感謝と、決意と。  2013/11/09
【10周年】 ありがとう…。さあ、これからも!  2013/11/08
いよいよ・・・  2013/11/07
冬の足音  2013/11/06
「擦り合わせること」「決めること」 挑戦中!  2013/11/05
生きているうちに・・・  2013/11/04
苦節の末、努力と団結の結果、・・・  2013/11/03
菊花、美しき頃  2013/11/02


感謝と、決意と。


10年前、
2003年(平成15年)11月9日、
「第43回総選挙」で、初めて当選した。

歓喜よりも、
「とても、とても緊張したこと」を覚えている…。



「ありがとうございます…」
「頑張ります!」
「よろしくお願いします。」

今日は、大津プリンスホテルにて、
私が代表を務める
民主党滋賀県総支部連合会の「パーティー」を開催。


多くの皆様にご協力を賜り、
約1,000名もの皆様にご参集を頂き、
今年も何とか盛大に開催することが出来た。

ご支援とご協力、関係者のご努力に、
深く、厚く、敬意を表し、心から感謝申し上げたい…。


第一部では、
同志社大学浜矩子氏より、
「アベノミクスがもたらすもの」と題して御講演を頂いた。

アベノミクスはアホノミクス…。
人の方を向いていない。人のことを考えていない。

人間不在でグローバル化する世界との親和性もなく…。

「弱肉強食」「富国強兵」の路線に偏し、
多様性を認めず、包容力を失い、貧困や格差を広げる。

身体に良くない薬物を注入し、
刹那的な享楽に走る「ドーピング」のようなもの。

「共生の生態学」を大切に、
「シェアからシェアへ(奪い合いから分かち合い)」の思想で、
単一的で排他的ではなく、
多様性と包摂性が大切にされる社会をつくるべきではないか?


私たち民主党が目指す社会像への共感を、
理論的に論じて頂いた。


第二部は、
会場を移して懇親会。

ご参加頂いた皆様と、交流・懇談の時間。

多くの方々にご苦労やご負担をおかけした。

頭を下げて、キツいお言葉をかけられながら、
パーティー券を売り、ご協力をお願いした。

反省点もたくさんあるが、
今年も開催して良かった…。

糧にして、
「次へ!」活かしてまいりたい。

スタッフとの反省会&食事会の後、
京都へ。

16:00過ぎからは、
京都駅前のホテルで開催された、
この季節恒例の『小唄でFesta’13』に出席。

落語と小唄に、今年はジャズも。

お家元の京寿㐂本寿美佳師匠はじめ、
社中の皆様の、日頃のお稽古の成果の発表を楽しませて頂く。

爪弾きされる三味線の音色が美しく。

まだまだ理解できないが、
その台詞と節の情感を楽しむ。

お料理を頂きながら、楽しく懇談する。


草津に戻り、
JR草津駅から、
妻と、スナック『小春』で一杯の後、
オシャレに盛大に開催中の『草津街あかり華あかり夢あかり』
を歩く。

旧東海道を、立木神社まで。

暗い海道や街に灯るあかりを楽しみながら、
お店での買い物、地域の皆様とのふれあい交流を楽しみながら。


Date: 2013/11/09


【10周年】 ありがとう…。さあ、これからも!



今週は、
東京で、毎朝、「5時起床」!


朝、早く起きることで、
読書も、運動も、思考も、
勉強も、会議も、
能率が上がり、吸収も良い?


