HOME > 政策・主張 > 三日月の政策

三日月の政策

3つの思い

  • 対話と共感、そして協働
    上からの押し付けではなく、県民の皆さんとの対話を基本に行動します。政党に偏らず、立場を超えて互いに認め合い、排除や差別のない多様な価値観を尊重する。様々な人々が集まり議論を重ね、みんなの共感のもと決めたことを、みんなで取り組んでいく(協働)。そのような県政をつくっていきたいと考えています。
  • 「もったいない県政」を引き継ぐ
    かつての高度成長期のように、さまざまな要望にそって何でもできる大盤振る舞いはできません。これまでつくられた公共インフラも老朽化が進んでいます。情報公開を進め、納税者、生活者の視点、生活者の立場で滋賀県政の行政改革を進めます。同時に、選択と集中で、次の時代に向けた投資を、しっかりと行ってまいります。
  • びわ湖の恵みを永遠に
    大自然のおかげ様でいただいている恵みを大切に、子や孫の世代につないでいきたい。そのために、滋賀の山、川、びわ湖…自然の保全、生態系の回復に取り組みます。同時に、びわ湖の水を、滋賀の自然を、放射能汚染から守るという姿勢を貫きます。

人と地域が★キラリ★と輝く7つ星の滋賀

  • 1.いきる  ~全ての人の人生の応援団~
    命と暮らしを共に支え合う社会、住み心地日本一の滋賀県に。
    生まれ、育ち、学び、老い、そして逝くまで…、
    「滋賀に生まれて良かった」と心から思える人生を応援します。
  • 2.うごく ~新しい公共交通の推進~
    ひと、もの、こころ。豊かさと幸せを運ぶ交通ネットワークの充実へ。
    暮らしと産業の生命線として、公共交通整備を進めます。
    歩いて暮らせるまちづくりで、健康で快適な地域生活を支援します。
  • 3.はたらく ~みんなの力を活かす協働生活~
    ともに働き、ともに分かち合う。
    男も女も、老いも若きも、皆が力を活かし、共に働く協働社会へ!
    イキイキと働くことを軸とした安心と安定の社会を築きます。
  • 4.つくる ~ものづくりで元気な滋賀を!~
    環境や省資源、医工連携など、豊富な滋賀の潜在資源。
    働く人や中小企業・小規模事業者にスポットを当てて地場の産業を熱烈応援。
    「Made in SHIGA」ブランドを知事のトップセールスで売り込みます。
  • 5.まもる ~豊かなびわ湖を次世代に~
    大自然の恵みで育まれるすべての生命。
    暮らしと関わりを再生しながら、びわ湖を中心とする生態系を守り継ぐ。
    「生物の多様性」に支えられる「文化の多様性」を維持・発展させます。
  • 6.そなえる ~安全・安心社会の実現~
    被災地に寄り添い、経験から学ぶ。高齢者、女性、子どもをねらう犯罪増加に歯止めをかける。
    安心と安全の街づくりは行政の使命。
    「流域治水条例」の活用など、地域みんなで作る滋賀ならではの安全・安心対策を構築します。
  • 7.ひろげる ~ようこそ滋賀へ!~
    歴史・文化遺産と豊かな自然の宝庫。
    知って、訪れて、体験する。
    滋賀の文化・芸術・伝統・魅力を世界に発信します。

人そして県政は…

  • 県民・市町・職員と共に進める県政運営
    住み心地日本一の滋賀を作るための共同作業。行政の「見える化」で「遠い政治」から「身近な政治」へ。
    「県民が主役」「地域主権」「住民自治」の思想を貫く県政を、共につくり進めます!

    三日月大造政策集<PDF>
    seisaku-001

 

Copyright 2013 © Mikazuki Taizo Office All Rights Reserved.