■後援会入会申込 ■後援会規約  ■事務所紹介

副大臣・政務官日記

VOL.005 緊急経済対策のための補正予算を編成
現地を視察し、衆智を集める一週間!

第172回臨時国会が閉会 2009年12月09日

image0032
会期が4日間延長された臨時国会は、4日()に閉会。今国会では、内閣から提出された法案は12件。うち、郵政株式売却凍結法や中小企業返済猶予法など10件が成立しました。
政府は、確実な景気回復とデフレ克服を目指し、「雇用・環境・景気」の3点を重視した『明日の安心と成長のための緊急経済対策』を実行すべく、第2次補正予算を編成しました。中小企業への支援や環境対策、税収減で財源不足に悩む自治体への支援等が盛り込まれました。(国費:約7.2兆円(事業費:24.4兆円))
税制についての議論と、平成22年度予算編成作業は、大詰めです。政府原案は、12月30日の閣議決定を経て決定される予定です。(年内、ギリギリまでかかりそうです…。)

(※この日記では、三日月議員の「政務官」としての日々の業務と活動を、一週間毎にお知らせします!)



■三日月政務官の一週間

11/30(月) (朝、上京)午後、衆議院本会議(会期延長手続き)、夜、松下政経塾30周年記念総会
12/1(火) 午前、【トラック会社・東京国際コンテナターミナル視察】
…トラック協会による適正化事業、中小物流会社の経営、港湾・物流会社による海上コンテナ輸送の状況について、安全対策の施行状況について、現地視察。
午後、衆議院本会議、海上保安庁ソマリア周辺海域派遣隊基調報告(右上写真)
12/2(水) 朝、 不動産・住宅関係団体との朝食懇談会(都内ホテル)
午後、政務三役会議、業界団体からのヒアリング、税制調査会
12/3(木) 午前、【JR貨物ターミナル駅視察】(右写真)image005
…CO2排出削減のために「モーダルシフト」は不可欠。鉄道貨物輸送の役割は大きい。JR貨物の経営や車両やターミナルなどのインフラ状況について、現地で確認。
午後、個人タクシー誕生50周年記念式典(都内ホテル)
夕方、【今後の治水対策のあり方に関する有識者会議】(終了後、記者会見)
…出来るだけダムにたよらない治水対策、ダム事業再検証のための新しい評価軸を検討する会議が立ち上がった。森林整備、砂防、遊水・貯留施設、堤防、住民のソフト対策…等、流域全体で治水を捉え、ハード・ソフト両面で対策をつくり、リスクとコストについての説明もする。ダムで堰き止め、河道に洪水を閉じ込め、流量を管理する治水のあり方を、根本から見直していく契機としたい。
12/4(金) 午前、衆議院国土交通委員会、
午後、衆議院本会議、両院議員総会
夕方、【国際海上コンテナ陸上輸送における安全対策検討会議】
…海上コンテナの陸上輸送時の横転事故を防止するため、関係事
業者が集っての検討会議がスタート!輸出入業者、荷主、船社、
港湾・海貨事業者、トラック輸送者…等、それぞれの利害や事
情がある。「何が問題?」「何をすべき?」「何が出来る?」現状
を確認しながら、丁寧に合意形成を行っていく。
12/5(土) 第二びわこ学園視察(野洲市)
12/6(日) JA草津市菊花展表彰式、プロ野球選手イベント(立命館大学)