HOME > キラリ通信一覧

キラリ通信

キラリ通信一覧

2024年

04月

20日

令和6年(2024年)4月20日(土曜日)

富山湾岸サイクリングに参加するため、富山県氷見市へ。氷見駅では腕木式信号機が保存されていました。 明日の記念ライドに向けて、ナショナルサイクルルート(NCR)の富山湾岸をレンタサイクルで試走。 パネル …

詳しくはこちら

2024年

04月

19日

令和6年(2024年)4月19日(金曜日)

近江八幡市出身で住友第2代総理事の伊庭貞剛氏の別荘であった、重要文化財「住友活機園」を視察。 滋賀県立美術館「つくる冒険 日本のアール・ブリュット45人」内覧会において、挨拶・視察。

詳しくはこちら

2024年

04月

18日

令和6年(2024年)4月18日(木曜日)

日赤滋賀支部長として、赤十字奉仕団委員長会議にて県内49団の委員長へご挨拶。日々の活動に感謝。 トヨタモビリティ滋賀(株)より23県立施設へ苗木を寄贈いただく。同キャンペーンは49回目を迎えます。 宮 …

詳しくはこちら

2024年

04月

17日

令和6年(2024年)4月17日(水曜日)

本日は終日、県庁にて執務。今年度の各部局の組織目標協議では、各分野の目指す方向性を共有しました。

詳しくはこちら

2024年

04月

16日

令和6年(2024年)4月16日(火曜日)

第1回レガシー2025創出推進本部本部員会議に参加。万博および国スポ・障スポの機会を活かします。 シビ・ジョージ駐日インド大使の表敬訪問をお受けし、滋賀県とインドの交流について意見交換を行いました。 …

詳しくはこちら

2024年

04月

14日

令和6年(2024年)4月14日(日曜日)

障害者福祉の向上に寄与された久保厚子氏の、令和5年秋旭日小紋章受章記念祝賀会に出席しました。 ライオンズクラブ国際協会335-C地区の第70回年次大会に出席しました。 湖国三大祭の一つ、長浜曳山祭の夕 …

詳しくはこちら

2024年

04月

13日

令和6年(2024年)4月13日(土曜日)

令和5年8月に開業したLRTに乗車し、「芳賀・宇都宮LRT事業」について、お話を伺いました。 埼玉ベルーナドームで西武ライオンズの公式戦が「滋賀県スペシャルデー」として開催され、始球式に参加。

詳しくはこちら

2024年

04月

12日

令和6年(2024年)4月12日(金曜日)

株式会社イトーキを視察。オフィス改革に向けたご示唆をいただきました。 自治医科大学を訪問し、滋賀県出身の在学生と交流。本県の地域医療に貢献いただくことを期待。

詳しくはこちら

2024年

04月

11日

令和6年(2024年)4月11日(木曜日)

滋賀県立農業大学校入学・入校式に出席。未来の農業の発展に貢献いただくことを期待します。

詳しくはこちら

2024年

04月

10日

令和6年(2024年)4月10日(水曜日)

令和6年度新規採用職員研修閉校式後の歓迎会に参加。新規採用職員と交流を深めました。

詳しくはこちら

すべての一覧を見る

月別アーカイブ

Copyright 2013 © Mikazuki Taizo Office All Rights Reserved.