HOME > キラリ通信一覧

キラリ通信

キラリ通信一覧

2025年

04月

02日

令和7年(2025年)4月2日(水曜日)

琵琶湖疏水に関する契約締結式。疏水への「感謝金」として、今後10年の契約を京都市と結びました。 水の恵みを享受する現在の豊かな環境には深い歴史があります。このことを忘れずに、これからの未来へ。

詳しくはこちら

2025年

04月

01日

令和7年(2025年)4月1日(火曜日)

令和7年度スタート。新規採用職員ほか辞令交付を行いました。ともに働けることを嬉しく思います。 国スポ・障スポ滋賀県実施本部発足。若手職員のリードの元、皆にとって輝ける大会になるよう、エール交換。 陸上 …

詳しくはこちら

2025年

03月

29日

令和7年(2025年)3月29日(土曜日)

大津湖南幹線開通式に出席。地元の方や工事関係者など関わってくださった皆様に感謝申し上げる。 地元の方が名付けてくださった「近江妙連大橋」が開通。引き続き隣接区間の4車線化などに取り組みます!

詳しくはこちら

2025年

03月

27日

令和7年(2025年)3月27日(木曜日)

税制審議会を開催し、「琵琶湖森林づくり県民税」および「滋賀地域交通計画」について議論しました。 近江鉄道沿線地域公共交通再生協議会に出席。上下分離開始から1年を経た状況等について報告がありました。

詳しくはこちら

2025年

03月

25日

令和7年(2025年)3月25日(火曜日)

大同生命保険株式会社様より、障スポ特別協賛に係る協賛金額の決定通知をいただく。大切に活用します。 インターハイ滋賀県実行委員会。高校生活動推進委員の皆様から先進県視察などの報告をいただきました!

詳しくはこちら

2025年

03月

24日

令和7年(2025年)3月24日(月曜日)

ワールドマスターズゲームズ2021関西組織員会理事会に出席し、大会の機運醸成等について意見交換。

詳しくはこちら

2025年

03月

23日

令和7年(2025年)3月23日(日曜日)

主要地方道大津能登川長浜線 馬場・上砥山工区の開通式に出席。渋滞緩和、産業活動の効率化に期待します。 第5回死生懇話会を開催。「死」を通して幸せや豊かさを考えた5年間、今後の施策に活かしてまいります。

詳しくはこちら

2025年

03月

21日

令和7年(2025年)3月21日(金曜日)

NTT西日本株式会社のオープンイノベーション施設QUINTBRIDGEを視察し、意見交換。 大都市における行政課題への対応に関するワーキンググループでは、関西広域連合の取組等について意見交換。

詳しくはこちら

2025年

03月

20日

令和7年(2025年)3月20日(木曜日)

彼岸中日。滋賀県の書道教育をはじめ文化振興に多大な貢献をされた大田左卿先生のお別れ会が催されました。

詳しくはこちら

2025年

03月

19日

令和7年(2025年)3月19日(水曜日)

朝から雪が降った本日は県議会2月定例会議の最終日。令和7年度当初予算案について可決いただきました。 第259世の天台座主として上任された、藤光賢天台座主猊下を訪問しました。

詳しくはこちら

2 / 31912345...102030...最後 »

すべての一覧を見る

月別アーカイブ

Copyright 2013 © Mikazuki Taizo Office All Rights Reserved.