▲TOPページに戻る
お知らせ
三日月大造って?
何考えて、何やってるの?
活動日記
国会飛脚便
活動フォトアルバム
こんばんは三日月です
ご協力のお願い
キラリ会入会のご案内
サポーター募集
三日月大造の活動を一緒に創ってください
民主党
リンク集
メールマガジン
ご意見
民主党滋賀県第3区総支部
衆議院TV
衆議院インターネット審議中継
田舎体験しが
滋賀咲く
ピンクリボン癒しの郷
携帯サイトQRコード
■後援会入会申込
■後援会規約
■事務所紹介
■
活動日記
DIARY
■バックナンバー
ご覧になりたい年をお選びください
最新に戻る
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
■
2004年9月の活動日記
最新の日記に戻る
台風一過! 秋の気配…
「台風21号」も
日本列島に大きな被害をもたらし、通過した。
自然の猛威を痛感…。
地元での一日。
8:00過ぎ、子どもたちを保育園に送る。
地元にいる時の定例。
午前中は、
草津事務所にて資料研究、スケジュール整理、手紙執筆など
をして過ごす。
陳情の日程整理、頂いたご要望の整理にも追われる。
本日「後援会ニュース」の第4号が完成し、届く。
後援会員の方々への発送作業も…。
封筒詰め作業に地域の先輩方が駆けつけて下さる。感謝…。
15:00からは、
「メタルアート労働組合」の第35回定期大会に出席。
その前段、社長はじめ幹部の方々にもご挨拶。
日頃のご支援・ご声援の御礼を申し上げるとともに、
この度、書記長を退任し、
秘書スタッフとして地元事務所に加わって頂くこととなった経緯
を伝え、お願いを申し上げた。
地元企業で働く皆様から頂くご支援は力強く、有難い。
しっかりと応えていかねば…と引き締まる。
一度事務所に戻り、連絡等。
「臨時国会」の開会時期を巡る情報収集。
所属委員会が決まり、私は引き続き
「国土交通委員会」と、新しく「議院運営委員会」に
所属することになった。
希望していた「災害対策特別委員会」からは外れる…。
18:30からは京都市内で、
出原県議、大脇市議と共に「エネルギー政策」についての懇話会。
大阪ガスの幹部の皆様よりガスパイプラインの計画等について伺う。
その後、懇親会。
政局等についても意見交換をし、多くの激励を賜った。
その後、場所を移してもう一席。
秋の夜更けまで、政治談議、人生談義に花を咲かせた。
今日で9月も終わる。
「出会い」と「別れ」。
「始まり」と「終わり」。
少し感傷に浸る夜。明日からも頑張ろう!
Date: 2004/09/30
台風21号襲来!
「台風21号」が襲来。
九州から四国、近畿、北陸を縦断し、多くの被害をもたらした。
亡くなられた方々にお悔やみ申し上げ、
被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。
10:00ごろより議員会館にて資料研究と整理。
昼前には松下政経塾同期の上里氏が来訪。
塾を早期修了し、沖縄県那覇市の市議補選に出馬予定。
健闘を祈る。
岡田克也代表にも挨拶。
「沖縄に『民主党』の旗を…!」
13:30からは総務省担当者との協議。
東海道新幹線(仮称)びわこ栗東駅の駅舎建設費用を起債で賄うことは地方財政法の規定により出来ない。財源調達の方法について検討する。
14:00からは農水省担当者よりヒアリング。
麦・大豆・芋・砂糖という畑作4品目の価格についての仕組みと改革内容についての説明を受ける。
昨日、滋賀県のJAの皆様よりご要望頂いたことへの対応。
滋賀県の奥村展三衆議院議員も来訪。
日中関係、外交交渉についてご経験を伺う。耳学問も貴重。
JR西日本より国土交通省に出向した後輩が訪ねてくれた。
16:00過ぎの新幹線で帰滋を試みるも、
予定を変更し、議員会館へ戻る。
引き続き、議員会館自室にて事務・資料の整理と来客対応。
東京駅20:13発の新幹線で帰滋。
台風に向かって走るので、心配したが予定通り22:00過ぎに帰り着く。
自宅にて遅めの夕食を摂り、
寝相の悪い子どもたちの間で静かに就寝。
Date: 2004/09/29
気ままもん…
東京での一日。
開催される勉強会に出席するとともに、
地元の要望、政策諸課題について省庁の担当部局との勉強、
そして東京にたまった資料の整理…。
充実した一日。
9:00から
「日本郵政公社を発展させる民主党議員の会」の勉強会に出席。
郵政事業を考える労組政策協議会を結成している2労組「全逓」「全郵政」からのヒアリングを受ける。
私は今の小泉総理の進める「郵政事業民営化」に反対である。
あくまで手段である「民営化」が目的化してしまっている。
9:30からは外務・防衛関連の勉強会に出席。
イラクに対する支援の内容について説明を受ける。
「約50億ドル」の援助を計画しているという。
治安は依然として回復していない。
自衛隊の派遣はいつまで続くのか?
そもそも米軍の攻撃の大義もなかった…。イラクの将来が心配。
10:00過ぎには「JA滋賀中央会」の皆さんより陳情を受ける。
麦・大豆の価格政策についてのご要望。
そもそも「価格」を操作する農業政策に限界がある。
農家の「所得補償」をし、
農業を営む、田畑を耕す、作物を栽培する人たちを支援すべき。
手紙等を書く。
地下2階の食堂にて昼食。スタッフの皆さんと一緒に。
13:00からは国土交通省のレク。
新駅設置にかかる鉄道事業法上の手続きに関して。
16:00より「創憲を考える一期生の会」。
岡田代表を招いて「憲法観」を伺った。
「憲法改正は、『政権交代』を目指すわが党が、大きな労力をかけて、急いでやるべき課題ではない…」
とのご見解が意外だった…。
少しお疲れ気味…?民主党の代表も大変だな…との印象。
17:00からは、
「遺伝子組換え生物・作物」について省庁よりヒアリング。
環境省、農水省、厚労省、文科省、内閣府の担当部局が説明に…。
会館事務所が息苦しいほど…。
省庁横断の政策課題に対する「難しさ」と「弱さ」を感じる。
遺伝子科学は最先端の技術であり、期待されることも大だが、
「食」という面ではやはり不安が拭えていない。
◆しっかりとした「基準」、
◆それに基づく「審査」「検査」、
◆そして「表示」
が重要。
「研究・開発」「栽培」「加工」「食用・飼料用」等、
各段階で基準があり、審査がある。「表示」についてはJAS法と食品衛生法のダブルスタンダード。課題が多い。
これからも関心を持って見守ってまいりたい。
18:30からは都内ホテルで開催された勉強会に出席。
株価、金利などの変数の動向を見ながら、
日本経済の現状について説明を受ける。
絶えず動く「生き物」である「経済」。
政治家は敏感でなければならない。
19:00過ぎ麹町にある参議院議員宿舎に。
滋賀県選出5名の議員と秘書の皆さんが集結した懇親会。
林久美子参議院議員の誕生を喜び、川端幹事長就任を祝う。
秘書の皆さん共々、団結をして、
有権者の期待に応え、そして「政権交代」を実現せねば…。
気合が入る!
9月末で事務所を離れる方にも労いと壮行。
「笑い」も絶えない?!
田島一成衆議院議員と地下鉄で帰る。
宿舎前の寿司屋で一杯。
初登院の夜、妻と行った思い出の店。
大将が覚えてくれていて感激…。
田島さんと滋賀県の歴史について語り合いながら杯を重ねる…。
台風21号が急接近中。
また九州上陸?
秋の収穫期。心配…。
Date: 2004/09/28
小手先の「内閣改造」ではなく「政権交代」を…!
朝は7:00より草津駅東口にて朝立ち。
小雨が降る中、大脇正美市議と共に元気良く挨拶・ビラ配り。
立ち止まり、駆け寄り、
声をかけて下さる方、手を振って下さる方
が多くいらっしゃり、励みになった。
「小手先の『内閣改造』ではなく、『政権交代』を…!」
と訴えた。
自宅に戻り、子どもたちを保育園へ送る。
グズグズ言う子らを宥めながら…。
9:00前に草津事務所へ。
新聞をチェックし、草津駅へ。
JRを乗り継いで奈良へ。
久しぶりの平城京。
「JR西労組大阪地方本部奈良支部」の定期大会に出席。
多くの来賓の一人として御礼と決意の挨拶。
出席していた若手組合員から要請を受け、意見交換。
日頃ご支援を頂いている仲間に、本気で、本音で報告し、訴える。
労組運動も政治も
「若手」が自覚を持って担っていかねばならない。
「労働組合と政治」「日常生活と政治」
政治家は市井に入り、積極的に関わりを持っていくことが重要…
と痛感。
「継承」を受ける準備も早急に進めよう!
