■後援会入会申込 ■後援会規約  ■事務所紹介

■バックナンバー 

子らに残すもの

2009年06月21日

2093_12093_22093_32093_4








9:00から参加させて頂いた、
野洲市内堤地域の水田で行われた
「魚のゆりかご水田観察会」。

狭いが、深い水路の中に入り、
ピチピチと育つ稚魚を網ですくってみる。

「生きてる!」「自然だな…」を実感する。


湖魚が産卵・成育できる水田環境を取り戻そう!
と、滋賀県が音頭をとって、県内の自治会を巻き込んで、
各地の水田で実施しているプロジェクト。

魚や水生昆虫にとって都合よく環境を整備して、
水田まで遡上して産卵出来るよう水位調整を行うことで、

生き物にも、
農家にも、
地域にも、
子どもにも、
琵琶湖にも「よし」、

まさに「五方によし」となっている。

現在は、
県内約20箇所で実施されているが、
もっと広がれば…、と願う。



その後、
「第24回草津市いきいきふれあい運動会」
の開会式に参加。

障害者自立支援法の「応益負担」は、
何としても見直したい!
力を貸して欲しいと呼びかける。

こうして共に生きていて、
共に過ごせる時間を持てたことに感謝したい。


寸時、交流。



11:00からは、
草津市内のホテルで開催された
「滋賀県電気工事工業組合」の
「創立60周年」記念祝賀会に出席。

会場一杯に関係者が集われ、
ビデオ映像での振り返り、挨拶・音楽・酌み交わし等、
祝賀ムード。

日本の発展に、
各地域の電気工事という分野で
ご貢献頂いてきたことに感謝。

今後も、
温暖化対策という面でも、
「電気」を通し、安全に、
賢く使うための工事の必要性は高まる。

ますますのご活躍を祈る。


退席後、
寸時、自宅に戻り、昼食と着替え。


14:00過ぎからは、
草津事務所に入り、資料の準備等。


17:00からは、
守山で開催された選挙対策の拡大会議。
各地区で、様々な形でご支援頂く皆様にご参集頂いての会議。


私からは、
決意と、
総選挙や政権交代の意義と、
選挙の中で重点的に訴える政策について述べさせて頂く。

危機感も、夢も、志も、
必勝への決意も、共有して頂けたのでは…?と希望的観測。

さらに、
自分自身、
磨きをかけて、尻をたたき、燃やしていきたい。



19:30からは、
国政報告座談会「こんばんは、三日月です!」。
守山市勝部にて開催。

今回も20名を超える皆様にお集まり頂いた!

・臓器移植法案など国会の懸案課題、
・タクシー法案や住宅政策など私自身が取り組む課題、
・日本の課題と民主党政権で実現する政策
など、熱く伝える。

同時に、
>市街化区域の農地の税制等について、
>年金・介護について、
伺い、語る。

熱烈に励まして頂いたり、
ポスターを貼らせて頂いたり、
冊子をご購入頂いたり、…。

望外の喜び!!


草津事務所に帰り、
スタッフとチラシの印刷、週明けの地元・東京日程の確認。


22:00過ぎ、
自宅に帰り、休養・充電。
子どもたちの可愛い寝顔、豪快な寝相に微笑む。


麻生政権の支持率は低い。
都議選も近い。
国会も終盤。

「解散」を含めて、
何が起こるか分からない国会情勢になってきた。
緊張感を持って臨んでまいりたい。


「おとうさん、ありがとう!」
「おしごと、がんばって!」
が元気の源。

(^^)