2024年
08月
20日
令和6年(2024年)8月20日(火曜日)
大津市から、地域公共交通の維持・確保や保育士確保対策、文化財保存活用等について要望をお受けしました。 栗東市からは、災害時の食糧等備蓄やまちづくり等に関するご要望をお受けしました。
2024年
08月
19日
令和6年(2024年)8月19日(月曜日)
大阪から全国に滋賀の魅力を発信いただいている大阪滋賀県人会による表敬訪問をお受けしました。 琵琶湖の保全再生、産業用地開発の推進に係る支援などについて、守山市より要望をお受けしました。
2024年
08月
15日
令和6年(2024年)8月15日(木曜日)
全国戦没者追悼式に参列。深く哀悼の意を表するとともに戦争のない平和を継承することを誓います。 若手作家作品を紹介するDeep Japan Contemporary Made in Shigaへ。
2024年
08月
08日
令和6年(2024年)8月8日(木曜日)
近江八幡市から、産業用地確保や再生可能エネルギー利活用推進等についてご要望をいただきました。 本日は野洲川改修促進協議会、滋賀県土地改良事業団体連合会等からのご要望も承りました。 第38回目となるびわ …
2024年
08月
07日
令和6年(2024年)8月7日(水曜日)
国土交通省 堂故副大臣などに対して、新しい国道1号バイパスの建設促進に関する要望を行いました。 工藤内閣府副大臣などに対して、全国知事会(子ども・子育て政策推進本部)の要請活動を行いました。 国土交通 …
養父市のマイカー運送「やぶくる」の取組を視察し、養父市長や運営に携わる皆様と意見交換しました。 山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館視察では、山陰海岸の砂や生き物を観察し、海食洞を3D映像で体感。 鳥取 …