その後、勇壮な外観の奈良ホテルへ。
JR社員時代にお世話になった先輩を訪問。
「今後の日本を創る政治家として、
専門分野の勉強を積み重ねて頑張れ!」
と激励を頂く。
近鉄特急で京都へ。
京都駅では、
地元の有権者より声をかけて頂く。「期待している。頑張れ!」
思いがけない場所でも声をかけて頂く機会も増えた。
「注目」と「期待」を感じる。
新幹線で上京。
秋晴れの関西から荒天の東京へ。
都内で開催して頂いた東京のスタッフの壮行会に…。
日頃からお世話になっているJR連合の先輩方との一席。
いろいろな方々に支えて頂いている活動を実感。心から感謝…。
0:00ごろ麻布十番の議員宿舎へ。
溜まった郵便物、公報をチェック。
今、TVで『内閣改造』で大臣になった方々の会見を見ている。
その立場になった時、
自分の言葉で政見と政策をしっかり語れるようになっておきたい。
Date: 2004/09/27
秋の山野
大津の実家で目覚め。
じっくり、たっぷり睡眠。
朝食もバッチリ!
永田町は「自民党人事」「内閣改造」一色。
はっきり言って、今、大切なことは、
「覚悟」を持って、「責任」を持って、「命」賭けてやること。
午前中、
弟、妹、妻、8人の子どもと一緒に比叡山の麓の山歩き。
子どもの頃、駆け回って遊んだ記憶が蘇る。
アケビ、栗を採りながら、秋の山野を満喫。
子どもたちは虫、草花に歓声。
美味しい空気を思いっきり吸い込んだ。
昼寝もし、充電。
夕方は18:00より、
産業別組織「JAM滋賀」の定期大会の懇親会に出席。
日頃からお世話になっている労組の役員の皆様に、
御礼と決意の挨拶。
汗と油にまみれて
「ものづくり」に励まれている皆様の願いも切実。
自動車関連の中小企業は残業で人不足という…。
好不況に関わらず「労組」のチェック機能は重要。
連携しながら共に頑張りたい。
19:30には草津駅近くの居酒屋で開催された「壮行会」へ。
2年前に滋賀県の事業で一緒に中国へ行った仲間の一人が
オーストラリアへ行くことになった。
「エコツアーガイド」を目指すという。
心からのエールを送る。
日本の、滋賀県の「エコツアー」も定着させたい。
30分だけ懇談し、また草津エストピアホテルへ。
「JAM滋賀」の役員の皆様との懇親会に合流。
その後、スタッフと別会場で少し飲む。
「共に歩み、共に国を創る」
という「大きな決断」をしてくれた同志と乾杯!
歩けば歩くほど「責任」がついてくる…。
Date: 2004/09/26
いきいきボランティア…
土曜日の朝。
爽やかな目覚め。
朝8:30からは、
地元・草津小学校の運動会の開会式に参加。
1年生から6年生までが元気良く行進!
大急ぎで移動。9:00過ぎより
南草津にて「民主党滋賀県第3区総支部」の幹事会。
月に一度、議会報告と党の方針伝達、活動内容の検討をしている。
「地域の中で存在感のある民主党」を創るため、
各級議員の仲間、各地域・団体の皆様との連携を強化していかねばならない。
民主党滋賀県連の「政治資金パーティー」に概要が決まり、パーティ券販売などの目標も決定した。ぜひご協力下さい。
★民主党滋賀県連「大躍進パーティー」
・日時 2004年11月27日(土)11:00〜
・場所 大津プリンスホテル
・会費 20,000円
昼食はラーメン。
大津へ移動し、
「第13回全国ボランティアフェスティバル」の開会式に出席。
全国のボランティア団体が、
「環境」「福祉」の先駆県を自認する滋賀県に集結し、
2日間成果を出し合い、課題克服に向けた議論を展開する。
「草の根」の取り組みの可能性を感じる。
外の会場で開かれていた出店も激励。
各テントからお声をかけて頂き、アチコチへ…。
清子(さやこ)内親王殿下も激励に来て下さった。
秋晴れのもと会場は賑やか…。
澄んだ空気。
あまりにきれいな琵琶湖岸でパチリと一枚!
魚釣りする高校生とも談笑。
「三日月大造頑張れ!」と激励。
一緒に頑張ろう!
その後、
守山のライズヴィル都賀山で開催された連合滋賀の
「女と男のいきいきフォーラム」へ。
男女共同参画社会実現に向けた決意を述べる。
家庭で、地域で、企業で、労組で出来ることから始めよう!
野洲へ行き、お世話になっている方々への挨拶まわり。
いつ行っても歓迎して下さる方々の存在が嬉しい。
「元気」を頂いて帰る。
草津市内のスーパー「ハズイ」で買い物。
土曜日の夕方。家族連れでごった返している。
新鮮な食材を安く買い求めようとする消費者、
休み前に売り切ろうとする店…「活気」が凄い。
果物、魚、野菜、お菓子などを買い込む。
ここでも多くの方から声をかけて頂いた。
「国会議員が買い物か…?」「応援してるで!」
こうした「ふれあい」が貴重。
19:00からは草津青年会議所の次年度の体制の会合に出席。
同年代の仲間と、
「まちづくり」や「人間力向上」
に損得勘定関係なく取り組めることが嬉しい。
日程調整が難しいが頑張って参加していこう。
30分で退席し、大津の実家へ。
愛知県から弟が実家の冬支度のために帰郷。
新婚の従兄弟も来訪。
8人の孫も勢揃い。賑やか…。
食事をしながらしばし談笑。
疲れを癒し、ゆっくり休養。
Date: 2004/09/25
大いなる挑戦
プロ野球はストライキを回避…。
来季の新規参入に道が開けたことが大きい。
「ライブドア」と「楽天」が名乗りを上げ、連日の大騒ぎ。
「楽天」の三木谷社長は、大学の、また庭球部の先輩。
昨年の今頃、無理をお願いし、対談して頂いた。
東京が一望出来る六本木ヒルズの「楽天」社長室で、
力強く激励して頂いたことを思い出す。
三木谷先輩の「大いなる挑戦」にまた刺激を頂いている。
閉鎖的な市場に志を持って参入し活性化させる…
「プロ野球」と「政治」、
相通ずるところがあるように思えてならない。
朝は7:00より栗東駅西口に立つ。
挨拶とビラ配り。
久しぶりの場所だが、声かけて頂く方も多かった。
自宅に戻り、子どもたちを保育園へ。
道中の10分間は貴重。子どもたちと語るしばしの時間。
9:00草津事務所へ。
掃除、スケジュールチェック、新聞チェック、資料整理…。
10:00には来客。
特許申請中の新しい技術の普及を依頼される。
その後、散髪へ。
なかなか行く時間がなく、ボサボサ…。眉毛もゲジゲジ…。
担当の方と情報交換しながらの散髪は勉強になることも多い。
サッパリ!!
昼食は事務所でハンバーガー。
大急ぎで食べて、外出。
草津市内の「メタルアート」という会社の労働組合へ。
今後のこと、近日の大会のことなどについて相談。
大きな決断賜ったこと、
温かいお支え頂いていることに改めて感謝。責任も重い。
草津事務所にてスケジュール調整、手紙書き、資料作成…。
18;50からは、
草津市内の某所において、小児科医の先生より
「軽度発達障害」の概要についてレクチャーを受ける。
脳の構造・障害に起因する
◆LD(学習障害)、◆ADHD(注意欠陥多動性障害)、
◆自閉症、◆高機能広汎性発達障害(アスペルガー障害)
などの軽度発達障害について、
特徴、現状、治療方法、対応策についてご教示賜り、意見交換。
とても分かりやすく、問題点が明らかになった。
「早期発見・早期治療」
に向けた行政の取り組み(予算化も含めて)を行うことで、
社会的な費用が削減され、便益となって還元される
との米国の実証・事例は衝撃的。
日本、滋賀における具体的な取り組み策定に寄与してまいりたい。
21:00ごろ事務所に戻り、スタッフと共に、明日の資料の確認。
22:00ごろ帰宅。
ニュースチェックをしながら夕食。
内閣改造を巡る動きも活発化してきた。
「政局」「人事」はどうでもいい…?!
