたちなりの「自治」も重要。


11:00過ぎの電車に乗って、上京!
新幹線車内でスケジュール確認と資料整理。


14:30議員会館入り。

そのままアポのあった面会、次々。

14:30からは「JAL」、16:00からは「スカイマーク社」、
と、トラブルが頻発している航空会社の幹部の方々が、
経過説明を兼ねた挨拶にいらっしゃった。

明日11日には国土交通委員会にて、
各社の社長などを招いての「参考人質疑」を行う予定。

いい意味での「抑止」や「緊張」につながればと願う。


15:00からは国交省航空局。
ここ5年間の
事故・トラブル等の発生状況・傾向、検査の実施状況について伺う。


19:00には関係者への質問通告等。


それ以降、21:30まで、
スタッフと共に、質問の準備や、先週の質問のまとめ・報告等。


コンビニで買い物をして、宿舎に帰る。
ニュースを見ながら、一人夕食。
ご飯を炊いて、冷奴、味噌汁。


その後、
資料に目を通しながら、翌日の準備等。
航空関連の情報も、用語含めて専門的なことが多い。

「運航」「整備」における「安全」について、
各社幹部の方々の認識や経営方針を問い、
現場実態などを検証し、
建設的な改善策が提言できるような質疑となるよう頑張りたい。


0:30消灯・・・
Date: 2006/04/10


花見街宣



●〇お花見日和の週末!

金:草津駅→土:守山市・栗東市→日:野洲市と、
街宣して、報告して回る。



朝からテレビの報道番組には、
「小沢代表」連続出演。

場当たり、思いつきの小泉政治の問題点をつきながら、
・社会保障財源は「消費税」で…
・国連主導の安全保障、
・アジア外交も大切にした外交政策…
など、具体的な政策を分かりやすく語られる。

何より、
堂々と受け答えされるご様子に、
言いようのない安定感と安心感。

「経験がなせる業」か…。
見習ってまいりたい。


10:00野洲市内のショッピングセンター前にて演説!
西本市議と共に。

集まり、立ち止まって聞いて下さる方、多数…。
感謝と感激!!

恒例・好評の「朝市」で大勢の人。
演説後、買い物。

続いて、もう1ヶ所で演説!
元気に訴える。


その後、
野洲市内の支援者宅を数ヶ所訪問。

お花見で盛り上がる地も。


12:30には草津事務所に戻る。

スタッフが家族や子どもを連れて集まり、食材を持ち寄り、
事務所2階のスペースにてお花見。


13:30大津へ。
渋滞に巻き込まれ、冷汗…。


14:00過ぎからは、
琵琶湖ホテルで各種報告・相談。
当面する政治日程を睨みながら、共闘と連携を模索。



17:30自宅に戻る。

自転車、サッカー…、
子どもたちとしばし戯れ、一緒にお風呂に入る。

長男は明日から2年生!
二男は保育園の年長組。

「あいうえお…」
カレンダー裏に、ひらがな表を書いてやり、練習。代々の受け継ぎ…。
「ことば」を、日本語を大切にしてほしい。自らも…。


スケジュールを確認し、資料をチェックし、
早めに就寝・・・

Date: 2006/04/09


サクラ咲き舞う


■滋賀県ではサクラが七分咲き?
今年は寒いのか?例年よりも、東京よりも少し遅め?


各地で華やかな桜色!
古代から人の心を和ませてきた「桜」。


  久方の
    光のどけき春の日に
      しづごころなく花の散るらむ
                  [紀友則/古今集]


8:00家族で朝食!
新聞、テレビは、
●民主党・小沢新代表!と、
●沖縄基地問題で名護市同意…


9:00過ぎ、母が来訪。
いろいろ心配をかけている。
子どもたちと映画を観に行くとか…。


9:40には守山市の「はすねだ保育園」へ。
10:00からの入園式に出席させて頂く。
保護者に寄り添われ、不安げな入園児たち。
最初の親離れ…?


11:00からは守山市内で街宣!
ショッピングセンター前2ヶ所で演説。
国会報告と代表選挙報告。

いずれの地でも、
「激励」と「期待」の拍手、握手、お手振り…。


昼食は「ラーメン」!
守山市内で美味しいラーメン店を発見!
★★★★★

お店では高校時代の恩師やJRの後輩と遭遇!
「ご縁」のある所には「出会い」あり!


