2014年
11月
05日
平成26年(2014年)11月5日(水曜日)
午前は、平成26年秋の褒章・叙勲の伝達式を県公館で行いました。永年消防団活動にご尽力され藍綬褒章を受けられた冨田博文さん、また地方自治や消防、保健衛生、社会福祉の分野でご貢献され叙勲を受けられた17名 …
2014年
11月
04日
平成26年(2014年)11月4日(火曜日)
朝の冷え込みとともに、いよいよ秋の深まりを感じます。 今日は午前の会議に続いて、県公館で滋賀県文化賞などの贈呈式を行いました。文化の向上発展のために輝かしい功績をあげられた方々として、陶芸家の川崎千足 …
2014年
11月
02日
平成26年(2014年)11月2日(日曜日)
今日は1日、文化や農業など、色々な『まつり』に参加させていただきました。 朝、「伊勢遺跡まつり2014」に参加するため、守山市へ。守山市の伊勢町にある『伊勢遺跡』は、地域の方々に地元の宝として大事に守 …
2014年
11月
01日
平成26年(2014年)11月1日(土曜日)
クリーンセンター滋賀での開業6周年感謝祭に県環境事業公社理事長として出席するため朝から甲賀市へ。それに先立ち、地元の役員の皆さんへのご挨拶とセンター内を視察。今後も地元の皆さんから信頼される安全・安心 …
2014年
10月
31日
平成26年(2014年)10月31日(金曜日)
富山市で開催された第102回中部圏知事会議に出席。午前は富岩運河環水公園を視察。昭和の初めの都市計画で整備された富岩運河を、都市の水辺空間として再生されたのこと。 午後からの会議のテーマは「国際観光と …
2014年
10月
30日
平成26年(2014年)10月30日(木曜日)
県公館にて、来月に愛知県で開催される第52回技能五輪全国大会と、第35回全国障害者技能競技大会(アビリンピック)の滋賀県選手団結団式。選手の皆さんに激励のご挨拶。「ものづくり県」として発展してきた本県 …
2014年
10月
29日
平成26年(2014年)10月29日(水曜日)
北京3日目の朝を迎えました。午前中に「日中友好環境保全センター」を視察。日中平和友好条約締結10周年を契機に日中で合意し、1996年に設立。中国における環境保全事業の健全な発展と持続可能な開発戦略の策 …
2014年
10月
28日
平成26年(2014年)10月28日(火曜日)
北京市内の 宿泊先ホテルで全国知事会会長の山田京都府知事、新潟県の泉田知事、長野県の阿部知事、鳥取県の平井知事、山口県の村岡知事、広島県の中下副知事と合流し、李源潮国家副主席を表敬訪問。地方同士での交 …
2014年
10月
27日
平成26年(2014年)10月27日(月曜日)
午前中から昼過ぎまで県議会の決算特別委員会総括的質疑。平成25年度の決算について、自民党県議会議員団の生田県議、民主党・県民ネットワークの成田県議、対話の会・しがねっとの井阪県議、自民党颯新の会の目片 …
朝、公館で協議や要望を受け、その後上京。 お昼過ぎに東京に到着し、飯田橋のホテルで開催された「びわこ立地フォーラム」で、滋賀での工場建設などをお考えの企業の皆さんに、滋賀県の特徴、住み心地の良さ、アク …