地に足つけた活動を積み重ね、
次なる時代を担う準備をしっかりしておきたい。
Date: 2004/09/24
閉じる「町」、開く「市」
咲き乱れる秋桜(コスモス)が綺麗な昨今…。
「暑さ」「寒さ」も彼岸まで…。
季節の変わり目。ご自愛を祈る。
合併により10月1日に新たに「野洲市」が誕生する。
本日は野洲、中主両町において
「閉町式」が厳粛に、かつ賑やかに開催された。
9:30からは野洲町の閉町式。
野洲文化ホールにて開催。多くの町民や町政関係者が出席。
永年、町政発展に尽力・寄与された方々への感謝状の授与された。
国会議員を代表して挨拶をさせて頂いた。
野洲町民の歌の一節
「人の輪かたく 結び合い
明るいくらし 拓きゆく
未来に伸びる ふるさとよ」
の精神を生かした新市のまちづくりが行われることを祈念した。
町旗降納は、ボーイ・ガールスカウトの子どもたちにより
厳粛にきびきびと行われ、感動…。
会場前の広場では秋晴れのもと出店。多くの町民で賑わう。
草津に移動。
市役所周辺で開催された
草津市制50周年記念「命・愛・人権のつどい」に出席。
前読谷村長・山内徳信氏による記念講演を伺った。
米軍基地を抱える沖縄の村長として
「平和」「人権」の大切さを切実に訴えて頂いた。
「人間は、とりわけ公人は「人権」と「平和」のために生き、
市民の良きリーダーになるべき」
とのお言葉が胸に残る。
その後、大急ぎで中主町へ。
中主町の「閉町式」に出席。
野洲町と同じく、
永年町政の発展にご功績のあった方々に感謝状を贈呈。
「『中主(ちゅうず)』という名が消えることに寂しさがあるが、
これまで注いで頂いた愛着を新市のまちづくりに…」
と挨拶させて頂いた。緊張する…。
野洲町内の支援者宅を訪問し、大津へ。
琵琶湖ホテルで開催された民主党「政治資金パーティー実行委員会」及び連合滋賀と合同開催の「参院選総括会議」に出席。
県連代表である「川端達夫幹事長」も駆けつけ、
「全員野球で滋賀県から政権交代のうねりを…!」
と盛り上がった。
閉じる「町」と開く「市」。
記念すべき歴史の1ページに、
地域を代表する「国会議員」として重い責任ある仕事
をさせて頂いていることを実感した一日…。
多くの課題を乗り越え、未来を創るために尽力しよう!
Date: 2004/09/23
願いは天気を変える…?
今日は私の後援会の記念すべき「第1回ゴルフコンペ」を開催した。
日頃お支え頂いている地域の後援会のゴルフ愛好家を中心に、
23組90名の方々がご参加頂き、盛大なコンペとなった。
心配された天気も回復。
暑くもなく、爽やかな絶好のゴルフ日和となった。
私もプレーしたが、結果は…???
グリーン上でも「いい修行」をさせて頂いた。
懇親会では、
日頃中心となり活動をご支援頂き、
後援会組織を創っていって下さる方々に、
活動を報告し、改めて決意を述べた。
今後も、
こうした趣味を通じたイベントもいろいろ企画してまいります。
是非ご参加下さい。
表彰式、懇親会終了後、草津市内に移動。
ご縁を頂き、平素よりご支援・ご指導賜っている地元会社の社長との懇親会。
人生「今」を大切に、感謝しながら生きよ!
とのお言葉を賜り、噛み締める。
一瞬一瞬、一人一人を大切にした活動を積み重ねていこう。
その後、会場を移動し、連合滋賀守山・野洲地協の懇談会に出席。
平素の御礼を申し上げ、住みよい地域を創っていくためのこれからの共闘を誓い合った。
程よい疲れ?を感じながら帰宅。
首を長くして待っていた子どもたちとしばしの戯れ。
秋の夜風に吹かれながら今後のスケジュールを確認し就寝。
Date: 2004/09/22
じっくり考案、てきぱき作業
日中は暑い日が続くが、
朝夕はめっきり涼しくなった。
朝7:00からは守山駅西口にて駅立ち。
手作りの「プレス民主党号外ビラ」を配る。
地元の大井豊県議、富樫孝市議、山川明男市議も参加。
守山市の交通安全運動のPRと重なりご迷惑も…?!
一旦帰宅し、子どもたち3人を保育園へ送る。
「運動会見に来て!」と連日せがまれる…。
大丈夫だろうか?
9:00過ぎ、草津事務所へ。
今日は終日事務所にて
★資料整理
★各種原稿執筆
★後援会ニュース作り
(後援会ニュース第4号が完成!10月上旬にはお届け予定)
…などをして過ごす。
昼過ぎには林久美子参議院議員が事務所に来訪。
今後の国会に向けた情報交換。
共に子育て奮闘中の国会議員。
切磋琢磨しながら頑張ってまいりたい。
夜遅くまでスタッフ共々準備や印刷…。
22:00過ぎに自宅へ戻る。
夕食を食べながらニュースチェック。
好天を祈りながら就寝…。
Date: 2004/09/21
敬老の日〜長寿を祝う
今日は「敬老の日」。
ハッピーマンデーの関係で日は毎年変わるが、
この日に全国で「ご長寿」を祝い、感謝し、
益々のお元気を祈ることは意義深い…。
統計で高齢化を示すだけではダメ。
高齢者の能力を活かすこと、
安心の老後の生活を創ること…
政治課題は多い。
朝7:30から始動。
スタッフと共に、
地域の敬老会開催場所数ヶ所にメッセージを持って回る。
地域の役員の方々を中心に、前日から、当日朝早くからご準備をされている。感謝…。
10:00からは地元草津市草津学区の敬老会の祝賀式典に出席。
市役所2階のホールには元気なご高齢者が多数…。
混乱の世を生き抜き、社会を創り、家族を養ってきた…
という「逞しさ」を感じるのは私だけではないだろう。
まだまだ老け込まず、地域の中でご活躍されることを祈る。
また人生についても多くを教わってまいりたい。
続いてご招待を頂いた敬老会数ヶ所を訪問。
老上学区の敬老会は、老上小学校体育館にて盛大に開催。
熱気ムンムン。挨拶もさせて頂いた。
守山市下之郷町の敬老会は「すこやかセンター」で開催。
日頃からお声をかけて頂く方々も多く出席。歓待を頂く。
守山市播磨田町の敬老会にも出席。
ちょうど昼食時で、厚かましくご一緒させて頂く。
ご馳走様です…。
昨年に引き続いて出席させて頂くこの敬老会。思い出深い…。
名前をなかなか覚えて頂けないが、これから顔馴染みになれるよう努力してまいりたい。
その後、守山市内の特別養護老人ホーム「ゆいの里」へ。
県内最高齢者の方に手紙を届け、
折りしも開催されていた祝賀会で挨拶をさせて頂く。
いろいろなご事情で地域で開催される敬老会に出席出来ず、施設や病院でこの日を迎えられる方々も多くいらっしゃる…。
人間誰しも歳をとる。
歳をとること、長生きすることが慶びだと感じられる国や地域を創らねば…と強く思う。
ボランティアスタッフの方々も多くいらっしゃった。
施設スタッフの方々から地域の介護事情についても伺うことが出来た。今後の「介護保険」の検討・審議に役立てていこう。
野洲へ移動。「御上神社」へ。
宮司や氏子の方々と共に改修工事を前にした神社を参拝。
喧騒から離れ、自然の中に立つ重要文化財に見とれる…。
その後、守山市内の支援者を訪問。
外国人労働者の問題、水質の問題など多くの示唆に富んだお話を伺う。こうしている間にも確実に「変化」は進行している…。
18:00過ぎに帰宅。
一日じゅう退屈をしていた?子どもたちが出迎え。
夕食を一緒に食べる。
休日もなかなか遊んでやれないことを申し訳なく思う…。
子どもたちが成人し、
私たちが「敬老」される時代、
どのような日本になっているんだろうか?