草津事務所に戻る。

事務所で退屈していた娘を連れて、
草津川堤防を散歩。桜の名所!!

手を繋ぎ歩きながら、
満開が近い桜を観賞。至福のひと時!


地元町内会のお花見も。
挨拶して回る。
「テレビ観てたで!」
「小沢代表に期待してるで…」
「民主党、しっかりしてや!」
のお声多数。


13:30からは
わが子も通い、保護者会会長を拝命している、
「第二博愛保育園」の入園式に出席。

ここでも慣れない新天地に不安げに戸惑う親子。
名前を呼ばれ、元気に返事する子どもたちに笑顔。

子どもたちが「社会での集団生活」を始める一歩にエール!


15:00前には、
地元のサッカーチームのバーベキュー懇親会に顔出し。
Jリーグを目指すチーム。
地域で強くなろうと頑張るメンバーを激励。


15:45からは「レビュー」で散髪!
短めにスッキリ!


栗東市へ移動。


お花見中の公園へ乱入!
しばし政治談議。


17:30金勝のフレンドマート前で街頭演説!
いつも激励を頂く近隣の商店にも挨拶。


喫茶店で小休止の後、
19:00からは栗東地区の党員会議。

北野県議、国松市議と共に、
今後の選挙や党員拡大に向けた戦略を相談。


小沢新代表への期待は強い。
保守的な地域であればあるほど…。

政策面で分かりやすく、運動面で見えやすく、
新しい「民主党」を創っていきたい。


21:30自宅に戻る。
母、妹家族らで賑やかな中、夕食。

映画を観ながら、
休養と充電。
Date: 2006/04/08


●小沢代表を選出!



★15:00から開催された「代表選挙」で、
       「小沢一郎代表」を選出した。

【小沢一郎氏:119票】VS【菅直人氏:72票】


所属する衆参国会議員が集い、
TV中継された両院議員総会で、
選挙が行われ、政見、政策、決意が語られ、
新たな代表を選び、再出発した。



8:00からは民主党の国土交通部門会議。
住生活基本法、道路運送法、海洋汚染防止
各法案の説明と賛否態度の決定。


野党理事打ち合わせの後、与野党の理事会、そして
9:10から委員会。

・経済産業省所管の中心市街地活性化法、
・国交省所管の都市計画法、
共に相互に関連することから、
経産・国交両大臣出席のもと、「連合審査」を行う。

途中、休憩を挟んで合計3時間。

途中11:00までの休憩時間に、
先輩議員と食事、附帯決議の打ち合わせ等。


12:20から「20分間」、
私も質問に立たせて頂いた。

今週3度目の質問。
光栄なことだが、準備等慌しく資料も山積み…。


×予算総額の把握と検証、
×公共交通整備との連携
の2点に絞って追及・質問を行う。


13:20委員会終了後、理事懇談会。

次々と提出される法案。
審議・対応すべく、来週の日程等を協議・確認。


15:00からは国会近くのホテルにて「両院議員総会」。
大勢のマスコミ取材の中、
191名(1名が体調の関係で欠席)の民主党所属衆参国会議員が集合。

菅直人候補、小沢一郎候補の「政見演説」を拝聴。

お二方ともやや緊張された様子だったが、
政権交代に向けた意気込みや
長期自民党政治に代わる対抗軸、
民主党再生に向けた戦略等、が15分間ずつ熱く語られる。

小沢さんの
「変わらずに生きるためには、
  変わらねばならない…」
イタリア映画の一節を引用されての言葉が印象的だった。

その後、投票!
五十音順で氏名点呼。


私の一票は「小沢氏」に投じさせて頂いた。
理由は4つ。
長年のご経験に対する尊敬と信頼
政権交代こそ真の構造改革との気迫への共感
「共生」「公正な国」という理念への共鳴
「人づくり」「地域主権」との政策への賛同
10:00から地元で緊急で行った党員・サポーターへの電話調査でも約70%が「小沢氏」だった。
テレビインタビューでも明確に答える。



16:30頃には、「47票差」で小沢一郎新代表を選出!
全員で「ガンバロー」三唱して、散会。


17:00過ぎの新幹線で帰滋。
車内では、ビラの原稿を書いて、
電波悪い中、苦労して地元へ送信!