8:00からは民主党の合同部門会議。
「防災」や「脆弱性評価」、
「強靭化」のための法制度についての議論。


法案審議の「答弁」対策について打ち合わせの後、
9:30からは衆議院「国土交通委員会」。

ここでは議員立法として提出し、審議されている
「タクシー関連法案」について答弁。
同僚議員の質問に答える。


途中、委員会室を移動し、
理事を務める「災害対策特別委員会」では、
理事懇談会と委員会審議と。

津波避難対策強化を含む
「南海トラフ地震対策特別措置法案」について採決も。


タクシー法案採決の後は、
これまた議員立法として提出し、
審議に付された「交通基本法案」について趣旨説明も。

内閣提出法案の審議採決だけでなく、
ただ質問するだけでなく、立法案をまとめて提出し、
議員同士の審議の中で答弁し、
政党間協議で修正もしながら成案を得ていく。

立法府として重要な過程を担当させて頂いている。
ここにきて、
担当するすべての委員会や法律案が立て込んで忙しいが、
この大切な任務をしっかりと遂行してみたい。

このことが、
実は国会改革に、立法府の生産性向上に、
議員の資質向上につながっていくと確信している。


各委員会審議を行き来する午前中の後、
昼は、民主党幹部との打ち合わせ。

後半国会へ、
状況と方針を協議・共有する。


13:00から
15:30までは衆議院本会議。

その後は、
衆議院の「法制局と調査局」のスタッフの皆様と、
検討中の法律案について討議。

要綱や法案文の精査・検討。

中断されない状況をつくり、じっくり。
約2時間、熱く議論する。


その後、
スタッフと日程の確認等、
自分で資料の整理等。


20:00には
東京駅の前と地下の店で買い物。

食材も、ネクタイも、感謝の品も。
陳列や表示、店員さんとの交流など、楽しみながら。

店を巡る買い物は好きだ。

ただ、選び買うモノのセンスはあまり良くない…(><)?


新幹線で京都駅経由、滋賀に帰る。

ちょうど10年。
共に歩いてくれてありがとう…。


Date: 2013/11/08


いよいよ・・・


開会中の臨時国会も、
法案審議等、佳境に入る。

焦点の、問題の多い、
「特定秘密保護法案」も、今日から審議入り。


私自身が担当する災害対策立法も、交通関係立法も、
協議・審議・答弁など、日程が複雑に立て込む…。

党内協議、委員会審議を経て、
衆参両院で通過させ、
何とか成立させることで使命を果たしたい。


今日は、
一日、
理事を務める衆議院「災害対策委員会」。


午前中は、
災害対策についての審議。

復旧支援、防災対策、防災教育や訓練、
災害対策立法、関連組織のあり方、避難困難者対策…等、
幅広いテーマで様々な角度・視点から質疑する。

並行して、
理事として、
今後の法案審議等の「日程」について他党理事との協議・調整。

(当然ながら?)
野党も各党各様で、苦労難渋する…。


午後、行われた衆議院本会議では、
特別委員会で審議された
「安全保障会議設置法等改正案」が修正可決され、

その後、
内閣提出「特定秘密保護法案」と、
民主党提出「情報公開法等改正案」とが趣旨説明され、
各党代表質問。

いよいよ審議入り。


今国会最長…?3時間半の長丁場。


その後、
再び、災害対策特別委員会。

災害対策について、
強靭化対策について、参考人質疑を行う。

京都大学防災研究所巨大災害研究センターの林春男教授、
東京都荒川区の西川太一郎区長、
高知県黒潮町の大西勝也町長をお招きしての質疑。

○林教授からは、
>南海トラフ地震、首都直下地震は必ず起こる。
>同時に発生した時の広域被害は甚大…。
>被害ゼロは幻想。
>「予防力と復元力を総合的に高めること」が肝要。

○西川区長からは、
>東京都「荒川区」の区長として、
 大地震発生時に崩壊や火災など深刻な被害が想定され、
 その解消・改善が必要な「木造密集地域」「空家・空きビル」
 への法的に裏付けされた(強制力ある、インセンティブある)
 対策措置が必要!

○大西町長からは、
>南海トラフ地震発生時に
 34.4mもの津波が2分で到達することが想定されている黒潮町。 町内を地域や班に細分化し、課題を顕在化・明確化させ、
 戸別に避難カルテを作成し、
 近所の助け合い(近助)の力を高めるための
 訓練やコミュニケーションを重ねている。


それぞれ、専門家としてのご見地より、
防災にとって最重要な現場最前線のリーダーより、
貴重なご示唆を多く賜ることが出来た。

三名の参考人には感謝いたすと共に、
災害対策法制を検討するにあたり、
参考人との質疑、現場への視察など、
より勢力的に活動してまいりたい。


・・・18:30まで。


その後は、議員会館内の会議室で、
タクシー法案の審議(答弁)のための打ち合わせ。

自由民主党の担当議員らと協議。
2時間ミッチリと…。


自室に戻ったのは21:00前。

さすがに、疲労が募る…?

