今日、27日(金)、雲一つない秋晴れ(快晴)の滋賀県にいます!
朝は、○JR南草津駅での駅頭活動、○草津市内の通学路(横断歩道)の安全改良に向けた現地視察、○草津中学校の体育祭と、地域で活動!
★中学校の体育祭では、「目標に向かって、友と共に、闘う」わが子らの姿に感動しました。
<中学生時代>いろいろ悩む時期ですが、文武に伸び盛り?一生の基礎を築く時代なのかもしれません。中学生の躍動を眩しく、羨ましく眺めました。一生に一度の、二度と戻れない今(青春時代)を、大切に過ごしてほしいと思います。
■27日昼には、大津市坂本の「生源寺」へ。
23日遷化された比叡山長寿院の酒井雄哉大阿闍梨利のご葬儀「聚徳院大僧正大行満大々先達雄哉總一和尚位本葬儀」に参列させて頂きました。「千日回峰行」を二度満行された酒井大阿闍梨。延暦寺一山葬として営まれたご葬儀は荘厳でした。
いつも恬淡とされ、子どもの私たちにも心安くお声かけ頂いたこと、懐かしく思い出します。山を歩き、悟りを開かれ、多くの人々の心に安寧をもたらされた酒井氏のご功績を偲び、静かに合掌しました。
先週末も、◎久しぶりに開催した国政報告座談会「こんばんは、三日月です!」(21日守山市十二里町)、◎今年で5回目の『イナズマロック フェス2013』(21・22日草津市)、◎獣医師の先生方のご尽力で初めて開催された『しが動物フェスティバル』(22日竜王町)、◎後援会の「女性」の皆様が集って下さった「第2回クロワッサンの会」(23日守山市)…など、盛り沢山でした。各地で、人々の「情熱」や「厚情」に触れ、胸熱くなりました。感謝です。そして、感激です…。
◆25日(水)には、信楽高原鉄道や京阪電鉄京津線など「台風18号」で被災し、不通となっている鉄道の復旧についてご説明を聴取。◆また、26日(木)には、竜王町にて被災されたブドウ園や日野川の堤防を視察しました。
広いブドウ園が泥まみれになり、丹精込めて育ててこられたブドウの実が落ち、棚や茎が倒されている光景に絶句…。改めて、治水の大切さと難しさを知ると共に、河川を越える水の猛威にも驚嘆いたしました。
国会(衆議院)では、秋から、新たに、加えて「災害対策特別委員会」の理事を務めることになりました。
政府・与党にも、JRにも、復旧のための「緊急」の支援・対策を働きかけてまいります。
同時に、▼琵琶湖から流れ出る淀川への水量を管理する「洗堰の水位操作」のあり方、▼「再生」のため上下分離され施設等を自治体が所有する「鉄道の災害復旧補助」のあり方など、問題を提起し、法制度の改善に向けた検討と審議も急ぎます。
『東北楽天イーグルス』の初優勝から、大相撲秋場所新入幕「遠藤」の活躍から、逆境に屈することなく、努力し、「上へ!」「前へ!」「次へ!」挑戦することの大切さを学んでいます。共にがんばりましょう!!秋冷の頃、ご自愛下さい!
[PDF閲覧]
「活動日記」も日々更新中!