20:00前、
JR草津駅へ到着。


東口ロータリーにて決意の報告駅立ち!
21:00までの約1時間、
仕事中、花見帰り、ホロ酔い、帰宅途中の方々を相手に演説。

やはり代表選挙の結果には、
「注目」と「期待」を頂いた。

医療、行革など重要法案の審議状況も合わせて報告。

その後、
草津事務所に戻り、スタッフとしばし。
スケジュールの確認等。

「風雪に耐えて…」
支援者の方より素晴らしい絵のプレゼント!!
御礼の電話。


22:00自宅に帰る。
夕食とニュースチェック。


Date: 2006/04/07


開花の前夜



●いよいよ代表選挙を明日に控え、
世の中の報道も、党内の運動も、
ボルテージが上がってきた。

民主党の再生の延長線上にある、
日本の民主主義の再生に向け、挑戦してまいりたい。


そんな「開花」のための代表選挙になるよう、
私も「一票」を謹んで投じよう。


国会周辺で満開のサクラを眺めながら、考える…。



9:15からは「国対(国会対策)役員会」。

渡部恒三委員長からは
「短い間だったが、ありがとう…」と。
→「こちらこそ、
大先輩と貴重な時間と経験を共有できて、光栄です…」
この1ヶ月の経験は、
私の人生にとっても忘れることの出来ない期間になると思う。


10:00には
厚生労働省医政局の担当者の方々が来室。

過日、予算委員会分科会で指摘した
「小児科医の勤務実態調査」の途中経過の説明を受ける。

27の病院の調査だけでも、
小児科医の厳しい労働実態が浮き彫りに…。

機能分担、教育・養成、労働条件、診療報酬…等、
あらゆる面から子どものための医療の充実整備に尽力すべきだ。


11:00からは、
航空会社の方々より
「安全」「整備」が軽視される実態について説明・報告を頂く。

「AIRMANSHIP」の『誇り』
語られた言葉が胸に響く。
専門職の技術や経験は大切にしたい…。


続いて、
国交省自動車交通局から法案の説明。


12:40からは「代議士会」、
13:00からは「本会議」。
「3時間30分」の長丁場。

「医療制度改革法案」「認定子ども園」
に関連する法案の趣旨説明と質疑。

■財政面からのみ着目し、負担を引き上げるだけの政府案、
■「がん対策」「小児科医対策」「患者の権利確保」
のための民主党3法案
これから審議されることになる。

質問者も、答弁者も、
場当たり的で他人事の政府・与党を気持ちの面でも圧倒していた。

途中、
本会議場近くにて、国交省より説明を受ける。

16:30本会議は散会。

その後、民主党本部会議室にて、
NPO団体からの要望を承る。
「道路運送法」改正に向け、
ボランティア福祉輸送に尽力される団体関係者より、
バス・タクシー業者との関係等、現場実態を聞く。

「安全」が確保されることが前提。


荷物を整理し、
都内の料理店へ。

国会対策委員会の懇親会。

会津ご出身の渡部恒三委員長縁の会津のお店。
先輩議員からご経験談や情勢分析など貴重な交流。


21:00過ぎ、都内のホテルへ。
仲間・先輩議員と共に、代表選挙に向けた打ち合わせ。

22:30議員会館に戻る。
関係者への電話連絡、質問に向けた勉強・準備等。


0:30宿舎に戻る。
開花前夜の興奮・・・

Date: 2006/04/06


総額不明でどうチェック?



>>>民主党の「代表選挙」への注目が凄い。
異常なほどの過熱ぶりに、
昨今の「マスコミ主導政治」を象徴するようだ。

しかし、
■日本の政治を正常化するために、
■政権含めて選択可能にするために、
「民主党よ、頑張れ!」「新たな代表に期待!」
との並々ならぬ皆様の思いの表れだとも受け止めている。


「結果」もさることながら、
その「過程」を大切にしたい。


5日(木)は、
日本の「まちづくり」について、
考え、論じ、まとめた一日。


朝は6:00過ぎには議員会館へ。
会館の職員の方に入口を開けてもらい、自室にて質問準備。


8:20からは「まちづくり」に関する合同会議。
この間、私が「事務局長」を務めた
「まちづくりPT」で検討してきた
「法案対応案・論点整理」について、協議。了承された。