党内協議の日程等、スタッフと確認。

国会近くの店でラーメンを食べながら、
反省会&作戦会議して、帰り、
家族と電話で話し、本を読んで、休む。

Date: 2013/11/07


冬の足音

一日、
国会内、議員会館内、
行き来し、奔走する。


朝は、
答弁に向けた打ち合わせの後、

10:00からは、
衆議院「国土交通委員会」に出席する。

議員立法で提出している
「タクシー法案」の審議(答弁側!)に臨む。


2002年、市場原理重視で規制緩和されて以降、
「供給過剰」状態への歯止めが利かず、
増え過ぎたタクシー車両間の過当競争や、
安全性を損なう行き過ぎた運賃競争が各地で横行…。

それらを、
利用者や運転者の立場に立ち、
地域を指定し、期間を限定し、
「是正」するための法律を制定すべく、現在、努力中。



午後は、

国会内で、
「国会対策」の会議、

議員会館内で、
法案等協議するための民主党各部門の部門会議などに出席。

その他、
同僚との打ち合わせ…等々。


夜は、都内で、
防衛省幹部らとの「国防」に関する勉強会。

国民や国土を守るための現実的な対処と、
わが国の日本国憲法をはじめとする法制度の制限と不備と。

国際情勢や周辺事態など
目まぐるしく変化動揺する中で、
如何に対処・行動していくべきか?
どのような法制度を決め定めていくべきなのか?

思考・議論する。


21:00以降は、
居酒屋で、

都内の金融機関で働く高校時代の同級生と一献。

共に42歳。
お互い、今、中堅。

曲がり角?転機?踏ん張り所にいる?

組織のこと、会社のこと、家族のこと、…等、語りながら、
難局を生き抜いていくための知恵と努力、共有・交換する。



宿舎で充電。
Date: 2013/11/06


「擦り合わせること」「決めること」 挑戦中!


様々な思いや考えを述べ論じ合い、
違いを擦り合わせて一つの成案結論を導き、
法律や制度にする。

容易ではない…。

多数派の主張だけでなく、
独善排他の思想ではなく、
より多くの理解と賛意が得られるための努力を積み重ねる。

「日本版NSC(国家安全保障会議)設置」のための法案も
修正協議の上、成立の見通しとなった。


現時点、
多数の与党も謙虚に対応してくれている。

少数の野党になった私たちも、
「どちらの手柄」「こちらのメンツ」ではなく、
「国民のため」「日本のため」のより良い法律の立法を、
トコトンまで追求したい。


5:00前に起きる。

6:00宿舎周辺のランニング、
20階まで宿舎階段の駈け上がりと。

心身のための朝の営みを大事にする。


国会(議員会館)に入り、
新聞精読と日程確認の後、
9:00からは、衆議院「国土交通委員会」に出席。

海賊対処のために
民間武装警備員を乗船させるための法律案について採決の後、

議員立法で協議・検討し、国会に提出した、
タクシーの「サービス向上」「安心利用」推進のための法律案
について、審議入りのための趣旨説明。

法案提出者の席で与党議員と並び座る。


その後、
そのタクシー法案の質疑(答弁)に向けた勉強会。
法制局や自動車局と、共に法律案を作成してきた同僚議員らと、
項目ごとに、趣旨を、細部を詰める。


12:45から「代議士会」、
13:00からは衆議院「本会議」。

自動車運転により
人を死傷させる行為等の処罰に関する法律案など採決。

傍聴席には法整備を強く望み求めてこられたご遺族も。

危険な運転で家族を、
わが子を亡くされたご無念、如何ばかりか…。想像を超える。


その後、
政府との協議、記者の取材対応、

その他、
わが党同僚議員と、法案の審議日程等について、
社会民主党議員とも法案取り扱いについて、
自由民主党議員や日本維新の会議員とも
法案審議の日程等について、
断続的に・・・。


15:00から開催された、
国語を考える国会議員懇談会では、
国文学者ドナルド・キーン(鬼怒鳴門)氏より
ご講演を拝聴する機会を得る。

「自国の文学(国文学や古典)を文学として教えていない…」


18:00からは、
民主党「次の内閣」閣議に陪席。

審議が行われてきた、
与党と修正協議も行われてきた
「国家安全保障会議(日本版NSC)設置のための法律案」
について、賛否対応等協議する。

「賛成すべき」「反対すべき」両者分かれる中、
海江田代表のご判断に一任することを決し、
結果、修正項目を提示し協議してきた経緯、
その中で、すべてではないが修正合意できた点もあり、
「賛成する」と。