その礎を築く責任が私たちにはある。
やはり寸暇を惜しむ。
Date: 2004/09/20
千羽鶴に祈りを込めて…
ゆっくり寝ようと試みるも、
子どもたちに起こされて起床…。
9:00には守山市内の稲田後援会長宅へ。
稲田会長は目の治療中。
みんなで平癒を祈って「千羽鶴」を折った。
自宅でしばし談笑。
草津事務所に戻り、事務整理。
スタッフと今後のスケジュール等の打ち合わせ。
午後からは大津市内の実家へ。
スーパーで食材を買い込む。野菜の価格も少し高め…?
「手巻き寿司」で母の誕生日祝い!
家族と共に賑やかな夕食会…!?
いつまでも元気で…。
しばしゆっくり過ごし、草津へ戻る。
充電完了!
Date: 2004/09/19
走る週末!
「プロ野球」が史上初のストライキ突入。
回避されることが望ましかったが、
将来の「プロ野球」を創るための乗り越えるべき壁なのか…。
世論(ファン)を巻き込み、労使共に
建設的な議論が行われることを切に期待…。
朝9:00から「日本精工労働組合石部支部」の定期支部総会に出席。24時間稼動する工場のラインで勤務する方々も多い。
自動車の好況を受け、残業や休日出勤の連続らしい。
モノづくりに携わる労働者の労働条件は、好不況に関わらず厳しい。
石部駅からJRと地下鉄を乗り継いで京都へ。
京都市内のホテルで行われた
「NTT労組京都総支部」の定期大会に出席。
京都、奈良、滋賀選出の国会議員・地方議員も多数出席。
また地下鉄とJRを乗り継いで大阪へ。
大阪市内のホテルで開催された
「JR連合青年・女性委員会」の定期総会に出席。
私もかつて共に活動した仲間が全国から集まっていた。
後ろ髪を引かれる思いで退席…。
JRに乗って天王寺へ。
JR西労組大阪地方本部天王寺支部の定期大会。
活動報告とともに御礼と決意の挨拶。
その後、JRに乗って草津へ戻る。
民主党の定例の街頭演説の日。
草津駅前をスタートし、草津市内3ヶ所、栗東市内1ヶ所で街頭演説。出原逸三県議、北野加代子県議と一緒に県議会と国会の報告。
街行く方々から多く手を振り、声をかけて頂いた。
17:00過ぎからは、
地元の行政関係者、小児科医、大学医学部の先生、自閉症協会の役員の方々との意見交換会。
今秋の臨時国会で審議予定の「発達障害者支援法」について
ご意見等を承る。
この法律は、
LDやADHD、自閉症の方々の生活支援を、
「教育」「福祉」「医療」が連携をして地域の中で行おう、
というもの。
立法も大切だが、法律に魂を注ぐべく、具体的な施策や体制を創っていく必要がある。現場の皆様との意見交換を大切にしたい。
20:00ごろスタッフとの車内での日程調整を終え、帰宅。
溜まった疲れ?を癒すべく、自宅で夕食。
摂った栄養も
承った要望等も
消化良く吸収・整理することが大切…。頑張ろう!
Date: 2004/09/18
生活革命の必要性〜韓国視察2日目
「菜の花」議員連盟の韓国での視察研修2日目。
朝、光州郊外にて有機農法を実践する団体を訪問。
独自の流通・販売ルートも確保しながら
安全な野菜や果物の普及を目指している。
農場には保育園も併設され、
子どもたちの教育に農業体験が取り入れられている。
その後は、光州市内のゴミ処理工場を見学。
市内から「生ゴミ」を分別収集(日本ではまだ少数…)し、
乾燥・選別し、飼料化している。
「1日200t」のゴミが集められ、
「1日20t」の飼料となり、豚や鳥のえさになる
(牛はBSEの関係で禁止…)。
凄い臭いと蒸し暑い処理場…。
しかし、確実に循環サイクルが創られている。
韓国ではゴミ焼却灰による埋立禁止を目指している。
昼食後、空港へ。
団体を離れて一足早く帰国。
光州からソウル経由で深夜関空へ。
1泊2日の短い韓国視察・交流だったが、
見るところ、考えることの多い有意義なものとなった。
Date: 2004/09/17
「菜の花」の可能性〜韓国で探る!
今日から1泊2日で韓国へ。
「菜の花議員連盟」の視察研修。
この議員連盟は、
滋賀県発の「菜の花プロジェクト」
を全国の普及させようと発足したもの。
黄色の花咲く菜の花を栽培することで、
「農業」「エネルギー」「環境」いろいろなものを見直し、
循環型社会を創ろう…と急速に広がってきている。
川端達夫衆議院議員が会長で、田島一成衆議院議員が事務局長。
環境生協の藤井絢子理事長らと一緒に参加。
朝6:00過ぎ、草津駅から「はるか」で関空へ。
直通で行けるので便利!
9:00過ぎの飛行機で済州経由で光州へ。
空港では、
かつてご近所にお住まいだった方と約25年ぶりに会う偶然も…。
覚えていて下さり、またお声をかけて頂き、感謝・感激…。
昼過ぎに光州到着。迎えに来てくれた学生と昼食。
14:00から18:00までは、
日韓の議員、団体、研究者、行政担当者、学生らと共に、
「菜の花革命」の可能性について、
成果・課題を出し合い、話し合う。
「菜の花」を栽培し、
菜種から油を絞り、台所で使う。
廃油を「BDF(バイオディーゼルフューエル)」として再生し、
トラック・バスや農業機械を運転。
肥料や飼料は「生ゴミ」を再利用。
休耕田に「菜の花」を植えれば、有効な土地利用。
一面広がる菜の花畑は観光資源にも…。
そんな「循環型社会」を創っていこう!
19:00からは地元の区長も駆けつけてのレセプション。
辛くて美味しい「韓国料理」を食べながら、
お酒を酌み交わしながらの交流会。
W杯の共同開催、「冬のソナタ」など
日本と韓国との関係はスポーツや文化でも相互理解が広がり、深まってきている。
「菜の花」を栽培し、循環型社会を創ろう…!
という運動においても共に挑戦しようと力強く確認。
Date: 2004/09/16
「政治家」の役割って…?
朝7:00より野洲駅にて駅立ち。
野洲町の山本勇作町議、中主町の森田貞雄町議も一緒。
駅前のゴミが気になり、掃除をしてからスタート!
30分ビラ配りをし、30分活動報告を行う。
民主党臨時党大会の報告も…。
「全員野球」で政権交代目指します!
9:00から草津市、
11:00から野洲町の
政策調査ヒアリングに同席。
県議会の「県民ネットワーク」の活動。
共に財政難の中、野洲町は合併を控え、多くの課題を抱える。
市・町とも「教育」に議論が集中。
「少人数学級」の効果・課題の検証などがなされた。
広域行政としての「県」の役割、身近な行政としての「市・町」。
その役割分担がまだまだ不明確だと実感…。
13:00からは、
平安女学院大学キャンパス統合問題について関係市議、学生と協議。
15:00からは、
連合滋賀の「2005年度制度・政策要求」の討論集会に参加。
職場、労組、各議会からの出席者。
「連合」としてまとめる政策課題について提起され、議論。
限られた時間で、多くの課題。消化不良の感は否めない…?