定例の政党間の打ち合わせの後、
10:00からは国土交通委員会。
いわゆる「まちづくり3法」の一つである
「都市計画法」の改正案に対する質疑している。

郊外への無秩序・無計画な大型店の進出を、
住民も参加した、都道府県の広域調整も加えた自治体の計画
によって統制していこう…との主旨。

方向性には賛成。
これまでの都市計画の検証や、
現状をしっかりと確認した上での実効性の確保が課題。

私も午前、午後に跨り「45分間」の質疑。

特に、
きちんと把握・検証されてこなかった
「中心市街地活性化関係予算」のあり方について、
政府の対応と見解を質した。

「『1兆円』もあるので把握できない…」
との担当省庁の答弁に唖然…。
「『1兆円』もあるから把握・検証しなければならない!」
強く迫る。


15:00からは民主党の「次の内閣」の会議に出席。

今朝の合同部門会議で確認された、
「まちづくり」のための法案への対応方針について説明し、
確認される。


18:30からは、
都内の居酒屋にて、
「まちづくりPT」のメンバーの懇親会。

スタッフも交えて、
年代間の、衆参間の、地域や経験を超えた懇親会に新鮮味。

今後も民主党の「まちづくり政策」を研究していこう!
と確認。

疲れやストレスを発散して、宿舎で休む。



Date: 2006/04/05


サクラ観る余裕


▲マンションから子どもや女性を投げ落とす事件にショック…。
・人をモノのように扱う風潮、
・自らの不運・不遇を見ず知らずの(弱い)他人にあたる風潮、
に「怒り」と「嘆き」。


>>>「民主党再生」の過程が、
注目の中、進行中!


6:00起床。
7:00過ぎ、議員会館に入り、資料の確認等。

7:45から国会近くの会場にて、
「JR連合議員懇談会」の定例会。

三島・貨物会社支援策等、
当面する政策課題について情報・方針の共有化。


8:30国会へ。
8:40から野党間の打ち合わせ、8:50から与野党の理事会後、
9:00から国土交通委員会。

2名の大学教授、2名の市長にお越し頂いての参考人質疑。
「都市計画」「中心市街地活性化」について、
意見陳述と質疑。

私も民主党を代表し、
40分間、質疑をさせて頂いた。


昼食は弁当を食べながら理事懇談会。
日程等について協議する。


12:40から「代議士会」、
13:00から「本会議」。
議員辞職、弔詞の贈呈、国会同意人事の採決。約10分間。


水面下では、
▲「医療制度改革法案」の強引な提出を主張する与党と、
●医療費削減や患者負担の議論だけではなく、
「がん対策」「小児科医対策」「患者の安心・納得」
の3法案を提出し、
日本の医療提供体制の本質的な問題に対処すべき!と主張する民主党
とが対峙・交渉中。本会議日程は二転三転…。


本会議散会後は、
会館自室にて質問に向けた準備等。

途中、
「代表選」絡みのマスコミ取材。

「運動としての政治」「組織としての政党」を創るために、
『政権交代』に向けた「政策」と「戦略」を、
何より、
「情熱」を前面に示し出して頂ける方を見極めたい。

党内外の情勢に振り回されることなく、
「今、私が、やるべきこと」
に集中する。


16:00からは「まちづくり」に関するPTの役員会。
現在提出され、既に審議入りしている、
いわゆる「まちづくり法案」に対する対応策を協議。
民主党の方向性(案)を決定。


17:00からは
民主党の国土交通部門の役員会。
衆参の委員会の審議日程や部門会議での検討課題について協議。

その後、
鳩山幹事長宅で「サクラ」を観る会や、
永田町で働く高校の後輩との会食をキャンセルして、
会館自室にこもる。

ひたすら文献やデータと格闘しながら、質問の準備。
百花繚乱の「都市計画」「中心市街地活性化」についての法改正。

これまでの政策の検証と共に、
今回の改正内容について確認する必要がある。


21:00頃、
やっとのことで関係省庁に質問の通告。

その後、一人で論点整理。

2:30とうとう「睡魔」に勝てず、
宿舎に帰ることに…。

一旦休憩して、リフレッシュして、
明日、いや、数時間後の質問に備えよう!



