午前中、第24回全国女性消防団員活性化滋賀大会に出席。
全国各地から女性消防団員の皆様にお集まりいただき、日夜、地域を守るためにご尽力いただいていることに感謝申し上げました。女性ならではのきめ細やかさやしなやかさは、地域と共に有る消防団には欠かせないものであり、入団される女性が年々増加していることを大変心強く、頼もしく思っております。当大会を契機として、安全・安心に暮らせるための地域防災力の向上をより一層推進してまいりたいと思います。
その後、平成30年度滋賀県文化賞、文化功労賞、文化奨励賞、次世代文化賞の贈呈式に出席。
43回目となる今回、美術、音楽、陶芸、工芸の幅広い分野から10の個人・団体が受賞されました。本県の多彩な文化力を誇りに思います。文化芸術は、生活に彩りや潤い、安らぎを与え、人生を豊かにし、まちを元気にする力を持っています。受賞された皆様には、今後もそれぞれの分野での活動を通して、私たちに夢や感動を伝えてくださることを期待申し上げます。
午後、滋賀県立膳所高等学校創立120周年記念式典に出席。
膳所高校は本県で3番目にできた高校です。「学び 感動 繋ぎゆけ 膳所高校の大還暦」のキャッチフレーズで、開催にあたっては生徒の皆さんも尽力され、まさに「自主自律」「文武両道」の精神を感じることができました。その後の記念式典では、高校生の皆さんに、私が高校時代に学んだ「なければつくればいい」「為せば成る」「友は永遠」というメッセージを送らせていただきました。
三日月大造