現在、
民主党では、
【事業仕分】という作業を行っている。
・要?不要?
・官か?民か?
・国で?地方で?
という視点で、
各省庁の事業や交付金を精査している。
ムダづかいを放置せず、
安易な借金と増税に頼らずに、
政策財源を生み出す努力を継続中。
朝は、
少々、起きるのが遅く、
「書道」には参加出来ず…。残念。
身支度して、議員会館へ急行>>>
9:30から、
民主党の「事業仕分」に関する会議を主宰。
担当する国土交通省から提出された、
平成21年度の533事業のうち、7事業について、
「要?不要?」
「官か?民か?」
「国か?地方か?」
の視点で、精査・検討。
『構想日本』のご協力、
市長等、行政のご経験豊富な方々にも
ご参加・ご協力頂きながらの仕分け。
3時間じっくりと。
根気と胆力の要る作業。
この日だけでも、
>地域自立・活性化交付金(300億円) →地方移管
>国土・景観形成事業推進調整費(400億円)→事業廃止
>地域住宅交付金(約1,743億円) →改善
>公的賃貸住宅家賃対策(150億円) →地方移管
>ビジット・ジャパン・アップグレード・プロジェクト(29億円)
→改善
>独立行政法人国際観光振興機構運営交付金(20億円)
→民間移管を視野に入れた改善
>豪雪地帯対策特別事業費補助金(1億円) →事業廃止
まだまだ粗いが、
約400億円の事業廃止による財源と、
450億円の地方財源を生み出すことが出来た。
会館自室に戻り、昼食を流し込み、
代議士会と本会議に出席。
昨日、
国土交通委員会で与野党で修正合意した
「タクシー法案」の可決・衆院通過を確認。
中座し、
新幹線に乗り、大阪へ。
新大阪駅近くのホテルで開催された、
JR東海グループ労組連合会関西地区連絡会の
「政策研究会」に講師として出席。
国会の状況、タクシー、住宅、教育、農業など、
国政課題について、目指す政策について、報告と提起と。
その後、
18:00から行われた
グループ企業の労使が集う懇談会にも出席させて頂く。
「JR東海」の経営状況についても、語られる。
景気が回復しない中、輸送・売上も低迷し、
対前年で90%を切る状態。
「得点出来ぬ時は失点を防ぐ」と、
無事故・安全のための取り組み強化や
コスト削減などに精力的に取り組まれている状況が報告される。
事故なく、遅れも最小限に、
東海道新幹線をはじめとする基幹輸送を完遂しながら、
駅の交流機能を高めながら、
物流と人流を活発にすることで、経済を活性化する…。
新幹線をはじめ、
世界に誇る鉄道技術を生み出し、
守り、高めて来て頂いた先人のご努力に改めての敬意。
終了後、
上京の予定を変更して、滋賀県の自宅に戻る。
野菜と睡眠を補給。
翌日への充電。