なかなか熱く、
シビれる論議・時間であった。

こうして賛否両論分かれるテーマについても、
論議を尽くし、決していく、
そして決めたことに基づき行動していく風土文化を
培養醸成していくことが重要。


その他、
私が担当する地震や災害対策の法律案についても
対応等決める。

議員会館自室で
法案審議の質問項目答弁対応について確認。


夜は、
都内の料理店で、
「団結」懇親会。

「国会対策」のために、
日頃、共に闘う議員と職員と、鍋囲み、酌み交わし、懇談する。

宿舎で静かに休む。


ダメでも、
失敗しても、
不合格でも、「次へ!」

Date: 2013/11/05


生きているうちに・・・


【読書週間】中!


朝は、
自宅近くの草津図書館で開催中の
「図書館まつり」から…。

人生も、知識も豊かにする「読書」。
その機会を得るために、
多くの市民が利用する「図書館」。

機能や施設の充実のために、引き続き努力する。


11:00からは、
ラフォーレ琵琶湖で開催された
元守山市消防団団長の美濃部先輩の
「瑞寶双光章」ご受章祝賀会に出席。

44年に渡る消防団員としてのご尽力に、
分団長や団長としてのご統率に、
並々ならぬご家族のご理解とご協力に、敬意と感謝。

戦争で夫を亡くされ、
美濃部先輩を一人で育てられた、
御齢96歳のお母様もご臨席。
その御長寿にも拍手。


消防関係の皆様と、
地域の皆様と、お祝いする。


その後、上京。


夕方は、
都内で行われたお通夜に参列する。

JR在職中、
共に活動した仲間の早過ぎるご逝去を悼み、合掌する…。


都内の宿舎で充電。

Date: 2013/11/04


苦節の末、努力と団結の結果、・・・


◎「東北楽天イーグルス」が日本一!


球団創設から9年。
不振・低迷も乗り越えて、
東日本大震災の被災からの復興を目標に、
チーム一丸となって勝ち取られた栄冠に、拍手を贈りたい。

闘将・星野監督も、
連戦連勝!「マー君」こと田中投手も素晴らしいが、
滋賀県(八幡商)出身の則本投手の活躍が嬉しい…!


10:00からは、
守山市の「平成25年度市政功労者表彰式」に出席する。

功労者のご功績を称え、
市議や自治会長、関係団体の皆様も出席され、お祝いされる。

「守山市ならでは…」の風土と伝統にも敬意。


立ち寄った勝部自治会の文化祭では、
公園内、所狭しと集われる多くの町民の皆様と、
作品を鑑賞し、「もちつき」し、しばし交流。


移動し、
野洲川沿い笠原町では集会所で行われている
「菊花展」に飛び入りで、
河川敷の広場で盛大に開催中!恒例の「JAまつり」に、参加。

集われる皆様と挨拶しながら…。

「JAまつり」では、
味噌と熊手を購入?!


彦根へ移動。

彦根城に隣接するキャンパス内、
講堂で開催された
滋賀大学経済学部「創立90周年」記念式典に出席させて頂く。


大正11年に彦根高等商業学校として設置され、
翌大正12年に最初の学生を迎えて以来、
昭和24年には新制大学「滋賀大学経済学部」となり、
学科増設、大学院設置など改組を経て、90年、
教育と研究を行い、多くの人材を輩出してこられた。

その歴史や歩みを振り返り、
100年に向けて、課題と可能性を展望する。


キャンパス内では学園祭?!学生諸君が楽しく集う。

カラオケのど自慢開催中のステージ発表、
鉄道模型などが披露される教室展示なども。

かけがえのない、一度しかない、
「青春時代」「学生時代」を大切に過ごし、
大いに楽しんでほしい。

好きなことに没頭している、
仲間と活動している学生諸君を眩しく羨ましく眺める。



彦根から草津へ急行する。

16:00からは、
総支部長を務めている
民主党滋賀県第3区総支部の幹事会、

18:00からは、
暫定総支部長を務めている
第4総支部の打ち合わせ。

「野洲市議選」を終えて、また次へ。
各市政・各議会、県政も、課題山積。

その中で、
質問や条例や、法律制定で、各種活動で、
如何に改善・解決していくか?