Date: 2006/04/04


日々の「点検整備」の大切さ


■民主党の、
日本の民主主義の、
『危機』を打破するため、
先頭に立って民主党を牽引する「代表」。

その「代表選び」が本格化してきた。

党内の動きも、報道の注目も高まってきた。

いずれにしろ、
自由(フリー)で、公平(フェア)で、透明(オープン)に、
「リーダー」を選んでいきたい。


▲「行政改革推進法案」が、
特別委員会で審議入りした。

各党の代表者が、
「全閣僚出席」「テレビ中継」の審議で、
政府の見解を質した。

「天下り」「談合」「特別会計」など、
『ムダづかいの是正』に取り組まない「行革」はあり得ず、
独法化や民営化だけでは決して改善されない…。


戦後の高度経済成長時代を、中央官僚主導政治を、
「総決算」「総清算」する程の大きく、本質的な課題だと思う。

究極的には、
政権交代なくして真の行革はあり得ない!
と信じている。



午前中は「私的な時間」を過ごす。

置かれた現状、これから進むべき方向について、
静かに、じっくりと考える。

「忙中閑」は貴重。


12:30草津駅から電車を乗り継ぎ、上京。

新幹線車内では、
国会の質疑応答をラジオで聴きながら、
資料・書類に目を通す。

いわゆる「まちづくり3法」の委員会質疑に向けた準備。


15:30品川駅着。
車に乗り換え、羽田空港内の整備場へ。

16:00からJALの「整備場」への視察。

民主党の国土交通部門が呼びかけて実施。
頻発するトラブルを受け、
飛行機会社による、日々の、定期的な「点検」「整備」が
どのように行われているのか?
体制、内容含めて、現地で確認することになった。

同僚議員5名、スタッフ含め約10名が参加。

整備部門の幹部の方々より業務概要について説明を頂いた後、
整備場内を見学。


大きな機体を、
多くの整備員が個々細かく丁寧に点検・整備する状況を、
機体の傍で、中にも入りながら、確認。


「高速化」「低廉化」「外注化」という流れの中で、
如何に「安全」を確保するか?

今後とも企業努力や航空行政を注視してまいりたい。


視察終了後、
移動し18:30都内にて、
先輩議員、その幼なじみの方との懇親会に出席。

・人同士のつき合い、
・組織の中での行動や役割、
・危機混乱時のリーダーの対応等、
人生の先輩から教わる「人生訓」は尊い。

体得体現できるよう心がけてまいりたい。

22:00前、
議員会館に戻り、文献・資料を整理・精読しながら、
質問に向けた準備。

専門家と議論するための知識や材料を集める。


0:30会館を出て、宿舎に戻り、
就寝して充電する。







Date: 2006/04/03


整理整頓→相談充電



●「代表辞任」から「新代表選出」へ。


慌しく、目まぐるしく、大事なことであり、
党にとっても、日本の民主主義にとっても緊急事態だが、
こんな時こそ、
「泰然」「平然」として、
『物事』と『行く先』を考えたい。


今日「4月2日」は、
身の回りを片付け、
自分自身のことを振り返り、休め、正す一日にした。


午前中は、
妻と共に、暴れ回る子どもを叱り、宥めながら、
自宅内の片付け。
棚の移動、日用雑貨や書類の整理等。


午後からは「休養」と「充電」。

じっくりと、しっかりと…。

Date: 2006/04/02


2006年度スタート!〜気分も新たに!

◎「4月1日」
今日から新しい年度が始まった。

入社、入学、新制度…。

新たな一歩を踏み出す時、
気分を変えて出直す時。

「希望」を持って、歩み出したい!


午前中は休養と充電。
胃と頭に痛みが…。すぐに治る。


午後はスタッフと共に、
草津・守山市内の民主党員・サポーターの方々への挨拶回り。

代表辞任を受けて、
ご意見等を伺って回る。


地域の先輩諸氏、支援者の方々より
温かい叱咤激励を多く賜る。


地域を基礎基盤に頑張ろう!



16:00からは草津市矢橋町に開設された
「草津市小児救急医療センター」の開設式典に出席。

「テープカット」をさせて頂き、
最新機器・設備が整う施設内を見学。
引き続き、
最上階で開催された祝賀会に出席した。


地域の拠点病院として、
ニーズ高まる小児救急医療の充実のために発展されることを祈る。


自宅に戻り、家族と過ごす。

Date: 2006/04/01
 

Copyright (C) 2004 Mikazuki Taizo Office All Rights Reserved.
mail
ページの先頭へ