毎年、年始のこの時期は、
各団体・各地域の新年行事に出席しながら、
それぞれの課題や今年の抱負などを伺い、政治や政党に対するご意見等も拝聴する。
耳痛い話も、心温まる話も、ハッとする話も…。
すべてを【血肉】にする気概。
寒いっ…。
今朝は「JR守山駅東口」で活動開始!
お客様増えた?
チラシのお受取り多く、ホームからのお手振りあり、
(有難いことに(たまたま?))演説のご傾聴や拍手(!)まであり、
「反応良くなった…」?
11:00からは、
栗東市商工会主催の「新年賀会」に参加。
災害復旧など課題を克服し、
リニアの玄関口は手原であり、栗東であり、草津線。輸送力増強に尽力。
栗東駅のバリアフリーも。国道1号線・8号線のバイパス事業を推進。
山がある。若い人、子育て世代も、何より「馬」が多い!
文化・芸術活動がさかん!
栗東市が有する可能性を共に伸ばすために尽力してまいりたい。
毎年会い、親しくなる方々も。
学生時代お世話になった「湖国寮」、母校の膳所高校、子どものつながり…等、
「ご縁」でつながる人々も増えた!
草津駅から電車を乗り継ぎ上京の途。
読書、名刺や課題の整理、日程の確認、活動への思考、
原稿やメルマガの執筆…等、今年も、道中・車中を有効に使う。
15:00都内のホテルで開催中「JR連合」賀詞交歓会に出席。
国会議員懇談会の一員として、決意を述べる。
「東京だけでなく、地方都市の発展のために…」
品川駅発16:00過ぎの新幹線に乗って、再び滋賀へ戻る。
19:00過ぎ、
大津市内のホテルで開催中の「滋賀県歯科医師会」の年賀交歓会に出席。
会員の歯科医師の先生方、
歯科衛生士はじめ関係する団体代表者の方々と年始の挨拶と意見の交換。
健康寿命を延ばしていくためには、
自分の口から、噛んで「食べ続けること」。
手入れをしながら頑張って歯を残すこと、
「噛む力」「呑み込む力」を維持すること。
そのために、
介護保険の中に、
運動(筋トレ)よりも、
「口腔ケア」を、
もっともっと明確に位置づけるべきでは…?
貴重なご提案。メモする。
帰宅し、自宅で夕食。
息子と娘と、
冬休みの宿題のこと、中学校でのこと、
友だちのこと、受験のこと…等々、語りながら。
「成長」を感じる。
悩みも心配も尽きぬが、「今だけ」か…?
悩むことに「幸せ」を見出してまいりたい。