まとめて提案…だけでなく、フィードバックが大切。
議会や議員の責任は重い。
18:00からは草津事務所にて、地元の方からのご要望を承る。
様々な分野の、切実なる願いを伺う機会が増えた。
「政治家」の役割を自問しながら、
果たすべき役割を果たしてまいりたい。
19:30よりスタッフと共に夕食。
今後の活動のこと、家族のこと、多くを語り合った。
まわりのスタッフもいろいろなことを犠牲に?支えて下さっている。感謝の言葉がない…。
政治活動の積み重ねで返してまいりたい。
Date: 2004/09/15
国会と地元のパイプ役…
イラクの治安は相変わらず不安定…。
イラク市民の犠牲者も増えている。
米軍のイラク攻撃の大義であった
「大量破壊兵器」も存在しない…との発表。
国益は他国の国益や人命を犠牲にして守るものなのか…。
憤りと疑問を感じ、今後の貢献のあり方について考える。
大いなる覚悟で、現地で人道復興支援活動に従事する多くの自衛隊員のためにも…。
昨日、
私も所属していた労働組合「JR西労組」が阪神大震災を乗り越えた「鉄道員魂」を発揮して「銃よりレール」との思いでイラクの鉄道復興支援に貢献することを発表。1つの平和貢献の形だと思う。
今朝は議員宿舎で目覚め。
昨夜買ったパンを食べながら準備。洗濯も…。
8:00過ぎに議員会館へ。
新聞をチェックし、スケジュール調整などスタッフと打ち合わせ。
10:00からは国交省担当者よりヒアリング。
今年度新設された「まちづくり交付金」の執行状況と今後のスケジュール等について伺う。
市町村の主体的かつ将来的なまちづくり計画を支援する、という目的に沿った運用に、利用しやすい制度になっているか、検証しなければならない。
新幹線新駅を設置しようとする栗東市も申請・利用を検討中。
11:30からは文部科学省担当者よりヒアリング。
懸案である、守山市の平安女学院大学キャンパス統合問題の経過について報告を受け、今後の対応について協議。
学校、守山市、学生、市民による真摯で、腹を割った対話が必要。
「大学飽和時代」を迎え、
同様の事例が頻発することが予想される。
学校法人の説明責任と自治体の経営監視義務についても一定のルール作りが必要との問題提起。
12:00過ぎ、会館を出て、東京駅へ。
新幹線で京都へ。
車内で昼食とパソコンで情報収集と資料整理。
15:00過ぎより、
京都二条の京都弥生会館にて開催された
「JR西労組西バス地方本部京都分会」の定期大会に出席。
約30分の活動報告と意見交換を行う。
競争厳しいバス業界だが、「地域の公共交通」を守るための取り組みや安全と労働条件を遵守させる監視体制の強化が必要との見解を述べる。記念撮影もし、会場を後にする。
ここでも多くの皆様に支えて頂いていることを実感。
車で滋賀へ。草津事務所に帰る。
自転車で近所の「オムロン」へ。
17:30より、
オムロン労働組合草津支部の「第1回支部委員会」に出席。
井上委員長のもと新体制をスタートされた。
「変化対応ではなく変化創造を!」
労働組合として挑戦を決意された委員長の挨拶に感銘…。
組織内議員で共に連携し、活動する山本正行市議も出席。
19:00過ぎ草津事務所に戻り、「プレス民主号外」ビラの作成。
スタッフも印刷を手伝ってくれた。
途中、地元の方との電話で「医療過誤」についてのご相談を承る。国(行政)の事実把握と再発防止のための取り組み状況を調査することに…。
22:00過ぎ、
日頃お世話になっている地元行政幹部のご家族のご不幸の一報。
愛知郡のご自宅へ弔問。
0:00過ぎ帰宅。
遅めの夕食。
地元を歩き、
受けたご要望等を国会や省庁に届け、
協議・折衝内容を地元に伝える。
「代議士」の仕事、
自問自答しながら、試行錯誤でやっている…。
Date: 2004/09/14
「政権交代」に向けて〜民主党新たなスタート!
本日、民主党の臨時党大会。
岡田克也代表を先頭に、
川端達夫幹事長など新たな布陣が決定。
岡田代表は就任演説で
「党改革」「政策」「選挙」
の3分野で基盤を固め、国民の信頼を得て、
「唯一最大の使命である政権交代」を果たそうと訴えられた。
私も一員として、決意も新たに頑張ってまいりたい!
5:30に自宅を出て、始発の新幹線で上京。
車内にて、滋賀県でお世話になっている先輩と会い、激励賜る。
「あちこち細かく動いて、でも大局を見誤るな!」
重いお言葉。難しい…。
9:00前に議員会館事務所入り。
たまった資料を整理。時間がかかりそう…。
9:30からは先輩・同僚議員との情報交換。
新しい岡田体制のもと、
談論風発かつ一致結束で活動していかねばならない。
10:30に会館を出て、都内のホテルへ。
11:00から両院議員懇談会・総会、代議士会と相次いで開催。
昼食後の13:00より臨時党大会。
滋賀県からは朝倉幹事長、出原幹事長代理も上京頂いた。
新たに当選された参議院議員の紹介後、
岡田克也代表の再選を確認。就任演説。
「政治家の言葉」
こういう時の演説は難しいんだと思う。
自分がその立場なら何を?どのように?訴えるだろうか…?
大会後、懇親会。
全国から集まった議員や党員の皆様とも懇親。
15:30からは、
滋賀県選出国会議員と朝倉・出原両県議とで打ち合わせ。
川端新幹事長を支えるための今後の活動について協議。
17:00過ぎには議員会館に戻り、
「創憲を考える一期生の会」
の勉強会に出席。
この会は、旧グループやイデオロギーに囚われず、「憲法」について考えようとする会。約40名が出席。
今回は、
既に憲法草案を発表されている鳩山由紀夫衆議院議員より
「安全保障」「天皇制」「地方分権」などについて持論を伺った。
会館自室に戻って、締め切り間近の原稿を書き、送信。
スケジュール調整等…。
19:00過ぎには、
以前からお世話になっている教育関係者、スタッフと合流。
夕食懇親会。
23:00前、宿舎に帰宅。久しぶりの宿舎。
ニュースとメールのチェック、読書。
0:00過ぎに休む。
Date: 2004/09/13
テロの連鎖
昨日は「9・11テロ」から3年が経った。
発生直後、
自宅のTVで映画の1シーンのような光景
に釘付けになっとことを覚えている。
多くの家族の悲しみにも触れる…。
「テロの連鎖」「憎悪の増幅」は避けねばならない。
朝は9:30より、
彦根市にて行われた「滋賀県障害者スポーツ大会(水泳競技の部)」の開会式に出席。
ハンデを乗り越えて、スポーツを通じて心身の回復や向上を図ろう…との熱意を受ける大会。健闘を祈った…。
地元から参加されている皆さんも激励…。
一旦草津事務所に戻り、休憩。
中主町の西河原地区より
運動会のお知らせが入り、駆けつける。
挨拶をさせて頂き、各地区のテントを回って激励も…。
多くの皆様からお声をかけて頂いた。
「地域の代表」であることを改めて実感。
守山市内の後援会会長宅を訪問。
治療・療養中の会長より、
昨今の政治状況も含めて多くの貴重なご示唆とご指導を賜る。
14:00からは、
ライズヴィル都賀山にて開催された「野洲町給与生活者の会」の結成50周年記念式典に出席。
この会は、
1954(昭和29)年に国鉄職員だった先輩方が納税格差是正を求めて結成され、以来、地域の給与生活者の福利厚生などに精力的に活動を積み重ねてこられた。その永年のご労苦に敬意と感謝。
今では当たり前になった駅前の「自転車預かり」も県内で初めて立ち上げられたことも知る。土地の確保や管理人の選定など大変なご努力だったとのこと。
「不条理や不便を自ら解決・改善していこうとの動き」は
現在こそ、また我々青年こそ大切にせねばならない!