情理を尽くした粘り強い努力により、
少しずつでも前進はある。
人間関係に、困憊し、悶絶することもあるが、
分かり合えた時、その喜びは倍増する。

首長も、行政も、面白いかもしれないが、
確かに手間はかかるが、
議会には議会の醍醐味ややりがいがある。

仲間の議員と、
幹事・役員の皆様と、
「こんな思い」少し共有する…?


自宅に戻り、
空腹に耐えながら私の帰りを待っていてくれた
わが子と妻と夕食。

ふーふー鍋を囲む。

一週間に一度だけでも、
「日曜日の夕食は家族揃って…」を目標にしている。

皆の努力と配慮により、
それが実現できたことに感謝…。

それぞれの子、人も、
お互いに顔を観て、一緒に食卓を囲み、会食すれば、
分かること、分かり合えることがある。


「日本シリーズ」TV中継で楽天の応援をしながら、
最近、娘とハマっている『よしもと新喜劇』を笑いながら観て、
語り、眠る。

Date: 2013/11/03


菊花、美しき頃


さを鹿の しがらむ萩の 秋見へて
  月も色ある 野路の玉川


JR南草津駅西口広場にある碑に紹介されている
この句が好きだ。

特に、
「月も色ある」というところが。

「萩まつり」に参加させて頂きながら、
秋の、自然豊かな、
草津・野路の玉川の情景を思い浮かべる…。



8:30栗東市六地蔵に所在する
三菱重工労働組合工機支部「第14回年次大会」に出席させて頂く。

作業の無事を祈り誓う
「ご安全に…!」から始まる大会。

ビシッと集まり座られ聞かれる姿勢に、
『三菱重工』の誇りや魂を感じる。
こちらも背筋が伸びる。


挨拶後、退席。
草津・玉川へ急行。

玉川小学校体育館で開催された
「玉川・萩まつり」開会式に参列。

玉川中学校吹奏楽部の素晴らしい演奏の後、
地域の子どもたちはじめ皆様方を前に挨拶。

元気に!明るく!楽しく!

自治会や実行委員会の役員の皆様をはじめ、
参加者の皆様も、皆で力合わせ、
楽しい街をつくろう!との気概に感じ入る。


守山市内の施設にて、
先輩との面会・懇談の時間。

日頃のご無沙汰を乗り越えて、
国や地域のこと、党のこと、
私自身のこと考えて頂きながら、
そのご経験、客観的なご評価、
「ならでは…」の展望と洞察も交えた、ご指南とご指導を賜る。

「有難いこと…」だと感謝する。


守山市洲本町の
JAおうみ富士の直売所「おうみんち」で買い物。

日野菜、白菜、ほうれんそうなど、
地元で栽培されている新鮮な野菜、
「収穫祭」ということで販売されているリンゴなど買う。

「あら、三日月さん?」
「ガンバってね…」
「いつも、ここで…」
他のお客さんとの交流、
顔馴染み!石垣島でもお会いするご縁もある店員さんらとの
交流も楽しみながら…。


昼は、赤野井町内の支援者宅で、
おりがみなどの展示作品を楽しみながら、
ご厚意に甘え、昼食を(デザートやコーヒーまで…)頂く。

感謝…。


大津へ移動。

14:00以降は、
「民主党」滋賀県総支部連合会の会議に出席する。

選挙対策、資金対策、組織対策、
各種政策課題への対応、議会活動…など、
懸案の課題について協議する。

信頼回復へ、
支持拡大へ、コツコツ…。
地域で、愚直に、仲間と。


終了後は、
会見と、記者の皆様との懇談と。


その後は、
大津市内の粋なお店で、先輩と会食。


国のこと、まちのこと、政治のこと、
その中で、
それぞれが如何に処するか?生きるか?挑むか?

語り合う。

Date: 2013/11/02


現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
キーワードスペースで区切って複数指定可能 OR  AND

**HOME**
000346
[TOP]
shiromuku(u2)DIARY version 2.40