■後援会入会申込 ■後援会規約  ■事務所紹介

■バックナンバー 

雨、のち、雨

2009年06月22日

2094_12094_22094_3









/////
朝の滋賀県も、夕方からの東京も、雨。

ジメジメと鬱陶しい湿度。

本格的な梅雨を感じる。

負けずに、サラッとがんばろう!


夜明けから自宅前の田んぼで
「ビービー」鳴く鳥に起こされる…。
(--)

おかげで5:00前から活動開始!


6:30から
JR南草津駅西口で駅頭活動。


雨の中、
通勤・通学される皆様にチラシ配り、
駅行く皆様、ホームで電車乗り降りされる皆様に、
マイクを通じて訴える。

「日本の力と絆」が実感・発揮できるように…。

そのために、
法律も、予算も、仕組みもカエル!

総選挙と政権交代の意義を強調する。


草津事務所に入り、
新聞チェックと日程確認。



11:00からは、
行きつけの音楽店ホールをお借りしての録音。
街宣でお伝えしたいことを「しっかり」吹き込む。


誰もいないホールだが、
目の前に、スピーカーの前に、
聞いて頂く方々を想像して。

汗流し、心込めて、訴える。


そのまま電車に乗り、京都駅経由、新幹線で上京。
また今週も始まる!と気合が入る時間。

車内で、昼食を頂きながら、読書と作業。


東京着後、
15:00には、池袋の東武百貨店へ。


全国商工会連合会が主催して、10階催事場にて開催中の
「夏の職人展~地域の力 日本の生活主義」

http://www.tobu-dept.jp/ikebukuro/event/event.php?kaijyo_kbn=1&sj_no=3092

を覘く。

地元・滋賀県草津市から、
淡海陶芸研究所の「草津焼」が出展されている。

こうした地域の魅力をブランド化し、
各地でPRすることの意義を感じる。



16:00国会入り。

そのまま衆議院内の控室にて、
滋賀県蒲生郡竜王町からお越しの
竹山町長はじめ町議団の皆様より、

町域内の開発を受けた
竜王インターチェンジの拡幅等のご要望を伺う。


16:30からは、
「合同庁舎整備・改築事業」と
「財団法人道路保全技術センター」について、
国交省より、事業内容等、説明を受ける。


23日民主党として行う
「公開『事業仕分』」の事前ヒアリング。


潤沢に財源がある時代ではない。
これ以上安易な借金を出来ない。

経済が厳しい折、増税負担を願える状況ではない。

だから、
★不要不急の事業を止める、延ばす、減らす。
★国から地方へ、官から民へ。
という仕分を本格的に、抜本的に、
英断をもって行うことが、国家経営にとって肝要・不可欠。

膨大複雑な省庁の事業や組織への切り込みは容易ではないが、
私自身、この「事業仕分」というもの、
その過程にも、結果にも、大いなる意義を感じている。



終了後、
会館自室にて、資料整理と日程確認。

その後、渋谷へ。

久しぶりの渋谷。
若い人がウヨウヨ、うろうろ、ガヤガヤしている様に、
圧倒される。ギャップ?


居酒屋にて、
先輩議員や文科省職員、
教育関係者の皆様との懇親会に出席。

学校や教育について語る。

みんな、
子どものこと、学校のこと、
「より良くしたい!」と考えている。

その方法が違うのか?
学校経営も、教育行政も、なかなか難しい…。

しかし、
間違いなく、
政権交代後は、「教育」こそ最重要政策課題。



宿舎に帰り、読書。。。


外交官として国際関係の中枢におられ、
現在、(財)日本国際交流センターのシニア・フェロー、
東京大学公共政策大学院特任教授をお務めになっている
田中均氏のご著書
『外交の力』(日本経済新聞出版社)
を読んでいる。

北朝鮮問題、日米間など、
重要な外交交渉に臨んでこられた氏の述懐からは
学ぶべき点が多い・・・。


2:00頃?眠る。