記念講演を中座し、草津へ。
草津青年会議所の事業である「家族例会」に出席。
家族と一緒に「讃岐うどんづくり」。
広報渉外委員会の一員として写真を撮ってまわる。
我が子も連れて来てやれたら喜んだだろうな…。
30分余りで失礼し、また守山へ。
「野洲町給与生活者の会」の懇親会へ。
挨拶をさせて頂き、地域の多くの先輩方との懇親。
18:00ごろ失礼し、草津へ。
一日じゅう家で退屈をしていた子どもたちと一緒に近所スーパーにて買い物。夕食の買出し。
出会うご近所の皆様にもご挨拶、ご挨拶…。
夕食は「手巻き寿司」。あっという間にペロリ…。
夜はいろいろやることもたくさんあったが、
疲れて?子どもたちよりも早く就寝…。
明日は東京で民主党党大会。始発で上京予定。
新しい体制を決定し、政権交代に向けた歩みを始める。
Date: 2004/09/12
挨拶行脚…
この週末はハードスケジュール…。
特に今日は凄かった…。
朝、8:00前のJRに乗って和歌山へ。
10:30、JR西労組和歌山地方本部の定期大会に出席。
JR在職時代に共に活動・仕事をした仲間も多く参加。
再会を喜び、今後の奮闘を誓う。
約1時間、和歌山に滞在後、再び特急に乗って大阪へ。
車内では組合運動で薫陶を受けた先輩と一緒。
共済事業を取り巻く環境など、いろいろ貴重なお話を頂いた。
大阪にて大阪支部、京都では京都支部の定期大会を「ハシゴ」。
個々の組合員に「政治」と「労働組合」の関係の重要性を伝えて回って下さっている方々に御礼と活動の報告。
京都では、
高校のテニス部の後輩の結婚パーティーにも駆けつけ、お祝いの一言。
司法試験を突破し、現在は司法修習生。結婚で更なる飛躍を祈る。
各界で活躍するテニス部の仲間とも会え、楽しいひと時。
約10分の再会を楽しみ、タクシーで移動。草津へ。
南草津で開催されていた
「JR西労組京都地方本部滋賀支部」の定期大会に出席。
日頃、家族ぐるみでお世話になっている仲間の皆様に報告と連帯の挨拶。
その後、大急ぎで栗東へ。
「さきら」で開催されていた
青年会議所の滋賀ブロック協議会の「会員大会」に出席。
記念式典には来賓として、草津JCのメンバーとして参加。
来年は草津で開催予定。
仲間と一緒に思い出に残る大会を創り上げてまいりたい。
移動し、大津市内のホテルへ。
連合滋賀の2004年度研修会の懇親会に出席。
川端達夫衆議院議員も駆けつけ、
「幹事長」としての決意と抱負を述べられる。
滋賀の仲間で盛り上げていこう!と確認。
20:00前に散会。
また栗東市に移動し、今度はJCブロック大会の懇親会に出席。
同世代の仲間と楽しく盛り上がる。
「まちづくり」「くにづくり」の同志の絆は貴重。
21:00過ぎに輪になって歌を歌って終了。
その後、草津市内の先輩の自宅へ。
以前からお願いをしていたスタッフとして支えて頂きたい旨、
再度の要請。ご家族の皆様にもご理解を求める。
「新しい政治家」を創るための活動を共にしていこう…と熱く、粘り強く訴える。
最終的に「快諾」を頂き、何とも表現の出来ない気持ちに…。
大きな「支援」を得たと同時に、
大きな「責任」をまた1つ背負った気がする…。
23:30ごろ帰宅。
3人の子どもたちの寝顔を眺めながら、妻と語る。
時間の許す限り、
いろいろな場で、
多くの人に会い、
思いを伝え、
願いを聞いていきたい。
衆議院議員…果てしなく大きな仕事だと思う。
Date: 2004/09/11
誰もが学べる環境
朝7:00より駅立ち。
南草津駅にて、
出原逸三県議、大脇正美市議、奥村恭弘市議と共に、
ビラ配りと議会・活動報告。
川端達夫幹事長誕生も報告。
反応は上々…。期待は高い!
8:00過ぎに草津事務所へ入り、掃除と新聞チェック。
9:00には面接。
10:00過ぎに草津養護学校へ。
明日11日に予定されている「秋まつり」に招待されるも、
日程の都合がつかず、出席出来ない…。
そのため、
以前から関心があり、ご要望も受けていた養護教育の実態を把握すべく、学校見学をさせて頂いた。
学校長とPTA会長より概要説明等を頂いた後、校内を回る。
様々なハンデを抱える子どもたちが、先生とほぼマンツーマンの体制で学んでいる。地域の特性上、医療との連携体制も整っている。
しかし、湖南地域の人口増加、発達障害等の症状顕在化により、児童・生徒数が急増し、校舎が手狭…。様々な工夫と苦労と協力で頑張っておられる。
全面介助が必要な子どもたち5人が通う「びわこ学園部」も訪問。医療と教育の連携を取りながら、先生方もご奮闘されている。
ベッドの上で、人工呼吸器をつけ、思うように身体が動かせない子どもたち…。でもしっかり手を握り、笑顔を返してくれた…。この大きな期待と激励、一生忘れられない。
草津事務所に戻り、おにぎりとカップラーメンで昼食。定番。
12:30には滋賀県弁護士会の会長が来訪。
「司法制度改革」に伴う敗訴者負担制度、司法修習生への給費制度の制度変更に対する弁護士会の見解を伺う。
「国民が利用しやすい司法」にするために質と量を確保していかねばならない。
この秋の臨時国会が勝負。さらに勉強をしていこう。
草津市議の奥村恭弘市議が来訪。
いつも様々な地域情報を持ってきて下さる。
この連携が大切と実感。
14:00からは、
いつもお世話になっている「電機連合滋賀県地方協議会」の定期大会に出席。
変化と競争激しい業界にあって、
事業構造改革や労働条件を巡る労使協議はもちろんのこと、
地域の政治にも積極的に関与・参画しようと取り組まれている。
労働組合の求心力をどのように高めていくのか…課題もある。
共に乗り越えていきたい。
一度退席し、栗東市内にある小売スーパーの社長を訪問。
活動報告と共に、最近の小売業界事情を承る。
牛肉、かしわ、中国野菜など「食の安全」に消費者は敏感。
同時に「価格」に対しての反応も早い。
気候の変動も影響する。
その中で日々収入をあげていくことの難しさを伺う。
中国視察のお話も伺い、勉強になった。
草津事務所に戻り、事務整理。
17:30より「電機連合」の懇親会に参加。
多くの役員の皆様と懇親。飾らず、本音で付き合える仲間は貴重。この人間関係も大切にしたい。
20:00過ぎに草津事務所へ戻る。
地域の先輩に事務所に来て頂き、お願いと相談。
約3時間、大いに語り合う…。
「政治」と「生活」。垣根は高い…。
0:00ごろ帰宅。
ニュースチェックをし、就寝。
週末は超ハードスケジュール…。頑張ろう!
Date: 2004/09/10
収穫期! でも…
地元に広がる田んぼも稲刈りの季節。
「実るほど首(こうべ)を垂れる稲穂かな」
1年の努力が実る季節。滋賀県の作況は良さそう!
しかし、今年は台風の被害を受けた地域も多い。
夜電話した熊本県の妻の実家では、
米も、栗も壊滅的な被害を受けたとのこと。
「自然を相手にしたら仕方ない…」
義母の言葉に農業の厳しさを感じる…。
昼過ぎ、日頃お世話になっている
川端達夫衆議院議員が民主党の「幹事長」
との一報。
滋賀県選出の国会議員として誇り!また大きな責任を感じる。
川端議員は、ご経験も豊富で、お人柄も温かい。
いつも国会で、滋賀でいろいろご指導を頂いている。
大変な時期の「要職」だが、
みんなで頑張り、支えて、全体を盛り上げていこう!と誓う。
朝は5:00起床。
最近の朝は冷える。3人の子どもたちに布団をかける。
資料整理とメールチェック。
7:00より草津駅東口にて朝の駅立ち。
地元の大脇正美市議、連合議員団の山本正行市議、奥村恭弘市議も一緒。久しぶりに賑やか…!
たばこの吸殻等汚れた駅前は気持ち悪い。
8:00の駅立ち終了後いつも簡単な清掃を行っている。
少しずつ意識として、運動として広がることを期待。
8:00過ぎに帰宅し、子どもたちを保育園へ送る。
9:00草津事務所へ。
事務所と車の清掃後、新聞チェック。
スケジュールの連絡・調整や資料研究。
11:00からは西村先生の指導を受けながら揮毫。
心を無の状態にし、書する時の緊張感がたまらない。
字は心を表す…。まだまだ修行が足りないことをいつも痛感…。
13:00前には近所のスーパーへ買い物、昼食。
その後、草津事務所にて来客対応と資料整理。
お世話になっている方々への礼状書きなど…。
16:00過ぎに事務所を出る。
大津市内の川端達夫事務所、民主党滋賀県連を訪問。
今後のスケジュール等を協議。
18:15からは、
京都市のKRP(京都リサーチパーク)にて開催された「大阪ガス労働組合第2回京滋ブロック総会」に出席。
日頃から地元で大変にお世話になり、
共に活動する皆様に御礼と決意の挨拶。
大脇正美市議は大阪ガス労働組合の組織内議員。
京都府選出の福山哲郎参議院議員も出席。
そのお人柄・思い・政策の滲み出るご挨拶に敬服…。
目標としたい。
帰る車内ではスタッフと激論?打ち合わせ?
いつもまわりのスタッフに支えられての活動…感謝。
20:30ごろ帰宅。
ニュースチェックをしながら夕食。
親、兄弟にも電話をかけ、近況報告等。
22:00ごろ早めの就寝…。
Date: 2004/09/09
大切なのは「情熱」!
5:00起床。
子どもたちまで起きてきて賑やか…。
7:00から栗東駅にて朝立ち。
前半30分ビラ配り、後半30分はマイクを持っての報告と演説。
電車通学する小学生が「三日月さん、頑張って!」と駆け寄ってくれる。ジーン…。こういう時、思わず声が大きくなる。
8:00過ぎに一旦帰宅。
子どもたち3人を保育園へ送る。
9:00過ぎに草津事務所へ。
掃除と新聞チェック。
10:00からは「(仮称)びわこ栗東駅」を巡る対応について協議。
現時点での私の考えは、
◆長年の、多くの関係者のご努力により「設置しよう!」と決めたこと。多くの、高いハードルはあっても頑張って乗り越えていこう!
◆駅や周辺地域の整備構想、経済波及効果、費用負担調整などまだまだ説明不足。PRも兼ねた「地元市民の理解を求める活動」を展開すべき。
◆複数自治体をまたがる費用負担調整や観光資源開発は広域行政。調整役の「県」の指導力をもっと発揮すべき。
厳しい財政状況を前向きに乗り越えていけば、
駅を中心とした新しい街づくりを官民あげて行う絶好のチャンス
だと思う。私自身、自らの「役割」を果たしてまいりたい。
昼は事務所で昼食。
13:00からは、
栗東市議の田村たかみつさんより栗東市の課題や9月議会の動向等についてご教示賜る。田村さんが体現する「自然体の議員活動」。私の目標でもある。見習って心がけてまいりたい。
事務所に帰り、スタッフ、企画会社等と立て続けに打ち合わせ…。
日々刻々のスケジュールの合間をぬって、今後の行事の準備をする。
昨日視察したJRの踏切の要望書を作成して関係者へ。
電話にて今後の対応策を協議。
夕方、事務所には、
○いつも地域の情報を伝えて下さる大脇市議、
○生活上のお悩みを抱えていらっしゃる地域の方、
○仕事帰りの支援者、
○セールスマン
…多くの方々が来訪される。
18:30からは、
平素共に活動する「連合滋賀」草津・栗東地協の幹事会に出席。
地元労組、連合議員団との連携を深めていくために、今後とも出席してまいりたい。
中座をし、スタッフとの懇談会。
地元スタッフを慰労…?
21:00頃帰宅し、
地元支援者への電話、溜まった原稿書き…等。
明日も頑張ろう!
Date: 2004/09/08
台風18号 襲来!
また台風が猛威を振るう。
西日本一帯で記録的な暴風雨…。
台風が来ると思い出すことがある。
JR西日本在職時代、電車の「運転士」となった時、
一人で初乗務した日が「台風の日」だった。
雨で視界が遮られ、風に揺られ、途中で止まり…。
体得したノッチ・ブレーキ操作もぜんぜん役に立たなかった…。
多くのお客様を背に、生きた心地がせず、
「仕事の厳しさ」と
「臨機応変な対応も必要な運転士の職務の重さ」
を実感した初乗務となった。
台風が上陸する度に、駅・車内も大混乱…。
案内・対応、運転に追われる社員の方々を見ると、
あの時の自分を思い出す…。
お疲れ様でした…。
朝は5:00起床。最近のスケジュールとして定着。
身支度と資料整理。
7:00からは守山駅にて朝の駅立ち。
30分挨拶しながらビラ配り、残り30分はマイクを持って演説。
笑顔で激励して下さる方、
わざわざ駆け寄って声をかけて下さる方、
お茶の差し入れをして下さる方
…など街に出ていると勇気と元気を頂く。
一旦帰宅し、朝食。
9:00に草津事務所へ。
新聞チェック、スケジュール調整しながら、来客対応と電話…。
11:00には、
守山市議の山川さんと一緒に
守山の「第一勝部」「二町」のJRの踏み切りを視察。
狭くて、歩行者の横断が危険…との苦情を承る。
勝部、伊勢の自治会の役員の方々からもご要望を承る。
草津事務所で昼食。
13:00には草津市内の工場へ。
日頃お世話になっている先輩を訪ね、
約1時間「挨拶」と「相談」。
15:00には、
大津市内にて開催された「江若交通労働組合」の第37回定期大会に出席。平素のご支援の御礼と公共交通を守るための決意を述べた。
18:00からの懇親会にも出席。
多くの組合員の皆様と懇談。
20:00ごろお開き。
運良く台風は通過した後。スムーズに帰宅。
「千羽鶴」を作るための折鶴を折りながら、
大好きな番組「プロジェクトX」を見る。
プリンス自動車の「R380」の開発に携わられた方々のご努力に感動。
「誇り」を持って、
「努力」を重ねれば、
「道」は必ず拓ける…
Date: 2004/09/07
地域の実態
プロ野球選手会が「ストライキ」を設定した。
最終的な行使が回避されることを願うが、
選手やファンを軽視している…
と言わざるを得ない経営側の一連の発言と決定を見ていると溝は深いか…?プロ野球の将来が語られる絶好の機会なのだが…。
ロシアの学校占拠事件では被害者が急増…。
特に子どもたちの被害が多く、言葉が出ない。
民族紛争では、
無垢な子どもに向かって銃を放つことが出来るほど憎しみ合えるのか…?現地にいた内務省と軍の連携も不十分だったとか…。
亡くなられた方々すべてに弔意を捧げたい。
悲しい争いは繰り返してはならない。
朝5:00起床。資料整理とメールチャック…等。
慌しく準備して、愛車?民主党街宣車を運転して朝の駅立ちへ。
野洲駅にてビラ配りと活動報告と政策演説。
9:00前に草津事務所に出勤。
街宣車と事務所前の掃除。
昼過ぎまでは草津事務所で事務整理や来客対応。
14:00からは栗東市、
16:30からは守山市より
県・国に対する要望等のヒアリング。
恒例となった県議会の会派「県民ネットワーク」の政策調査活動に同席させて頂いた。
財政難の中、
住民の多様なニーズに応えながら、
将来への投資も行っていく…自治体経営の難しさを実感。
国に政策に関わる課題や要望は届けてまいりたい。
それにしても、道路、河川の整備・改修に関する要望が多い。
国・県・市町村の役割を根本的に見直していくべき。
18:00からは、
地元草津市の土木・建設・建築業者の皆さんとの意見交換会。
地元の支援者の方が設定して下さった場で、林久美子参議院議員、出原逸三県議、大脇正美市議共々出席した。
◆下半期に集中する発注時期について
◆「歩切り」や「談合」に関すること(適正価格の必要性)
◆地元業者への発注
…等、公共事業契約にまつわる課題が多く出された。
引き続き行われた懇親会では、
民主党や若手国会議員に対する期待を受けた。
地元の課題もしっかり受け止めながら、頑張ってまいりたい。
23:00過ぎに帰宅。
ニュースをチェックし、就寝。
地元で過ごす毎日も吸収することが多い…。
Date: 2004/09/06
クリーンキャンペーン
近畿地方を中心に「地震」が頻発。
台風、豪雨、噴火、地震…何か不穏な天変地異が連続。
わが家も、わが国も「備え」の確認をしておこう。
9:00からは、
労福協・連合滋賀共催の「びわこクリーンキャンペーン」(草津・栗東地区)に参加。
長男と共に参加し、矢橋帰帆島内の公園のゴミ拾い。
10:00過ぎに一旦帰宅。着替え。
11:00からは大津プリンスホテルにて開催された
「山田新二氏の叙勲受賞祝賀会」に出席。
永年県政に従職され、副知事もお務めになられた山田氏。
お世話になった多くの方々が氏の功績を称え、受賞を喜び合った。
私も益々のご活躍とご指導を祈念したスピーチ。
こういう時の一言は緊張する…。
13:00前に中座し、草津事務所へ。
14:30から17:30まで守山市内にて街宣活動。
市内4ヶ所のスポットにて、
大井豊県議、富樫孝市議、山川明男市議共々
議会報告などを行った。
通行中、買い物中の多くの方々が立ち止まり聞いて下さり、
家の中からも出てきて下さり、
手を振って、声をかけて下さった…。
これからも地域の中で存在感のある活動を展開してまいりたい。
夜は予定を変更して在宅。
2人の息子の頭を散髪後、家族で夕食。
一番最初に就寝。
2度の「地震」で起こされる…。
Date: 2004/09/05
万事研修のこと
9月に入ってからも慌しい毎日。
「万事研修のこと」
松下幸之助塾主の言葉を噛み締めながら、
日々刻々を過ごしてまいりたい。
朝、大津市内で開催された、出原逸三県議の後援会「いつみ会」のボーリング大会に参加。受付にて立礼、開会式にて挨拶をさせて頂いた。全レーン貸切の大盛況!
その後、大津駅から電車に乗って、岡山へ
「JR西労組岡山地方本部」の定期大会に出席。
日頃の御礼と活動報告、決意の挨拶。
多くの来賓の方がいらっしゃったが、中途半端な時間に入り、順番・進行を狂わしてしまった…。
すぐに新幹線に乗って、今度は東京へ。
大手町・経団連会館にて行われた
「松下政経塾25周年記念シンポジウム」に参加。遅れての参加だったが、会場は満員。関心と期待の強さが伺えた。
松下幸之助塾主は経営を「250年計画」で考えられ、10分の1の「25年」を単位とされ、最初の10年を創成期、次の10年を発展期、最後の5年をまとめの時期と分けて取り組まれたという。
「21世紀日本の生存条件」を語り合うパネルディスカッションでは、
パネリストである
●松井証券椛纒\取締役社長である松井道夫氏、
●逢沢一郎衆議院議員(外務副大臣)、
●前原誠司衆議院議員(民主党次の内閣・外務大臣)、
コーディネーター
●山田宏(杉並区長)
らが激論。
松下政経塾OBではないが、大学のゼミの先輩である松井社長の
◆政治家はもっと「哲学」を語れ!
松下政経塾は人間や哲学を探求する場ではなかったか…。
◆「組織(国)の時代」から「個の時代」へ。
個がリスクをとるのが本当の資本主義。
といった指摘や現状認識が印象的だった。
その後、行われた懇親会にも出席。
久々に会う先輩・後輩・同期、そして多くの出席者の方々との名刺交換や懇談。塾生時代にお世話になった恩師も出席して下さった。
19:00前に中座。
ドシャ降りの中、東京駅へ。
折りしも都市対抗野球の応援に来ていた
JR東海の仲間と八重洲地下街の居酒屋で数分の再会。
新幹線で帰滋。
滋賀→岡山→東京→滋賀と
移動距離が長く、忙しい日だったが、
「大事なこと」を確認することが出来た貴重な1日となった…。
Date: 2004/09/04
タテ ヨコ ナナメ
ロシアではまたもやテロ。
学校が武装勢力に占拠され、
特殊部隊との銃撃戦の末、多数の犠牲者も…。心が痛む。
根深い民族紛争、独立問題が背景にあるとのことだが、
ヒトがヒトに銃口を向ける、ヒトが殺し合う…
そんな悲しい事象をなくしたい。
朝は南草津駅で駅立ち。
大脇正美市議、スタッフと一緒に元気に活動報告とビラ配り。
一旦帰宅し、子どもたちを保育園に送る。
9:00過ぎに事務所へ。
来客対応、資料整理、スケジュール調整等をして過ごす。
11:30早めの昼食。
JRに乗って大阪へ。
13:00からはJR西労組議員団会議の総会に出席。
鉄道に関わる政策のスペシャリストとして、
国と地方の議員同士の連携を強め、
地域や組織の期待に応えていくことを確認。
懇親会にも出席。先輩方より温かい激励を頂く。
16:00過ぎの新快速で滋賀へ。
民主党滋賀県連事務所にてスタッフの皆様と情報交換。
行きつけ?の小粋なお店にて食事。
いつも汗を流してくれるスタッフを慰労。
若い我々で「民主党」を創っていこう!と誓う。
19:00には連合滋賀3区地連の役員の方々と合流。
日頃の御礼、活動報告、今後の活動に対するご支援のお願い。
胸襟を開いて、本音でお付き合い出来る仲間・先輩が地域にいて下さることに感謝。
大いに飲みながら、時間が経つのも忘れて語り合った…。
タテ ヨコ ナナメ
今、縦横無尽に歩き回っている…。
Date: 2004/09/03
切実なる想い…
4:00起床!
メールチェック、資料研究・整理…等。
7:00から草津駅東口にて朝の駅立ち。
林久美子参議院議員や
大脇正美市議、ボランティアスタッフの仲間の皆様も参加。
賑やかな駅立ちに…。
子どもたち3人を保育園に送り、草津事務所へ。
その後、午前中から昼食を挟んで15:00まで、
林久美子参議院議員と共に草津・守山市内の企業への挨拶まわり。
私たち若い国会議員の、生活感覚溢れる政治活動に大きな期待が寄せられる。
徹底したコスト削減に取り組む中、9月1日からの「原油高騰」の影響を受け、苦闘する企業からは切実な実態を伺う。
人生についても教わることが多い。
訪問先で伺う様々なことが血となり、肉となる実感…。
守山市内にある事務所にて、
滋賀県損害保険代理業協会のご要望を承る。
「金融自由化」の波を受け、銀行・生保・損保の垣根がなくなってきている。自由競争は時代の流れだが、不公平な優遇や公的支援、利用者・契約者への不利益は許されるものではない。経緯・経過を勉強しながら対応していこう。
お世話になっている支援者宅や神社などを訪問。
こういう機会に顔を出し、挨拶。
草津事務所に戻り、各所に連絡。
18:30より近所の居酒屋で地元の方々との懇親会。
今後の活動や後援会作りについて意見交換。
20:00過ぎ、栗東市内のお宅を訪問。挨拶とお詫び…。
その後、愛知川町へ。お世話になっている先輩のお母様がご逝去。御通夜に遅れて弔問。ご冥福をお祈りする。
22:00過ぎに帰宅。
TVでニュースチェック。
地元で活動する昨今、
多くの皆様から、各分野にわたり、
切実なる想いや願いを伺うことが多い。
「政治」の役割を実感する毎日。
Date: 2004/09/02
防災の日
今日から2学期!
という学校も多い。朝の駅も賑やか。
「防災の日」
自然災害が頻発する昨今。
平素の「心構え」「備え」「訓練」の大切さを感じる。
20:00過ぎには「浅間山噴火」の一報も。
朝は7:00より「守山駅西口」にて街頭演説。
守山市のPR活動を邪魔する形になったかもしれない…?
9:00に草津事務所。
10:00からは
大津市内に開設された「コラボしが21」の開館記念式典に出席。
商工・労働福祉・産業・金融に関連する情報と人が集まり、
拠点となり、創業の起点となり、大いに活用されることを期待。
11:00過ぎに草津事務所へ戻る。
地元の方より陳情を承る。
13:30からは、
南草津駅前市民交流プラザにて開催された
「NECマシナリー労働組合」の定期大会に出席。
近況報告と御礼・決意の挨拶。
一路甲賀へ。
日頃お世話になっている労組委員長のお父様がご逝去。
無礼なことに葬儀に間に合わず、片付けをされている中、弔問。
草津事務所へ。
滋賀県、栗東市の担当の方から
「(仮称)びわこ栗東駅」設置に向けた取り組み経過のご説明を頂く。厳しい財政状況の中での大規模プロジェクトだけに費用負担調整など困難が伴う。
しかし、
「設置する!と決めたなら、
設置に向け、前向きな努力と説明をしていこう!」
とのスタンスで今後役割を果たしてまいりたい。
18:00過ぎには地元地域の医師会会長が事務所来訪。
これからの日本の「医療」について語ろうじゃないか!
との有難いご提案。大歓迎!大いに勉強して臨み、現場の声も伺ってまいりたい。
19:00事務所を閉めて帰宅。
家族で「たこ焼き」。
空腹の3人の子どもたちの食欲は凄まじい…。
食後は子どもたちの爪を切ったり、本を読んだり…。
寝かしてから仕事…と思ったら、こちらが先に寝てしまう…。
今は9月2日午前4:00。
今日も一日頑張るぞー!
Date: 2004/09/01
Copyright (C) 2004 Mikazuki Taizo Office All Rights Reserved.
お問合せ
ページの先頭へ